物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番) |
交通 |
桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
295戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階建、地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月下旬 入居可能時期:2011年11月中旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社 [販売代理]リバーホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-口コミ掲示板・評判
-
1023
マリン
ちゅんさん
説明会お疲れ様でした。
大変でしたよね!
ちゅんさんがお住まいになるお部屋ってどの
あたりかわかりませんが、
もうすぐ内覧会ですし、
実際現地に行かれる時には完成度も
もっと高くなってると思います。
今後ともよろしくお願いします♡
-
-
1024
Mar
皆さま~♪こんにちは
私も来週契約会です。
みなさんのレス参考にさせていただき、挑みたいとおもいます。
少し気が重いのですが(笑)
-
1025
ニャン太
>ネイビーさん
初めまして!
やはりネイビーさんもそう思われました?
思わず「こちらが知りたいくらいなんです・・・」って言いそうになりました^^;
>マリンさん
画像アップありがとうございます!
当日はクタクタで現地へ寄る余裕はなかったです
しかも帰りは渋滞で家までかなり時間がかかりました
いよいよ内覧会で全貌があきらかになりますねっ
楽しみ~^^
Marさん他、これから説明会の方々
大変ですが、がんばってくださいねっ!
-
1026
匿名
マリンさん、ありがとうございます。
私も夫が行けそうもないのでブルーになってましたが頑張ります!
-
1027
マリン
そうなんですね!
一人で来られてる方もちらほら。
一人でも全然大丈夫なので、
気をつけて行ってきてくださいね。
-
1028
マリン
ニャン太さん>
お疲れ様でした。
新居に移るまでいろいろこれから準備や
決めなきゃいけないこともたくさんありますが、
頑張りましょうね!
そして引越しして落ち着いたら、
オフ会しましょう!
-
1029
ニャン太
>マリンさん
そうですね、これから準備で忙殺されてしまいそうですね(><)
がんばりましょう!
お誘いありがとうございます、よろしくお願いします^^
-
1030
Mar
わぁ^うちは無理やり主人に休んでもらいました(´∀`;)
(まぁ子の数か月休みなかったからかtらだ休める意味で・・
トイか言って、全然身体休まらないですけどね(´∀`;)
契約会疲れそうで・・・
うちは出る2か月前に家主に連絡しなきゃいけないので
引っ越しの日早めに知りたいです・・
オフ会楽しみです♪
-
1031
Mar
-
1032
マリン
Marさん>
うちもただいま賃貸に仮住まいなので、
もうそろそろ引越しの日にち(多分十月の末)決めて、
退去する旨知らせなければ(・_・;)
引っ越し業者も何社か来てもらって
競合させないと安くならないので
(今回で引っ越しは八回目もうこれで
最後にしたいわ(*_*))、
大忙しです(・_・;)
とにかく引越しまでは大変ですが、
どうぞお疲れがでませんように!
-
-
1033
zico
久しぶりの投稿です。
31日に契約会です。
会社を休んで妻と子で行く予定です。
引越しの件ですが、引越し日って自由に選べないですよね?
抽選で決まるのかな?
引渡しが11月11日だったので(あやふや)それ以降ですかな?
ちなみに09月の内覧会は業者の方とかと行きますか?
-
1034
ニャン太
>zicoさん
お久しぶりです(*´∇`*)
説明会は平日開催なので、わざわざお休みしなければいけないので大変ですよね
私は元々平日が休みの仕事なので、説明会も内覧会もタイミングよく休みになってました(*゚ー゚)v
31日はがんばってくださいね!
引越し日ですが、引越し業者さんのブースで希望日を記入するハガキを渡されました
引越し予定日(希望日)を第一、第二まで記入でき、利用する引越し業者も選びます
アート引越しセンター、サカイ引越センター、佐川引越しセンターさんがリバーさんの推薦業者です
その他の業者を選ぶこともできますし、個人でというのもありです
アート引越しセンターさんが窓口となり、日程の調整をするようです
なので、自分の希望する引越し日を選べますよ!
-
1035
Mar
今日電話で聴いて初めて知りました。
観落とし(-_-;)
引き渡し日って契約書に書いてあるんですね。
あくまでも予定ですが、電話で確認したところ
その日付で引っ越し予定立てても大丈夫だと言われました。
カレンダーとにらめっこして
引き渡しの数日後に引っ越し予定入れるつもりです。
さぁいよ色契約会!!頑張ってきます!!
>マリンさんありがとぅございます♪
-
1036
Mar
ちゃんと見直しているのにまた、誤字脱字で・・・(-_-;)
もっと気をつけます。
-
1037
ニャン太
>Marさん
私も早速契約書見てみました・・・私も見落としてました(・ω・;)
引渡し予定日を基準に色々と予定を組みたいと思います
引越しの前に、リフォームも考えているので・・・
ところで、入居説明会は無事終わりましたか?
お疲れだと思いますので、今日はゆっくり休んでくださいね!ヾ(-∀・*)
-
1038
またのん
皆様、こんにちは
入居予定の「またのん」と申します。
マンションを購入する事が初めてで分からない事ばかりです。
不安なの事がありまして、質問をさせてください。
①説明会では「フラット35」や「フラット35S」の申し込みはできるのでしょうか。
②ローンなどの申し込みはいつまでに終わらせておくべきなのでしょうか。
(↑お恥ずかしいのですが実は審査なども未だです)
皆様の貴重なご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
1039
通行人
>>またのんさん。
今回の説明会では提携の池田泉州銀行との本契約は可能ですが、
住宅ローンの場合はその前に事前に審査がありますので、会場で
審査の申し込みが出来るかは担当さんに確認する必要があると
思いますよ。
ローンの実行日は引き渡しの直前くらいですからまだ日にちは
あると思いますが、審査だけでも早めにお願いしてOKを
取っておいた方が良いような気がしますね。
いずれにしても資金計画を一度担当さんに相談された方がいいと思いますよ。
-
1040
Mar
>ニャン太さん♪皆さま♪
昨日説明会行ってきました~♪
トントンと進み(でも4時間近くかかりましたが)
あまり疲れは中ってものの帰りの電車で疲れがドド~ッと(´Д`A)
みなさんの言うとおりやはり数時間いてると
底冷えしてきて寒かったです、長袖で行ったんですが・・・
色々書類の記入や、手続きやら引っ越しの計画で
頭がごちゃごちゃですが
皆様も頑張ってくださいね。
>またのんさん
フラット35や35Sは、申し込み可能ですよ♪
どこの銀行を使うか、どの形式のローンが通るかなど
調べておいた方がいいです。
担当さんに相談してもよいと思いますよ。
ローンの申し込みは、10月~11月には鍵の引き渡しがあります。
銀行によっては審査に時間のかかるところもありますので
もう動かれた方がいいとおもいますよ♪
色々忙しくなりますが頑張ってくださいね。
-
1041
zico
本日入居説明会に行ってきました。
11:30から16:30迄かかりました。
うちの引渡しは11月11日ですが、10月29日?の人もいるようですよ。
引越しは月末が高いはずなんで月前半の平日を狙い打とうかな?
沢山の宿題を貰ってきたのでとことん疲れました。
-
1042
コモモさん
同じく説明会行ってきました(^-^)
みなさんおっしゃられていたとおり、たくさんのことで大変疲れました(;一_一)
資料をたくさんもらいどれがどの説明を受けたのか、入居までにしなきゃいけないものは何だったのか、すっかり
抜けていました(T~T)まずい
-
1043
ポン太
皆さん、こんにちは☆
初めまして!
入居予定のポン太と申します。
よろしくお願いします♪
私も昨日説明会へ行ってきました!会場寒すぎて・・・
途中で休憩がてら外で温まりました(笑)
たくさんの書類があって、帰宅した時にはわけわからなくなったので、
とりあえず電気と大阪ガスのセキュリティーの申込用紙だけは記入しました~
2週間後には内覧会があり、バタバタしそうですが・・・
あともう少しなので、皆さんボチボチ頑張りましょうねぇ~(◕ฺ‿ฺ◕ฺ✿ฺ)
-
1044
おぱんさん
ぽん太さん♪、皆様♪
こんにちわ!説明会お疲れ様でした。
色々揃えなければならない書類沢山ありますが9月半ばでいいや、とのんびり構えています。
さて、説明会の時に大阪ガスセキュリティの人から鍵の一つを預けて欲しい旨、
言われましたが皆様方はどうなされる予定なのでしょうか?
何かあった時(緊急時)に部屋に急行するためでしょうが鍵を預けるのは何か不安が拭えません。
どうしたものか悩んでいます。
-
1045
またのん
皆様、こんばんわ!
貴重で丁寧なご意見ありがとうございました。
皆様のご意見と31日の説明会でだいたいわかってきました!
説明会に参加してますます内覧会が楽しみになりました(ノ≧∀≦)ノ
-
1046
ぽん太
おぱんさん、またのんさん、皆様、こんばんは~☆
昨日書き上げた書類、今日外出する時にポストに投函しようと思って持って出たのに忘れて持ち帰ってきてしまいました(笑)
大阪ガスのセキュリティの鍵、うちもおぱんさんと同じく鍵を預けるのはどうなん???って不安があります。でも万が一急行してもらわないといけない状況になった時に預けてなかったら放置??って葛藤の末・・・
「保留」にしました!
たぶん預けないと思いますが・・・
皆さんはどうされるんでしょうか。私も気になります。
-
1047
ネイビー
皆様こんばんは(^-^)
うちも悩んだ末、
鍵は保留にしました。
悩みますよね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1048
通行人
皆様こんにちは。
うちの場合も夫婦間では
預けない事で一致しています。
まぁ万が一にも無いとは思いたいのですが、
留守が分かっているところに鍵を預けるのも
どうなんだろうねって感じです。
-
1049
Mar
私もガ儀の件は保留にしました。
多分預けないと思います。
書類は登記の分以外は全部郵送しました。
稚園の願書配布が始まってますが
まだどこにしようか迷ってます。
-
1050
Mar
>稚園の願書配布が始まってますが
幼稚園の願書・・・・
-
1051
ポン太
ネイビーさん・通行人さん・Marさん・皆さま、こんにちは~☆
鍵の件、「保留」か「預けない」ですよね・・・
なんか説明されてた方が「皆さん預けて頂くのでぇ~」って言うてたので、
”みんな素直に預けるんだなぁ・・・”って思ったけど、やっぱ不安ですよね><
登記関係の書類は住民票やらを移してからじゃないとダメだから・・・
ひとまず提出しなきゃいけないのは「ガス」・「電気」・「引越し予定のハガキ」ですよね・・・?^^;
昨日、リバーさんのHPを見たら工事の写真が更新されていました♪
順調に仕上がってるみたいですね(◕ฺ‿ฺ◕ฺ✿ฺ)
-
1054
マリン
皆さまこんばんは
説明会お疲れ様でした♥
セキュリティー会社の件は鍵の件を含め
何かややこしそうですよね!?
カーシェアリングやプロバイダー
引越し業者に火災保険
決めなきゃいけないことが沢山^^;
内覧会で採寸してブレーンシェードやカーテンのオーダー
もしなきゃいけないですね♡
まぁ楽しみでもありますが…。
あと二週間で内覧会。楽しみです❤
-
1055
入居予定さん
皆さん、こんにちは。
うちは火災保険で悩んでます。説明会でもらった三井住友海上さんの見積書はちょっと高い気がします。
皆さんはどこにする予定ですか?建物・家財両方かけますか?
-
1056
匿名
>入居予定さん
火災保険は三井住友海上以外のところでもいいんでしょうか?何も知らず三井住友海上にしてしまいました..
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
コモモさん
説明会の火災保険のプラン内容は、気になる点が少しありました(;一_一)
プランを少し変更して見積もりを出してもらっているところです(^◇^)
あのプランでは多少無駄なところがあるかもしれません・・・(・へ・)
-
1058
ニャン太
皆さんこんばんわ!
初めての方々、初めまして&よろしくお願いしますっ(*^▽^*)
鍵の件は預けない&保留が多いようですね
我が家はまだ検討中です(・ω・;)
>入居予定さん、匿名さん
火災保険は三井住友海上でなくても大丈夫だと思いますよ
説明会の際に三井住友海上の方に「別の保険屋と比べて検討したい」と言うと「わかりました」と言ってたので・・・
私は知り合いに保険屋さんがいるので、説明会でもらった見積りを見せて不要なものを省いて見積りしてもらいました
知り合いのところだと2/3くらい安くなりましたし、さらに家財を省こうかと考えてます
(家財を省くと1/3くらいになりそうです)
-
1059
Mar
おはようございます。
私も保険会社の人間が観うちにいてるので
今見積もり出しているところです。
一応同じようなプランの物で頼んでます。
私も家財付けるか外すか検討してみよぅ。
-
-
1060
匿名
家財はつけます。
万が一のことを考えると家具にもそれなりにお金かけてるので。
鍵も預けますよ。
きちんとした会社ですし個人が勝手に鍵持ち出して入ったりしたら大問題になります。
そんなことありえないでしょう。
戸建てでもセキュリティ会社入る時は鍵渡してました。
室内でなにかあった時に入って確認してくれないと不安ですし意味ないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
おぱん
>No.1060 さん
確かに戸建てでも鍵を預けるのは当然といえば当然ですね。
そう言えば勤務先の会社でもセキリュティ会社に鍵は当然預けています。
個人宅で預けた事が無い(セキリュティに入っていない)ので違和感を感じたのかも知れません。
大阪ガスセキリュティに不祥事があれば報道されるでしょうし
その時に鍵の返還を求めればいいのかも知れません。(それじゃ遅いか?)
まだ入居まで2ヵ月近くありますし、それまでゆっくり考えるとしましょう。
-
1062
Mar
鍵を預けていないと警報が鳴っても
そのまま放置??って事なんでしょうか?
そこらへんもまた詳しく聞いて決めようと思います。
-
1063
匿名
外からは確認してくれますよ。火は遠隔で消せるし泥棒が入った時は預けていても意味がないです。
-
1064
匿名
例えば中に押し入られたり泥棒がいて通報しても誰も中には入れないってことですね!?
旅行中など何かあって家を確認してほしい時なども鍵がないと無理ですもんね。
ドアを壊されるほうがイヤなので私は預けます。
-
1065
マリン
>入居予定さん皆さん
こんにちは
火災保険は私も他社でお願いします。
三井住友海上さんのものは、
パッケージになっていますので、
当然これは必要のないというものまで、
入っていてお高いです。
例えば上層階に住まわれる場合、
水害などは必要なさそうですしね?
ネットで見積もりすれば、
自分で必要なものだけセレクトできるし、
価格も他社と比較できるのでかなり安くなると思います!
ただうちの場合は、ローンも他社で借り入れるので、
そこの融資担当者に聞くと、
12~13万くらいで行けると言われました。
(必要分だけ残していらないのを削れば)
鍵の件は悩みますね~!
あと二か月じっくり考えます。
-
1066
匿名
鍵・・・今までのマンションで預けたこともなく不便も不安もなく生活出来ています。
もちろん鍵を紛失した時は便利ではないかと思いますが他はメリットを感じません。
後からでも預かってくれるので悩んでいるなら預けず生活して預けたくなったら預けるのも選択肢かも。
-
1067
入居予定さん
1055の入居予定さんです。
皆さん、ありがとうございます。
三井住友海上のものはやっぱり高いですね。
ネットで見積りしてみます。
-
1068
匿名
池田泉州で優遇金利受けるにはマンションが案内してる火災保険加入が必須だったはず…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
Mar
そのお部屋によって子のランク以上の
保険に入ってくださいっていう規約が設定されてると思います。
うちもまだ保険会社決めていませんが
中層階より上の階なので水害は外してもいいですねと
契約会で言われたので
必要のないものはマンションに設定された保険ランクを
クリアしていれば外せると思います。
-
-
1070
Mar
>そのお部屋によって子のランク以上の
そのお部屋によってこのラン以上の
(毎回すいません┌○"ペコッ
-
1071
契約済みさん
鍵を預ける・・・預けない・・・
悩みますよね^^ うちは預けない事に決めました^^
理由:
高層マンションという点から、侵入者が入る場所は確率的にバルコニー側からはあり得ない。
バルコニー側からだったら・・・登れれないだろうし、目立つでしょうし^^;
入るとすれば玄関の鍵を壊して侵入する可能性が高い。。。
って事は鍵は壊されて侵入されている=セキュリティーの人も入れる。
そんな考えでうちは結局預けないって事に決めました^^
まぁしっかりした会社なので預けても問題は無いと思いますけど^^
保険も金利優遇など他に関わったりするので、営業さんや保険会社さんと相談して決めた方がいいですね^^
何かとお金かかるので、少しでも削れるとこは削らないと(;一_一)
とにかく、皆さんと楽しい生活をご一緒出来る事を楽しみにしてます^^
-
1072
匿名
火災を遠隔でしょうか!? 便利な世の中になりましたね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
コモモさん
完売したんですね(^◇^)
うれしいですね(^-^)
-
1074
入居予定さん
わぁ~ほんとう。
すごいですね。
完成までに完売なんて♥
-
1075
マリン
>コモモさん・入居予定さん・皆様
こんばんは。
祝完売ヽ(^o^)丿
私も確認しました❤
先日説明会に行ったときには
モデルルームでお花のついてない所は
あと一戸になっていたのですが、
とうとうその一戸が売れたんですね!
その時営業担当の人が
エコシティアリスの森は残一戸
西宮は残2戸って言ってました!
リバーのマンションは売れ行き好調ですね❤
あと十日で内覧会。
今週の建設履歴はまだアップされていませんが、
かなり完成に近づいてきているでしょうね!
皆さんもうすぐご近所さんですね。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
-
1076
契約済みさん
>マリンさんその他ご近所さま
こちらこそどうぞヨロシクお願いいたします!
-
1077
マリン
>契約済みさん
事情があって少し皆さんより
入居が遅れるかもしれないのですが、
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
仲良くしてくださいね❤
-
1078
トラトラぁ
こんばんは。
完売の件ですが、キャンセルが発生するのはよくある事らしいですよ。
申し込んで1年以上も月日が経ってる訳ですから、離婚したり会社が倒産したりと色々あるみたいです…
-
1079
Mar
おはようございます!!!
うちは来週内覧会です。
カーテンやカップボード
ベランダの寸法など計ろうと思いますが
みなさんはどうですか???
内覧会と手直し確認会の2日しか採寸の時がないので
計り忘れのない様に、ここは!!みたいなところ教えてください。
-
-
1080
ネイビー
皆様こんにちは(^^)
Marさん
私はノートに間取り図を
1部屋ずつ書いて
全ての壁面等のサイズを計ります(^-^ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
ポン太
☆Marさん、ネイビーさん、皆様☆
おはようございます♪
昨日、工事の様子の写真が更新されていて、ドキドキしてきました♪
うちも来週内覧会なんですけど、あと数日で出来上がるのかぁ??ってちょっと気になってます(*^ω^)
ネイビーさんがおっしゃってるように、1部屋ずつ間取り書いて計るのが良いですね♪
アイデア、頂きます♪
リビングのカーテンは絶対必要だし・・・。
昨日、リバーさんから完売御礼のお手紙が届いていました。
あれこれ考えると楽しみですね☆
皆様、どうぞよろしくお願いいたします♪
-
1082
Mar
ネイビーさん♪ポン太さん♪
ノートアイディアいいですね♪
私もマンション購入にあたり専用ノート作ってるんですが
小さいもので
リバーさんから頂いた
見取り図を最大限まで(コンビニで出来るコピーの)拡大して
持っています。
その1枚に書き込もうかと考え中♪
住宅エコポイントも無事頂けそうですし♪
手続きがなんかややこしそうですが、
今から何に使おうかと考え中❤
ここに来るのも頻繁になり話題もいよいよって感じなので
嬉しいです♪
-
1083
マリン
>Marさん・ポン太さん・ネイビーさん・皆さん
こんにちは。
内覧会いよいよですね❤
私はうちの図面を家のコピー機で
何枚かに分けてつなぎ合わせて張りました^^;
ちょっと貧乏くさいですけど……(^_^;)
あとMarさんのおっしゃっていた場所のほかに
表札の寸法や・冷蔵庫置き場の寸法・ダイニングテーブル
を置くとあとスぺースがどのくらい残るか?
ソファをどのくらいの大きさにするか?
トランクルームの大きさも測って、
収まり切りそうでなければ、
思い切って捨てるものと持っていくものを
大選別していこうと思います。
あとエコポイントの使い方よく分からないんですが、
55型以上の大型テレビが欲しいです!
(ちょっと贅沢かな?)
内覧会うちは最終日だと思いますので、
行かれた方また色々教えてくださ~い❤
-
1084
匿名
皆さんこんばんは。
いよいよ内覧会ですね!!楽しみですよね(^3^)
エコポイントはいつ、どの様な手続きを経て頂けるか分かる方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
Mar
マリンさん
そうでしたww
玄関の表札と
ポストのネームプレートの寸法計らなくては(´Д`A)ァセァセ…
うちはダイニングテーブルと家電はほとんど新しいので持っていきます。
後の家具は思い切って捨てます
お嫁入りの時のタンスは高かったので一応持って行ってみますが・・(笑)
住宅エコポイントのHPをみると
色々説明が書いてありますよ。
商品券や近県に買えるのが一番使いやすいかと思いますが
一度覗きに行ってみてください。
1084さん
エコポイントは引き渡しの時に申請できるように
書類など頂けると思っていましたが
うる覚えです。内覧会の時に確認しようと思ってます。
-
1086
マリン
>Marさん
エコポイントの件有難うございます。
なんだかややこしそうなので、
申請されるときどんなふうにされたか、
教えてくださいね(^_^;)
ポストのネームプレートはちょっとウッカリ私も忘れてました^^;
当日はしっかり測ってきま~す!
教えてくれて有難うございます!
ネームプレートや表札・ブレード
気に入ったのをネットで購入しようと思っているんですが、
皆さんどうされるんでしょうか?
壁紙も最初リフォームで、
カラーのものに変えようと思ったんですが、
予算の関係で、今流行りのステッカーを
貼ったりしてアレンジしようかと思っています❤
また皆さんもどうされるか教えてくださ~い!
-
1087
Mar
マリンさん
皆さま
私も表札はネットで探してます♪
壁紙は一面だけ各部屋子供の希望に応じて色変えようと思ったんですが
全部屋と惡づろトイレクロゼットにエコカラットを貼るのでそれで雰囲気を変えるか
エコカラットの色付は薄いんですがそれで色変更にしようかと・・・
今のおうちは壁紙専用のペンキで色を変えました。
ペンキで塗った感じも無く、いい仕上がりですよ~。
いろんな色もあるので、塗るのが少し大変ですが・・・
ウォールステッカー私もたくさん買っちゃいましたが
お値段もなかなかのものでした(´Д`A)ァセァセ…
でもかわいいものがたくさんあって♪
みなさんのお部屋拝見とか仲良しになったらしたいなぁぁ~
マリンさん住宅エコポイントの詳細またレスします♪┌○"ペコッ
-
1088
マリン
Marさん
情報有難うございますm(__)m
ウォールステッカーはたっぷり買い混んであるので、
とりあえずそれを貼って、壁紙が薄汚れてきたら、
壁紙の上からペイントしようと思っていました
(もしかしてMarさんはステッカー&ペンキ壁紙屋本舗で買われました?)。
今は、壁紙一面だけ色を変えるのが主流ですもんね♪
Marさんはかなりおしゃれな方だとお見受けしました!
ところで、Marさんもエコカラット(ミッキー&ミニー)
にされるんですか?
こちらもネットでかなりお安く出ていましたね?!
私はエコカラットをつけるか、ミッキー&ミニーの
ウォールステッカーにするか思案中です❤
是非、引越したらお部屋見せて頂きたいわ~❤
うちは子供の学校の関係で、家族全員が引越するの来年三月に
ずれ込みそうなんですが、後からでもお仲間に入れて下さいm(__)m
桜の咲く頃に、オフ会で集まれればいいですね❤
皆様にお会いできるのを楽しみにしています!
-
1089
ポン太
Marさん、マリンさん、皆様
おはようございます♪
ポスト&表札・・・すっかり忘れていましたww
ありがとうございます^^
当日、計り忘れの部分・・・絶対出てくるんだろうな・・・><(笑)
ウォールステッカー、我が家も今リビングで大活躍なので新居でも使えたらちょっとしたデザインでも
雰囲気が変わっていいですよね♪
何もかもごっそり買い換えて新しい生活がしたい・・・のが本音ですが、なかなか総入れ替えは出来ないので、徐々に世代交代していきます( >д<)、;´.
住宅エコポイントのHP、私も見ましたが、よくわかりませんでした~^^;
そのポイントでTV買えたら良いのに・・・
マリンさんと同じく我が家も55インチくらいの大きいTV欲しいんです♪
商品券を換金してそれで買うかぁ??なんてアイデアも出てたり・・・(笑)
-
1090
マリン
>ポン太さん・皆様
こんにちは。
ポン太さんもウォールステッカー既に
お使いだったんですね♪ お洒落♪
照明にもこだわられているんじゃないですか?
うちはシーリングファンやシーリングライト
ネットでいろいろ検索しているんですが、
なかなか数が多くて迷ってしまいます^^;
それと玄関の間口の広さ?
も測って玄関マットも買わないといけないし…^^;
シューズボックスに傘収納できるスペースってありました?
本当にいろいろ出費がかさみそう(^_^;)
商品券をうまく有効活用できればいいですよね❤
-
1091
Mar
マリンさん
ポン太さん
皆様
うちの会社が建築関係なので
主人と得意先の方にエコカラットやバルコニータイル
カップボードしてもらいます。
昨日主人がミッキーマウス??かプーさんにする??って聞いてきましたが
キャラクターはしないかなぁ~
エコカラットって触ったりすると汚れやすく
タイルと違って濡れたもので拭いたりできないんです
キャラクターにすると子供達の観えるところに貼りたいですが
触ると汚れたり割れやすかったりするので・・・
照明は全部LEDに変えようと思ってます♪
TVはミーハーなのですでに60インチの今の物を持っていきます。
余裕があれば3Dの大型TVが欲しいです
余裕。。。なさそうですが(笑)
-
1092
契約済みさん
なんか、約三名だけで盛り上がってますね。
楽しそう・・・。楽しいですか???
-
1093
マリン
Marさん
ご主人が建築関係のお仕事に就かれているんですね♪
う~ん納得!
じゃあ壁紙の張り替えなどもお知り合いの方に
して貰えるんですか?
羨ましいな~!
60型のTVいいですね!
私も3Dを狙っているんですが、
予算内で収まるかどうか?
それと照明はやはり蛍光灯の電球色か、
LEDがいいですね❤
初期投資はお高いですが、
長い目で見れば…♪
エコカラット住んでからでも間に合うかな?
また感想聞かせてくださいね♪
-
1094
契約済
↑↑のかた
嫌味を言わず参加されたらいいでしょう。
3名さんでお話しされてるのは、私たちがレスしないからですよ
こういう人が近くにいると思うとげんなり
私は楽しく読ませていただいてます。
それに皆様とちゃんと個人発信だけのレスでもないように気も使っていただいてますし。
-
1095
ポン太
マリンさん・Marさん・契約済みさん・皆様
こんばんは~☆
照明は新居にはリビングにシーリングファンをつけたいなぁ~と思って、少し前に照明の
ショールームみたいなところへ行って市場調査してきましたよ~(笑)
あとはfranfranとか、雑貨屋さんとかに行くと必ず照明チェックしてます^^
お気に入り、見つかると良いですね♪
あとシューズボックスには傘収納出来るスペース・・・そこまで見てなかったなw
内覧会の時にそこも要チェックですね♪なかったような気がするけどなぁ。。。><
エコカラットは入居してからにしようと思ってます。
ベランダのタイルもしたいけど・・・一気には予算上厳しいので、徐々に七変化していきたいと思います(o◕ܫ◕)o→ܫ←)
-
1096
ニャン太
マリンさん、Marさん、ぽん太さん、契約済さん、そして皆様(^-^)
内覧会も目前に迫り、掲示板も盛り上がってきて嬉しいです!
アリスの森も完売してよかったですね
明日の内覧会どのくらい時間がかかるんでしょうね
初めてのことなので想像かつきません
皆さんの案も参考にさせていただいて、明日に備えたいと思います
表札やポストのネームプレートは忘れてたので助かりました
色々と漏れの無いようにメモして行きたいと思います(。_。)φ
明日の方々よろしくお願いします&明日以降の方、何か参考になることがあるかもしれないので報告させていただきますねd(⌒ー⌒)!
-
1097
マリン
Marさん・ポン太さん・ニャン太・契約済みさん・皆様
こんにちは。
1年以上ずっと読ませていただくばかりでしたが、
読ませて頂いていてここの住人の方はとても良い方ばかりだな~
っと思って、つい最近頻繁にお邪魔させて頂くようになりました!
なので、特別に限定された方ばかりで会話は
しているつもりではなかったのですが、
もし配慮が足りなければ、お許しください<m(__)m>
申し訳ありませんm(__)m
契約済みさんやこの掲示板を読まれているだけの
方々もどうぞ忌憚のないご意見をどんどんお聞かせくださいm(__)m
って、管理人でもないほとんど新入りの私が言うのも変ですけど^^;
すいません(^_^;)
皆さんご近所になるんですもんね。
どうぞ末永くよろしくお願いします❤
>ニャン太さん
明日内覧会ですか?
また色々行かれて参考になることがあれば、
お知らせくださいね♪
よろしくお願いします❤
-
1098
Mar
>ポン太さんも マリンさんもシーリングファン
検討中なのですね~❤
私もかんがえてもようかなぁ
ちょと観たのですが高くて(-_-;)
ゴテゴテしたものではなくてシンプルだけど素敵なシャンデリアを見つけたのですが
お値段が30万(´Д`A)ァセァセ…
中には100万や200万するものもあって驚くばかりです。
エコカラットは入居後でも後から施工できますよ
割れやすくて汚れやすいので
TVの後ろ壁面に施工するのが一番いいかと思います。
明日から内覧会始まるんですね~♪
-
1099
契約済
入居後はここの掲示板を使わずに
MIXIやGREEや会員制の掲示板に移して
交流を深めればいいのではないでしょうか?
住民だけでなく
ここは他の方にも見られますし
相談や雑談をするには危険だと思います。
-
1100
マリン
>契約済さん・Marさん
貴重なご意見ありがとうございます。
確かにそうかも知れないですね♪
契約済さんはいつも冷静に判断して
ご意見を下さるので、
非常に参考になります♪
相談事などはこの掲示板では危険かもしれません^^;
また入居後に交流できる場を
作れるようにご指南宜しくお願い致します<m(__)m>
>Marさん
エコカラットの情報有難うございます。
また色々教えて下さい❤
-
1101
マメコ
こんにちは。
13日が内覧会なので、ちょっと焦って調べているマメコと申します。
ところで、みなさんは浴槽にお水を貯めて流して、配管チェックってしますか?
見ればみるほど、どこまでチェックすればいいのか分からなくなって。
指摘箇所って、いっぱいあるもんなんでしょうか?
今の賃貸マンションが雨漏りしたり、いろいろあったので、
引越が待ち遠しいです!
皆さまとも仲良くなれますように。
-
1102
おぱんさん
皆様こんにちは~♪
ネットから少し離れていたら沢山書き込みがありますね、いよいよ入居が近づいて
わくわくしています、皆様どうぞよろしくです。
今週ついに内覧会ですが我が家は部屋の見取り図を拡大コピーしてそこに書き込もうかと
思っています、内覧会で実寸を計って入れる家具を検討するつもりです。
ところで、皆様方はキッチンにテレビを置かれますか?(小型の防水タイプ)
我が家の間取りはリビングのテレビはキッチンから見えません(角度的に)
確かキッチンカウンターにTVのアンテナ線は来ているはずなので、
まっ、いらないと言えばいりませんが、あるといいなぁと妄想を膨らませています。
いずれにしても構想を練っているときが一番楽しいですね、ホント楽しみです。
後、内覧会の時は電気は使用できないのですよね?この時期なだ暑いので部屋の
エアコンが使えないと長時間はキツイかなと予想しています。
それでチェックが甘くなるのがリバー側の狙いだったりして・・・・
まぁ、当日は暑くても我慢して、目を皿のようにして重箱の隅をつつくつもりです。(キッパリ!)
-
1103
ちゅん
みなさまこんばんは。
久しぶりに覗いてみたら、インテリアや内装のお話がさかんで興味深く読ませていただきました♪
大変参考になります♪
さて、いよいよ内覧会ですね。みなさんのチェックポイント参考にして、間取り図コピーしました。
カメラの充電もバッチリです。いっぱい撮るだろうなぁ…(-.-;)
今週も暑そうですね…水分持参で熱中症などならぬよう注意しなければなりませんね。
契約済さんが言われていた会員制の掲示板ですが、mixiには「リバーガーデンシティ総合コミュ」というものがあります。あまり活発にレスが着いているわけではありませんが…
アリスの森の住民さんも参加されているみたいですよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
Mar
今日は年間パスでUSJに行ってきました♪
長蛇の列のパビリオンは引っ越してきたら平日に・・・と
横目で観ながらお散歩がてらハロウィンの雰囲気を楽しんできました。
>マメコさん
配管のチェックなどは内覧会入る前に
チェック はしているはずです。
色々チェックをしてOKが出ないと内覧会にはすすめないのが普通ですが。。。
それでも、欠陥あったりもするのでしょうけれど
それは引き渡し後でも不備があれば直してもらえると思います。
営業担当さんに、チェック個所など聞かれてみても
参考になると思います♪
>おはんさん
おひさしぶりで~~~す♪
カウンターにTVの配線気づきませんでした。
・・・なので今のところ小型TV考えてませんでした。
うちはどうなのかなぁぁぁ~
内覧会の時キッチンに建ってチェックしてみます♪
・・・というか内覧会、私は遅い時間なんですが
大丈夫なのかなぁぁぁ~
暗くてよく解らなかったりして(´Д`A)ァセァセ…
-
1105
Mar
>ちゅんさん
わぁぁぁ!!!カメラ!!!ですね。
全く考えてなかったです。
私も持っていきます♪
MIXI私も拝見させていただきました。
いくつかあるみたいですね。
ユニバ周辺ママや此花区のママ
あとリバーガーデンシティの総合コミュもありました。
ただここでのようにアリスの森での雑談や相談事は
アリスの森単体でのコミュの方がいいかもしれません。
そのほかで地域の情報や近隣マンションの方たちとの
交流はそちらで参加させていただくというのが良いでしょうね♪
私が!!!と言いたいところなのですが
PCおたくなのですが(笑)
あまりとうか全くイベントやオフ回事にはうといもので・・・
-
1106
契約者さん
こんばんは。
私の姉のマンションの内覧会は携帯用のライトを天井につけてくれましたよ。(私も行き、雨の日で暗かったので助かりました)多分今回もあるかな?と思いますが…
その内覧会で私もチェックした時に浴槽やカウンターの下など意外なとこの汚れが気になりました(拭いたら取れますが、指紋がついてたら…やっぱり)皆さんもサイズ図ったりする時についでに見てみては?と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
Mar
最近れすしすぎ。。。。やね。と思いながら
内覧会やはりお部屋の電気はついてないそうです
廊下の電気がつくのでその明りだけが頼りみたいです(´Д`A)ァセァセ…
懐中電灯持っていきます。
うちおは時間が遅いので説明聞いた後での採寸とか
絶対見にくそう(-_-;)です。
-
1108
ポン太
Marさん・マリンさん・マメコさん・おぱんさん・ちゅんさん・おはんさん・契約者済さん・皆様
こんばんは☆
私もまだまだ新入りの部類ですが、最近はここによく出没させて頂いております^^
カメラを持って行くこともすっかり忘れていたので、当日は忘れないようにしたいと思います♪
ちゅんさん、ありがとうございます!!
Marさん、うちも時間が夕方からなので念のために懐中電灯持って行きます☆
でもそんな立派な懐中電灯ないんですけど・・・( >д<)
役に立つのかしら・・・(笑)
絶対にここはチェックしないとあかん!!ってチェックポイントってあるのでしょうか?
部屋に入ると嬉しさのあまり、見落としがいっぱいあった・・・なんて事にも成りかねないです^^;
皆さんのレス、色々と参考にさせて頂いてます。
ありがとうございます(o◕ܫ◕)o→ܫ←)
-
1109
ちゅん
みなさまこんばんは。
内覧会行ってきました。
みなさんが心配されている電気ですが、玄関、廊下、トイレ、納戸、キッチン、お風呂は付けてくださいました♪
シーリングがいるところはもちろんつきませんが…。
あと蛇口から水も出ます。水もれないか確認もできます。
内覧では所々気になる点がありましたが、快く対応してくださいました。
一番大変だったのは暑さです。窓開けたら多少は風が通りますが蒸し風呂状態でした。
内覧は18時までと言われましたが、暑すぎで早く帰りたいとすら思ってしまいました(v_v:)
おぱんさんの言う通り、リバーの狙い通りかもです。笑
これから行かれるかた、頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
おぱんさん
Marさん・マリンさん・マメコさん・ポン太さん・ちゅんさん・契約者済さん・皆様方
こんばんは~♪
再度投稿しています、さっき途中まで記入してたレスが何処かへ行ってしまいました。
本日内覧会へ言ってきました、ちゅんさんのおっしゃる通りホントに暑かったです。
懐中電灯も貸してくれたので一所懸命チェックしていましたが、あまりに暑くて
途中からチェックが適当になっていました。
我が家は皆、目が悪いから小さな傷は見えません。見えないことはかえって幸せなのかも知れません。
ただ、窓から見た景色は良かったです、いよいよ実感してきました、楽しみです。
これから内覧会の方々、暑さには気をつけて、また出来るだけ明るい内に行ってください。
懐中電灯貸してくれますが、暗くなると見える範囲が狭められます。
では!頑張って!(^o^)/~
-
1111
ニャン太
みなさまこんばんわ!
内覧会の様子を・・・と思ったのですが、ちゅんさんとおぱんさんがとても丁寧に書いてくださってるので
私の感想と気がついた点を書かせていただきますm(_ _;)m
お二方がおっしゃるように、とても暑かったです
二人でペットボトル1本持っていきましたが足りませんでしたヘ(□`;ヘ≡ヘ;´□)ヘ
でも玄関(ドアストッパーが無いので二人の靴をはさんで)とベランダの窓を開けるとかなり風通しはよかったです
ドアストッパーのようなものがあると便利かも???
時間は朝一番の9時からだったのでベランダ側は問題なく見えましたが、玄関側の洋室は暗くてちょっと見にくかったです
チェックの時間は1時間ほどだったと思います
チェック項目を記入する欄が10行しか無く、それ以上に気になるところがあったので
追加で記入用紙をもらいに行きました
簡単な汚れなどはその場で直してもらいましたが、傷や隙間などは次の手直確会までに直していただくようです
日程についてはその場で決めてきました(後日でも良いみたいです)
チェック後に浄水器等々の説明ブースを廻りますが、必要の無いものはサインだけもらって次へ行ってもOKですと事前に教えていただきました
(ちなみにうちはインテリア商品の説明はパスしました)
だいたい所要時間は30分ほどでした
採寸はカーテンと表札くらいしか採寸してません(・ω・;) (で、ポストの採寸忘れました(T□T))
ちゅんさん、おぱんさん、お疲れ様でした!
そしてこれから行かれる皆様、がんばってくださいねっFight!!(o^-^)尸~''
-
1112
契約済みさん
みなさん、お疲れ様でした!
丁寧な報告と注意事項を書いてくださり
大変参考になります。
感謝です!
-
1113
Mar
内覧会皆さまお疲れ様です。
皆様の説明、心にして行ってきます!!!
暑いのが・・・苦手なので心配。
✔ はっ主人に任せ、(きと・・・というか絶対職掌柄うるさいと思うので(笑))
子供達とお部屋の中を楽しみたいと思います♪
-
1114
Mar
かきなおさんでもええよと言うお声も聞こえてきそうですが・・・
(きと・・・というか絶対職掌柄うるさいと思うので(笑))
>(きっと・・・・というか絶対!!職業柄入り歳と思うので(笑))
でもそんなに暑いんだったら
小さな子供にはきつそうですね・・・(-_-;)
-
1115
マメコ
みなさま
こんばんは。丁寧な内覧会レポ、すごく参考になりました!
この時期は暑さとの戦いなんですね!
明日は頼りない旦那さんと母と行ってきます。
初対面にテンション上がりすぎないようにしなきゃです(笑)
Marさん
ご返答ありがとうございます。
アフターサービスがあるものなんですね。
簡単に考えていたのですが、調べてたらドンドン不安になっちゃって。。。
-
1116
マリン
Marさん・ニャン太さん・マメコさん・おぱんさん・ポン太さんちゅんさん・おはんさん・契約者済さん・皆様方
こんにちは。
内覧会お疲れ様でした<m(__)m>
皆さんの参考になる意見・感想をメモに取り、
チェックし忘れのないように
今週末、内覧会に臨みたいと思います!
ニャン太さん
ドアストッパー用意していきます!
うちはみんな汗かきなので、
ペットボトル&タオル&着替えも
用意していったほうがいいでしょうか?
どんな些細な問題点でも
次の手直し会までに改善してもらえるのでしょうか?
なんかつまらない質問ばかりですいません^^;
いきなり話題が飛びますが、
今iPhoneアプリで、
映画音楽ばかり流れるSKY.FMを
スピーカーに接続して聞いているんですが、
Back to the futureや、
ジュラシックパークの映画音楽が流れてきて、
もうUSJにいるような感じで、
胸が高鳴ってきます♪
ついでに、ハリーポッターも今流れてきていて、
オーランドにオープンした
ハリーポッターのアトラクションも
USJに早くできればいいなと思う今日この頃❤
USJには一応メールで、
拡張と、ハリーポッターアトラクション増設
依頼のメールを送りましたが、
実現はかなり難しいでしょうね?!
(このご時世では…)
-
1117
マメコ
こんばんは!
今日内覧会に行ってきました。
担当者さんと一緒に行くのなら緊張するな、と思っていたんですが、
自由にゆっくりと見れてよかったです。
小さな汚れはいくつかありましたが、大した問題もなくその場で解決していただいて、
壁紙が剥がれていたところの張替えをお願いするのみでした。
暑くてダラけてしまいましたが、2時間程かけて入念にチェックしたので、満足です!
クリーニング済という割には汚れていたので、掃除が大変そうですが。。。
再内覧会には一人で行くのですが、それも楽しみ!
偶然お隣さんにも挨拶できて嬉しかったです。
人見知りなので、これからの出会いにドキドキです。
-
1118
ニャン太
みなさんこんばんわ! 今日も暑かったですね(-_-;)
マメコさん本日はお疲れ様でした
たしかにクリーニング済みとはいえ、私も細かいゴミや床の汚れがかなり気になりました
あの状態でサービスワックス終わってるのかな? それとも引き渡しまでにワックス掛けるんでしょうか?
>マリンさん
私はあまり汗っかきではないのですが、彼がかなりの汗かきで額から汗が流れてました
着替えまではいらないのかなと思いますが、タオルや水分補給は必須です!
持ってきていたペットボトルの水がなくなったので、彼は台所の蛇口から水飲んでました(大丈夫かな?)
ドアストッパーと窓全開でかなり風通しが良くなると思いますよ
>どんな些細な問題点でも
>次の手直し会までに改善してもらえるのでしょうか?
チェックシートの書き方も場所などの専門用語がわからないので、例えば「キッチンカウンター下 / 汚れ」というように記入して
すべて記入後に係りの人と一緒に部屋に戻り、汚れの場所や気になる場所を1箇所ずつ確認してもらいました
すぐに取れる汚れはその場で対処してもらいましたが、巾木の隙間やベランダ側の窓枠のクロスが真っ黒になってたりというのがあったので、それは次の手直確会までに修正していただけると思います
私もハリポタ大好きです!! オーランドのユニバーサルに行きたいっ!って思ったほどですo(*^▽^*)o~♪
USJに出来てくれたら連日通っちゃいそうです(笑)
-
1119
マリン
皆様こんばんは。
>ニャン太さん
ともすれば見落としがちなチェック項目を
沢山教えてくれて有難うございました<m(__)m>
当日は事細かくチェックしてきたいと思います!
それとドリンクとタオルは必需品ですね!
うちはみんなひどい汗かきなので、
2Lのペットボトルを各人が持って行っても足りなさそう^^;
足りなきゃ近くの自販機で買えばいいですよね^^;
本当に色々参考になるご意見有難うございましたm(__)m
それにしても……
USJの拡張も望むところですけれど、
ユニバーサルポートの隣に建設し始めて
途中で頓挫してしまった元ホテル計画地には
いったい何が建つんでしょうね?
とりあえず、昨年9月頃に高槻の不動産会社
に転売されたみたいですが…^^;
こちらにそろそろスーパーでも
できないかな?
これだけ住人が増えれば、
スーパーができてもよさそうなんだけど?
昨年8月頃に、イオンやヨーカドーに、
メールで要望書を出したんですが、
こちらも実現厳しそうですね^^;
-
1120
匿名
もともと住友金属のとこが第二USJの候補地なんで実現したら一等地になりますね。
スーパーは無理です。USJ等との協定があって雰囲気にそぐわないものは建設できないんです。なので安治川口あたりで要望すると良いと思いますよ。ライフが今の安治川口のサーパスの土地に入札し出店しようとしてたみたいですが、サーパスに落札されたみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
内覧前さん
はじめまして。皆様のご意見、大変興味深く拝見させていただいております。初書き込みです。
内覧会の件など、いろんな意見が活発に飛び交うご近所さんに感謝感謝。本当に右も左もわからずの購入だったので、この掲示板はとてもうれしく思っております。
明日15日が内覧会なので、皆様のご意見を参考に
1.お風呂に水を張って見たりなどのチェックリストの作成
2.部屋の見取り図の拡大コピーに、採寸箇所の書き込み
3.懐中電灯などの持ち物(何も持っていくつもりがなかった^^;)を準備
4.会社の帰りに行くので私服を持っていく。
などの準備を今夜から行わなければ。。。。。とちょっと?焦っています
夫婦共働きの身での準備がこんなにしんどいとは、、、、というのが正直な感想です^^;
あと少しで皆様ともお会いできるかと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますね♪
-
1122
匿名
エレベーターホールの雰囲気教えてください☆
豪華でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件