匿名さん
[更新日時] 2010-10-08 20:30:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
736戸(販売総戸数613戸、事業協力者戸数123戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判
-
523
住民さん
私も目黒川があふれるのは30年に一度と思い割り切りました
-
524
匿名さん
私もそろそろ溢れるかと思いながらも割り切りました
その時はその時。
でも確かに最近の豪雨がここで起きたら、、と少し怖くなりますが。
割り切り割り切り
-
525
匿名さん
目黒川は溢れないですよ。
しかし、グランスカイはいいマンションですよって、
とあるデベの営業が言ってましたよ。
資産価値は落ちづらいですねって。
JR山手線駅6分で、ほかにも2路線ですよ。仮にも内側っちゃ内側だし。
懸念点は、周辺にまだマンションが予定されているってことだけ。
数年後に売却する時に、周辺の新築物件と比較されるので。
-
526
匿名さん
そうなんだよね。
ここら辺まだまだ新しいマンション建ちそうだから、
日が当たらなくなっちゃったら最悪なんだよねえ。
そこら辺りが目黒川以外では、一番の懸念材料かな。
-
527
匿名
数年後は消費税も上がってるし。このエリアでこれ以上の価格上昇は見込めないから、グラン以上に仕様を下げてくるでしょう。
-
528
匿名さん
北品川5丁目計画夏休みごろからようやく着工とのこと。
名前は「パークタワー御殿山」に一票
-
529
匿名さん
これからでてくる物件は、消費税の問題よりも、
資材の調達が問題らしい。鉄やらなにやら中国が買い占めてて
資源が高騰してるらしく、これからの物件はその分高くなるか、仕様を下げるかしかないらしい。
資産価値は、常に近隣の競合物件との比較と需要と供給のバランスによって起こるから、
住所とか立地の問題だけじゃないらしい。
ちなみに芝浦アイランドは田町にマンションは乱立しているにせよ、アイランドそのものを作ったのと、
分譲は2棟だけだから競合がなく、値が落ちないめずらしい場所って言ってた。
-
530
匿名
うちは売るつもりないから、北品川含めこのエリアがもっと活気づけばと思います。
商業テナントも少しは入るのですよね?
-
531
匿名さん
武蔵野タワーズのスレによると24階以上アウト、
23階以下セーフらしいよ、例のコンクリート問題。
-
532
匿名さん
525
所詮デベの営業トークでしょ
川が溢れる時はだいたい「溢れるわけない」って思ってる
川が溢れるもんです。。。
-
-
533
匿名
北品川ってどのあたりに立つんですか?駅何分くらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
川が溢れるリスクより自分が成人病になるリスクの方が高いですなあ。大体そんな状況になったら、高度が同等の大崎駅は水没し、山手線浸水。地下鉄もダメ。五反田駅は残る。何の為に執拗に話題を繰り返すのかしらん?情報の渦にのまれることなく、自身で判断する力を養おう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
そうだね、お祓いしてあるから大丈夫だよね。
きっと、神様が守ってくれるよ。
って、どの神様?
大崎は、確か居木神社だよね。
目黒は、大鳥神社と誕生八幡神社。
五反田は、どっかあったっけ?
うわっ、恥ずかしい!!神社の名前も思いつかないとは。
人間失格ですね。
ごめんなさい、神様!許して下さい!!
あっそうだ!あの有名な雉子神社だった。
どうして、有名かって?行けば分かるよ。
-
536
匿名
川が溢れる時は、「ここ、溢れるな」と思ってる川が溢れるんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
北品川5丁目は着工がすでに一年近く遅れているため当初予定の
2013年竣工は厳しいのではないでしょうか。
順調にいっても2014年にずれ込み、下手すれば入居は
2015年以降になる可能性があります。
おそらくMRがある場所の再開発のほうが早いと思いますが
再開発区内にあるマンションの中古の売り物が最近多いので
立替決議が否決されそうなのかもしれません。
-
540
匿名
どうでもいいことかもしれませんが、537さんの地図、上が北じゃなくて左が北ですね
なので北品川の立つ場所は、御殿山小学校の西側です
最寄は大崎駅で、距離はグラスカ-大崎間とほぼ同程度になります
-
541
匿名
マンション予定地の東側は校庭と幼稚園で校舎は北側にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名
最近、上が北じゃない地図がちらほらあって見間違えやすいよね
俺が歳なのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件