OWCT
[更新日時] 2010-09-08 22:53:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎2丁目247番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩3分 埼京線 「大崎」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,084戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判
-
453
入居済み住民さん
>450
不人気エリアですか。
大崎買った方は、品川区の落ち着いた住環境を享受しながら、品川からの新幹線や羽田、成田へのアクセスという実利をとっている人が多いと思います。
麻布十番や六本木というわかりやすい地名ではなく。
笑
そもそもターゲットが違います。笑
内装はリフォームで何とでもなりますよ。
発言の方が薄っぺらいと感じるのは自分だけでしょうか?
本当にモデルを見たのかと思ってしまいます。住友以外のモデルルームはオプションだらけですよ。
逆に言うとどんなマンションでも内装は後でお金かければどれだけでもよくなります。
もちろん後からいじれない天井高や天井カセットエアコンはないといけませんが。
-
454
匿名さん
先日夫婦で、週末の混み合うMRを見に行きました。女性の営業担当の方は感じよかったのですが、後日改めて平日にMD3室の他に、36Fで見せていただいた部屋を再度内覧したいと申し出ると、別の男性営業の方は、具体的に購入を検討している場合以外はお見せできない、と言うような口ぶりで、丁寧ではあるけれども、慇懃無礼と言うか・・高額物件を購入検討するのですから、ちらっと見だけでは決められないと思うのですが。その時点で、購入したいという気持ちに水を差された感じでした。この高ピーな感じは社風なのでしょうか?現在迄に購入した物件は、三菱地所販売、三井不動産レジデンシャル、いずれもプレミアムマンションと思っていますが、この度のマンション販売代理の対応には少なからず、がっかりしてしまいました。もうキャッシュでポンと買える中国の方しか相手にされなくなってしまったのでしょうか?
-
455
匿名さん
キャッシュかどうかは関係ないかと
モデルルーム以外の部屋を見せてくれるということは、ある意味特別対応です
客側も、一般客とは違う特別な人(具体的には、興味があると言うレベルは越えていて、対象を2~3に絞った購入検討段階に入っている)であることを求められるのは当然かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
マンション住民さん
今日は雨ですが、これくらいの雨なら濡れずに駅まで行けますよ。
勤務先の駅からも直結なので、まさに傘いらず!まさにダイレクト!
色々ご意見もありますが、山手線ぺデ直結、品川・東京・新宿など
主要ターミナル駅にもアクセス良いし、恵比寿・渋谷など買い物や
食事に行くのにも便利。羽田もそんなに遠くなく出張も苦じゃないです。
大崎・五反田駅自体は確かに不人気でしたが、最近の再開発で雰囲気も
変わってきました。赤坂や十番、六本木などは私には高すぎて手が出ません・・・
このレベル・仕様で山手線の駅近。上等な買い物でしたよ。自画自賛済みません(笑)
-
458
入居済み住民さん
マンションを買った前に、同じ遭遇でした。
もう多い居民が入居しましたから、Privacyの配慮だと思います。気にしないで。正直ですが、このマンションの居民はほとんど優しい人ですよ。毎日、会う方は皆挨拶してくれますし、elevatorを利用する時、必ず、誰が
ボタンを押してくれます。このマンシンを買った本当に良かったと思います。
-
459
入居済み住民さん
-
460
匿名
キャッシュでポンの中国の方たちは、
ニュースで見てると
中古物件をご希望のようですね。新築ではなく。
-
461
匿名さん
-
462
匿名さん
おそらくテレビでしか東京を見たことがない人。ここ10年の地価動向でも自分で調べてからいらっしゃい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
463
匿名さん
住友も巨大企業だから、いろんな人がいますよ。
高いもの買うんだから見せて、なんて図々しいと思いますね。私も見せてもらってません。MRでだいたいわかりますよ。会社のルールをやぶれ、と要求するのはモンスターと思われても仕方ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
465
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
>463
住民板見る限りモンスターが既にウヨウヨしているようだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
ところで60平米台買う人って子ども産まれたらどうするの?
12畳のリビングなんて子ども用品であふれかえるし、この広さ
で女の子だったら小学校低学年くらいまでOKだけど、男の子だった
らせいぜい3歳くらいまでしかもたないよね。
そのときは引っ越す前提ですか?(だからリセールバリュー重視なのかな)
-
468
匿名さん
↑お宅が片付け下手なのか、ガキの躾がなってないんでしょう。
-
469
匿名
今60平米部屋に住んでます。子供と三人家族は全然大丈夫ですよ。
-
470
入居済み住民さん
>>467
うちは3人家族ですが、毎日掃除もしてますしリビングがあふれかえることはないですね。
たしかに65平米位では子供が大きくなった時、狭さを感じて可哀相な気もしますが、
うちは実家が東京近郊の避暑地と言われている場所なので、100坪を相続で貰い、将来
そこに別荘でも建てようかと思ってます。リタイアしたら夫婦2人でのんびり田舎暮らし。
ここは子供用に、とも考えてますよ。まあ広い別荘があれば何とかこの広さでも我慢かな(笑)
-
471
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
>>471
貧乏人の負け惜しみはいいから、小学生から地理をやり直せよ(爆笑)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件