横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【22】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【22】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-22 12:19:51
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート22です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/

[スレ作成日時]2010-06-13 20:22:55

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【22】

  1. 850 やじうま

    846
    羽田空港国際化拡張に伴い、川崎駅は羽田空港へのゲートウェーになる。川崎駅から多摩川河川敷を経由して
    羽田空港駅へと線路が延びるだろう(その先は品川駅~成田空港)し、リニア新幹線開業に伴い、東海道新幹線
    の通勤旅客化(不便な新横浜ではなく、ターミナル駅たる横浜駅・川崎駅への乗り入れ)・羽田空港への乗り入
    れのため、新たな新幹線路線(小田原駅~横浜駅~川崎駅~羽田空港駅)も当然視野に入ってくる。

  2. 851 匿名さん

    川崎駅は物理的に新幹線・リニアの乗り入れは不可能。
    JR及び県はさまざまな事情を考慮し武蔵小杉への乗り入れを検討していると思われる。

  3. 852 匿名さん

    なるほど。
    そのタイミングで、川崎から小杉への遷都が始まるでしょうね。
    まさに、武蔵小杉は、国内、そして成田・羽田を通じた世界へのゲートウェイシティーとなります。
    その街の象徴が我らの超高層タワーマンション群です。
    小杉には、今後も継続される再開発により、素晴らしい未来が待っているのです。

  4. 853 匿名さん

    まーまず資産価値が下がる事はないわな。

  5. 854 匿名さん

    なんか、スゴイことになってますね。このスレ。。。
    自己陶酔か洗脳のような、、、
    まぁ、頑張ってくらはい。
    23区に住めない人達、、

  6. 855 匿名さん

    まー23区の資産価値は、下がるだろうな。
    おっと、現に下がってるな。

  7. 856 匿名さん

    資産価値が下がらないって自慢してる輩はそのうち高値で売ってどっか引っ越すんでしょ?
    そのときはこんな街にいつまでも張り付いてる輩は***とか言うんだろうなぁ。。

  8. 857 匿名さん

    まぁまぁ落ち着いて…
    そういえば、今日、民主党候補の応援演説で、溝の口に管さんが来るようですね。
    今後、消費税がアップしそうですが、これからマンションを購入する人は、更に多くの税金を取られるはめになりますね。
    2005年に買って正解だったと、つくづく思います。

  9. 858 匿名さん

    値下がりしなきゃなんでもいいんだよ。好きなだけネガってろ。

  10. 860 匿名さん

    川崎の住人が、政策とか言うな!
    君たちって、選挙権あるの??

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 861 匿名さん

    小杉には魅力的な店が少なすぎる。再開発地帯はもちろんであるが、昔からある街並みも似たようなものです。居酒屋系には小汚い店が多いし、食事をするにしても客人を連れていけるようなところはほとんどない。立地は最高に良いのに残念というほかない。

  13. 862 匿名さん

    東急駅ビル、東京機械跡の商業施設にそういう店が入ることを期待するしかないでしょ。

  14. 863 やじうま

    ベッドタウンの武蔵小杉に商業施設は不要。電車で渋谷横浜川崎に20分以内でいけるから地元住民用の
    日常品店で十分。

  15. 864 匿名さん

    そうそう。必要以上に拠点性を求める必要は無い。
    治安の悪化や騒音・排ガスは要らない。

    小杉が目指すべきは「最強のベッドタウン」。

  16. 865 匿名さん

    >864さん
    それなら理解できるし、ごもっともな意見です。
    このスレッド拝見してると、過大評価が甚だしくて。

  17. 866 匿名

    >860

    キミなぁ、どんなツラしてそんな事言ってるんだ?

    問題発言だろ!

    いくら酔っ払ってても、その発言はマズイぞ。

  18. 867 匿名さん

    >>864
    そのとおりだね。
    小杉住民のみのための映画館、
    小杉住民のみのためのおもちゃ屋、
    小杉住民のみのためのレストラン
    がいいい。

    できたら必ず行こうぜ。

  19. 868 匿名さん

    最強のベッドタウンとしてゲーテッドシネコンとかいいと思います。

  20. 869 匿名さん

    値上がりしているエリアのマンションを買った人が勝ち組。
    それ以外の場所は賃貸で住んでる人が勝ち組。買う必要ない。

  21. 870 匿名さん

    武蔵小杉と月島以外はマケグミ。

  22. 871 匿名

    日吉やたまプラーザみたいな商業施設ができれば問題なし。
    商業施設ができて治安が悪化した具体例があるなら教えてほしい。

  23. 872 匿名さん

    23区に住めないとか言って煽ろうとしてる奴いるけど
    まぁ、たぶん二子玉のセレブ気取った高値掴み大損パンピーだと思うけど
    二子金玉なんか正直23区とは思ってないしあれ川崎だからw

  24. 873 匿名さん

    〉値上がりしているエリアのマンションを買った人が勝ち組

    そう?
    あなた達がばかみたいな値段で買うから値が上がってるだけでしょう。
    最近買った人は勝ち組では無いと思う。
    人の猿まねして小杉に乗り込んできただけだし。

  25. 875 匿名さん

    >>873
    >>あなた達がばかみたいな値段で買うから値が上がってるだけでしょう。

    あなたが買ってる場所はばかすら買わないです。含み損かかえて小杉スレにネガ書き込みでもしててください。

  26. 876 873

    〉875
    以前からの小杉住民ですが…(笑)含み損なんか抱えてません。
    小杉にネガってるわけじゃなくて、最近小杉に引っ越してきて「勝ち組」と誇ってる人に言っただけ。
    「ばかすら買わない」って…

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 877 匿名さん

    武蔵小杉は勝ち組が住む街。
    選ばれた人だけが住む事を許される奇跡の街です。
    貧乏人や文化レベルの低い人達が、小杉に足を踏み入れるのはご遠慮いただきたい。
    そして、妬みや悪意を持って小杉に批判的な人達も、このスレから即刻立ち去っていただきたいと強く願います。
    小杉住人の総意を代弁して、書き込みをさせて戴きました。
    分かって戴けたでしょうか。

  29. 878 匿名さん

    >>877
    小杉住民ではありませんが、途中下車して某スポーツ倶楽部を便利に使用させていただいております。
    選ばれないのに利用しており、大変申し訳ありませんでした。
    他の商業施設はしょーもないので利用しておりませんので勘弁してくださいまし。

  30. 879 匿名

    旧住民はどうして再開発地区の新住民を嫌うのだろうか。旧住民だって小杉が再開発されて街もきれいになるし、
    新駅ができたり恩恵を受けているはずだし、その費用の一部を新住民が負担しているというのに。
    おかしな勘違いしている一部の新住民は確かに問題だと思うけどね。

  31. 880 匿名さん

    もう後5年もすると、東京機械玉川工場勤務の社員400人がいなくなり、新日石社宅もなくなり
    タワーが4本くらいできて、法政大学経済学部・社会学部が移転してくるわけで、人が入れ替わって新住民だらけになるので軋轢はなくなるでしょう。もともと軋轢があるのかどうかも知りませんが。

  32. 881 匿名さん

    >>879
    まぁなりすましの新住民や対立を煽って面白がるだけの連中が多いからねぇこのスレ。

  33. 882 匿名さん


    脳天気な人

  34. 883 匿名

    老若男女あらゆる世代で総入れ替えですね。

  35. 885 匿名さん

    どのスレも選挙前になると沸いて来るなぁ

  36. 886 買いたいけど買えない人

     法政大学どこに移転してくるの?
     今の二高のところ。

  37. 887 匿名さん

    タワー4本追加で住民総入替えって(笑)
    天に届く巨大タワーじゃあるまいしそんなに増えないでしょ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 888 近所をよく知る人

    >>871

    842です。
    商業施設の増加が治安の悪化に繋がる懸念が有る、と書いた理由は、、

     小杉再開発地域の住戸の販売価格帯は、沿線近隣駅や地域(いずれも都心方面除く)と比較すると総じて高い。
     すなわち、世帯単位で見た所得も比較的高いものと考えられる。

     商業施設の増加などにより、小杉再開発地域の拠点性が増せば、周辺からの人の流れが生まれる。
     当然、(小杉再開発エリアと比較しての)低所得層の人も多く流れてくる。

     治安はその社会の豊かさと密接な関連が有るので、そのような流れは治安の悪化に繋がる懸念が有る。
     
    と考えたからです。

    まぁ専門家でも何でもないのでツッコミどころ有りかもしれませんが、
    池袋や渋谷など、大ターミナルの駅前を参考にすればあながち的外れでは無いかと。

  40. 889 匿名さん

    たかが商業施設一つできたところで、池袋や渋谷にはなりようがないと思うが。

  41. 890 匿名さん

    私も治安の悪化を気にするレベルでは無いと思いますが。今のところでかいマンションがボコボコ立っただけで、人が集まるような商業施設は皆無ですよ。強いて言えばフィットネスクラブくらいかなぁ。多くの人は乗り継ぎで通り過ぎるくらいでしょう。

  42. 891 匿名さん

    商業施設で治安が悪化って、そんなこと言ったら武蔵小杉が再開発される前の
    駅前のアパートが月5万以下で借りられた時代は、治安最悪ってことになるけど。

    後からやってきた人達は、まるで自分達だけが武蔵小杉の住民だと勘違いしてるかのようだね。

  43. 892 匿名さん

    ラゾーナレジデンスやナビューレの例を見てもわかる通り
    マンション建設後に大規模商業施設が出来るのは、マンション価格に好影響なことが多い。

  44. 893 匿名さん

    増えるのはチェーン展開しているような店ばかり。
    個人レストランなんかは割り込めないんだよね。
    その辺がこの街の限界だね。
    東横線の他の駅はそんなことないもんな。

  45. 894 匿名さん

    コスギの治安を一変させるほどの大規模商業施設、出来るのか?

  46. 895 匿名さん

    マンションの資産価値が上がる事は何でもやってもらいたいたい。
    大規模商業施設建設推進賛成。

  47. 896 匿名

    資産価値があがるんで私も商業施設に大賛成です。東京機械に大規模商業施設つくるってのは大分前から公表されてるのに、その脇にわざわざ引っ越してきて反対してる人がいるんですね。頭大丈夫なんでしょうか?

  48. 897 近所をよく知る人

    東京機会跡地の商業施設は決定事項ですし、いまさら反対するつもりは毛頭無い。
    商業施設一つで治安どうこう言うつもりも無い。

    現在は他に駅前に大規模商業施設の計画が無い事も把握している。
    長いスパンで必要以上に商業化を進めることについて反対しただけ。

    現状は不満はさして無い。が、強いていえばカルトが近所から居なくなればなお良い。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 898 匿名

    緑が全く見えない町ですね。
    川崎市は悪いイメージを払拭してまともな人間を住まわせたいなら緑地の確保もするべき。

  51. 899 匿名さん

    小杉って川崎とかと違って緑だらけじゃん・・・
    どこみてんの?

  52. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
グランドメゾン武蔵小杉の杜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸