中古マンション・キャンセル住戸「芝浦アイランド完成間近!芝浦ってどうなんでしょう!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 芝浦アイランド完成間近!芝浦ってどうなんでしょう!?
匿名さん [更新日時] 2010-08-15 21:16:45

これから発展する街だと思います!

[スレ作成日時]2006-06-29 21:25:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド完成間近!芝浦ってどうなんでしょう!?

  1. 22 匿名さん

    まあ、羽田関連のグローバル戦略としての、東京南計画、
    水域領域の活性化、交通インフラ(高速、鉄道、道路)の
    整備等々、港南を含め湾岸地区は今後、官民含め大層な
    資金を注ぎ込んでくれるので、受益は大きい。

  2. 23 匿名さん

    東京の中の田舎。
    不便極まりなし。

  3. 24 匿名さん

    山手線だし、不便ではないと思うな

  4. 25 匿名さん

    再開発に期待

  5. 26 匿名さん

    >>07

    >07: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/01(土) 13:45
    >港区ちいバスや10年後には山手線に泉岳寺駅もできます!

    新駅は2026年ではなかったかいな

  6. 27 匿名さん

    >26
    そんなに遅くないでしょう?。東北・高崎・常磐が
    順次東京乗り入れし、品川延長もほぼ同時期だろうから、
    そのタイミングに合わせるとなると、あそこの開発は
    数年後には着手するんじゃない?
    そうしないと、エアーグローバルとのタイムスケジュールに
    リンク出来なくなるからね。

  7. 28 匿名さん

    新駅できてもここは無関係だよ。

  8. 29 匿名さん

    新駅できたら確実に利便は上がるから
    心配無用。

  9. 30 匿名さん

    新駅できても確実に利便は上がらないから
    心配無用。

  10. 31 匿名さん

    海の近くにある非常に不便な場所でございます。
    間違っても、このような場所で利便性を求めることは
    無いと思ってください。

    ただ、自前の潜水艦をお持ちの方だと、
    便利かもしれません。
    ただし、網にかからないように航行できれば幸いです。

  11. 32 匿名さん

    芝浦アイランドの近くに住んでいますが、かなり不便です。
    買い物するには、東口に大丸ピーコック、本屋。西口にTUTAYA、キムラヤ(規模が小さいので欲しいものがないことが多い)
    あと、高速道路が近くにあるため、騒音がすごいです。環境は良くないと思います。
    ただ、港区のスポーツ施設が近い。山手線三田線、都営浅草線がある。私は、これは
    便利だと考えています。

  12. 33 匿名さん

    東口久しぶり行くと変わりましたね道が
    広くなった。駐輪場が出来た。
    これからガスタンクがなくなりスポーツセンターや支所もなくなりでかい施設が出来るみたいですよ。
    アイランド1万人増加ですから

  13. 34 匿名さん

    芝浦アイランド近くに10年くらい勤務しています。
    自分だったら絶対に住まない土地ですね。
    海岸通り(首都高)・旧海岸通り・第一京浜に挟まれた立地ですが、いずれもトラックなどの交通量が非常に多く、空気はめちゃくちゃ悪いです。
    生活必需品・外食ともにおすすめできる気の利いた店も少ないので、高層階からの湾岸エリアの眺望が何より魅力、という人にしか向かない気がします。
    東口駅前は確かに多少きれいになりましたが、いずれにせよ三田側に比べ芝浦側が寂れているのは間違いありません。
    ただ、芝浦アイランド効果で今後どうなっていくかは期待していますが・・・勤務者としてはあまりに選択肢のない昼食の場所が増えることだけが望みです。

  14. 35 周辺住民さん

    >>34
    ×三田側に比べ芝浦側が寂れているのは間違いありません。
    ○殺伐とした三田側と比べ、閑静な高級住宅地に変貌するのは間違いありません。

    だと思いますよ。アイランド完成でガラっと変わりました。

  15. 36 匿名さん

    1年4か月ぶりの浮上、おめでとう。
    >閑静な高級住宅地
    って、芝浦が高輪のようになるの?

  16. 37 匿名さん

    高級住宅街は幾らなんでも無茶だな・・・

  17. 38 匿名さん

    最近中古価格下がっていますよね!?

  18. 39 当選辞退しました

    2006年1月に100平米の部屋に当選しました。いざ当選してみて、田町が最寄り駅という点は資産性があるのかと思いましたが、やはり環境の悪さ(騒音・空気の悪さ、雰囲気)を受け入れられずキャンセルしました。家族持ちが隅には問題あると思います。ただ、あの値段なら自分で住むののではなく、投資用として持っていれば良かったとも考えます。

  19. 40 島民004

    アイランド施設は侮れません。
    プラタナス公園に隣接する、港区立こども園は大人が行っても楽しめます。
    高福祉国で知られるデンマークの日本駐在大使/夫人の講演がありましたが、「デンマーク以上」と絶賛していました。
    BAGUS BAR前の広場では、キャナルコンサートがあったりします。前は、「Jammin'Zeb」のミニJazz Liveがありました。
    その広場から毎日1時間おきに出港するお台場/豊洲行きのクルーザー"アーバンランチ"は、レインボーブリッジ真下を横切り、乗るとなんだか贅沢なリゾートに来ている気がします。自転車を乗せれるのも魅力。
    秋にはスポーツクラブ、クリニックモールなどさらに充実します。
    現状でも大きな不足はありませんが、確かに商店街がない、駅前が雑然としている、など、日常生活では不便を感じることもあります。騒音や空気は、都内ならどこも似たり寄ったりではないでしょうか。
    田町駅東口の再開発も計画されてますし、生活利便性は程なく解決されていくと、期待を持っています。

  20. 41 島民1年目

    いやぁ、芝浦は変わったよ。
    昔のレスをした人たちも、一度、見に来てごらん。っていうか、既に見てるかな?
    ファミリーも増えた(我が家もその一つだ)し、街も着々と整備されている。

    安っぽい商業施設や、でかいだけのオフィスビルは殆ど無いけど、そのほうが心地よい。
    田町駅で、確かに三田側の方が便利だし、地価も高いけど、住みたいとは思わない。
    私は芝浦側に出るとホッとするよ。

    100円ショップもドラッグストアも、チャリで行ける距離にあれば十分。
    マンション周辺にはいらない。
    庶民的過ぎない適度なお洒落さのあるスーパーが目と鼻の先にあるから、文句はない。
    価格が安いだけのスーパーなんていらないよ、イオン系みたいなやつは。

    銀座も六本木もお台場もすぐそこだし、これで生活利便性に文句を言う必要を感じないよ。

    島の最終形は今年の秋だ。一島民の私は、出来上がりを楽しみにしている。
    今日、グローヴタワーのアクアガーデンでは、子供たちの遊ぶ楽しそうな声がはじけていた。
    芝浦アイランドの将来も決して悪くないんじゃないか。
    (投資家の観点は知らないけど、住民としてはね)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸