広告を掲載
周辺住民さん
[更新日時] 2017-11-02 01:26:20
住友不動産のシティハウス海老園マリーナコート(広島海老園計画(仮称))についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地 広島県広島市佐伯区 海老園3丁目1042-1
交通
総戸数 154戸
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 75.47m2 ~91.78m2
完成年月 平成23年7月上旬(予定)
入居(引渡)予定日 平成23年8月下旬予定
売主:住友不動産(株)
施工会社:三井住友建設㈱
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-06-12 21:52:18
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市佐伯区海老園3丁目1042-1(地番) |
交通 |
広島電鉄宮島線 「佐伯区役所前」駅 徒歩7分 山陽本線(JR西日本) 「五日市」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
154戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス海老園マリーナコート口コミ掲示板・評判
-
142
匿名
「ましてや、限ってです!」って言われても。よほど災害が好きなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名
この人が言う津波で30M級?
津波は川を上るのを知ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
前出の地震予知者によれば、次の地震は5月12日前後だそうです。
それが、南海地震であれば、結果がわかります。
-
147
匿名
↑5月に広島に地震がきてほしいのですか?予言者どおりの地震がなければ、あなたは黙りますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
来て欲しいなんておかしな人ですね。じゃあ5月12日に海老園だけ壊滅的な影響が出たらあなたの勝ちで……このマンションは完成前だけど。
ほんとに災害好きですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
そんなに地震が気になるなら、海外にでも住んでみてはどうですか。
-
151
匿名さん
-
-
152
匿名さん
あれほどの事があった後で、
気にならない人はいないと思いますよ。
それでもあえて海の近くを買うかどうかを悩んでるんじゃ?
災害が起こる確率はそう高くないという予想のもとに。
-
153
匿名
地震は怖いですね。
私は逆に埋め立て地や地盤の弱いところの戸建に不安を感じました。
液状化で傾いた家を元に戻すのに1000万かかるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
ご近所さん
広島で津波って言っても想定されるのは
せいぜい最大1~1.5M位ですよ…。
警戒しすぎるのもいかがなものかと…。
高潮の場合は別ですが…。
-
155
匿名さん
山側だと、大雨の際、土石流の心配もありますしね。
線路や駅、主要道路の近くだと騒音や公害もありますしね。
農業地帯だとたまに臭気もありますしね。
昔は沼地でも液状化してましたよね。
最悪なことを考えてたらきりがないですよね。
-
156
物件比較中さん
南北に伸びてる建物はもうかなりできてる。なかなか格好良い。
最悪の事を考えればキリが無いとはいえ、
一生で一番高い買い物するのに「そんな事考えてもキリないから関係ない」と
あっさり割り切れる人ばかりではないだろうからな~
キリが無い中から、少しでもリスクが少ない所をと頭を悩ませてしまうもの。
売り出し時期がもう一年早かったら、今よりもっと売れ行き良かったろうね。
間が悪かったね。
-
157
匿名さん
あらっ、売れている物件は、売れていますよ。
世間の目は、正直ですので、後々のリセールバリュウに影響します。
-
158
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
物件比較中さん
やっぱり三井住友ブランドは強いのか~
便利な場所か、といえばそうでもない気がするけれども
周囲の環境はなかなか良さそうだしね。
海の眺めにしても、工場が無いから中心部の沿岸より綺麗。
-
160
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
売れたことにしないとさらに売れなくなるので嘘の数字が踊りだします。
この業界ではよくあることです。
おそらく最後は不動産会社がまとめて引き受けるのではないでしょうか。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件