- 掲示板
もう少し高かった気がします。
たまたま、時期と再開発が重なって値上がりしただけ。
分譲時に値上がりを予想して購入した人は、ほとんどいないはず。
ラゾーナプラザの概要も、はっきりとは見えてませんでしたから。
運が良かっただけの話。
そう得意げになられてもねぇ・・・・。
ラゾーナは図面だけ見るとベランダ側の開口部があまり広くないような
感じに見受けられますが、
リビングの開放感はどうなんでしょうね。
そうそう、前からずーと思ってましたが、リビングのサッシ窓でさえ普通の引き違い窓で、間口も狭い。
外観から見る限り、狭い間取りにかかわらず、上層階や広い間取りでもそうみたいです。
普通、ちょとしたマンションでも間口の広い片引きFIX窓位、付いてるんですけどね。
あれでは高級感も開放感も無いですよ。
なんだか公団住宅みたいだなーなんて思ってました。
何か、広いサッシをつけられない理由でもあったんでしょうか?
今のところラゾーナ以上の設備の中古は駅前にはないと思うが・・
で、この三連休中に売れたんだろうか?
やはり、新しいマンションなのに開口部は狭いんですね。。
内装設備と違って、リフォーム不可能箇所なので残念です。。
あるマンションの棟内MRを見たのですが、
横長のリビングルームでしたが、
普通の引き違いサッシが二箇所で、開放感がありませんでした。
一間のサッシ−壁−一間のサッシ。
真ん中の壁のせいで圧迫感があるんですね。
せっかくの眺望が・・・・
眺望もそうなんですけど、見た目が凄く気になります。
デザイン的に安っぽい感じがするんですよ。
コーナーガラス窓とまではいかなくても、せめて間口2000以上の窓位欲しいですよね。
じゃあデザイナーズマンションで探しなさい。
ラゾーンが気に入らない人は、買わんでよろしい。
これまでは普通の賃貸に住んでサッシのことはまったく
眼中になかったのですが(音が遮断できれば良し程度)
分譲を考えるようになって
いろいろ物件を見ている間にサッシがどうであるのかに
関心を持つようになりました。
こういうサイトは非常に参考になります。
どの物件が○でどれが×というのではなく、
これまで関心がなかったことに気づいたりすることが
多くあるのです。
今時、デザイナーズマンションじゃなくてもリビングのサッシ位、幅が広いタイプが付いてますよ。
クレッセント、ブリリアはもちろんのこと、既存の西口駅近物件もUR以外、全部そうです。
それ程古くないイクス、ヴィルクレールあたりは幅広サッシが付いてますよ。
ちなみにラゾーナのサッシ幅、言ってみてください。
知りません
知らないってことは無いでしょう?
256=257=259=ラゾーナ入居者なんだから。
ま、ま、それはそもかくも、
ラゾーナは中古価格がすごいですよね。
住んでいる人には売らなければ関係ないことですが。
自分だったら中古価格がどうであろうと、そこが飽きるまで、
または事情が変わらなければ住み続けます。
自分も今マンション住まいなんですが、
何十年も同じところに住み続けられるのだろうかと時々思うのです。
内装は替えられても、思い切ったリニューアルはできないし、、、
やはりマンションはほとんどの場合無機質な建物ですからね。
中古価格すごいと言っても、売却出来て初めてすごいと言えるのですよ。
売主がそういう価格設定を出すという時点で
すごく強気だと思います。
売却の本当の価格は当事者しかわからないことです。