物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1254-1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉本町」駅 徒歩8分 東急東横線 「日吉」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
188戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ日吉本町口コミ掲示板・評判
-
121
ご近所さん
>>107さん
OKまで2分ってすごいね。
少なく見積もっても400Mあるのに、買い物するのに
全力疾走でもするの??
-
122
匿名さん
OKまでは、5分程はかかると思いますが、ちょっとした勘違いじゃないですか。
OKが近いので、日々の買い物には不自由しなくて、良いですよね。
-
123
匿名さん
>122
でも週末のOKは混雑が半端ないようです・・・
駐車場も激込みのようなので、
買い物でOKを利用するなら平日でしょうかね。。。
-
124
匿名さん
>>119
私も最近そう思ってます。
自家用車あってもほとんど乗る事ないし・・・。
大きい荷物のある時は車所有の友人に車出して貰うとか、
タクシーなんかどうでしょうかね?何人かで乗ると節約になりますし、
友人のお茶代にタクシー代なんて、そうそう頻繁でなければ、
しれてるんじゃないかと思うんですが?
-
125
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
全戸自走式アリュール中古5580で三井より出ました
絶妙なタイミング
全戸か7割か?
どっちがいいのさ?
-
127
匿名さん
全戸駐車場 VS 7割駐車場
大は小を兼ねるのか?
無用の長物と化するのか?
一般人にはよくわからんよ?
-
128
匿名さん
OKは無料で会員カード作ると、いつでも5%割引という、良心的なスーパーですよね。
お肉も、トレーではなくビニール袋に入って売っているというエコにも優れたお店。
お店で焼いているパンが、安くて美味しいので大好きです。
確かに駐車場が混み過ぎなので、お米や飲料などを買うときはコロコロカートを持って歩いて行ける距離で便利ですよね!
-
129
匿名さん
>128
OKが至近距離にあるから車は不要というのじゃな
そしてクルマは足でまといにもなる。それも一理あるな
もっとはっきり言ったほうがいいぞな
-
130
匿名さん
時代の流れと子供たちの未来のために、これからの駅徒歩圏マンションは駐車場率70%あれば充分だと思います。
-
-
131
匿名
OKってお店でパンも焼いてるんですね。
いまは少し離れたところに住んでおり、食料品は買ったことないので地下は行ったことなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名
ピザがワンピースごとに売ってて安い割にはおいしかったです。別のOKにはパンを作ってなかったので こちらのOKは便利だなと思いました。明るい外観なのに店がうす暗いのが残念でしたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
-
134
匿名
OKは冬場には店に焼きいもの香りが漂いますね。
今日はMR盛況でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
OKで買い物が近くて便利ですね。
それから近くに2つも公園があるんですね。
日吉の丘公園と、綱島公園。
地図で見ると大きい公園に見えますが、小さい子供と一緒に遊びに行くには良い環境の公園なのでしょうかね?
-
136
周辺住民さん
鯛が崎公園もありますよ。
綱島公園はアスレチックなどがあり、小学生ぐらいのお子さんが多く利用されているようです。
-
137
匿名さん
ほら、やっぱり綱島エリアなんだ(笑)。
いいじゃないですか、綱島と言われたって。
-
138
匿名
>135
日吉の丘公園は、散歩に良い公園という感じで、特に遊具などは無かったような…。
3歳くらいまでの小さいお子さんなら、近くのURの公園が、こじんまりしてて良さそうですよ。
(URのは入居者用なのかな?だとしたらゴメンナサイ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
>136さん
鯛が崎公園という公園もあるんですね!
アスレチックもあるなんて、楽しそう。
子供がもう少し大きくなったら、行ってみたいです。
楽しみ。
>138さん
日吉の丘公園、お散歩に良いんですね。
そういう公園なら、子供と一緒でも楽しめそうです。
特に遊具がなくてもいいので。
教えて頂いたUR公園は、恐らく居住者のみ、でしょうね。。
残念。
-
140
匿名さん
URは国のものだから公園は国民シェアだよ
100万人のキャンドルナイトで日吉本町は真っ暗だよ
他の地域はどうなのかな?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件