住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調はどこのメーカーが良いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調はどこのメーカーが良いですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2020-12-27 17:33:57
【一般スレ】全館空調のメリットデメリット| 全画像 関連スレ RSS

これから家を建てたいと思っています。
2世帯住宅で妻の両親の健康も考え全館空調を考えています。

そこでお尋ねしたいのですが、
全館空調のメーカーの良い点や難点など教えて頂けますでしょうか。

・メーカー
・良かった点
・悪かった点
・メンテナンス

宜しくお願いいたします。
ーーー
全館空調を導入された方 その7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/

[スレ作成日時]2010-06-11 11:56:03

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

全館空調はどこのメーカーが良いですか?

  1. 101 匿名

    三菱のエアロテックは、音が静かでいいですよね。

    ただ、三菱地所ホームのモデルハウスは、東京の南西部が中心なので、
    他の地域の人は、建てづらいです。これは、東急ホームズも同じですが・・

    東芝は、三井ホームとがっちり組んでから、性能あがってきましたね。
    やはり、数が出ると開発も進むんでしょうね。

  2. 102 匿名

    スレ主さん、この短期間でよくここまで調べましたね。
    この組み合わせならきっとご両親に心地好い空間を提供できると思います。

  3. 103 入居済み住民さん

    >102
    その根拠は?

  4. 104 入居済み住民さん

    間取りや設計の提案は各社まちまちなので、じっくり検討して下さいね。

    全館空調の前に検討しなければならない事が多々出て来ると思います。

  5. 105 匿名

    音、価格、性能ともにデンソー製がよくないですか?最近になって三菱や東芝製より良くなってきてるみたいで。最近の展示場もデンソー製ばかりだし

  6. 106 匿名


    ここのスレ、業者の臭いがプンプンすると思うのはわしだけか?

  7. 107 匿名

    性能はデンソーが1番といってもわずかな差。電力使用量の関係で展示場はデンソーが多いけど

    実際は三菱地所なら三菱が10年メンテ無料がついてくるし、三井なら東芝が安いし。多少の性能差より住宅との相性が大事。三菱性は三菱にあうように作ってある

  8. 108 匿名さん

    ところでスレ主は今月中に業者を決めれるのかな?

  9. 109 入居済み住民さん

    >108
    たぶん無理でしょ
    4社と煮詰めるのは気合入れても3ヶ月くらいはかかるはず

  10. 110 匿名さん

    現状ではデンソーのが一番性能がいいけど、ちょっとの差だから。普通の家なら問題ないよ
    三菱地所なら三菱のがええでしょ、三菱で三菱を買うと10年メンテ無料なんでしょ
    企業の展示場とか、1円でも利益をあげなあかんとかだと、デンソーが選ばれることが多いけど、家庭で1円2円を競うってのも・・

  11. 111 匿名さん

    http://www.hoc-tsukuba.co.jp/index.html

    ここ、どうなんだろう。メーカーをミックスして設置してる。

  12. 112 匿名

    我が家は積水ハウスで検討していましたが、全館空調は入れられなくはないが、あまり導入する方はいないとのことでした。全館空調を導入する予定でしたら、経験と実績があるメーカーで検討することをお勧めします。 それと床暖房と全館を両方だとかなり費用がかかりますが大丈夫でしょうか? 電気代もすごいですし、大手ハウスメーカーでの導入だと金銭的に余裕がないと難しいかと思います。 老人ホームでも両方は導入している事は少ないですよ。

  13. 113 匿名さん

    全館は直輸入住宅だと導入率が高いんだよね。
    ホールや廊下が広くオープンな間取りでこそ全館が生かされるし必要性も増すから。
    そもそも、全館ありきでプランニングし始めるのが普通なので。
    反対に床暖の導入は少ないです。高高で全館の場合、タイルや石の床材以外は冷えを感じないので。
    輸入住宅層とハウスメーカー層では家に求めるスタイルが違うので、それぞれの「普通」も違ってきます。

  14. 114 入居済み住民さん

    スレ主さん

    各社の提案や見積もりは出始めましたか?
    状況報告、ぜひお願いしますね。可能な限りアドバイスさせて頂きます。

  15. 115 匿名

    一条はダイキンじゃないかな?
    全館「換気」システム(ロスガード90) で
    たしか一条はダイキンとなかよしだったと思うけど。

    素人発想で言わせてもらうと、
    これにダイキンの全館「空調」(エアカルテッド)で使う、
    「冷暖房ユニット」がくっつけられると、一条の高高も含めて面白い。

  16. 116 入居済み住民さん

    住林になると予想してる

  17. 117 新築予定さん

    例えばリビングは24℃、夫婦の寝室は26℃、子供部屋は28℃みたいに部屋ごとの設定温度を変えることは可能でしょうか?

  18. 118 匿名さん

    >>117
    基本的にそんなことは出来ず、部屋によって、風量を多めにするか少なめにするかでしょう。
    というより、そんな必要性がそもそも無いでしょう。

    というのは、秋や春を考えてみてください。

    リビングは少し冷房、寝室は空調なし、子供部屋は少し暖房
    なんてしませんよね?

    全館空調を入れるということは、家全体を秋あるいは春の気候のように、
    暑さや寒さを感じない環境にするというイメージです。

    決して、冬にぬくぬくと暖かい、夏にひんやりするほど涼しい
    ということでなく、
    冬に寒くない、夏に暑苦しくない
    というのが、普通の使い方になると思います。

  19. 119 匿名

    >>118
    コメントありがとうございます。家族の体感温度差が激しいもので、部屋ごとに設定温度を変更できないと快適にすごせないもので質問させていただきました。
    どうやら全館空調だけでは足りないようなので、個別空調も導入して季節によって使い分けようと思います。

  20. 120 入居済み住民さん

    在来(住林×山武)で導入した85&90です。

    まず、スレ主さんの以前の質問ですが小屋裏設置の室内機メンテですが基本的に機器メンテはメーカーです。
    小屋裏の点検口から、屋根裏に入って通常メンテする作業はありません。
    普段は、空気取り込みの吸入口(2階天井部設置)の、フィルタ(1個)の清掃を2週間を目安に電気掃除機で
    します。(簡単です)また、換気装置のフィルタは1年に1~2回程度です。
    次に、電子式空気清浄機のメインフィルタは1年間に1~4回、家庭用の換気扇などに使う洗剤で漬け置き洗いです。(ライフスタイルなどによりメンテナンス回数は異なります。)なお使い捨ての部品はありません。

    ところで、小屋裏設置のダクト、チャンバー周りの結露が心配とご指摘ありましたので自分の目で天井裏に
    入り、よく観察してきました。当然屋根裏ですので高温多湿の環境でした。
    しかしながらすべてのダクト断熱材が捲かれ、チャンバーや室内熱交換器断熱処理がされており機器がむき出し
    でない状態なのと、天井床が濡れているとかカビてる箇所やカビ臭いはありませんでした。
    メーカーに確認したところ、室内機の熱交換器とその周りに発生する水分水滴はすべてドレンから排出し
    ダクト等は「断熱」「防露」性能の高い部品を使用しているとのこと。またドレンも1系統でなくオバーフロー
    等のリスクも考え非常排出ドレンも設置してあるので、天井漏水を予防してるとのことでした。
    なので、結露は見受けられなかったので安心しております。

    PS:ドレンからは、この時期相当量の水が屋外に排出されてます。
     

  21. 121 スレ主です

    皆様、本当にありがとうございます。
    ここしばらくは会社に事情を話し、
    有給を使って各社と話を詰めてまいりました。

    内装や間取りは妻と義母が中心となり、
    全館空調やその他設備(水周り以外)は私が担当という分担で、
    各社と話し合ってきました。

    各社とも非常に魅力的な内容で迷ってしまいます。
    今日、最後の打ち合わせがあり、
    金曜日には見積もりが出そろう事になっています。

    積水ハウスさんは東芝で機械室を設置します。
    三井さんも同様です。
    機械室を設置する分、居室が減りますが普段のメンテナンスが楽そうです。
    積水×東芝は、6月より新製品を投入していて、
    定期メンテナンスが年1回10,500円というのが魅力的でした。
    三井さんは同じ東芝でも年に2回で1回12,600円という説明です。

    住林さんは小屋裏断熱処理をしてくれるそうです。
    私から結露のことを伝えたら、特に問題はないとのことでしたが、
    小屋裏の断熱処理も可能という事で見積もりに入れてくれるとのことです。
    メンテナンス料が一番高い組み合わせですが、ダクトのメンテナンスが気に入っております。

    一条工務店さんは>>115さんが仰るようにダイキンでした。
    一条さんは他の三社に比べて全体的に価格も抑え目ですが、
    機能的には負けません、とのことです。
    メンテナンス料も高くありませんし、全館の機能的な部分も申し分ありません。

    全体を通してですが、当初は意外と簡単に決まると思っていました。
    実際話を進めていくと各社特色があり、全館空調選びがここまで大変だとは思いませんでしたが、
    皆様の大変貴重なご助言のお陰でどうにかここまで漕ぎつけることができました。
    見積もりが出てから選定まで、今以上に家族で悩むことになると思いますが、
    今しばらくお付き合いくださいますようお願いいたします。

  22. 122 匿名

    各社とも施主の家を何件か見学させてもらったほうが
    いいですよ。
    もちろん、各社とも都合のよい施主の家を紹介するでしょうが、
    それでも、展示場とは雰囲気がけっこう違うものです。

  23. 123 入居済み住民さん

    私も122さんに同感です。

    営業さんは良い事しか言いません。実際に紹介可能な現場があるか、
    実際に住まわれている方の住み心地や光熱費、メンテの手間等、生の
    話を聞かれる事をお勧めします。

    我が家にも、たまに検討中の方が見えるので家内ともども自分達の
    思う事を話すようにしてます。

  24. 124 入居済み住民さん

    スレ主さんの候補から外れた三菱ですが、最近入居した者です。
    全館空調やっぱり快適です!
    家の中どこでもムシムシしない。ちなみに普段は30℃~31℃設定です。
    うちの場合、決めては各部屋毎の温度調整パネルでしたが
    私はやはりしょっちゅう温度設定を変えていて
    少し暑いなと思うときだけその部屋を28℃位にしています。

  25. 125 匿名

    実家が山武。でも臭い。

  26. 126 匿名

    三井ホームの東芝の全館空調は最近新しくなったの?

  27. 127 匿名

    過疎ってるのに上げたい意味は?

    営業活動ですか。

    ご苦労なこった。

  28. 128 匿名

    126さん
    三井ホームの東芝 全館空調は
    今年から新しくなってますよ。
    自分がパンフ見る限り 機能的追加は、
       ①再熱除湿機能の追加
       ②インバータ機能の強化(よりこまめに動く)
    の2つ。

    スレ主さんのレス見ると、積水で扱ってる東芝も
    6月から新しくなったみたいだけど、
    三井と同じじゃないですかね。

  29. 129 匿名

    ここで聞いていいのかわかりませんが、全館空調の新型が出た場合、簡単に交換することは可能ですか?

    その際、メーカーを変えることはできますか?

    エアコンだと、より安価で省エネな製品が毎年出てくるものでどちらがいいものか迷ってしまいます。

  30. 130 匿名

    全館推進派のみなさ〜ん!
    >>129の質問に答えてあげてくださいよ〜w

  31. 131 匿名さん

    三井のPB製品、全館空調「ウェルブリーズ・プラス」
    東芝との契約でトップバリュみたいなPB商品をいれたみたいだけど
    なんでデンソーエース製から性能を落としてPB商品にしちゃうんだ?昔のデンソー製は選べないの?

  32. 132 匿名さん

    全館空調は普通の家庭用電化製品ではなく、業務用パッケージエアコンのようなシステムエアコンです。
    なので、耐久性についても何年も1年中連続運転するように使用負荷が大きいため家電と違い、耐久性と信頼性に
    優れる部品構成で作られますので家電部門と別の部門や事業部で販売、施工、メンテナンスを行うのが基本です。
    そのため、家電のようなサイクルで開発する商品とは違う視点で機器構成するのです。
    大きく分けて室外機・室内熱交換器・送風機・チャンバー・エアクリーナー・排気ダクト・吸気ダクト等の区分けの
    システム構成です。
    そのメンテナンスは、それぞれの部品交換かユニット交換をしていきます。
    ですので、導入時から経過して故障や寿命がきた部品は交換し、耐久寿命がきたユニットはその時代の新ユニットや
    部品で(例えば室内・外機はその年度汎用の製品に変更します。)対応できます。
    自動車のマイナーチェンジの繰り返しを(エンジンを含め)行なうようなシステムをイメージすればよいと
    思います。(ですからメーカーの違う構成は無理ですね。)その経過で性能は導入時より進歩してることに
    なります。



  33. 133 匿名

    >>132
    丁寧な解説ありがとうございます。

    うーん…微妙ですね。
    メーカーをチェンジできないのは、事業撤退時のリスクが怖いのと、商品の進化が個別空調に比べて遅いので今回は見送ることになりそうです。

  34. 134 スレ主です

    皆様ありがとうございます。
    ご教授いただきました通り、実際に全館空調を導入した家を訪問させていただいております。
    会社関係の方で幾人かおりましたので、
    私の希望する間取りより少し規模が大きいですが、
    住林さんと三井さん、行ってまいりました。

    両方とも築2年以上経っておりますが、
    特にこれといった不満もなく快適という感想でした。
    ここ数日の猛暑の中、訪問させていただきましたが、
    実際の快適度は思っていた以上のもので本当に驚きました。
    1Fと2F、北向きの部屋と南向きの部屋、本当に温度差が少ないのです。

    不躾ながら光熱費を聞いてみましたが、
    5kwの太陽光発電の電売を含めると昨年の夏場は僅かにプラス収支だったそうです(三井)。
    住林さんは4kwで電売込みで数千円足が出たと教えてくれました。
    明日明後日で積水さんと一条さんから紹介していただいて家と、
    会社関係で導入されている方の家を数軒回ってみます。

    >>124さん
    三菱も本当に素晴らしいとは思いましたが、
    残念なことですが営業の方と合いませんでした。

    >>127さん
    過疎ってしまうのは私の不徳の致すところです。
    これほどまで皆様からお世話になっているにもかかわらず、
    不義理をしており本当に申し訳ありません。

    >>126さん
    >>128さん
    HMの話によりますと共に新しくなっているそうです。
    導入事例が増えているそうで今後は定期的にマイナーチェンジしていくそうです。

    >>132さん
    詳細な説明、本当にありがとうございます。
    これもHMさんの話ですが、導入事例が増えているのと、
    空調メーカーとの契約との関係などで10年20年で撤退することはないといった話でした。

    私も撤退のことは気になっていたので、
    どちらのメーカーであっても安心して選べそうです。

  35. 135 匿名

    三菱、本当にいいですよ。
    三菱ユーザーとしては選から外れたのは寂しいですね。
    スレ主さんが何を選ぶか楽しみにしてますね!

  36. 136 入居済み住民さん

    124です。
    135さん、この時期 各部屋何度設定にされていますか?
    参考までに教えて下さい。m(_ _)m

  37. 137 135

    124さん

    夏の温度設定は27度です。
    冬は22度。
    夏に28度だと少し寝苦しいように感じますね。
    個人的に三菱大好きなので、
    三菱ももう少しいろんな情報を出してほしいもんです。

  38. 138 入居済み住民さん

    124です。
    135さん、ありがとうございました!(お礼が遅くなり失礼しました)
    まだ電気代の請求書が来ていないのでちょっと心配していますが(^^;)
    今くらいの使い方なら大丈夫かなと安心しました。
    請求書が来たらまたレスします。

  39. 139 スレ主です

    昨日、無事に契約に辿り着きました。
    これも一重に皆さまからの有効、かつ適切な情報のお陰です。
    本当にありがとうございました。

    私の家は、介護という問題に直面しており、
    その中で少しでもからだに負担の少ない全館空調を導入したいという事から
    家づくりが始まりました。

    全館空調の情報もそれほど多くない中、
    様々な機能的な情報やメンテナンスなどの情報を教えてくださりましたので、
    それがHMからの情報のみで選択するより、満足いく洗濯ができたと思います。

    今回、私は住友林業を選択させていただきました。
    積水や三井、一条さんが何か劣ってではありません。
    全館空調の機能的な面などは本当に比較するのが困難なほどでした。

    また、各社の担当者も使用部材の詳細まで詰めた上で見積もりを出していただき、
    本当に親身に対応していただきました。
    深く深く感謝しております。

    今回、住友林業を選択した理由は、介護動線が非常にシンプルで、
    また限られた面積を一番有効に使えそうな提案を頂きました。
    ですので、東芝が山武に劣るという意味でもありません。

    最後になりましたが、このような事に貴重な掲示板設置の機会を与えてくれました、
    管理人様に深く感謝いたします。
    皆様、本当にありがとうございました。


  40. 140 入居済み住民さん

    やっぱり住林になったね
    俺の予想当たり!

  41. 141 入居済み住民さん(124)

    スレ主さん、決まってよかったですね!
    家づくり、これからまだまだ大変でしょうけれど
    スレ主さんとご家族にとっての「よい家」になりますように!
    がんばってください^^

  42. 142 匿名

    スレ主さん、良かったですね。
    いい家になるといいですね!

  43. 143 匿名さん

    何か変な終わり方ですっきりしないね。

    全館空調の機能にあれほどこだわっていたのに決め手は介護動線か。
    間取りを決めるのに通常は何度も行ったり来たりするのに、随分あっさり
    したものですね。

    住林の宣伝のためのようなスレだなこれは。

    きれいごと過ぎて、本気で検討していたようには感じられないのは私だけ
    でしょうか。

  44. 144 匿名さん

    どうでもいい

  45. 145 匿名さん

    私も143さんの意見に同意です。

    介護をされている方であればどのような動線や使い勝手が好ましいのかは自信で解かっているはずなのでそれを伝えて業者側とお互いに意見を交わして行き,生活に合った間取りとなるはずです。
    これは業者側が本当に良心的であれば何処でも同じだと思います(同じ間取りになる訳ではなく)。

    介護のために全館空調にこだわったのならその全館空調が決まり手となると思いました。
    全館空調は基本的に部屋間の温度差を作らない。という事だけではなく,性能低下時のメンテナンスのし易さ,湿度調整,介護する側される側が共に気になる臭いについて等も考慮されての事でしょうか。

    特に臭いに関しては介護されている方にとっては大変重要な事だと思います。
    他人が来ても気にならないくらいの新居になられることを祈っております。

  46. 146 入居済み住民さん

    スレの趣旨からすると結論として山武になったという事ですね。

    各空調メーカーの情報を基に何が選択の決め手となりましたか?

  47. 147 入居済み住民さん

    じいさんばあさんが居るんだから木軸以外考えないでしょ
    つか、本当の話なら、こんな短い期間で仕様含めたプランニングが終わるわけがないので
    これからが大変でしょうね

  48. 148 138

    初めての電気代請求書が来ました。
    全館空調分、8000円いかない位の感じでひと安心しました。
    これで家中快適なので我が家的には大満足です。

  49. 149 匿名さん

    やっぱ全館空調の電気代高いね。
    ウチは個別空調+IHで8000円いってないよ。

  50. 150 契約済みさん

    自分にも介護する家族がいるので、新築にあたり全館空調ありきでメーカー選択した。結論的には、全館空調の性能を最優先にするわけには行かず、間取りなどの設計やトイレ、お風呂など水周りの設備、建材などにもずいぶん気を使った。「介護のできる環境」を注文住宅のテーマにするのであれば、介護の専門的知識と経験が必要。介護の個別事情を考慮して設計できる設計士は、大手HMとはいえほとんどいない(いなかった)。全館空調のスレだと性能論と省エネ論、その他中傷合戦がメインで、このスレは、まだ結論が出たようだけましだけど、スレ主のピンボケテーマが若干混乱を招いたと思う。「介護」や「二世帯住宅」住宅は、テーマがマイナーなだけに情報も少ない。その辺をスレ主に具体的に情報提供してもらえるとよかったかな、と(確かに住林が選ばれただけの理由はよくわかない…)。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸