物件比較中さん
[更新日時] 2012-08-01 18:53:21
ジオ西宮北口 花鳥苑についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市大畑町56番(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.64平米~105.36平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:株式会社福田組 大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-06-11 10:15:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市大畑町56番(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
45戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年05月下旬 入居可能時期:2011年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ西宮北口 花鳥苑口コミ掲示板・評判
-
61
サラリーマン
駐車場の数が少ないんですが、こういう場合、
・早い者勝ち?
・1期、2期・・・で各々枠を設けて抽選?
・竣工直前に抽選?
それともほかの方法があるのかなぁ??
-
62
匿名さん
61 さん
わたくしが、実際に経験したことですが、
最初は、『1期・2期ごとでおこなう予定』とあったのですが、結局は12月に現在契約しているかた全体での抽選となりました。
極端なはなし、契約しようと思っても駐車場が空いてなければ、購入を見送る人もいるので、それを見越してギリギリまで引っ張ったのだと思います。竣工直前だと手続き上マズイそうでなので、年内には決めるとのことでした。
いろいろ調べたのですが、早いもの勝ちではなく、購入したから確約って訳ではないそうです。
まあ、売れ行きが悪いマンションでは、例外もあるとは思います。
-
63
物件比較中さん
駐車場が少ないと、購入してから売却するときに不利になるね。このマンション窓があっても通風がなかったり、アウトポールでないので部屋がいびつだったり、いまいちですね。ほかの阪急のマンションは大体いまいちですよ。お値段は結構高いですが。。どれぐらいの値段で売り出すつもりなのかしら。
-
64
サラリーマン
>62さん
ナマ情報、ありがとうございます。
クルマ好きにとっては、後回しにされるのは不安ですよね。
先に契約した人が駐車場を確保したいのは当然の要求だと思うのですが、
デベロッパとしては設備で残しておきたい、「対峙」の関係というわけですか。
モデルルームでしっかり確認してみます。
-
65
匿名
-
66
匿名さん
大畑町ってどんな感じなんでしょうか?ここから通う小学校ってどんな評判なんでしょう?
熊野町ってどんな感じなんでしょうか?場所的にはどっちの方が子育てにはいいのでしょうか?
-
67
匿名さん
-
68
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
-
-
71
物件比較中さん
この物件って余り人気がないのかな。良くも悪くもスレがまったく盛り上がらないものね。べりスタの方が盛り上がりがあったね。
-
72
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
同じ学区であれば、メインロードに面していて、駐車場も確保できる
ベリスタを選ぶ人が多いんでは?
-
74
サラリーマン
>73さん
>メインロードに面していて、
お言葉を返すようで恐縮ですが
メインロードに面しているのは本件の方で、ベリスタ前は広く、歩道も整備されているけれど
メインロードでないところが美点なのでは?
もっとも、最近はベリスタ前のほうが渋滞しているようにも思えます。
本件前は、踏切を渡ることに固執しなければ、渋滞はないですよね。
-
75
匿名さん
73です
「メインロード」ってのは、ベリスタのホームページやチラシでの
球場前線を表わす言い回しですので悪しからず。
ご指摘の通り、171と2号、43号を結ぶ幹線という意味では、
今津西線のほうがメインロードとよぶにふさわしいかもしれません。
日常の交通量としては今津西線のほうが多いと思いますが、
最近雨の日は球場前線もガーデンズP待ちの車が並びつつあります。
今津線の高架化が完了すれば解消するでしょうが。
-
76
匿名さん
ノーブの方が人気なのかしら?仕様はこちらの方がいいような気がしますが。
-
77
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
西北が好きか、甲子園口が好きかでしょう。
このエリアで仕様を高くするのはデベにとっては
リスク高くなるから仕方ない。
-
79
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件