神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 大畑町
  7. 西宮北口駅
  8. ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2012-08-01 18:53:21

ジオ西宮北口 花鳥苑についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市大畑町56番(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.64平米~105.36平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産

施工会社:株式会社福田組 大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-06-11 10:15:41

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西宮北口 花鳥苑口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名 2010/11/24 05:46:52

    359
    割れ窓理論というのもありますよ
    町は綺麗にこしたことないし犬の糞なんて落ちてないほうがいいでしょう
    住民の民度を示すともいえる
    つか自分の意見は客観的で他人の意見は感じ方の違いだなんて素晴らしく客観的ですね

  2. 362 匿名 2010/11/24 07:27:57

    西北徒歩9分。

    何かと便利でいいとこなのはわかりきったこと。

    イヤと思う方は買わなければいいだけ。

    ここもベリスタもパークも西北圏内でそんなには変わらない。
    何を重視するかでどこを選択するか決めましょう。


    西北、最高!

  3. 363 匿名さん 2010/11/25 04:44:40

    既に購入済みの皆様、実際子連れ少ないとのことです。
    やはり子育て世代には向かないのでしょう。

    子育て卒業夫婦、老夫婦、DINKS多そうですが
    子ども関係なかったら立地を考慮すると他の選択肢も
    あるのではと思案中です。

  4. 364 サラリーマンさん 2010/11/25 07:43:25

    購入者層は30代~40代が一番多いそうです。
    (でも小さいお子さんはあまり見かけなかった)

    子育て重視であれば、他の選択肢を検討してもいいと思いますが、
    西北には塾がいっぱいあるので、塾通いの帰宅時間を考えると歩いて通える
    という意味でいい場所なのではないかと推測します。

  5. 365 匿名さん 2010/11/25 10:37:43

    学区の事を気にして購入後に後悔するのであったら
    別のマンションを探しても良いのではないでしょうか

  6. 366 サラリーマンさん 2010/11/25 10:58:23

    最近こんなに住民が増えている地域は少ないよ。
    後悔している人もいるかもしれないけど、満足している人の方が圧倒的に多いのでは?

    地域が悪ければ、絶対に人は増えないと思う。

  7. 367 匿名 2010/11/25 15:50:18

    そうですね。
    いくら叩かれようが事実は変わらないですからね。

  8. 368 匿名 2010/11/25 16:03:40

    大畑町ってそんなに人増えてる??

  9. 369 匿名さん 2010/11/25 21:34:59

    大畑町は古い民家が建ち並ぶ街。開発も進んでいないし、人が増えてるという印象は全くありませんが。

  10. 370 サラリーマンさん 2010/11/26 00:18:20

    大規模マンションが出来ない限りそんなピンポイントで人が増えるわけないじゃん。

    学区や地域の話をしてるんだから、もっとエリアマーケティング思考で考えて!


  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  12. 371 匿名 2010/11/26 01:15:13

    横文字並べればいいってもんじゃない。

  13. 372 匿名さん 2010/11/26 03:45:13

    大畑町はまだまだ戸建てが多いですので、人の増減はほとんど
    ないかもしれません。

    綺麗な碁盤の目の町ですので、もともとそれなりに大きな家等が
    ありましたが、震災後は少し小さく新しい家が建つようになりました。

    地元の人も戸建てを立て替えて同じ所に住んでいる方がとても多いです。
    昭和町と並び店舗も少ないエリアですので、比較的町が様変わりするような
    ことは今後もないのではないかと思います。

    今津西線は交通量も多いため音が気になる方もいらっしゃるでしょうが、
    このくらいの道はどこでもある程度だと思いますので、感覚には個人差が出るところだと
    おもいます。また学区についても同様です。どこまで気にされるかだと思います。
    学区だけでマンション選びを絞るのはいずれの物件でも好ましくないように私は思います。

    ただこのマンションの(広告に入っていた)価格はやや高めであることは
    否めませんので、駅からフラットで程近いところという感覚でご予算が合えば
    便利な場所であることには違いないです。

  14. 373 不動産購入勉強中さん 2010/11/26 12:47:39

    エリマって横文字だったのか・・・
    ある意味新鮮なコメントだったので、ウケた。


  15. 374 匿名さん 2010/11/26 13:22:24

    >
    今津西線は交通量も多いため

    近所ですが多いですよ。朝夕特に南北移動に使う方多いので
    かなりうるさいです。駅からも他の周辺マンションと比べて
    高めですね。立地はよくないほうだと思います。

  16. 375 近所をよく知る人 2010/11/26 15:56:16

    踏切渋滞がネックですね。

  17. 376 匿名さん 2010/11/27 13:29:32

    立地悪いです。学区、道路沿い、駅までも遠い(実際歩いてみたが
    ドアからだと13分は必ずかかる)あと設備仕様も、、、。
    他ありますので検討の余地あり。

  18. 377 匿名 2010/11/27 13:37:40

    今日チラシ入ってましたね〜。厳しいのかな?

  19. 378 匿名さん 2010/11/27 15:40:13

    マンション名が、老人ホームみたいですね。。。
    住所書くときちょっと恥ずかしい。

  20. 379 匿名 2010/11/28 01:51:33

    省略すればよい。

  21. 380 匿名さん 2010/11/28 01:54:53

    マンションの名についてはこの板の最初頃に話題になっていましたね。省略で書けるとはいえどうでもよさそうですが結構あとあと大切で気になってくるのがマンション名です。大事ですよ。

  22. 381 匿名さん 2010/11/28 02:22:29

    マンション名が気に入らなければ、買わなきゃいいだけ。
    気に入らないマンションのスレッドをわざわざ探して、悪口を書き込む人の真意は単に荒らしたいだけ。
    これ以上、相手にする必要なし。

  23. 382 匿名 2010/11/28 10:36:59

    マンション名も大事だと思うよ。

  24. 383 匿名さん 2010/11/28 11:17:34

    マンション名で買う買わないの判断するのは考えが短絡的過ぎるかと
    思いますが。あくまでもできれば違う名前のほうがいいかなという
    程度に考えるのが普通だと思います。

    立地が悪いと考える方には、あまり他の要素で考える必要はないと思います。
    立地がどうかで物件を絞るのがいいでしょう。
    メリットデメリットを知った上で、そのなかで何が重要でなにが妥協できるのか、
    考えれば絞り込みやすいでしょう。
    騒音とは一般的な話で言えば甘受できる要素になると思います。
    静かな場所を選びたいのであれば、駅が近い(10分圏内)ところは、
    難しいですね。(ないことはないことだけは付け加えますが。)

    もうひとつ重要なのが価格です。
    立地に対して価格が重要です。
    こちらの物件は利便性(資産性)がある分、立地が良いと考えるのが
    一般的かと思いますが、それ以上に価格設定がやや高めであると感じます。

    ある程度ゆとりを持って考えてらっしゃる方でしたら、
    ここはデメリットの点を考えたとしても(差し引いても)メリットがあると
    思います。名前はどうでもよくなるはずですよ。
    差別化をはかるネーミングがあだになってしまうのはもったいないですね。


  25. 384 匿名さん 2010/11/28 11:21:19

    ここは立地が悪いから、名前が悪いことは余計購買意欲が薄れます。

  26. 385 匿名さん 2010/11/28 11:32:52

    騒音は、非常に重要な要素です。
    今、今津西線と同じくらいの交通量の道路沿いの賃貸に住んでいますが、早くここを出たいです。
    本当にうるさいです。冬場はまだ窓を閉めているからマシですが、夏場はテレビの音も聞こえず、本当にストレスです。
    長く住むなら、騒音については、覚悟が必要です。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 386 匿名さん 2010/11/28 13:17:24

    価格設定強気→結局悩んだ人は買っていないので残るであろう
    騒音はあとからお金出しても解決しません。慎重に!

  29. 387 匿名 2010/11/28 14:08:52

    近所に住むものですが、今津西線の騒音はあまり気になりませんよ。消防車などはよく通るのでまたか....と思いますがね。

  30. 388 周辺住民さん 2010/11/28 14:43:20

    夏場に窓をあけてますが、うるさくありませんよ(分譲マンション居住中)

    人によって受け取り方、感じ方は違いますが。賃貸と分譲の差はあると思います。

  31. 389 サラリーマンさん 2010/11/29 00:56:33

    おこちゃまに「わび・さび」はわかるまい(笑)

    ネーミングうんぬんを気にする人はここの購入者層ではないよ。

    この板で過去書かれていたデメリット情報を気にする人って少ないかも。
    そもそもこの板を見ていない可能性が高い。

  32. 390 物件比較中さん 2010/11/29 08:38:29

    特色が無いからネーミングで注目させる作戦。
    でもあの物件名を書かせたギャラは相当な金額。
    販売当初だけのメリット。
    数年後、中古販売の再には意味の無いものと化します。
    そんな広告費は購入金額に含まれると思ったら
    余計に無駄な感じがします。
    頼んでくれたら書いてあげるのに。

  33. 391 サラリーマンさん 2010/11/29 08:45:00

    せっかく新築分譲マンション購入してるのに、何故数年後にすぐ売ろうという
    発想が出るのだろう?  
    いまどきそんな投機目的でマンション購入する人、いてへんのちゃう? 不思議。

  34. 392 匿名さん 2010/11/29 14:04:03

    皆さん事細かなところまでチェックするのですね
    マンション名まで考えた事なかったです
    マンション名を他の人にわざわざ言う事ってめったにないと思うのですけど
    他の人もマンション名を聞いてそれにこだわる人も少ないと思うのですが
    住所を書く時ぐらいじゃないですかマンション名を意識するのって
    それもたいした意識じゃないと思いますがねぇ

  35. 393 匿名さん 2010/11/29 14:29:54

    低学歴の無教養人には、「花鳥風月」の真の意味は理解できないだろうね。

    平均的な教養がある日本人なら、その意味する所や深い意味合いを知っておくべきだろうね。

    この物件を誉めそやす気はさらさら無いけれど、「花鳥風月」をマンションのコンセプトにする発想自体は

    独自性があると思うけどね。

    まあ、広告宣伝の作戦というのは透けて見えるけれど、全体的な雰囲気作りとしては上手いと思うけどね。

  36. 394 匿名 2010/11/29 14:41:59

    教えておら平木

  37. 395 匿名さん 2010/11/30 04:18:12

    阪急もジオタワー以後苦戦しています。マンション名、販売促進かなり色んな手でなんとか売り切ろうとしているようですがここは立地のわりに割高、完売は難しいでしょう。電話、モデルルーム、営業、ネット、チラシ、、残数違います。キャンセルも多いようだし、、。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  39. 396 サラリーマンさん 2010/11/30 04:49:58

    竣工までまだ半年以上あるのに、80%以上売れている物件は
    そこそこ人気のある物件だと思われますが、何を持って苦戦と言いたいんだろう。

    値引き交渉のネタにでも使いたいのかな??



    確かにここから完売に持っていくのが、営業的には大変なのかな~って気もしますが。
    実態はどうなんでしょう。




  40. 397 匿名 2010/11/30 05:39:25

    ここは苦戦やろ

  41. 398 匿名 2010/11/30 05:39:44

    苦戦って言葉を使いたいだけじゃない?

  42. 399 匿名 2010/11/30 05:45:04

    市場の動きを見ていると、いまは富裕層の購入者のパイ自体が少ない印象。
    予算がない層をターゲットにした低価格の商品は売れるが、一定の価格を超えると止まる。
    高収入で今年度末入居の物件を探している人が少ないのではないかな。

  43. 400 匿名さん 2010/11/30 11:29:29

    80%も売れてないはずですが、、、。

  44. 401 不動産購入勉強中さん 2010/11/30 12:07:36

    ラス7って書いてますよ。

  45. 402 匿名 2010/11/30 12:11:23

    80%ってなんか根拠あんの?

  46. 403 匿名はん 2010/11/30 14:17:46

    あらやだ、算数出来ない子がいてる

  47. 404 匿名 2010/11/30 14:31:46

    80とか関係なく、ここはあんまり人気ないね。

  48. 405 物件比較中さん 2010/11/30 23:23:18

    ジオだからねえ

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    デュオヒルズ六甲道
  50. 406 匿名さん 2010/11/30 23:29:43

    ことし出た物件はどこも人気ないけどね

  51. 407 匿名 2010/11/30 23:57:48

    406
    こことノーヴとの連投やね。

  52. 408 匿名さん 2010/12/01 03:25:09

    残戸約半分のはず。

  53. 409 匿名 2010/12/01 03:40:55

    まだ半分も残ってんの!?

  54. 410 サラリーマンさん 2010/12/01 03:59:37

    嘘情報で煽って何がしたいのかな~? 

    賢明な読者はそんなガセネタ見てもなんとも思わないよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ西宮北口 花鳥苑]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリアタワー大阪堀江
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル塚口レジデンス
    スポンサードリンク
    シエリア梅田豊崎

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    [PR] 兵庫県の物件

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸