物件比較中さん
[更新日時] 2012-08-01 18:53:21
ジオ西宮北口 花鳥苑についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市大畑町56番(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.64平米~105.36平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産
施工会社:株式会社福田組 大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2010-06-11 10:15:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市大畑町56番(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
45戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年05月下旬 入居可能時期:2011年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ西宮北口 花鳥苑口コミ掲示板・評判
-
486
サラリーマンさん 2011/01/26 03:19:03
昨日、フィリップパテックをついに購入。イカリの紙袋片手に、セレブの仲間入りです。
-
487
匿名さん 2011/01/26 03:52:29
-
488
サラリーマンさん 2011/01/26 03:54:12
今度はちゃんとしたところで働けたらもっとセレブですよ。
-
489
匿名さん 2011/01/28 08:30:32
-
490
匿名 2011/02/05 07:38:52
-
491
匿名 2011/02/05 11:30:23
-
492
匿名さん 2011/02/06 14:52:42
-
493
匿名 2011/02/07 02:22:20
花鳥苑と風月庵、そんなに学区に違いがあるのですか?
-
494
匿名 2011/02/07 03:46:50
-
495
匿名 2011/02/07 05:07:28
-
-
496
匿名さん 2011/02/07 05:25:30
-
497
サラリーマンさん 2011/02/07 05:51:57
-
498
サラリーマン 2011/02/07 12:49:12
この話題で、「こんなに悪い」は皆さん饒舌ですけど、
「こんなに良い」は聞こえてきたためしがないです。
「雲泥」「月とすっぽん」ではなくて、
「砂泥」「亀とすっぽん」でしょうか?
-
499
匿名 2011/02/07 12:53:16
498さんのような方は、学区を気にせずマンションを購入されてはいかがでしょうか。
しかし、現在、学区が悪いといわれる物件は売れ行きが芳しくないのは事実ですね。
やはり、学区を重視する方が多いのだと思います。
私自身も、学区はかなり重視しました。
-
500
匿名 2011/02/07 13:11:30
今は不況だから私立に行ける見通しがない世帯が多いのかなあ。
ちょっと前のジェイグランなんて学区悪いのに即日完売でぶっちぎりの人気だったのにね。
-
501
サラリーマン 2011/02/07 13:22:06
>499さん
アドバイスありがとうございます。
当方、小学生の子を抱えていますので、「学区の人気」には興味はなくとも、
「学区変更とならない」新住宅購入には拘っています。
まあ、西宮市のwebサイトで確認すると、市内→市内の転居なら、多少の融通は効くようですが。
-
502
サラリーマンさん 2011/02/07 13:31:01
-
503
匿名 2011/02/07 23:06:16
学区の話題はほかの物件のスレでやりつくしたので、もういいんじゃないでしょうか。
-
504
匿名 2011/02/07 23:36:33
-
505
近所をよく知る人 2011/02/08 01:23:03
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ジオ西宮北口 花鳥苑]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件