神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 大畑町
  7. 西宮北口駅
  8. ジオ西宮北口 花鳥苑ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2012-08-01 18:53:21

ジオ西宮北口 花鳥苑についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市大畑町56番(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.64平米~105.36平米
売主・事業主・販売代理:阪急不動産

施工会社:株式会社福田組 大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-06-11 10:15:41

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西宮北口 花鳥苑口コミ掲示板・評判

  1. 346 匿名 2010/11/22 05:42:04

    学区を気にしだすと買える物件が限られる…条件が良い物件も諦めざるをえなかったり。それも悲しいよね。

  2. 347 匿名さん 2010/11/22 06:12:37


    すですよね
    学区の問題だけであとは全てクリアーしているのに
    学区も勿論大切ですよ、だけど住居は下手すると
    一生です
    長い目でみれば立地が重視になってしまいます

    学区の問題ってその学内の学力が低い事が問題なんですか?
    昔のように目に見えた校内暴力とかがないので
    正直学区の悪さってどこで判断してよいのかわかりません
    どのように悪ければ学区が悪いと言うのでしょうか
    目に見えて学校が荒れているのならば購入しませんけど

  3. 348 周辺住民さん 2010/11/22 08:27:01

    学区は不動産価値を表します。
    結局将来「売却」「賃貸」に出すことを考える中で
    買い手側に立てば基本70㎡台、3000万円ぐらいの
    中古を探している層は多いはず。
    しかもほとんどがファミリー層。や、子供の独立したシニア層。
    環境がモノを言います。
    良い学区で買いたい、静かな環境で購入したい。
    駅近の物件に住みたい等など考える事が多いのでは?
    既に「学区」に問題がある物件をあえて現段階で購入することには
    リスクのある行為だと感じますが。
    相対的に見て学区の悪いエリアはやんちゃな子供が多いでしょ。
    車上荒らし、暴力沙汰等など。

  4. 349 匿名 2010/11/22 08:43:45

    学区が良くて静かな環境で駅に近い物件(そんなものがあるなら)は中古でも3千万円台にはなりません。
    そうするとどれかの条件を諦めることになりますが、その時学区が最優先条件になるような世帯は一部でしょう。
    若いファミリー向けの安い物件は新築で良く出ますし、高齢化社会ですから今後、中古を探す人はシニアが中心と言われています。
    となると資産価値として最も大事なのはやはり立地でしょうね。
    学区は付加価値の一つですが、それがあるから資産価値が非常に高まるというものではありません。
    実際学区が良くても立地が悪い物件の値段は新築でも高くないですよ。

  5. 350 周辺住民さん 2010/11/22 08:57:08

    夏休みや春休みになるとイタズラ件数増加しますよ!気をつけて!

  6. 351 サラリーマンさん 2010/11/22 09:52:29

    347さんも言っていますが「学区が悪い」の「悪い」っていったい何が悪いんでしょうね。
    誰か具体的に答えられる人いないかな?


    ここは若いファミリー向けの物件ではありません。
    ターゲット層は明らかにDINKSかシニア。
    ある程度お金に余裕があって、生活を楽しむタイプの方が多いのではないかと推測します。
    なので、ここで学区の件をわざわざ取り上げてる人は物件の事をよく知らない
    ちょっと場違いな方なんじゃないでしょうか。

  7. 352 匿名さん 2010/11/22 10:05:25

    私も学区が悪いの意味が良く理解できませんでしたが
    結局たの掲示板で読んだら
    学区が悪い=地域が悪い
    そう言う話のようです・・・
    実際に学校が荒れているとかどうかは別のお話のようです
    荒れている学校もあるかもしれませんがそう言うお話じゃないみたいですね

  8. 353 匿名 2010/11/22 10:34:15

    学区を気にする方は学区が悪い=地域が悪い=ガラが悪いと思う方が多いのではないでしょうか?

  9. 354 匿名さん 2010/11/22 11:28:40

    学区が悪いとされる地域の中には例えば甲子園口の北町や二見町などと言ったお屋敷街、高級住宅街も含まれています。
    一つの学区の中にいろんな地域が混在しているのでひとえに地域が悪いとは言えません。
    良いとされる学区の学校が荒れる年もありますから、難しいですね。

  10. 355 購入経験者さん 2010/11/23 02:00:09

    まくまで客観的事実を皆さんが書き込みしているって事は
    「全く影響のない」とは言い切れないという判断ではないですか?
    影響があるより、ないほうがいいに決まっている。
    なぜそんなに「学区悪い」=「環境が悪い」に対して反論し続けるか
    不明ですが(多分周辺営業マンなんでしょうけど)、事実は事実。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリア梅田豊崎
  12. 356 匿名 2010/11/23 02:29:06

    近隣の方ではないでしょうか?自分達の住んでいる所を悪く言われたらイヤですよね。

  13. 357 匿名さん 2010/11/23 08:03:56

    355
    なぜそんなに学区が悪い=環境が悪いってことにしたいのかってことの方が不思議だよ。
    自分が悪い学区で育った人?
    なら書き込みの内容から見ても発育に影響があるんだろうなと納得できます。
    ぜひ体験談を!

  14. 358 ご近所さん 2010/11/23 08:13:05

    >355はとりあえず日本語がおかしくて意味分からん。

    ちなみに当方悪い学区の住民(甲子園口5分圏内)ですが犬の糞とかゴミとか落ちてるの見たことない。
    大人も子供もご老人もみんな挨拶できる綺麗で穏やかな町だ。
    失礼ながら、良い学区とされる高速から南側のほうが町並みは荒れてるような…。
    というわけで学区悪い=地域悪いは成り立たないなと身を持って感じてはいる。

  15. 359 購入経験者さん 2010/11/23 08:24:28

    ただの感じ方の違いではないですか?
    犬の糞が落ちていないから環境がいいのですか?
    ゴミは普通に落ちてるでしょ(笑)
    客観的な事実でしょう。
    別に一人で騒いでいるわけでもなく、うわさでもなく。
    確率論にはなりますが一般的な話です。
    目くじら立てすぎ。

  16. 360 匿名さん 2010/11/23 09:19:13

    色んな意見がありますが
    昔のように世間一般で言われている地域が悪いと言う
    地域の事をそう気にする人は減っていると言う事じゃないですか
    若干学区が悪いとおっしゃる人達にとってはものすごい大きな問題
    のようですね

  17. 361 匿名 2010/11/24 05:46:52

    359
    割れ窓理論というのもありますよ
    町は綺麗にこしたことないし犬の糞なんて落ちてないほうがいいでしょう
    住民の民度を示すともいえる
    つか自分の意見は客観的で他人の意見は感じ方の違いだなんて素晴らしく客観的ですね

  18. 362 匿名 2010/11/24 07:27:57

    西北徒歩9分。

    何かと便利でいいとこなのはわかりきったこと。

    イヤと思う方は買わなければいいだけ。

    ここもベリスタもパークも西北圏内でそんなには変わらない。
    何を重視するかでどこを選択するか決めましょう。


    西北、最高!

  19. 363 匿名さん 2010/11/25 04:44:40

    既に購入済みの皆様、実際子連れ少ないとのことです。
    やはり子育て世代には向かないのでしょう。

    子育て卒業夫婦、老夫婦、DINKS多そうですが
    子ども関係なかったら立地を考慮すると他の選択肢も
    あるのではと思案中です。

  20. 364 サラリーマンさん 2010/11/25 07:43:25

    購入者層は30代~40代が一番多いそうです。
    (でも小さいお子さんはあまり見かけなかった)

    子育て重視であれば、他の選択肢を検討してもいいと思いますが、
    西北には塾がいっぱいあるので、塾通いの帰宅時間を考えると歩いて通える
    という意味でいい場所なのではないかと推測します。

  21. 365 匿名さん 2010/11/25 10:37:43

    学区の事を気にして購入後に後悔するのであったら
    別のマンションを探しても良いのではないでしょうか

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ西宮北口 花鳥苑]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル塚口レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    スポンサードリンク
    サンクレイドル塚口レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    [PR] 兵庫県の物件

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸