- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-06-29 11:53:21
横浜駅は全国屈指のハブターミナル駅である。
[スレ作成日時]2010-06-10 23:04:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜駅 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜駅周辺に住もう!!!
-
656
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
ご近所さん
>>654
小杉から羽田って、横浜駅より遥かに不便だけど(笑)
-
658
購入検討中さん
-
659
匿名さん
-
660
購入検討中さん
651さん
>武蔵小杉駅は万が一に賃貸に出す場合の利回りが低すぎ。分譲価格は既に同じくらいだけども。
>ただ徒歩7分超物件であれば横浜駅より小杉のほうがいいでしょう。
利回りが低すぎと徒歩7分超物件であれば横浜駅より小杉のほうがいいの根拠は?
-
661
匿名
羽田空港は横浜は直通だよ。小杉は品川で乗り越えだ。横浜は住みたいか小杉は絶対嫌です。Y路線で田舎みたい。虚飾の小杉、価値の横浜です。しかし小杉はあっちこっちで出没して哀れです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
-
663
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
コスギンヌは小杉に相撲ヒーハーとか
スレ立てて自慢してください
-
665
匿名さん
小杉だ川崎だって書く人は、横浜好きが集まるスレで横浜をネガったり他地域ポジったりしても何も起きない事ぐらい分からんのかね。あなたの時間はどうでもいいけど帯域とサーバの無駄だからやめなよ。
まぁここに限らずマンコミュほそんな無駄な応酬で満ち溢れてるけどさ。
-
-
666
匿名さん
荒らしは、別のスレではそこのネガを書き込んでるんです。
人がムキになるのを楽しんでるだけ。
だから無視するのが、もっともダメージを与えられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
近所をよく知る人
3月いっぱいで閉店するシャルの数店舗は、ダイヤモンド地下街に移るみたいですね。
工期9年の駅ビル第一弾が、いよいよ。あの人ごみでやるんだから、難工事は必至。
-
668
匿名さん
-
669
匿名さん
横浜駅東口もずいぶん変貌しました。
それはもうびっくりです。
-
670
たくわん
ナピューレが 2億3000万で 売りに出ていますけど 販売価格の倍以上ですよね
-
671
匿名さん
ナビューレの中古は大体販売価格の倍が相場になっています。
-
672
匿名さん
でもあそこは南の角じゃないとね。周囲はマンションとビルに囲まれてるし。
-
673
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
横浜駅は住むにはどうだろうね。
治安もよいとはいえないじね。
繁華街も今ひとつだし。
-
675
匿名さん
風俗893浮浪者不良ネズミ、汚い不潔気持ち悪い。
私は、やはり武蔵小杉のような綺麗で先進的な都市に住みたいですね。
横浜は、正直、東京からちょっと離れすぎてますし、丸の内への通勤にも不便です。
-
676
匿名さん
同感。
あと横浜駅が梅田や名古屋駅ぐらい立派なら住みたいと思うけどね。
-
677
匿名さん
横浜駅周辺はあの程度の繁華街なのに百貨店の売り上げがすごくいいのはなぜ?
-
678
匿名さん
そごうとか高島屋とか他店舗の売上も合算されてるんじゃなかったっけ?
あとは外商が凄いとか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
なんか、虚栄偽造の街ですね。
神奈川の中心は武蔵小杉の新都心に移って行ってるって感じますよ。時代ですね。
-
680
匿名
横浜駅の高層化が楽しみです。ラウンジからの港を眺めが一望です。JR、東急、京急、相鉄と価値ありです。バブルの小杉とは大差です。〇〇資本の小杉だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
681
匿名さん
>武蔵小杉のような綺麗で先進的な都市
痛い。変な人が増えて嫌ですね、最近の掲示板。それとも、笑わせたいの?
>丸の内への通勤にも不便
横浜駅が小杉より不便?そ~ですね。
バスも電車も、新幹線も飛行機に乗るのも、選択肢が少なくて困る(笑)
横須賀線が、うらやましい。
>>680
シャルとエクセル東急が来月で閉店。工事が本格化しますね。神奈川県の中心駅だから、行政も慎重に且つ、一番力を入れます。
-
682
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名
出た、武蔵小杉!
妄想もいい加減にして欲しい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
-
686
匿名
南武線終わってるから小杉も必死なんだよ
所詮川崎です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
JR横浜駅北改札内に「考える人」
…じゃなくて「考える自販機」が設置された。ドラえもんの四次元ポケットに少しだけ近づいたのかな?まあなんてユニークなこと。笑
なかなか飲みたいものが決まらない人にとっては便利物かもしれないが性別・年代で判断されるってことは人によっちゃ嫌な気分にさせないのだろうか。
うん、それが心配だな。
ところでこの最先端自販機って一体いくらくらいかかったんだ??
-
688
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
-
690
匿名
横浜駅に行くことですね。建設現場を見てね。JRと東急の投資です。知らないとは大笑い。地方の人かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
691
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
「横浜」を知らない人間はいないけど
武蔵小杉ってさ、千葉の人も埼玉の人も知らないってよ(笑)
都内の人もあまりよく知らない人の方が多いけど?
副都心?笑わせるなあ
-
693
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名
川崎は横浜市営地下鉄にまで口出しだ。人の懐を当てにする輩だ。住宅地に向かない川崎や小杉だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
ご近所さん
駅構内や西口は多いと思います。乗降客数が半端じゃありませんからね。
横浜駅は盗撮で色んな人が逮捕されてますし(笑)
でも、東口に10年近く住んでますが、一度も犯罪のあった事も見かけたこともありませんよ。
西口のような飲み屋街じゃないですし、人通りも多いので、夜の女性一人歩きも安心です。
-
699
匿名
西区いいですね。
横浜駅は駅前だけで充分楽しめるし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
大阪駅が巨大な屋根を作って迫力で格好いいですが、横浜駅もあんな感じの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
701
匿名さん
大阪駅が巨大な屋根を作って迫力で格好いいですが、横浜駅もあんな感じの屋根を作ってその上を人工地盤にするのですかね。
いまの計画だと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
ご近所さん
第一期の工事で、ホーム半分程の真上に商業施設を建てるようですね。全体計画をみると、いずれ殆どを覆ってしまうようですが。
-
703
ご近所さん
-
704
匿名
蒲田最強!
横浜よりも資産価値が高い蒲田。
皆さん蒲田に住みましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
-
706
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名
資産価値は横浜市の場合、京浜東北線の鶴見横浜間は安定している。品川ー横浜は強い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
横浜はリタイア組みや富裕層に受けがいいから通勤利便性はそこまで重要視されてない。
現役時代もそこそこの利便性、終の棲家としても使えるのは希少。
-
710
匿名さん
横浜駅が住むにはいい町って・・。
ベットタウンじゃないんだから。
-
711
匿名さん
横浜駅界隈に住むと、デパ地下の無い生活がまったく考えられないです。たぶん、普通の住宅地へは、もう越せない気がします。
横浜駅とMM34街区がこれから開発されてるけど、利用できる施設が更に増えるのは、本当に嬉しいです。
-
-
712
匿名さん
MM34が出来るとランドマークプラザやクイーンズスクエアを含めかなりの商業エリアに
なるから横浜駅の商業施設も売り上げが落ちるかもね。
-
714
匿名さん
MM34が、横浜駅利用客を引き出すには、動線がまだ不十分ですよ。日産からのびるペデデッキが完全に繋がらないと効果が薄いですね。平日にふらっと途中下車できる横浜駅の乗降客数は、あまりに巨大です。
MM34の影響を受けるのは、ランドマークプラザやクウィーンズスクウェア、ワールドポーターズでしょう。ランドマークプラザの土日のにぎわいを見ると、正直芳しいとは思えません。もしかしたらMM34が苦戦する恐れも、十二分にあると思います。
-
715
匿名さん
横浜駅東口からみなとみらいまでの遊歩道のような動線は、休日の散歩&デートコースに十分機能してると思う。気持ち良く散歩できます。
キャパシティが不足したら拡張すればいいよ。
でも、みなとみらい臨港パークから山下公園までの海沿いの遊歩道の方が、開放感たっぷりではるかに気持ち良いけど。まぁ、こちらは商業施設もほとんどないただの散歩道ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
横浜駅は梅田や名古屋駅に比べると再開発のスピードが遅すぎる。
8年後にやっと30階ビルが建つ位。
でも今時その程度のビルが建つだけではね。
-
717
ビギナーさん
横浜駅、危機感もって再開発にとりくんでほしい
8年はかかりすぎだよ。。
-
718
匿名さん
でも、なんで駅ビル、そんなに時間がかかるんだろうね?
-
719
匿名さん
8年どころか20年だよ、再開発は。
20年たっても終わらない気がするけど。
-
720
ご近所さん
東口ベイクォーター近くの運河の周り工事再開したけど公園でもできるのかしら??
-
721
匿名さん
-
722
匿名はん
ちい散歩見て横浜駅周辺がどうにかならないかというぐらいの酷さ
だったと言うことがわかった。
特に西口。
-
723
匿名さん
横浜駅は住むには良い街だと思うけどね・・。
でも、買い物するには今ひとつ。
-
724
匿名さん
>>723
横浜駅周辺の商業施設、更に何を求めたいのでしょう?
具体的にお願いします。
-
726
匿名さん
時代遅れと思いたいけど、品川駅~横浜駅の間ってやっぱり・・ですね。
やはり地価と〇〇は関係するんですね、残念ですが。
-
727
匿名さん
横浜駅周辺も再開発に本腰いれないと売り上げが右肩下がりになるだけだと思います。
沿線住人の東京流失や観光客の横浜駅素通りも解決しないだろうし。
のどから手が出る程欲しい外国人観光客(特に中国人)も今のままじゃ
来ないと思います。
-
728
匿名さん
それでも、休みの横浜駅の人の数は、あまりに凄まじ過ぎる。
-
729
匿名さん
たまに横浜に行きますが休日の人の数は本当にすごいですよね。さすが横浜という印象ですよ。夜になるといつもの習慣で商業施設の外側通路から海を眺めるのが好きです。眺めてると、こういう眺望のマンションに住んでみたいと思うんですよね。将来の引越し先は横浜マンションも候補に入れておきたいです。
-
730
匿名
横浜駅周辺なら高島台のあたりに住みたいな
多少坂はあるけどプラウドがすごくいいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
周辺住民さん
ユニバーサルスタジオジャパン ターミネーター2:3D サイバーダイン システム社 の 綾小路麗華に どこから来たかと 聞かれたとき 横浜に住んでいる人は 神奈川県から来たといわずに 「横浜から来ました」と 必ず言いますよね? 武蔵小杉から来たと言ったら 何人がわかるかな?
なに県? なんて言われたりして ?
-
732
匿名さん
>>731
いやはや。随分と細かなネガ打ってきたね。
前者は政令指定都市の極一部だけだよね?
神奈川 > 横浜
愛知 > 名古屋
宮城 > 仙台
明らかに都道府県名より都市名を名乗ることが多いのはそのくらいでしょ?
逆に言うと、残りの何千と言う区市町村は都道府県名で答える。
むしろ「なに県からいらっしゃったんですか?」の質問にも「横浜です。」と答えるパーが居るのが痛い。
小杉は急成長株ではあるが、全ての面で横浜に勝っているなどと言う妄想も驕りも無い。
逆にアナタ、小杉にそんなに目の色変えて、プライドへし折られる様な事でもあったの?
でもまぁ往々にして「横浜ナメんなー」とか言ってるヤツに限ってこどもの国線沿線的な所に住んでたりするんだよな。
それどこ?なんて言われたりして? 爆
-
733
匿名さん
-
734
匿名さん
>むしろ「なに県からいらっしゃったんですか?」の質問にも「横浜です。」と答えるパーが居るのが痛い。
パーじゃなければ「どちらからいらっしゃったんですか?」と聞くけどね、普通は。
いきなり県を聞く奴なんかいるの?
北海道、東京、大阪、京都の人は答え難いね。
-
735
匿名さん
そうそう。「何県??」なんて訊かれたことないよ。
人気のある旅行地なんて北海道や京都、大阪、どこも県じゃないから
当然その土地の人たちに「何県?」なんて訊き方されたことない。
海外に行ったとき、「日本のどこから来た?」と訊かれて
埼玉、千葉、神奈川の住民全員一斉に「Tokyo!」と答えたけど(笑)
お互いに笑った。
確かにお互いが知り合った母校は東京だけどね。
-
736
匿名さん
ま。まぁね。。確かにムリはあるかな。。。 スミマせんでした(照
そしたら、その一行だけは撤回と言うことにしといて下さい。
-
737
ビギナーさん
西口の再開発が話題になっていますが、
マンションに住むのなら東口のほうが静かそうですね。
ポートサイド地区なんかは土日も混雑しないんでしょうか?
住んでみたいけど高額なタワーマンションしかないのかなぁ。
-
738
匿名
ポートサイド地区はジョギングコースの一部なんだけど
あの辺てなんか雰囲気が辛気くさいんだよね
みなとみらいより利便性はいいはずなのになぜなのか
栄町あたりのごちゃごちゃしたエリアに隣接してるせいかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
ポートサイド地区は飲食店が少ないせいか、人の気配が無く寂しい。それに神奈川区だし。
-
740
匿名
区の違いってそんなに大きいのかなあ
しかしもう少し力入れてもいいと思うんだよね
あと西区だけど高島町側もなんとかならんのと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
住民さんA
高島町は開発が遅れているけど、予備校もあるしオフィスも意外とエリアの奥行きがあって若い人も多く歩いてる。
裏横浜といわれる特徴のある飲食店もある。
中央郵便局の再開発でペデストリアンデッキがファーストプレイスにつながる頃には大化けするエリアだと思う。
ポートサイドがどことなく暗いというのは私も感じるところです。
神奈川区の玄関になってるからでしょうね。
-
742
住民さんA
横浜市西区は、横浜市のほぼ中央に位置し、市内で2番目に小さい南区(12.63km2) と比べても約半分の大きさです。
面積、人口とも18区中最も小規模ですが、開港以来の歴史と下町情緒を残した「既成市街地地域」と、横浜駅周辺地区やみなとみらい21地区などの「都心 部」が共存した区となっており。人気があります。
ファミリーに人気の地区となっており、子育て環境として最適です
(ある不動産会社のHPより抜粋)
子育て環境として最適だとは思えない。
そこダウト。
-
743
匿名さん
裏横浜とかいってるけど、何件か飲食店があるだけじゃん。
裏原宿や吉祥寺の東急裏には遠く及ばない。
-
744
匿名さん
知人友人を観光案内で横浜駅行くとしょぼいとか言われちゃうよね。
そういう自分も・・。
-
745
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
ご近所さん
裏横浜ってさ、平沼の方まで続いてるの知ってて言ってる?
-
747
匿名さん
-
748
匿名
ネタのつもりにしても日の出町は方向が違いすぎ
蕎麦屋の交差点のあたりまでだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
パークタワー横浜の1Fにある、ワイン専門店の品数は凄いですね。あれだけのワインを嗜める横浜市民が、どれ程いるものでしょうか。
-
750
匿名さん
いよいよCIALも来月で閉店か。
あそこの地下食料品売場を愛用していた人達はどこへ流れるのだろうか。
今までニュークイックや吉川水産で買い物していた人達は困るだろうな。
-
751
匿名さん
シャル閉店で、つばめグリルが買えなくなるのが残念だな。
-
753
ご近所さん
あのワイン店Cruは開店当初、店員の教育が悪くて一度行ってそれっきりになってる。
内装もチープだったし。
せっかくの立地が台無しだな、と感じた。
ただ、あれから改装も一部しているようだし、今はどうなんだろ。
確かにワインは値段の幅も結構あって、それぞれの楽しみ方が出来そうだとは思う。
-
754
周辺住民さん
建設中の横浜三井ビルもおそらく最高点まで建ち上がり、横浜駅東口は景観がガラリと変わりましたね。
特に海と夜景のコントラストが凄く綺麗!!
これに横浜駅西口駅舎に200メートル弱のビルが建ちあがってくると、また景色が一変するでしょうね。これに加えて、高島屋とジョイナス、郵便局が徐々に開発されるとなると、ワクワクします(笑)
-
755
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件