- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-06-29 11:53:21
横浜駅は全国屈指のハブターミナル駅である。
[スレ作成日時]2010-06-10 23:04:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜駅 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜駅周辺に住もう!!!
-
351
周辺住民さん
都内で働いていれば別に、外食は事欠かない。
都内に住んでては、潮風は感じない。
東京のベイエリア(豊洲・芝浦・・台場)は残念ながら、横浜のベイエリアに比べると
残念ながら、川崎駅西口の臭い?がする。
川崎のベイエリアは・・まぁね。
都内で今の普段の生活をしたい場合、新宿御苑周辺か、渋谷駅の青山寄り、くらいしかない。
池袋駅はパス。
麻布・赤坂、番町・麹町ですら、
車か地下鉄を使わないと、ペックに歩いて行く、なんてできないんだよ。
-
353
周辺住民さん
>>350は、霧笛楼のお座敷で
食事をした後の、感想ですか?
味はもちろんだが、
お皿一つに、あれだけ横浜を愛している店がある事は、
それこそ、横浜の誇りと言えるけどね?
横浜を叩きたい川崎さん?質問させてくれ。
マンション住まいなら、間接照明、テーブルランプは勿論、使ってるよね?
どこの使ってる?
-
355
周辺住民さん
>>352
それだけの魅力があるからに決まってるじゃないか。
終電に乗れなければ、タクシーに乗れば問題なし。首都高ですぐ。
永住は、まったく考えてない。
都内に飽きて、たまに遊びに来た横浜ベイエリアが良くて、
休日を謳歌したいから、横浜駅東口の周辺を選んだだけ。
仕事関係でまた、都内に引っ越すかもしれないけど、残念なくらいだ。
-
358
周辺住民さん
MMで海が前面に見える物件を、セカンドハウスとして探そうとしてる
都内の人間もいる。
永住する人もいれば、そうじゃない人もいる。
特殊な地域かもね。ここは。
勿論、横浜市の、野毛の衰退、日の出町界隈なども知ってるけど
自分の頭の中では、横浜=西区・中区の海沿いだけ。個人の自由だろ。
-
360
周辺住民さん
350、霧笛楼が神奈川ネタで笑えるなら、恵比寿のロブションでも出せばOKか?
横浜駅に、ケーキかパンでも買いに来たら?
ジュエルロブションでよければ、な。
-
363
匿名さん
353他よ。
おぬしは久々に現れた希代の釣り師かも知れんのう、、。
(本気でこの一連のカキコだとすると痛すぎるw)
-
366
匿名さん
>悲しいかな横浜にはコノテの勘違いヤロウが多いんだろうね。
川崎スレでは、登場人物全員が勘違いヤロウだったが…。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
周辺住民さん
-
375
匿名さん
-
-
376
周辺住民さん
東京の中心部からみたとき「南北それぞれ同距離程度」にある
町同士というのは、町の感じが互いによく似ているように思えます。
北:赤羽 ≒ 南:蒲田
北:川口 ≒ 南:川崎
北:大宮 ≒ 南:横浜
横浜から連想されるのは大宮。
比較する対象も、川崎でも都内湾岸エリアでもなく大宮ですね。
-
377
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
有名店のおかずを取っ替え引っ替え買う食生活、
それは貧困な食生活にしか見えんがな。
昔からの横浜市民の評価は、松原商店街>>>そごう食料品売場だろ。
-
379
匿名さん
>>376さん(>>335さん)、
>横浜から連想されるのは大宮。
ではさっそく、横浜と大宮を比較してみてください。
どのような分析結果になるのか楽しみデス!
-
380
匿名さん
横浜と大宮は共に地方都市。川崎と川口は東京の拡張区って感じかな。
-
381
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
まだまだ大御所がお答えになられた訳ではないですよね。
お願いします376大先生!
-
383
匿名さん
>>353
>マンション住まいなら、間接照明、テーブルランプは勿論、使ってるよね?
>どこの使ってる?
あなたはどこの使ってるんですか? 参考までに教えてください。
-
384
とおりすがりのおやじ
376
かつて江戸から京都につながり、今は東京・川崎・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸と、日本の主要都市
へとつながる東海道線方面(南)と、未開の東北北陸方面(北)を同一に論じることは無理がある。
都心から北の1kmは、都心から南の2kmに匹敵する。(南)川崎=(北)北千住、(南)横浜=(北)川口
といったイメージだろう。
-
385
匿名さん
横浜で個室でランチ出来るところありませんかぁ?
ちびちゃん連れのママとご飯行くのでいいところがあったら教えてください(>_<)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件