物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番) |
交通 |
駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
386戸(A棟アべリアタワー:98邸、B棟ブローディアタワー:288邸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワーズ<仙台>口コミ掲示板・評判
-
131
マンション住民さん 2010/06/30 14:05:16
>>128
アパの本体が残って販売続けてるわけだから、大丈夫・・・ じゃないの?
-
132
匿名 2010/06/30 14:09:27
>>129
>余った温泉たれ流しにはしないでしょ!
垂れ流しじゃなく、配管が破裂しっ放しだよ。もう半年以上になるかな?
だから泥まみれのお湯が出て来るんだよ。温泉だと思って勘違いしてんじゃないのかな。
-
134
マンション住民さん 2010/06/30 15:09:09
-
135
入居者さん 2010/06/30 22:13:52
-
136
匿名 2010/06/30 22:56:48
アパ建設がなくなってもアパ本体が・・・
そんなノー天気だと、そのうち痛い目に遭いますよ!
契約書にアパが瑕疵責任取りますって書いてありますか?
実際に販売していても、誰も買う人いないじゃないですか!
普通の人はみんな分かっているんですよ。
-
137
マンション住民さん 2010/06/30 23:48:10
道義的責任はあるよ。
公認の責任を引き継ぐ会社は存続してるよ。でないとアパ建設は解散させないでしょ?
売れないのは別問題だと思いますよ。
問題は、どうしてアパ建設を解散させ、社員を別会社に移したり退社させたのかです。様々な内部告発ですかね。
>>136 >普通の人はみんな分かっているんですよ。
みなさん泣き寝入りしてるんですか? 気の毒に。あんなに公然と安売りしてるんだから「金返せ」の一言ぐらいあっても良いと思いますが。
-
138
匿名 2010/06/30 23:55:28
>>136
普通の人、少な過ぎですよ。
それって勘違いで、おとなしいのは、無関心か気がつかないだけじゃないのかな。
-
139
匿名 2010/06/30 23:56:16
道義的責任を果たしてくれるような会社だったら、このような展開にはならないと思います。
-
140
匿名 2010/06/30 23:59:13
>>138
普通の人とは、ここがどんなに値引きしても、買わない人たちのことです。
要はここを買った人が普通じゃない。
-
141
匿名 2010/07/01 00:01:59
>>136
書いてありますよ。「瑕疵担保責任」裏面も良く見ましょう!
風評に流されてはいけません。自分で調べ、正確な情報を得ましょうね。
-
-
142
購入検討中 2010/07/01 00:58:31
すいません、教えて下さい。
神戸のアパマンションの件はどのように解決したのでしょうか?
アパ建設も下請けの建設会社も潰れてましが、大丈夫だったのでしょうか?
ニュースに疎いもので、宜しくお願いします。
-
144
匿名さん 2010/07/01 03:22:19
-
146
匿名 2010/07/01 03:43:34
どういう意味ですか?ただ、自分が選んで納得して購入した物件なので満足してるのは当たり前だと思います。あなたは購入者さんですか?
-
148
匿名さん 2010/07/01 04:07:12
ここは入居者が自分達のマンションをより良くするためのスレだと思います。ここのレスを読む度、悪質な言葉が多く、悲しい思いをしてます
-
149
匿名 2010/07/01 04:19:29
かわいそうに(-_-;)
慰めてあげたいけど、これが現実なんですよね。
悲しくならないようにするには、もう読まないことだよ。それがいいよ。
うちは騒音は無いけど、隣のベランダでタバコふかして臭いので困ってます。よって内廊下の臭いは臭いうちにはいりません。隣はベランダを倉庫代わりに使って非難できない状況です。非常ベルの誤報でもあれば仕切り板を壊してベランダの物を蹴散らしてやるのに。って具合のレスに耐えられないかな?
-
150
購入検討中 2010/07/01 04:40:18
>>143
人質って誰ですか?
何年たっても神戸の件をきちんとできないアパに不安を感じます。
-
151
匿名 2010/07/01 05:55:00
>>150
ここは住民板ですが、購入検討中さんも私の独断で許可しましょう。
ちなみに神戸の件って、なんですか? 阪神淡路大震災ですか?
-
152
マンション住民さん 2010/07/01 07:16:57
-
153
匿名さん 2010/07/01 07:42:25
住民さんに聞きます。苦情を書きながら何故購入したんですか?
-
154
匿名 2010/07/01 09:26:13
神戸の件て、耐震偽装問題です。
一向に解決していないという話を以前聞きました。
アパ建設も潰れ、下請けの建設会社も潰れて交渉先がなくなりどうなったな?
工作員の方、教えて下さい。
-
155
匿名 2010/07/01 09:48:58
>>153
購入時あなたがしっかり説明してくれれば購入しませんでした。ふつう悪い事は話さないのが営業ですよね。あなたの子会社のアパコミュニティと云う管理会社の対応が悪いので、苦情がでるのでは?購入前に問題点がわかれば誰も買いません。
改善の前段階には必ず苦情があります。世の中、苦情のないことはありません。警察が要らないのと一緒です。
苦情に対するフォローが悪いので、更に苦情が出るのです。天然温泉のようにドロドロです。
-
156
匿名さん 2010/07/01 09:58:36
だったら売却したらどうですか?アパはこのようなレスをされて黙ってるのも問題でしょう。
-
157
匿名 2010/07/01 10:03:44
>>154
ここは耐震に対して問題ないでしょ?耐震偽装問題をぶり返し不安を与える、あなたが良くご存じでしょ?
保証はアパ㈱やアパ建設㈱の事業承継会社でアパマンション㈱、前田建設が存続していれば大丈夫です。
但し、それらの会社が消滅しても問題がないように、今のうちから準備しておくことが大切です。
保証については個人的な見解ですが、特に室内は、2年過ぎての購入は、中古とみなされ現状渡しとなる可能性があるので、契約前の交渉しだいですね。それ以前だったら、2年点検の対象になると思いますよ。まもなく年末で丸2年です。アパによい条件をだしてもらって早く購入しましょう。思った時が買い時です。入居、待ってますよ。
-
158
匿名さん 2010/07/01 10:12:02
アパのマンションに不満のある入居者さんは、理事会に出て訴えるべきです。そんな勇気もないですか?
-
159
匿名 2010/07/01 10:13:16
>>156
あなた、買い取れますか? アパで買い戻しをしますか? 無責任なレスは止めましょう。
今の経済情勢で、購入時の価格での売却は無理でしょ?
まぁ、市場流通価格は定価の半値でしょうか?購入価格の6割ですかね。
アパさん、たまにあなたのように火消しに巡回してますよw
アパの問題は仙台だけではなく全国です。
-
-
161
匿名 2010/07/01 10:16:23
>>156
超〜無責任な発言!
新築だって山のように売れ残っているのに、中古で売れるわけないじゃないですか!
それともアパが買い取って下さいます?
-
162
匿名さん 2010/07/01 10:17:37
私は購入してローンを払ってますよ。そして満足してます。このようなスレって誰が投稿したか分かりますよね。きちんとした話は公の場でしてください
-
163
匿名 2010/07/01 10:17:44
-
164
匿名 2010/07/01 10:18:34
申し訳ございません。わたしには、そんな勇気は持ち合わせていません。
-
165
購入検討中 2010/07/01 10:21:15
>>157さん、ここの安全性を問題にしているのではありません。
アパのお客様に対する態度を言っているのです。
購入者に対して、本当に親身に対応しているかが購入のポイントですよね。
-
166
匿名 2010/07/01 10:21:29
-
167
匿名 2010/07/01 10:23:54
いえいえ、ローンを払ってる身としては重大です。資産価値の低下ですよ。
-
168
匿名 2010/07/01 10:27:16
>>165さんへ
>購入者に対して、本当に親身に対応しているかが購入のポイントですよね。
小馬鹿にしてると思います。対応が悪いと思います。>>155
-
169
匿名 2010/07/01 10:28:48
-
170
匿名 2010/07/01 10:37:09
-
-
171
匿名 2010/07/01 10:37:22
我が家は問題はないので、ある方が訴えて良いマンションにしてください。それだけの器があるから、、。きっと、このような匿名のレスでしか意見を言えない方ではないと信じて期待してます。宜しくお願いします。
-
172
匿名 2010/07/01 11:26:01
>>171
実は、わたくしはエントランスを堂々とご主人さまを連れて歩く犬です、誰も文句は言いません。キーボードを打つことができますが、人間の言葉は話せません。理事会に同行して通訳をお願いします。
-
173
入居者さん 2010/07/01 11:41:16
そうですか。同行させて頂きます。理事会の時、どこにお迎えにいきますか
-
174
匿名 2010/07/01 11:55:46
>>173
本物は私です。犬ではありません。
理事会って、総会のことですか?今度はいつありますか?期日と時間をお知らせ下さい。一人で行きます。
発言の機会を作って下さるように、お願い申し上げます。
-
175
匿名 2010/07/01 12:14:00
>>173
惑わされてはいけないワン!>>174は偽物です。わたしが本物だワン!主人の目を盗んで出かけます。さっそく事前の打ち合わせをしましょう。
-
176
匿名 2010/07/01 12:58:29
-
177
住民さんA 2010/07/01 13:07:48
-
178
住民さんB 2010/07/01 13:34:40
-
179
犬 2010/07/01 15:39:07
-
180
マンション住民さん 2010/07/01 22:41:22
-
-
181
入居済みさん 2010/07/01 23:50:05
>アパコミュニティの本部長
ローンの残債を引き受けてくれるんですか?図書カードでお茶を濁すってか、温泉の濁りを誤魔化されたら困るなぁ
>アパコミの詐欺まがいの対応に打ち勝つには
管理会社を大京に変更しろってこと?
>温泉や分譲ガレージの問題等
東京は、そんなにたくさん問題があるんですか?
-
182
匿名 2010/07/01 23:54:47
-
183
匿名 2010/07/01 23:56:54
>>180さん、病んでますか?
>助かる道はそれっきゃないっ!
非常通報業務費が管理組合の予算として計上されていますので、その経費で通報して頂きましょう。管理人に通報してもらいましょう。
通報先にご希望はありますか?
-
184
入居済みさん 2010/07/02 00:00:10
-
185
マンション住民さん 2010/07/02 00:18:31
一部の方の不満で、快適に暮らしている方が不快な思いをされています。不満のある方は管理組合に申し出て、不快な書き込みは自粛して下さい。
-
186
匿名 2010/07/02 00:22:38
東京の問題が取り上げられたり、この板で仙台の温泉が問題とかのデマが東京版で上がったり住民以外の煽りと荒らしが多数で住民版とは言えなくなってしまいました。
ナビ内の専用ID配布で掲示板開設を要望します。管理会社分のナビはID配布ナシか、住民に公開すれば例え未販売住戸からアクセスしたら部屋の居住確認などで関係者だと分かりますし…。
-
187
マンション住民さん 2010/07/02 00:32:17
-
188
住民さんA 2010/07/02 00:38:53
未販売住戸からアクセスするのですか・・・
未販売住戸に入れるのは、ある特定の人だけですよね。
-
189
匿名 2010/07/02 00:46:09
>>182
東京版をリプレイスのあたりから読んで見て下さい。
アップルナビに誘導しようとする工作員には気を付けて下さい。
誰が書いたか全部バレちゃいます。
-
190
匿名 2010/07/02 00:52:39
-
-
191
マンション住民さん 2010/07/02 00:52:56
今まできれいな透明だった温泉が、カラン点検後、薄茶色になりました。
これは、しばらく出しているうちに、透明に戻るのかな?
それとも、もともと薄茶色の温泉だったのかな?
皆さんの家の温泉は、何色ですか?
温泉の水質も、なんかいつもと違うような・・・
ベトベトしているような気がします。
温泉のメンテナンスは、大変そうですね。
-
192
住民さん 2010/07/02 06:34:12
うちは温泉の色などに特に変化はないですよ。ただ、気温が高くなってきたのでさし湯しないでお湯をはれるので温泉割合が高くなるので塩泉!って感じですね。
くみ上げ施設から温泉が漏れているなら問題ですが、塩分も多い泉質なので植物が枯れるなどはあると思います。植物が枯れる温泉だから健康被害?と考えるのは見当違いだと思います。
-
193
匿名 2010/07/02 08:10:02
>>192
詳しいですね。我が家は毎日、湯張りの度に、ある量温泉が出た後にドバッと茶色いお湯が出てきます。みなさんのところも同じですか?
-
194
マンション住民さん 2010/07/02 09:15:48
>うちは温泉の色などに特に変化はないですよ。
羨ましい〜。
あまり温泉を使用しないと、温泉の管内に滞留した
温泉の成分内の不純物が溜まってしまうらしく
そのせいで薄茶色なのかな?と思っています。
もともと、温泉付きが目的ではないマンション購入だったので
使用頻度も月に1、2度。
これからは、週に一度は掃除の時にでも少し温泉を出すようにと
アドバイスを頂きました。
一日でも早く、透明でサラサラした元の温泉水質に戻りますよーに!
-
195
匿名 2010/07/02 09:23:45
塩分の高い温泉水をずっとまいていて、建物への影響ってないんですかね?
-
196
住民さんA 2010/07/02 09:40:58
塩分の高い温泉水をずっとまいていて…まいていないと思いますけど。
植栽への水遣りに温泉成分がいいとか言う話は聞いた事がないですし…。
湧出場所がすぐ近く(同じではないですよ)のホテルもありますし、通常の汲み上げでは問題ないと思います。
そのホテルはそばを通ると温泉の臭いがする日があります。
-
197
他の温泉利用者 2010/07/02 12:50:01
>>194
めったに使わないけど、茶色く濁ったりはしません。
配管に沈殿物が溜まっているなら、最初に茶色の温泉水がでるはずです。
騙されないようにしましょう。
-
198
匿名 2010/07/02 13:17:28
もう一度、温泉のパンフレットを見てみましょう。濾過しているのに、鉄分の色が残っているなら濾過機能がうまく機能してないので、管理ミスです。一時的に着色する場合は、源泉の主管から枝管の配管長が各戸違ったり、各階での使用状況が違うので着色の可能性がありますが、濾過されていれば一時的な着色だけのはずです。
朝の8時~9時頃に、管理員が作業しています。よくご覧下さい。但し、管理員に技術的な説明を求めたのでは気の毒ですよ。何も教育されてませんから。
-
199
匿名 2010/07/02 13:23:17
>>195
ぶちまけてますし、破裂もしてますよね?
あの茶色は異常ですよね。かなり塩化物量が多いと思います。犬の小便同様に、建物には良くないと思います。
-
200
匿名 2010/07/02 13:41:16
-
201
キャメル匿名 2010/07/02 14:26:59
-
202
住民さんA 2010/07/02 15:35:28
マンション入り口(アパホテル側)がおしっこ臭かったよぉ
-
203
住民さんB 2010/07/02 22:00:11
>>202
犬?人間?
しんじられない、ここは24時間警備ですよ。防犯カメラちぇっ~く!
-
204
住民さんC 2010/07/02 22:28:36
-
205
温泉? 2010/07/03 01:19:20
浴槽の蛇口から出るのが温泉ですよね?温泉臭も味もしないのでわかりません。温度もかなりぬるくて高温差し湯と半々くらいでないと体があたたまりません。うちのが故障してるだけでしょうか?
-
206
住民さんA 2010/07/03 02:49:05
>>203 是非チェックしてほしいですね!
あのマットが臭いはずですから!!
>>204 そうですね、私ではありませんが、臭いは人間のともかんがえられるような臭さでしたよ!
-
207
冷泉 2010/07/03 04:13:50
>>205
いま点検に訪問してますよ。7/1~3、8~10の予定です。
-
208
マンション住民さん 2010/07/03 05:30:22
温泉点検の案内は、いつ頃ありましたか?
うちには案内きてませんよ。冬お湯が冷たいのは、どうにかして欲しいです。契約違反ですよ。
たし湯は相当な量しますよ。温泉成分がなくなりますよね。お湯はすぐなくなるし、電気代はかかるし、水道代もかかります。なんとかしてくださいよ。
-
209
他の温泉マンション入居者 2010/07/03 06:08:08
東雲は、もともと1:2.5の希釈温泉で納得しています。
他のマンションは源泉を加温して供給しているので源泉たれ流し
で羨ましいと思っていたのですが、そうではなかったのですね。
-
210
匿名 2010/07/03 11:55:25
温泉の配管が破裂していたら、逆に温泉に泥が混じってしまいますよね。
早く治して下さい。
-
211
♨利用者 2010/07/03 12:40:58
>>205
壊れているのは、アパコミュニティ。早く治して下さい。早く治そうよ。早く治せよ。治せない理由があるのかな? 治せないアパコミュニティは壊れている。はや半年だよ。温泉も扱い方では環境汚染、環境破壊だよ。
だから温泉蛇口をひねると茶色い温泉水。
透明で無味無臭なんてありえない。本物の温泉水は低温でも体が温まります。
-
212
匿名 2010/07/03 12:56:40
嫁に聞いて掲示板の投書を見てきたけど、どうしたのかな?
無記名じゃ信憑性に欠けますよ。
-
213
♨ 2010/07/03 13:32:54
>>209
源泉をマンション内いたるところに循環させ、レジオネラを培養しています。
東雲には、培養施設はありますか?
-
214
仙台の住民さん 2010/07/03 14:36:12
仙台は加熱、循環式ではないのでレジオネラを循環させられる構造ではありません。蛇口でお湯と割ってカランから出るので冬季は60度設定でも寒く、さし湯2回以上は必要でしょう。今の時期寒いとは考えられませんが、60度設定で温泉を張っているでしょうか?
それからカラン下の温泉を確認して無味ということはないと思います。塩泉なので塩味がします。
温泉の一斉点検?も仙台ではありません。
仙台のマンションの板ですが、他の方が他のマンションのことを書かれていたり、荒らしが書き込んだりして情報が混乱し、荒れています。
ここらへんで、真の住民で不具合を見つけた方は管理と組合へそれ以外の方はこの板を遠慮していただけませんか?
-
215
匿名 2010/07/03 14:50:11
-
216
匿名 2010/07/03 16:25:18
-
217
匿名 2010/07/03 16:27:07
>>214
半分は正しいが・・・ 君はなりすまし的工作員か?
-
218
匿名 2010/07/03 16:29:05
塩素濃度が濃い時があるのと、異物混入の可能性があるので、舐めたらあかん!
-
219
入居者さん 2010/07/03 19:47:40
特定の荒らしさんが居ると思います。こんなスレ閉鎖できないのかな
-
220
マンション住民さん 2010/07/03 23:27:47
-
221
他の温泉マンション入居者 2010/07/03 23:54:39
わたしも仙台出身ですが、東北人はまじめだね。東京東雲は温泉同様に冷めてるよw
なんたって1:2.5だから。1:2より源泉温度低いし。羨ましいよ。
-
222
匿名 2010/07/04 02:14:12
-
223
匿名 2010/07/04 03:04:50
レジオネラ菌だけだったらいいけど、温泉の配管破裂してたら大腸菌も混入の可能性あり。
それじゃなくても屎尿臭いマンションなのに!
-
224
匿名 2010/07/04 04:06:53
ほぼ完売らしいですよ。いま売れ残りに駐車場つけて終了めざしている状況みたいです。
朝の通勤時間帯は、エレベーターもオフィスビル並みに混雑し、満員通過ランプが連続点灯状態です。
-
225
住民 2010/07/04 04:46:35
また住民以外の書き込みばかっり!!
追跡して通報するよ!
-
226
匿名 2010/07/04 04:48:42
大幅値引き中ってことですね。
朝のエレベーターが混むから嫌だと言えば、更に値引きしてくれそうですね。
ありがとうございます。
-
227
匿名 2010/07/04 05:30:47
>>214 >>219 >>225
どうやって住民意外と判断できるのかねw。君は住民であることをこの場で証明できるかな?楽しい人だぁw
今日の管理員の名前でも教えてもらおうかな?掲示物の内容を述べよっ!
-
228
匿名 2010/07/04 05:54:28
各棟それぞれの管理員室・掲示板の場所を教えてやって下さい。
-
229
匿名さん 2010/07/04 06:00:00
-
230
匿名 2010/07/04 06:08:30
むかしの専売公社(日本たばこ産業)跡地だから、ニコチンやタールの土壌汚染地帯の温泉って大丈夫ですか?
健康被害はありませんか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件