大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満  パート7
匿名さん [更新日時] 2010-09-19 00:04:34

検討板→住民板への移行期間のスレです。
パート7のレスが1000を越した時点で住民板に完全移行します。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-09 20:02:35

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 981 匿名さん

    サンルーム状態は言いすぎではないですか?
    窓開けて、定期的に空気循環できますし。

    私は80平米付近の部屋ですが、ここはオール電化マンションなんで、はぴeプランを利用すると、月1万5000円くらいでしたね。梅雨の湿気が嫌で、毎日、朝も昼もほぼエアコンをほぼフル稼働してました。ご参考まで。

  2. 982 匿名

    >973
    972の写真を見て何あせってんの。
    草もなく緑には無縁の一角である樋之口に建ってるくせに。

  3. 983 匿名さん

    ここのスレは近隣マンションを引き合いに、下に見た感じのレスが多いけど、
    言うほど売れていないという現実を見た方がいい。
    特に天六周辺だけでも阪急や奥村組、少し離れるが堂島にもタワーができる。
    業者の書き込みかも知れないが、遊んでないで危機感を持って販売してくれ。

  4. 984 匿名

    ↑販売してくれっ・・・て、あんたどういう立場?言ってて少しだけ恥ずかしいでしょ

  5. 985 匿名さん

    不人気物件

  6. 986 匿名さん

    外から見てカッコイイけど、今の時期は暑そう。

  7. 987 匿名さん

    百聞はジサ住(実際に住むこと)に如かずってことかね
    天満は突き出し窓があるのがいいよね。密閉水槽ではない。

  8. 988 匿名さん

    >>981
    オール電化の電気代って、一般住宅の電気代+ガス代に相当でしょ。
    電気代+ガス代で15000円ってのはかなり優秀だね。

  9. 989 匿名さん

    しかし、こればかりは、使い方にもよるな。
    クーラーの設定温度を低くしてギンギンに効かせ、高水圧で温度の高いお湯を使いまくる人と、
    節約が身についている人では全然違う。

  10. 990 匿名

    えーっ、うち毎月1万かからないですよ。昼間家に人がいないからですかね。
    ガスと併用時より半額位になりました。
    参考まで。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  12. 991 匿名さん

    さあ!、「タワマン光熱費かかかりまくり」のネガは苦しくなってきたぞw

  13. 992 匿名

    月1万いかないんですか~。エココロありですな。
    オール電化だから?

  14. 993 匿名さん

    ま、4月から6月まではあんまり光熱費がかからない時期ではあるけどね

  15. 994 匿名さん

    いよいよ来週末は皆様お待ちかねの天神祭ですな。うまく土日に当たりましたね。
    今週末は北の方の長柄八幡宮のお祭りですよ!

  16. 995 匿名

    995ゲット

  17. 996 匿名さん

    オール電化は特別値引きあるだろ~。15000円/月は使いすぎというか、どうすればそこまでかかるの?

  18. 997 匿名

    なんかせこい話…

  19. 998 匿名さん

    ここ、美人の住民さんが多い気がします。
    決して、お水系ではなくて。もえもえ~。

  20. 999 匿名

    そんな目でみる住民がいるなんてちょっとひきます。

  21. 1000 匿名

    光熱費は大事ですよ。
    毎月…いや一生のことですからね。

    気になさらない方はもっとバブリーなマンションをご検討なさったほうがよくってよ

    オホホホ~

  22. 1001 匿名

    管理費が高い話は出たが光熱費の話題ははじめてだですね。
    管理費が高い話題とすり替えて展開するとは。

  23. 1002 匿名さん

    光熱費に関してはアンチの完全敗北かもしれないね。
    >>977とか>>978みたいな認識だったのかもしれないしね。
    1万5千円で済めば御の字でしょ。

    盛夏期や厳冬期はもっとかかるかもしれないし、
    家族構成や、居住時間、お湯やクーラーの使い方にもよるだろうけどね。

  24. 1003 匿名さん

    998ですが、住民じゃないし・・・

  25. 1004 匿名

    管理費が高い?別に普通でしょ。何が言いたいんだ?
    どっかの管理費激安マンションよりよっぽど安心だろ。
    管理費が高いのは決して悪ではないことも知らんのか?

  26. 1005 匿名さん

    >>1002

    CT西梅田なら通じた話だがね。。
    あそこは、ホント蒸し暑いから。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 1006 匿名さん

    >>1003
    あそこのマンション、すてきな人が多いねなんて天満界隈では話題になっているのかなw

  29. 1007 匿名
  30. 1008 匿名

    >1003
    住民じゃないなら余計怖すぎるわ。

  31. 1009 匿名さん

    >>1006
    見栄っ張りの集まりで話題ですよ。
    高速の出入口そばの立地でも買うんだから。

  32. 1010 匿名

    ひがまんでよろしい。
    高速の出入り口は車持ってたら、普通に便利。

  33. 1011 匿名さん

    住環境の良さを諦めてまで、ここに住むには抵抗がある。でも安さは魅力。痛いとこつくなスミフは・・・。

  34. 1012 匿名

    >1010
    高速出入口のほか、高速道路、都島通りと四方を排気ガスに囲まれている。
    賃貸ならいざ知らず、排ガスから逃げられない環境の物件にひがみも何もない。
    同じ金出すなら他に選択肢がある。

  35. 1013 匿名さん

    排ガス、排ガスって言うけど、排ガスから逃げれる環境が大阪市内にあるの?
    市内で言えばどこも似たようなもの。北浜、レジデンス梅田ローレル、GMT、大阪福島タワーなどなど、
    どこも大通りに面してるし、ここが他より排ガスが特別多いわけでもないでしょ。そうなんだったら、根拠示してよ。

    ここはむしろ、緑が多く、他より空気はいいかもしれないしね。風の向きなんかもあるだろうし。
    この排ガスネガはなんの根拠もない。

  36. 1014 匿名

    堺市の工業地帯を知ってるか?
    すごい排ガスだぞ。この辺なんて、全然奇麗だよ
    ガスで白もや掛かってるから

  37. 1015 匿名

    えー
    わざわざ排ガスが多そうな他物件を引っ張り出してきて、「他と変わらん!(キリッ)」とか言われても(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 1016 匿名さん

    まぁ、ザ・千里タワーとここなら、どっち?っていわれても、ここだけど・・・。

  40. 1017 匿名さん

    CT西梅田と比較してもこっちだろ。

  41. 1018 匿名さん

    四方に囲まれてる事実を開き直るとは。

  42. 1019 匿名

    電気殆どついてません。数えて30くらいだった。

  43. 1020 匿名

    数える姿を想像してみた。気持ち悪かった。
    皆さんはどう思います?ひとーつ、ふたーつ、みーつ、よしやっぱりここら売れてない。マンコミに書き込んでやるっていうガッツポーズまで妄想しちゃったよ。

  44. 1021 匿名さん

    そんな妄想してるあんたもたいがいやw

  45. 1022 匿名さん

    >>1018

    四方が囲まれてる?どこが?
    高速の入り口は確かに近いが圧迫感なんてない。
    高速も距離は離れてるし、高層の建物が林立する
    地域より、よっぽど開放的だろ。

    で、ここの排気ガスが多い根拠は?早く出せよ。

  46. 1023 匿名

    1018は、今、必死でググってたりしてw
    いちゃもん大好きだもんね。大阪市内で排気ガスの議論はほとんど無意味。

  47. 1024 匿名

    排ガスいらなら生駒の山奥がオススメ~
    あ、それでもまだ排ガスきつい?

  48. 1025 ビギナーさん

    ここは、マンション建築前には何が建っていたんですか?
    ご近所の方等ご教示ください。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 1026 匿名


    必死の話題そらしか???

  51. 1027 匿名

    ラブホ隣接、高速出入口隣接、都島通そば。逆に排気ガスが少ないとか市内は同じという
    データが知りたいわ。開き直りにしか聞こえない。

  52. 1028 匿名

    排ガスが多くても市内だから仕方ないし普通に住みたいけどな。

  53. 1029 匿名

    排ガス別にしたとしても、お世辞にもお洒落感が無さすぎやわな。

  54. 1030 匿名

    そうですか?
    最近見たどこよりもオシャレだと思いましたが…

  55. 1031 匿名さん

    あまりイイ物件に出会ってないね。かわいそう。

  56. 1032 匿名

    では貴方の考えるお洒落感のある売りだし中のタワーって何処ですか?
    是非検討したいです。現在市内でタワー検討してるもんですから、よろしくお願いします。

  57. 1033 匿名

    今って、プチバブル崩壊後後の低迷期だから、良い物件ないですよね。
    良い所は軒並み去年、一昨年で出ちゃってるし。
    少し待てばまた出てくると思いますよ!

  58. 1034 匿名さん

    ここほど、眺望の良いマンションはそうそう出てこんよ。

  59. 1035 匿名さん

    >1034
    他のマンション見たことないんだね。というか狭い話だね。
    眺望がすきなら六甲・宝塚などいけばいいのに。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 1036 匿名

    ↑ここは大阪板ですが?兵庫の話しをしたければあっちでどうぞ?それとも追い出されたか?
    相手してやろうか?六甲のオススメは?

  62. 1037 匿名さん

    >1032
    ザ・千里タワー。座屈なけりゃ最高物件でしょ。

  63. 1038 匿名さん

    ↑頭ほんとに悪いじゃない?座屈がなければお洒落だと思ってるんだ…ふ~ん、やっぱり参考にならないね

  64. 1039 匿名さん

    ↑現地見学してみな、価値観変わるから。

  65. 1040 匿名さん

    千里のスレではないですが、現地行きました。
    建物はショボイと思いました。

    セルシーとかも一昔前のような商業施設で、
    閑散としてましたね。

    どこが最高物件なんですか?

    >>1037

  66. 1041 匿名

    このスレで他物件の具体名出しても無駄なんだって。
    ほんとポジ荒らしに餌をやるだけだから。
    しょうもない挑発はスルーに限る。

  67. 1042 匿名

    1041貴方はその書き込みからするとネガレス荒らしさん、という事ですね。そうなんですか?
    どうなんですか?
    ねぇどうなん?

  68. 1043 匿名

    1041 あんた天満のもう一つの板にも書き込んでたね。流し見してたらすぐにわかったよ。
    いや、ほんとそのパワーを他で活かして下さいよ。お願いしますわ

  69. 1044 匿名さん

    >ほんとそのパワーを他で活かして下さいよ。ほんとそのパワーを他で活かして下さいよ。

    例えば、少子化対策で子作りか?

  70. 1045 匿名さん

    ハンドパワーで契約率UP。無理か・・・。

  71. 1046 匿名さん

    もう売れません。限界です。Byスミフ

  72. 1047 匿名

    売れすぎて。。苦しい。。あんまり売ると、お上が怒る。。

  73. 1048 匿名さん

    なんで?

  74. 1049 匿名さん

    明らかに売れてないでしょ。
    現地行ったらわかる話。

  75. 1050 匿名さん

    現地行かなくても、CTシリーズは長期販売型経営。細く長く売り上げを出す。

  76. 1051 匿名さん

    ↑ということは、またどこかにタワー建てるのか?

  77. 1052 あげ

    あげ

  78. 1053 匿名さん

    CT桜ノ宮。近すぎるか。。。

  79. 1054 匿名さん

    CT本町もいいかも。

  80. 1055 匿名さん

    大阪でCTシリーズって、玉造の出たら終わり?

  81. 1056 匿名さん

    いやいや、スミフは虎視眈々と次を計画中。場所は知らんけど。

  82. 1057 匿名さん

    だ・か・ら、CT寺田町。

  83. 1058 匿名さん

    とりあえず、CTブランド回復のために、間引きしてくれ。

  84. 1059 匿名さん

    ここは、間引きの有力候補か?

  85. 1060 匿名さん

    CTやめて、BELISTAに転売したら?

  86. 1061 匿名

    ↑何故そのように思われるんですか?わかりやすくご説明ください。興味があります。おそらく多くの方が疑問に思われる書き込みだと思いますので是非とも宜しくお願いします。

  87. 1062 匿名

    ここ旧スレよ・・・
    大丈夫か?

  88. 1063 匿名さん

    すでに、おかしくなっている。

  89. 1064 匿名さん

    ここを買ってしまったら必ず後悔しそうですね~

  90. 1065 匿名さん

    ↑そんなことは無い!

  91. 1066 匿名さん

    後悔はスレの量に比例する。

  92. 1067 匿名さん

    書き込むごとに、後悔するのか?

  93. 1068 匿名さん

    そういうこと。

  94. 1069 匿名さん

    これで、後悔が増える?

  95. 1070 匿名さん

    買うと後悔するって本当ですか?

  96. 1071 匿名さん

    本当です。

  97. 1072 匿名さん

    売れるのが先か、熟れるのが先か?

  98. 1073 匿名さん

    CT西梅田と変わらず暑い部屋が多いねぇ。

  99. 1074 匿名さん

    ガラスウォールの運命だね。エコ時代なのに・・・。

  100. 1075 匿名さん

    ある意味、時代遅れ。安いからいいけど。

  101. 1076 匿名さん

    安くても嫌なものは嫌。だから売れ残る。

  102. 1077 匿名さん

    ↑嫌なら買わなくてもいい。客はいくらでもいる。買う人が少ないだけ。

  103. 1078 匿名

    もちろん買いません!バカにされたくないも~ん。

  104. 1079 匿名さん

    こんなとこ買ったら100%後悔するね。

  105. 1080 匿名さん

    質問!ここを買うと、何を指摘されてバカにされるのでしょうか?

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸