東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうですか?その9
購入検討中さん [更新日時] 2010-07-05 20:43:57

パート9立ち上げました。竣工後2ヶ月を過ぎましたが引き続き活発な議論をしましょう。

【過去ログ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43251/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50532/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51696/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53650/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57700/
その8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61370/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅 徒歩10分、りんかい線「東雲」駅 徒歩12分、豊洲駅バス10分
総戸数:483戸
売主:住友不動産住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-08 13:36:15

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    南東以外は眺望リスクあるよね

  2. 662 匿名さん

    ここは、近い将来、北側は全部眺望がなくなりますw
    スミフも、そのときに文句言われないように、価格を安めに設定してます。
    なんちゃってシティタワーなんで仕様もボロボロです。

  3. 663 匿名

    タワマンへ憧れている者です。

    タワマンの魅力は眺望と豪華な共用施設だと思いますが、眺望については、入居後もよかったと思い続けられものでしょうか?

    入居して憧れを満たせた瞬間に飽きるものですか?友人招いたときの優越感などはスポット的にあると思うのですが。

    こうした憧れがあるから賃貸や中古で人気があると思うので、後しばらく資産価値があることは理解してます。

    永住を考えたときに眺望の満足感がどれだけ続くものか知りたいです。

  4. 664 匿名さん

    参考になればと思いますが、
    有明に5年近くすんでるものです。
    眺望、そんなに感動はなくなってしまってるのですが、お酒を飲みながらゆっくりするのに夜景があると最高に感じます。
    北西向きがお勧めです。南東だと高速が動いてるのが見えてしまうので、和めません。
    また高速からの音も結構強烈ですよ。

  5. 665 匿名さん

    眺望は確かに感動は一回だけだね。
    友達呼んで感動してもらうのもイヤミっぽい。
    高層に眺望のいい共有施設があればいいじゃない。
    ただいつまでも遠くまで見渡せるのは気持ちいいと思うよ。
    夜景が云々より目の前の広がりが大切じゃないかな・

  6. 666 匿名さん

    でも並みのマンションなら賃貸でいいわけで。

    せっかく戸建てじゃなくてマンション選んでるんだから、
    ホテルライクなDW+内廊下がいいと思うよ。

    眺望じゃなくて、なによりかっこいいから満足度が高い。

  7. 667 匿名さん

    今日の素直になれなくて最終回でも、ブリリアコンビはいやと言うほど写ってたが、ここは完全にシカトされてたね。

    晴海旅客ターミナルから成田イキのバス出てて笑った。
    最後に登場した飛行船は倒産した飛行船会社か?

  8. 668 匿名さん

    素直になれなくてでは、お台場のシーンで、ゴールドクレストの品川シーサイドとベイクレストタワーも写り込んでいたが、ここは影も形も写らず。

  9. 669 匿名さん

    ソニーのCMではバリバリ写りこんでたけど

  10. 670 匿名

    >>664さん、665さん、666さん

    素敵な生活を送られているようですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

  11. 671 匿名さん

    666さんありがとうございます。

    確かに普通のマンションは賃貸でいいと思います。

    ここの北側の眺望は保たれないとよくありますが、20階以上でもでしょうか?
    30階以上なら大丈夫と思いますが予算もないし、30階以上はないんじゃないでしょうか?

    タワマンは初めてで、何階くらいなら眺望いいですか?

  12. 672 匿名さん

    北側も同じ高さのマンションを建てることが可能です。
    このまましばらく発展がなければ眺望を楽しむことはできますね。

  13. 673 匿名さん

    ちなみに同じ高さの建物が建つ可能性があることは営業さんに聞いたらちゃんと教えてくれました。

  14. 674 匿名さん


    俺は有明のガイドラインでは海に向かって低く建たなければならないと言われたけどな!

  15. 675 匿名さん

    ここは在庫豊富なようですね。

  16. 676 匿名さん



    証拠はな・あ・に?

  17. 677 物件比較中さん

    BASのついでにここも見たけど
    証拠はとかいうレベルじゃないくらい普通に残ってるよ

    なんでムダな書き込みするのかな

  18. 678 匿名

    売りたいから。注目度を上げたいから。

  19. 679 匿名さん

    オフィシャルHPリニューアルされましたね。
    物件概要を見ると、2期販売は終わって、販売分は先着順10戸となっていますね。

  20. 680 匿名

    選べる間取り殆ど無いですけどね
    もう少し早めに行けば良かった

  21. 681 匿名さん

    HP更新したけど
    肝心な竣工写真と眺望はクリックできないょ

  22. 682 匿名さん

    >販売分は先着順10戸

    まだまだ残ってるんですね

  23. 683 匿名さん

    それが欲しい間取りとは限らない。
    だから最後は苦労するんだよね。さっさと安売りすればいいけど、住友はやらない。

  24. 684 匿名さん

    残りがあと10戸だけって訳じゃないよね、

  25. 685 匿名さん

    もうちょいあるだろうけど、もうほとんど無いよ。
    今ならBAS買ったほうが幸せになれると思うけど。

  26. 686 匿名さん

    内廊下がいい

  27. 687 匿名さん

    おれもそう。内廊下以外考えられなくなってる。
    BASも内廊下にすればよかったのに。
    そんなにコスト変わらないだろうにな。

  28. 688 匿名さん

    内廊下と外廊下とでは材料費が全然違うみたいですよ。

  29. 689 匿名さん

    内廊下なんて匂いがこもるし、通風悪いし、暗いし、光熱費かかるし、音がこもるし、火災で煙充満して生命ヤバイし、ろくなことないよ。

    廊下側に窓がないだけに犯罪も発生しやすそうだ。

    外廊下が一番。

  30. 690 匿名さん

    廊下の好みの人それぞれ
    湾岸物件は選択出来るからいいんじゃない?
    CTAは全フロア
    BASは低層が内廊下でしたね

  31. 691 匿名さん

    外廊下はチープだわ。
    内廊下はホテルそのもの。

  32. 692 匿名さん

    外廊下が一番と力説されてもねぇ、もう残り少ないんだから早く資金繰りしたら?

  33. 693 匿名さん

    ホテルみたいに廊下が広けりゃいいけど、ここメッチャ狭い廊下だなw
    これじゃあ、引越しも大変だ。
    せっかく天気の良い日にも暗い内廊下って・・・

    インフルエンザとか病気も蔓延しそうだね。

  34. 694 匿名さん

    24時間換気すらしらないの?

  35. 695 匿名さん

    24時間換気じゃウィルスは退治できないでしょ。
    空気が澱むと細菌が・・・

  36. 696 匿名さん

    内廊下は周りの生活感を感じなくていいですよ。ホテルみたいで。プライバシーが保たれていいです。

  37. 697 匿名さん

    外廊下だと、ウイルスも退治できちゃうんだっけ?

  38. 698 匿名

    そうですよ。

  39. 699 匿名さん

    じゃあオフィスビルも外廊下がいいね(笑)

  40. 700 匿名さん

    ホテルと違って、こんなに薄い乾式壁じゃ横丁の長屋みたいなもんだなw
    アノ時の声も控えめにねww

  41. 701 匿名さん

    乾式壁は直接叩いたりすれば音が響くけど、そうでなければ確か厚さ260mmのコンクリートと同じくらい遮音性あるよ。
    もうちょっとお勉強しようね。

  42. 702 匿名さん

    ウィルスと細菌の違いすらわからない無学ネガ

  43. 705 匿名さん

    猿ぐつわしないといけないのは、ここですか?

  44. 706 匿名

    >>693
    僕の知ってる限りでは、ここはCTT(豊洲)よりも内廊下幅が20cm広い。

  45. 707 匿名さん

    内廊下も外廊下も一長一短ありで最終的には好みじゃない?
    事務だと家に帰ったら真逆の外廊下がいいし、営業とか生産ラインなら内廊下が好まれるのでは?

  46. 708 匿名さん

    高級感が違うんだよね。
    外廊下何がいいのか、いまだに分からん。
    ウイルス退治?してくれるらしいけど。

  47. 709 匿名

    703
    お前が何を言っても、***の遠吠え。今どこに住んでるの?

  48. 710 匿名さん

    たしかブクロのネカフェ

  49. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸