ローレルも比較対象としましたが、
私は、設備はそれほど気にしないので、環境面と立地で決めました。
設備は、ローレルのほうが上でしょうか。。 ←気にしないのでほぼ見てません^^
環境面での第一優先は、小、中学校の距離です。
ローレル
・川渡って佃小学校までいかないといけない1Kmほど離れている。
・工業地域であるため、マンション周りに何が立つかわからないので不安。(トラックの往来が多そう)
ライオンズ
・小学校は、徒歩5分程度。中学校は、10分ぐらい?(歩いてません)
・住宅地域であるため、ある程度制限されている。
価格面では、ローレルは割高、初めの値段設定が高すぎる。割引してやっと比較対象に。
立地面では、ライオンズは、ほぼ徒歩5分以内で主要施設がある。(区役所、病院、郵便局、スーパー)
私が優先順位にあげる項目を総合的に満たしたのがライオンズでここに決定しました。
102です。
スロップシンクについてですが。。。
「共用部に影響が出る」という文面がキーになるのではないでしょうか?
トイレ・洗面・風呂の配管詰まりは住人の自己責任です。修繕については、自費で賄う事になりますが、スロップシンクからのベランダ配管は、各階繋がっているため 修繕については管理費からの捻出になります。
個人的には、トイレ・洗面・風呂で洗うなら、それなりに泥を落としてから洗うけど、スロップシンクは何でもかんでも豪快に洗わないかな?と感じたので、妥協点として考慮しました。
139さん、駐車場の件ですが、機械式の不便さ よくわかります。でもローレルコートと比較してみて、あっちは自走式で便利がいい分、外から誰でも入れちゃうのでイタズラされる可能性がありますが、機械式ならそんな心配もないと思うので物は考えようですよ(^_^)v
144です。141さんの回答しただけなのに。
えーびっくりだ。営業と思われた^^;文面的にそう見えるのだろうか・・・
私は、営業じゃないので契約なんていりませんよ。
しかも営業が祝日のこの時間帯に書き込みしてたら相当ヒマですよ。
あくまで個人的な優先順位で書いただけなんですが、人それぞれどこに価値を見出すかだと思います。
じゃ、私なりにローレルを優先する方は、自走式駐車場(出し入れ便利)、
設備(ワンランク1上、スロップシンク、食器洗浄機標準など)、小さな子供いないなどであれば、
大いに選択肢としてよいと思います。値引きもされましたし、即入居可能もメリットのひとつだと思います。
匿名はんって方一人でなんかあらしたい発言ばっかでなんなんですかね(笑)もしかローレル買った方なんですかね…営業の方じゃないでしょ、設備はおいといて立地を普通に考えたら野里がいいに決まってるし。あたしは野里も千船も住んだことありますが、子供の事考えたら断絶野里ですねー
人の揚げ足をとるのやめましょうよ(+o+)
私も子供育てるなら千船は学校が遠いですし工場も多いので野里の方がいいと思います。
でも、ローレルは設備が上みたいですし、それぞれの生活にあったマンションを選んだらいいんじゃないですか。
ライオンズの駐車場は、1万~1.7万だったと思います。
私は車ないので借りませんが、かなり高いです。
おそらく機械式+ターンテーブルのメンテナンス費が上乗せされてるのかなと思います。
駐輪場も月100~200円かかります。
駐輪場ぐらい、初めから無料で各戸に割り当ててほしい・・・・
「匿名はん」は一体どういう人?
もう買った人?これから買う人?ただの冷やかし?
書き込み内容からしてただの冷やかしに見えますが。
どれにせよあなたが一言一言くだらない書き込みをするから見難くてしょうがない!
もういいかげん荒らすなよ!
いくつか知らないけど、子供みたいにしょうもないことばっかり言って。
ここはそんなしょうもない荒らしの書き込みをする掲示板じゃない!!
多分みんなそう思ってると思います。
スロップシンクですが、皆さんが言われてるように確かに私も同じことを言われましたね。
そんな詰まるんだったら他のマンションはどうしてるのか疑問です。
他の新築マンションのMRで聞いたところ、スロップシンクの設置は
それほどコストがかかるものではないらしいです。
そういう話を聞くと何故つけなかったのか尚更疑問に思ってしまいます。
No.151さん
昨日行きましたが、予約なしでも大丈夫だと思いますよ。
ただ3連休のせいか、かなりの盛況でした。
狭いので人が多くて話しをするのにも聞こえにくかったです。
この3連休前から大々的に広告も出して、宣伝カーを走らせ、
MRの上にもバルーンをあげています。
多分その影響でしょうか。
ちなみにこの連休は、アンケートを書いて人を対象に
生活用品詰め放題をやってましたよ!
どこが有益な情報なんでしょうか?(笑)
そう思えない内容だからこそ、他の方にも書かれているんですよ!
他の方の誤字をいちいち突っ込むなんて「有益」と言えますか?
そんなことはどうでもいいでしょう。
純粋にこのマンションの情報や、その他関連する情報だけでいいです。
批判ばかりで何の為に書き込んでいるのか意図が分かりません。
No.173様
確かにそうでよね!私もそう思います。
ですがNo.172さんのこれまでの書き込みは先にも書いたように
とても有益とは思えない情報です。
人の誤字を突っ込んだり、前日のコピーを書き込んだり…。
有益と思えるのなら誰も批判しないと思いますよ。
そう思いませんか?
見なければいいのにって、できればそうしたいですが、
掲示板なんだから読んでると嫌でも目に入りますよ!
そこはどの方も同じです。
もうこれらの件に対しての書き込みはいりませんので、
他の方の為にも大人気ない書き込みは止めて下さい!
そしてこの掲示板を読まれている他の皆様、
意図に反するくだらない書き込みすみませんでした。
掲示板の書き込み内容は自由なので、良いも悪いも関係無くカキコミが有りますね。。。
購入検討中の方、契約者の方、ひやかしだけの方、マンションの営業関係(当マンション・競合マンション問わず)の方もいらっしゃるのかもしれません。
私は契約を済ませましたが、入居後の不安として、多くの契約者の方々と共有する上でのコミュニティ形成が見えないのが不安です。これについては、どのマンションを購入しても付いてくる事ですし、いざ顔を合わせて会話を重ねれば何とかなるのでしょうが。。。
書き込みの中に有りましたが、契約者だけのスレッド立ち上げましょうか?
今更 設備や環境に関する不満について言いっぱなしの書き込みしても何も解決しませんし。
管理組合が結成されるまでの、建設的・前向きな意見の場として共有できればと考えますが、契約者の方々 いかがでしょう?
スロップシンクの件ですが実際配管が詰まる事故が全然無いと言う事もないと思います
配管なので詰まる事もあるでしょうが
その頻度が問題なんじゃないでしょうか・・・
そう言う事も過去に数回でもあったのであれば全くの嘘と言えない?
他の方も同じような言い訳を聞いているのならばそう言う事も過去にあったのかもしれません
一つの事で他の事も何かあるのではないかと疑ってしまいがちですが
疑いだすときりがないです
実際自分で確認できない事が多いので心配になります
178です。
『スレッド立ち上げたら』…なんて書きましたがどうしたら良いのか。。。
当サイト内に契約者・入居者向けの「住民板」なる素晴らしいページが有るではないですか!!
というわけで、早速 当物件の「住民板」を作成しました。
掲示板と住民板の併用で、ご入居までの有意義な情報共有をしましょう!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92627/
設備もショボいし、間取りも微妙な感じですね…。
西淀川にずっと住んでましたが昔から御幣島に行くと空気がよどんでいる感じを受けます。。2号線の交通量も多いですし、御幣島に住みたいとは思わないですね。
ここを見ている購入検討の方に誤解のないように、書いておきます。
114、124、125、126、128、140、142・・・
その後はやたら攻撃的なので、読めばすぐわかると思います。
これらの情報は嫌がらせ目的だと思われます。
とくにスロップシンクの件については、実際に担当の営業さんに聞けばいいだけのこと。
営業さんが嫌なら、代わってもらえばいいだけのこと。
2号線の排気ガスの件ですが、実際に田舎に住んでいたひとに話を聞きましたが、何十年も前はたしかに公害があったけど、対策もされ、今は車の性能もよくなり、そんなににおいがするということはないということでした。
そんなすごい排気ガスなら、トラックの騒音もすごいやろうし、43号線のように、パネルの囲いがあるはず。
それもないし、騒音は多少あると思いますが、道路沿いにマンションはたくさんありますよ。それが証明ではないでしょうか。
114です。
いつのまにか私も批判されているようですね(^^;
何故私の書いたのが嫌がらせ目的ということになるのでしょうか?
購入理由まで書いて決めた(購入した)と言っているのに。
買った者が嫌がらせする意味がわかりません。
しかもずっと西淀川区に住んでます(--;
排気ガスが臭く感じたのは数年前で、あくまで個人的感覚です。
実際にかなり臭かったので当時は買うのをやめました。
現在は知りませんが、国道のすぐ近くということを考えると、そこまで変わるものではないと思います。
まだ建ってないんだし、購入者にも営業にも誰にもわかりません。
あくまでこれから買う方のための参考にして頂ければと
過去の経験を書いたまでです。
いくら車の性能がよくなっても排気ガスが臭いのは変わりませんよ。
それにたかだか数年前の状況ですよ。何十年も昔じゃありません。
よく分からない人がいるものですね(^^;
自分が買ったマンションの欠点人に伝える事は別に悪い事じゃないじゃない?
住んでから、喘息になった、どうしてくれるとか言い出したらおかしいと思うけど。あんな車が行き交う所選んどいてって思うけど。 家を買う事はかなり自己責任があると思うんで、業者の説明がなかったやらなんやら言うんじゃなくて、気になる点はメモしておいて、納得するまで聞いて、現地にも何回も足を運んで私は決める。
業者に急かされて買って何か問題出ても自己責任。見えない部分の瑕疵は別として
確かにもう買われてるんだから何言おうとその人の勝手ですよね。
みんなに伝えてくれてるんだから全然いいんじゃないの?
買われた方は自己責任で理解の上、決断されたんだし。
当時はやめたけど、今は買ったって言ってるんだから。
198さんのじゃあ買うなよって言うのは私はおかしいと思います。
200さん、私は一応説明されましたよ。
ただ、まだ建ってもないので何とも言えません、人によっても感じ方は違いますしと言われました。
それはその通りですよね。せっかく購入者の方が教えて下さったのだから、それでいいんじゃないですか?
やめときゃ良かったのにとか絶対に説明しないとか勝手に決めつけるのはおかしいと思います。
自分の心の中だけで思っときゃいいじゃないですか!
そうですよね。
逆にありがとうございますですよ。
気になるから辞める方、空気清浄機つけたらいいか!と思う方、子供がいない、もう大きいからいいかとか、自分で良く考えて自己責任で買いましょ
先日の3連休あたりから一般公開され、それまで公開されていた住戸は10月11月ぐらいに希望者による抽選となります。
なので抽選にもれた場合、その時点で話は白紙です。恐らく抽選後には他の住戸はほとんど売れているので。
それを回避するには、今回売りに出された住戸を買うしかないですね。
先着順なので早い者勝ち。
ちなみにまだ売りに出されてない住戸はあるとのことです。
あらら、いちいち突っ込む暇人が多いもんだ。
何で一人芝居する必要があるんだか。
これまでのカキコミを見てるとそういうこと言うのは同じ人ばっかりなのかな。
どちらにせよ、信じたい人だけ信じてもらえればいいですよ。
ほんとかうそかは実際に行けばわかることです。
ちなみにうちはすでに購入済み☆
それの答えは、まだ全戸を売りに出してないからです。 売れ残るとマズイので小出しにしているからです。前にもどなたかが書いてらっしゃいましたが、初めから抽選になるお部屋があるのです。もちろん買い手がつかなければ抽選にはなりませんが… かなり客を煽っているようなやり方な気がしました。 いかにも、今 手を付けとかないと次はないよ、と。戦略ですね。 でもMRはほんとに盛況でしたね。
ローレルは価格を間違えた。
ここは幹線道路に近いというハンデを、価格で克服!
売り切るために仕様を落として、値段を下げた結果、近隣の賃貸から脱却したい層にうまくアピールできたんだろう。。。
そうですね。
ライオンズの特徴と言えば、
・御幣島駅から徒歩2分
・御幣島にあって工業地域ではなく、住居地域
・設備仕様はやや劣るものの、価格を抑えている
・小学校、中学校が近く、国道2号線を渡らなくていい
・国道2号線が近く、(一本中に入っていますが)騒音、排ガスが気になる
といったところでしょうか。
こうした点を、ローレルと(値引きも含め)比較検討したいと思います。
>234様
私は府内出身ですが、6年西淀川に住み 当物件で契約した者です。
建築に関わる仕事をしている都合上、仲介・不動産に知人も居るので、プロの判断を聞いてみました。
全国区の大手メーカーさん…あまり良い意見は聞けませんでした。場所の印象が悪い様です。
市内を中心に仲介をされている方…10年落ちで11万~13万が賃貸相場。あとは広さによるが、駅近なのはポイントが高い。また、3LDKが人気で、社宅としての民間賃貸マンションについては、梅田へのアクセスが良いので そこそこ需要が有るとの事でした。
元々、夫婦共に市外出身ですが、家賃・利便性を理由に 取り急ぎ 今の御幣島の賃貸マンションを選びました。
とにかく住み易いし、御幣島小学校が新設される程 ファミリー世帯が増えているのが現実です。
私も、正直 西淀川に対しては、先入観で余り良い様には捉えてませんでしたが、いざ住んでみて、また、近年の状況変化を見てみると、価格・立地条件を勘案すると、市内の穴場になり得るエリアであろうと判断しました。
ちなみに、2号線から南と神崎川近辺・淀川区との境界付近は、候補地からは外してました。
ご検討中の様ですが、それぞれの環境・条件の中で新居を決める訳ですから、自らの価値観を軸に ご検討頂ければ良いかと思います。
もしご契約されたなら、是非 住民板のスレにも遊びに来てください。