大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ茨木ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 大池
  7. 茨木市駅
  8. プラウドシティ茨木ってどうですか?Part2
土地勘無しさん [更新日時] 2011-04-03 22:38:16

プラウドシティ茨木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
第一期販売が終わったことですし、仕切り直して爽やかに情報交換をしましょう。

所在地:大阪府茨木市大池1丁目65番(地番)
交通:
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S+N~4LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.32平米~95.11平米
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート



【タイトルにPART2を加えました。2011.04.27 管理人】



こちらは過去スレです。
プラウドシティ茨木の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-08 00:17:17

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ茨木口コミ掲示板・評判

  1. 261 買わなかったけど

    ここの掲示板見てて思いました。
    やはり300世帯もの家族が入るマンモスマンションには人間レベルの低い方もいらっしゃるのですね。
    所得がどうだの格差がどうだのと・・・
    買われた方はそれぞれ大池を気に入って大きな買い物をされたのですから、他の方がどうだのと別に良いではないですか。
    (1部外野の方でカチャカチャと掻き回す様なことを書いてられる暇なハエもいらっしゃる様ですが。)
    私の住んでいる場所がそうでしたが、マンションは入居後が非常に大切だと思います。
    人間レベルの低い方(倫理観のない方)が入居するマンションはすぐに揉め事が起こりますし、建物の痛みも早いですし、汚れてもきます。
    私はせっかく大金を出し、一生住むつもりで買った今のマンションがとても嫌いになり、買い替え物件を探しています。私のような思いをする方がこのマンションからは出ないで欲しいものです。

  2. 262 匿名

    一契約者です。どこの板でもそうですが、否定的な意見をゴチャゴチャ言ってるのは大概無関係な外野です。当たり前ですが。ここが最高とは思いませんが総合的にポイント高いと判断して決めました。他物件をとやかく言うつもりはありません。検討者は惑わされずに自身の目で判断しましょう。

  3. 263 契約済みさん

    契約者の皆さんへ提案ですが、大池や東中条がどうのこうのはもう止めましょう。
    そんな狭い範囲で生活するわけではないので・・・。
    所詮、徒歩7~8分のご近所さんで、生活圏はかなりラップしています。

    それより、ローンや教育のことなどお互い大変だと思いますので、
    生活や娯楽に役立つお得な周辺情報を交換する場にしませんか?
    それにケチ付けるということは、自身の首をしめることにもなりメリットはないでしょう。
    もしそういう書き込みがあれば、全くの部外者として無視すればよいと思いますが・・・。

    まづ、私が知りたいのは掛かりつけ医の情報です。
    茨木市内在住なので今のお医者さんを受診することも可能ですが、やはり近いところが
    楽なので、良い情報をお持ちの方よろしくお願いします。

  4. 264 契約済みさん

    深く考えずにここに決めた。(住んでから肝で、どこも大差ないと思った)
    土地勘はほとんどない。
    入居後の生活をどうエンジョイするか、楽しめるのか、期待している。
    先ずは、上手い酒が飲める店はどこだろう?
    お近くの方がいらっしゃれば、是非是非お教えください!!!

  5. 265 匿名さん

    人間レベルの低い人=お金持ち
    何でも金の力で解決しようとする人。 この物件には何人いるのかな(笑)

  6. 266 契約済みさん

    契約者のみなさん、皆さんはどんなオプション付けられましたか?参考までに教えてください。私は浴室テレビを付けようと思っていますが、お値段が少々高いように思えて、躊躇してます…。

  7. 267 匿名

    テレビ見るほど風呂に入らないので…
    っていうか低層階なのでほとんどオプションが選べませんでした。そこが不満点。

  8. 268 契約済みさん

    浴室テレビいいですねー。後付けが難しい、あるいは美しい施工が困難なものは少々お値段高くてもオプションで付けるべきでしょうね。うちはキッチンをフラットにしましたよー。

  9. 269 契約済みさん

    一体型カウンター、食洗機など…。
    食洗機が標準ではなかったのが??でした。
    これがないと生活リズムが狂います。

  10. 270 契約済みさん

    264さん

    「うまい酒が飲める店」とは、もう少し具体的に言って頂くと考えやすいのですが…。
    魚がうまいとか、日本酒がうまいとか、何でも結構です。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ブランズ都島
  12. 271 匿名

    ちなみに阪急茨木はキャバクラや風俗も多いから
    ご主人や年頃の息子さんがいるご家庭は誘惑に負けないよう、注意して見ておきましょう。

    中学校はそういった繁華街を通らないと行けないのがちょっと嫌ですね…。

  13. 272 契約済みさん

    ↑別に通らんでも行けるやろ。悪意が見え見えやな。嫌やったらここを買わんでええだけの話やろ。

  14. 273 匿名

    272みたいな輩いるからレベル低いねん
    ほっといたらええやん

  15. 274 匿名

    でも中村町に住んでる友人も同じこと言ってたよ。駅周辺(裏手)は柄が悪いから子供をあまり近寄らせたくないって(泣)

  16. 275 匿名

    大したレベルじゃないよ。あの程度で柄悪いと言ってたら、もう少し大きくなって進学等で外界に触れたとき衝撃が大きすぎるんじゃない?茨木なんてかなり環境良い方ですよ。

  17. 276 匿名

    茨木駅周辺は栄えてるから飲み屋も多いのは事実です。
    住むところが駅から少し離れてるしあまり気にしません。

  18. 277 匿名

    そうですね。さすがに駅前繁華街にマンションがあったら検討外だけど、駅から10分ばかり歩いた大池はかなり静かだし、そういう意味でも環境は良さそう。適度な距離がうちの決め手でした。

  19. 278 匿名

    茨木は駅周辺より、ほどよく離れた立地の方が環境が良いと、地元不動産も言ってました。
    私も舟木町あたりで子育てしようとは思わないです。

  20. 279 匿名さん

    うちはオプションは食洗機だけにしました。
    お風呂にゆっくりつかる方は浴室テレビもいいですね。でも少し高いですよね。
    キッチンはフラットにするとよりオープンになっていいですが、水が飛び散って大変なのでやめました。
    皆さんは床やキッチンのカラーはどうされたんでしょう?
    どのカラーが人気だったのかなと思います。

  21. 280 購入検討中さん

    273はどちらの味方なのか…言ってることが意味不明。

  22. 281 契約済みさん

    オプションは食洗機、吊戸棚、両面焼きコンロ、ガスコックコンセント。(これらは今あるものなのでないと不便に思うかと…)
    あとはひと部屋を引き戸に。

    カラーは白すぎると髪の毛が落ちていると目立つと聞いたので、テンダーミディアムにしました。

  23. 282 匿名

    茨木の駅前で柄が悪いと言って、近寄らないなんて…
    将来、大阪市内とか行かないのですか?ましてや東京なんて無理。そういう免疫のない子が将来、挫折しそうな気がする。最近、過保護すぎるよ。

  24. 283 契約済みさん

    有名塾はほとんど駅周辺で、茨木市内各所から子供たちが集まってきます。
    小学生も通っていますよ。
    我が家も娘を5年間通わせました。

    過敏になり過ぎるとどこにも住めないと思います。
    他府県から来た人から、茨木は住みやすいという声を何回も聞きました。

  25. 284 匿名

    食洗機は後で同型を付けた方が安いよ。

  26. 285 匿名さん

    食洗機は後で同型を付けた方が安いよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 286 契約済みさん

    フローリングカラーは迷った末にホワイトにしました。
    本当は中間にもう1色あればそれにしたと思います。

  29. 287 匿名

    フローリングの色は、白めやベージュ系の茶は、落ちた髪の毛が目立ちます。濃い茶やダークは、ホコリが目立ちます。どちらも掃除した直後でも発見するぐらい目立つので、フローリングの色って生活面で結構重要だと思います。

  30. 288 匿名

    住みやすさは茨木より吹田の方が全国で常にトップですね。
    茨木は住みやすいところとそうでないところが極端で、格差が激しいと思います。茨木は広いですからね〜

  31. 289 契約済みさん

    264さん
    MRで色々もらった資料の中に、“このへんトラベラー”でも紹介された
    「カフェコマチ」というお店があります。

    その近くに居酒屋「和(かず)」という“きたなシュラン”のお店があります。
    年配の夫婦がやっている店ですが、お酒も色々ありますし、魚が美味いです。
    メニューも豊富で、餃子がお勧めです。

    客層も幅広いですよ。某有名電機メーカーの方も団体で利用してました。

  32. 290 契約済みさん

    全国トップレベルの必要はないんやけど…、吹田へ行けば?

  33. 291 匿名

    ここは契約者さん専用になってて検討版じゃなくなってきてるね。ちょっとでも他と比較すると「じゃ、買うな」ですか。住民版を作られたらどうですか?

  34. 292 購入検討中さん

    床の色を選ぶって1期1次の時点で7階以上で選べるんでしたよね?
    私は白色が良かったけど、7階以上なんて手が出ず・・・でした。
    オプションは、両面焼きグリルくらいになりそうです。


  35. 293 匿名

    購入した人は他と比較されると仕様の低さがバレるから嫌なんです 立地しかいいところがないからね
    これ書くとまた購入者から文句いわれるな

  36. 294 匿名さん

    私もホワイトにしました。
    モデルルームを見て、明るかったので決めました。
    もちろん食洗機もつけました。

  37. 295 匿名

    団地仕様だからオプションめいっぱいつけて標準に近づけないと!

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  39. 296 匿名さん

    284、285さん
    食洗機は後付けにすると扉のカラーが食洗機の部分だけ違ってしまわないですか?
    それと大概は大丈夫だと思いますが、45㎝幅の食洗機を付ける場合、標準のキッチンに幅45㎝の引き出しが付いているか確認しておかないと後付けは難しいです。

  40. 297 匿名

    ホワイトは絶対にやめた方がいい!
    落ちた髪の毛が本当に目立つし、足裏の汚れはクッキリ残るし、こまめに掃除機+拭き掃除しないと保てないよ。太陽当たるとハレーションおこして眩しいし暑いし。あと、フローリングが安っぽく見える。モデルルームのプロが作った雰囲気に飲まれすぎ。ホワイトは絶対に後悔するよ。

    だってウチが前にホワイトで、掃除しても掃除しても汚れが見えて、嫌になってウツになりかけたから、今回引っ越す事にしたから。

  41. 298 購入検討中さん

    うちも実家がホワイトですが、きれいに維持できてますよ。私自身が神経質ではないだけかもしれませんが…。

  42. 299 匿名

    キッチンの扉は他に選べるのですか?
    グリーンのはどうも安っぽくて。。。

  43. 300 匿名

    私の時は色々カラーを選べましたよ。ただ期限とかもあったと思うので、問い合わせされることを勧めます。

  44. 301 匿名

    ローンてどう組まれましたか?
    今だと金利の低い変動金利1本?
    安定を求めて35年固定?
    ローンの組み方で返済も変わるので、本当に悩みます。
    みなさまはどうお考えですか?

  45. 302 契約済みさん

    私は10年くらいで完済できるようにしましたので、変動1本です。借入額と期間で借入れ方法は変わってきますよね。

  46. 303 契約済みさん

    35年借りるなら、固定型をいれるのが定石ですね。

  47. 304 匿名

    35年は金利がバカバカしいですよ。
    うちは25年で完済。
    繰り上げとかで頑張るよりボーナス少し入れて普通に払い続けて定年までに終わらせる計算にしました。

  48. 305 匿名

    繰り上げ返済って現実はなかなか出来ないみたいですね…
    修繕積立費もどんどんアップするし、おまけに固定資産税は一生払い続けないといけないので
    ローンは定年までに終わらせるのが理想ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    ジオ島本
  50. 306 匿名

    柱が通路側の部屋に突き出しますね
    最近ではあんまり見ないタイプです

  51. 307 匿名

    ↑それは見なかったことにしましょう(笑)

  52. 308 匿名

    この板でも散々議論されてきました!

  53. 309 匿名さん

    通路側がアウトフレームか否かでどれくらい
    資産価値に差が出るものなのでしょうか?

  54. 310 匿名

    永住するなら資産価値は関係ないと思います。
    でも柱の出っ張り見て、コストダウンした造りだなぁ…と印象を持たれることは間違いないでしょうね。
    あとテレビや家具、ベッドの配置がネックかなぁ。50手前に置くだけでかなり圧迫感があります。

    立地は良いから期待はしてたんですけど…。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
ウエリス島本

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸