- 掲示板
来年家族で大阪に戻る予定です。東京でファミリーに人気のある関西の町は西宮近辺か緑地公園近辺です。私は大阪出身なので緑地公園近辺を考えていますが、そうなると対象は江坂、桃山台、千里中央辺りが対象になってきます。箕面は難波まで遠いので・・・。皆さん北大阪急行線ならどこが好きですか?
[スレ作成日時]2010-06-07 22:37:19
来年家族で大阪に戻る予定です。東京でファミリーに人気のある関西の町は西宮近辺か緑地公園近辺です。私は大阪出身なので緑地公園近辺を考えていますが、そうなると対象は江坂、桃山台、千里中央辺りが対象になってきます。箕面は難波まで遠いので・・・。皆さん北大阪急行線ならどこが好きですか?
[スレ作成日時]2010-06-07 22:37:19
大気なんて空で繋がってんだから市内周辺の都市もかわらんよ。
黄砂があんなとこから来るんだから。
郊外に住んでても市内に勤務してるならなおさら。
大阪市の推計人口(2010/06/01現在)
6月1日現在の人口は2667262人で先月より569人増加した。http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000014987.html
なお大阪市の人口は2000年以降、毎年増加しており、今月の推計人口で1979年の人口とほぼ同じぐらいにまで回復した。
http://www.rikkyo.ne.jp/web/ymatsumoto/statosk/osakapop1.pdf
まぁ、人口増加数よりマンション供給数が多くないか??知らんけど。
都心回帰だろ。
スレタイから脱線してる・・・。
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000064645.html
これを見ると、東淀川・住吉・平野・生野・住之江・生野・西成・東住吉と市南部に生活保護者が多い事がわかる。
淀川区なんて人口が多い割に東淀川の半分くらいなんだからマシな方。
緑地公園がいいですね。江坂へ1駅、千中へ2駅苦にならない。桃山台はちょっと遠慮したい。
頼むからあんまり無知を醸すなって・・・
都心のタワマン高層階とか高級グレードマンションとか沢山あるし
あんまりヘンな発言を繰り返していると、郊外はアホばっか住んでると思われるよ。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100625067.html
総務省が25日発表した2009年の消費者物価地域差指数(全国平均=100)によると、都道府県庁所在地で最も物価が高かったのは横浜市で、1963年の調査開始以来、46年連続でトップだった東京都区部を初めて抜いた。一方、最も低かったのは3年連続で宮崎市だった。
横浜市が東京を逆転したのは、横浜の食料品価格の水準がほぼ横ばいだったのに対し、東京の値下がりが大きかったのが要因。新宿や銀座で店舗を増やしているユニクロをはじめ、割安な専門店が東京都心で販売体制を強化し、価格下落の動きが波及していることも影響しているとみられる。
専門家からは、東京都心部での低価格競争は今後も激化し、「東京の物価が一番高いとの常識が通用しなくなるかもしれない」(エコノミスト)との声も出ている。
横浜市は110・2と前年と変わらなかったが、東京都区部は0・4ポイント低下し、110・0と2位に転落した。3位は107・1の大阪市。4位は105・5の静岡市で、金沢と京都の両市はいずれも105・3で5位だった。
一方、物価が最も低かったのは宮崎市の96・6で、次いで97・5の秋田市、97・8の那覇市が続いた。
大阪市以外の人がの人が大阪市の物価が安いってよく言えますね(笑)
マスコミからの情報によって作られたイメージを真に受ける人が如何に多いかという事です。
これだけの情報氾濫社会ですから、自分の五感を大切にした方がいいと思います。
私は色々なところに行き見てきましたが、中でもとりわけ大阪の中心部や北摂は
本当に素晴らしい所だと思っています。
>**利権問題 → 淀川3区全てがブ○クの街
だから、ブ○クなんか無いですって。それは30年以上前の話ですよ。皆さん勘違いされてるようで。
(東淀川は層化が多いと聞きますが、全てガセネタです。区内に一人か二人はいるでしょうけど、そんな何十人もいる訳では無いです。もちろん西淀川・淀川区もです)
ザ・千里タワーとともに・・・。
命を預けるってか?
緑地や桃山台は千里中央に住めない人が住むところと思いますが・・・値段が違いすぎるでしょ
>緑地や桃山台は千里中央に住めない人が住むところと思いますが
この発想変えないと、あんたはどこにも住めない。
桃山台は穴場ですよ。千中折り返しで座れるし。安い。かどうかは知らんけど。
調べりゃわかるけど、桃山台安くないよ。
マンション少ないからだろう。
戸建なんて千里中央緑地公園より余程デカい。
俺なんて一生縁ないだろうけどねw
座る為に朝の貴重な時間を折り返しに利用するのは少々イタい。
やはり電車通勤者は千里中央が良いかな。
桃山台や緑地公園が安いなら別だが、それほど変わらないし、少し歩けば安い物件もあります。
いずれにせよ、マンションラッシュで選択の幅が広いので購入したい者にとっては良い時期ですよね。
中にはハズレ物件もあるから慎重に選ばないと、後が大変。
桃山台駅がもう少し商業施設が充実してきたら、場所的にはかなり魅力的なのに・・・。住宅街の駅とはいえ、少し寂しいですね。
ま、千中・桃山台・緑地どの駅もそんなに変わらないんじゃない?
駅降りれば徒歩1分で坂・坂・坂。
平らなところがいいのであまり好きじゃない。
年取ったらフラットがいいね。そう考えると、江坂のみ?
北急って終電はやくね?
早い。
最終も江坂までだな。呑み好きはタクシー代が結構いるエリア。
江坂なら夜中でも梅田から2000円ちょいでいけるよ。
まぁそれが癖にるとねぇ
深夜バスあります。 1時前後発なので最終電車乗り過ごしたら利用するのも良いかも。 梅田発で千円弱です。
深夜バスってまだやってる?なくなったんじゃ?
新阪急ホテルから高槻まで運行してるよ。
どこを経由して高槻まで?
105さん ありがとうございます
何か、マイナーなコースだな。地元の人しかわからんとこばかり。
千里中央を通らないのはなぜ?・・・と書いても誰も答えないか。。。
新御堂があるから…?
通る便もあるはず。 2便あるので。
えっ?そうなの?案内には1本しか出てないけど。。。
千里中央のレジデンスに勝てるところは無い!
千里中央を経験しちゃうと他が見劣りしてしまい、千里中央に絞りました。
駅前は私には贅沢な価格ですし、生活を楽しむ方にお金をかけたいので、マンションの価格は抑えたい。よって徒歩圏内にこだわって検討中です。
坂だらけ。じーさん、ばーさんになったらつらいよ。
千中も北千里も南千里も駅徒歩圏(5~6分)のだとたいして坂はありませんよ。
千里NTの駅徒歩圏に住める人はそれなりのステータスが必要ですけどね。
やっぱ東三国でしょ。
↑スレ違い。
東三国も仲間に入れて!
だ~め、地下鉄沿線スレではありません。
全員がステータスあるわけないじゃん。勘違いもいいとこ。
ほとんどがバス通勤。
千里中央駅から徒歩5分以内圏内以外は、論外。
千里中央駅から徒歩1分以内圏内以外は、価値無し。タワーは例外。
レジデンスを推したいみたいですが、隣接するビルに埋もれてて可哀想な印象。
千里中央ほど駅力ある場所なら少しくらい離れても有りです。
移民の街なのに。
レジデンス最高!タワー最低!
千里中央も便利でいいんですが、駅の中がこもって空気が悪い。すぐに電車が出発しないので他の駅より到着時間が多くかかる。遅刻しやすい私には、桃山台か緑地公園がいいです。すぐに電車に乗れますからね。緑地公園は2プラットホームで落ち着いていますが、駅の反対側に行くのが大変。そのことを考えれば新改札の出来た桃山台がいいですね。ただ、大雨のときにはぬれない千里中央は貴重です。人間は勝手なものですね。それぞれの長所を選択基準されればよろしいかと。ひとそれぞれ。
>128さん
千里中央駅が地下で空気がこもるのは分かるのですが、
停車時間が長いだけで出発間隔は千里中央も桃山台も同ですよ。遅刻には無関係ですね。
始発で座れる可能性が高い千里中央の方が良いのでは?
千里中央って半世紀前はど田舎だったんですか?
ニュータウンって言われてるぐらいやから半世紀前は田舎にきまってるやろ!
>132さん
それは千里中央ではなく、千里川の流域で豊中市の勝部地区ですので、
現在の阪急岡町駅と伊丹空港の間あたりですね。
千里中央の1948年の航空写真はこちらです。
写真の中心が現在の新御堂×中環のジャンクションあたりです。
小さな**がありますね。これが千里村(ちさとむら)でしょうかね。
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=USA&co...
拡大したいかたは200dpiのボタンをどうぞ。
小さな** = 小さな村落 と読み直してください。
江坂駅周辺を80歳になる
親戚のおばあちゃん(大阪市にずっと住んでいる)と車で走っていたら
昔はこの辺は田んぼだらけやったのになぁー。と言っていた。
私ももうすぐ40歳だが江坂駅周辺は物心付いたころには
商業ビルがいっぱい建ってたと思う。
ま、だからどうってことはないんやがね。
となりのトトロの背景となったところと似てるね。
134です。
丘陵の広大さを千里(せんり)という説と、
小さな里村がたくさんあった丘陵を千里(ちさと)と称した説
があるそうです。
出展: http://www.senriryoku.jp/history/index.html
結構面白いです。
>> 140
なるほど、現在の阪急千里線の千里山駅付近で、千里山の周辺が千里村(ちさとむら)だったんですね。
ちさとちゅうおう・・・合わない。
昔はどうあれ、千里中央が1番、緑地公園が2番、江坂が3番、桃山台が4番。
千里中央以外はドングリの背比べじゃない?
人によって変わると思うよ。
千里中央が抜けてるのは、間違いないだろうけど。
> ちさとちゅうおう・・・合わない。
略して、ちっちゅう ・・・言いにくい。
子供とのびのび遊ぶなら1.桃山台、2緑地公園、3千里中央か江坂
サラリーマンはえ・さ・か。
DINKSは、中津か南方がベスト 新大阪も可 江坂がギリ