物件概要 |
所在地 |
東京都東大和市桜が丘1丁目1449番9(地番) |
交通 |
西武拝島線 「東大和市」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
202戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年10月下旬予定 入居可能時期:2010年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルグランディオ東大和口コミ掲示板・評判
-
349
匿名
南側は結露がすごいのですね。日中は日が入り暖かでいいな....と思っていたのですが....
東側の皆様はいかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名はん
人が住む前から結露が出るということは、住み始めて部屋が暖まったらもっとすごいのでしょうか。
北、東、西側の窓は要注意ですね。
-
351
入居前
キャンセル住戸未だに残っていますが、進捗はどうなんでしょう。
マンションの資産価値としては高望みもしておりませんが、気分的には年内に再完売してほしいものです。
いよいよ週末引き渡しですが多摩のマンションでも鍵渡しが都心なのは普通の事なんですかね。
正直足を運ぶのが億劫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
348さん
山がお好きなんですね。
私は4階なんで、ほとんど見えなかったような。
SGの建物が建ったらますます見えなくなると思われ(泣
今はモノレール通勤なので、この時期は富士山含め
朝からばりっと西の山々が一望できて、
あれはどこの山かなとかいろいろ思ったりしています。
私には大岳山くらいしか特定できませんが(汗
高尾山は特定しにくいです(笑
この日々の通勤での眺めもこちらに引っ越せば
車通勤になるので、見なくのか~とブルーになってたりもします(笑
-
353
入居前さん
348さん。
何階にお住まいですか?
眺めがそんなにいいんですね!
ただ、創価さんの建物が建つといくらか眺望面で影響出ますかね?
結露は大変気になります。洋室があり、そこは寝室にする予定なんで・・・。
-
354
匿名
結露は心配ですが、うまく付き合っていかないといけませんね。
キャンセル住戸は現在、2部屋とのことです。いずれも東側の物件で一つは6階と伺いました。年内完売、できるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
創価さんの建物が建っても 富士山の眺望はほとんど影響は無いと思いますよ。
警視庁の訓練所脇 丁字路交差点ぎりぎりに25メートル制限一杯で建てれば・・・一部東よりの部屋は見えなくなるかも?
それより、将来参議院宿舎跡に何が建つか?此処にオーベル同程度のものが建てば眺望は絶望的です(たぶん)
それでも、通路側(北側)の眺望はずーと安泰でしょう。
一部欠けますが奥多摩の大岳・御岳・鷹巣・雲取・川苔・~大持小持・武甲・奥武蔵の丸山・・・と見えてます。はるか遠く 赤城や日光も見える可能性があります。
入居が楽しみ 楽しみ。
-
356
入居前
私は好んで三階を選びましたが、ベランダからの眺望は微妙(笑)
野球グラウンドのネットと煙突が向かいの屋根の上からニョッキリ…
しかし玄関側は思いの外、眺望が開けていましたね。
出勤時が楽しみです。
昔から三階か四階に住んでいたもので、迷いも後悔もなかったが、皆さんの感動話を聞いていたら、正直羨ましく感じてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名
やはり南側の眺望はいいのですね。うちは東の住戸なので皆様の書き込みを見ていて羨ましく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名
入居前の忙しさ、皆様体調は崩されていませんか?仕事も大変な時期ですよね。そのような中、書類の漏れやら印鑑が足りなかったやら....。先方の確認ミスに振り回されている我が家。こちらも確認をしてから行わなければいけないとはいえ、今月で5度目。いい加減にしていただきたいものです。皆様はそのようなことはありませんでしたか?不信感は高まりますが、ここまできていますので我慢はしていますが、ちょっと〇〇ですよね。
今回は相手側に直接出向き処理を行うつもりです!しっかりとした売り主かと思いきや、そうではなかったと言うことでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
359
入居前さん
書類の漏れ、印鑑が足りなかったというのは今のところないですね。
内覧会でのクロスの剥がれ等があったくらいで、皆様が言うほど我が家は大丈夫です。
年末の引っ越しは初めてですが、本当に師走は忙しいです!
風邪をひく暇がないくらい(笑)
今週末、いよいよ鍵の引き渡しですね!一年以上経ちますが、あっという間でした。
楽しみです☆
-
360
入居前さん
師走の忙しい時期に引越し準備。
大変ですが楽しみも大きいので頑張れそうです。
来週ご入居される皆様、追い込み頑張ってください!
さて、今更の疑問でお恥ずかしいですが、
どなたかお分かりになれば教えてください。
オーベルグランディオは住宅エコポイントの対象でしたでしょうか?
確かそうだったような記憶があるのですが、
手続きに必要な書類の入手など、どのような手順で進めたらよいのか
よく分かりません。
もしお詳しいかたいらっしゃったらご教授ください。
-
361
入居前さん
360さん、
住宅エコポイントの対象とは聞いてないです。
-
362
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名
対象外ですよ。
建築年月日やら竣工の日にちやらが関係してくるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名
対象物件は平成21年12月8日以降に着工された物件となっています。
こちらのマンションの着工はそれ以前(たしか9月だか10月)で対象外だと言う説明を契約前に聞いた記憶があります。
-
365
360です
ご回答下さった皆様、ありがとうございました。
そうですか、同時期に何件かマンションギャラリーをまわったので、
他の物件で聞いたお話とごっちゃになっていたみたいです。
そういえば!と思い立ったのですが、対象ではないと分かって安心?しました。
でもちょっと残念・・・
-
366
匿名
確かにそうですね。
他に残念なのは、床暖房がない、ソーラー発電設備がないといったところでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
入居前
IH使うのが初めてで不安です。
気に入って住むことを決めたマンションがたまたまオール電化だったと難しく感じていませんでしたが、当初の触れ込み通りガス使用と比べて光熱費のリストラは進むのか心配です。
どなたかアンペアあげたかたいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
引っ越し準備で腰を痛めてしまいました。明日引っ越しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件