茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part8 【早う完売せんか!】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平 Part8 【早う完売せんか!】
匿名さん [更新日時] 2010-07-10 05:26:01

センチュリーつくばみらい平Part7のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
5月に完売せずとも6月末で完売御礼の祝砲がみらい平の天空に轟くハズです。
皆さま方もフィナーレに相応しく、今度は本当に六百六十本締めで行きましょう! 施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-07 19:57:10

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 61 契約済みさん

    No.7-985さん
    No.7-987さん
    NO.8-43さん

    住所表記に関するご回答
    ありがとうございます。

    ちなみに会社に出す届け出の住所、
    小張は省略して陽光台のみで出している人いますか?

    税金関連の書類はやはり、小張の住所を書かないと
    現時点では戻ってきますかね。。。。

  2. 62 購入検討中さん


     59さん、60さん

     詳細に教えていただき、ありがとうございます。
     個人的はにぎやかな場所より、静かなところが好きですし、
     今、都内の生活も、週末にいろんなところに行ったりあまりしないので(indoor派?)
     たぶん大丈夫と思いながらも、センチュリーでの生活をすこしイメージしようと思いまして。。。

     皆さんの暖かいコメントをいただき、どんどん買う意欲が強くなりました。
     一回目の見学でC棟の二つの部屋に絞って話しましたので、今週末、再度行って、
     価格の交渉をしたいと思います。
     また、こちらで気になる点をうかがうかもしれないので、よろしくお願いします。

  3. 63 匿名

    住民板でやれよ
    鬱陶しい

  4. 64 匿名さん

    わざとらしいいかにも ってやりとりがイタイな。

  5. 65 匿名

    悪いことはいわない。
    守谷にしたほうがいい。

  6. 66 匿名


    快適ですけど何か?

  7. 67 匿名


    快適ですけど何か?

  8. 68 購入検討中さん

     
     聞きすぎで、失礼しました。
     守谷も行って見ましたが、間取り3LDKを希望しますが、4LDKが多く、
     予算面でもちょっと厳しくて。。。こちらを最終検討しているので、いろいろ確認しました。
     

  9. 69 匿名さん

    聞きたい事があったらまた来てくださいね。

  10. 70 匿名さん

    子育てには向かないと思う。
    小学校の不便さは、過去スレさんざんで書かれてるし。

  11. 71 匿名さん

    実際に小学校まで歩いてみると、距離を感じます。それでも、みらい平地区から小張小学校まで、通学している児童はかなり多いです。多分、全校生徒の3〜4割位はいると思います。

  12. 72 匿名さん


    完売のカウントダウンが始まった雰囲気ですね。

  13. 73 匿名さん

    もう3年にもなるのに、まだ完売していない・・・
    本当に完売できるのだろうか?

  14. 74 検討中さん

    学校が遠いのはネックになってます。
    車上荒らしや、変質者がでたことから、子供が心配です。
    治安どうなのでしょうか。

  15. 75 匿名さん

    >>71

    >生徒の3〜4割位はいると思います。
     小張小学校のホームページによると、この4月の全校児童は291名で
    市役所のサイトのこの4月1日の丘陵部地区(=みらい平)の6~11才の人口は198名。
     全部小張小学校に行っているなら7割近くがみらい平地区の児童と言うことに。
     谷原小学校に通ってる児童も若干いるにしても少なく見積もって半分以上ではないかと。

  16. 76 匿名

    みらい平は痴漢は出たし、露出狂も出たし、子供を長距離通学させるのは無理!

  17. 77 匿名さん

    >>74
     通学路が長いと言っても、相当数が同じマンション(ここ)からの通学なので
    登下校は大勢がいることになるので、あまりそれはネックにならないかもしれません。
     普通の田舎の長距離通学の時は変える家がバラバラで途中一人になるところが危険なのであって、
    事情は違うと思います。
     通学路はのどかな戸建ての住宅街とのどかな畑だけで、逆に駅前より治安はいいかも。
     変質者情報も駅前の話でしょ?

  18. 78 匿名さん

    寝ているうちに、深夜から害虫が一匹入ってきてるね。

    網戸閉め忘れたかな?

  19. 79 匿名さん

    駅35秒のミラクル

    変質者は駅前だけって…

    ミラクルだね!!

  20. 80 匿名さん

    変質者がここの住民だとは思わないけどね。
    78みたいな書き込みとか、やらせっぽい書き込みとかなんだかほんとにここは痛いよね。
    まあ匿名掲示板だからね。
    信じる人もいないだろうけど。

  21. 81 匿名

    駅前ってことは、35秒歩いてても、変質者でるよね。

  22. 82 匿名さん

    子どもの医療保障?手当て?も手薄だったような…
    ガンバレ つくばみらい市!

  23. 83 匿名

    変質者なんて一定の確率でどこでもいるだろww
    それより派出所がすぐ近くにあることが凄く安心。何かあったらすぐ駆け込めるからね。

  24. 84 匿名さん

    つくばみらい市は旧伊奈町+旧谷和原村ですから

  25. 85 匿名さん

    派出所に駆け込んでも田舎だから無人で
    「只今パトロール中 緊急時は110へ」
    って貼り紙がしてあるだけじゃないの。

  26. 86 匿名

    ミレニオと悩む。
    中は似てるが、金額が違う。

  27. 87 匿名

    違うんだな~、これが。
    常駐してるよ。
    どうやらこのスレにはセンチュリー住民が
    快適に生活してると気にいらない方がいるようですね。高い物件を買っちゃったから安いセンチュリーが快適だと悔しいのかな(笑)
    実際、とても快適で満足度は高いです。申し訳ないww

  28. 88 匿名さん


    凄く近くに交番がありから安心!!!

  29. 89 匿名さん

    まあここも悪くはないと思いますが、この程度の生活環境で快適で満足と言えるのがうらやましいですw
    知り合いが住んでいますが決して満足していませんよ。
    安くて駅が近くて免震だから買っただけだと言ってます。
    ここでお金を貯めていつか出て行くと言ってます。

    自分も同じことを考え、一度見に行きましたが賃貸でいいやと思いました。

  30. 90 匿名

    誰かTX沿線マンションの設備・仕様ランキングつけてくれない?
    費用対効果は度外視で

  31. 91 匿名さん

    >>90
    1位 パーク
    2位 ガレリア
    3位 ブランズ
    圏外 センチュリー

  32. 92 匿名

    >>91
    ベリーサンキュー!!
    よかったら、他のマンションも加えてちょ。

  33. 93 匿名

    センチュリー住民だけど、給料は結構もらってるんで、
    高い物件を買えないわけじゃないんだけど、
    あんまり高級感とかに興味ないんだよね〜。
    センチュリーで十分満足だし、快適!
    だから住むとこに必要以上に金使うより、
    余裕資金としてプールするか、
    運用に回した方が得に思えるんだよ。
    よく年収500万もないのに3000万~のローンを
    組むとか言ってる人がいるけど、俺には狂気のさたにしか思えないよ。

    そんなことをFPに話したら、堅実だって
    褒められたよ(笑)
    センチュリーにはそんな賢明な住民も多いような気もするよ。
    ま、個人の考え方次第

  34. 96 匿名さん

    まぁまぁまぁ、住めば都だべ、これでも見て和めや。

    1. まぁまぁまぁ、住めば都だべ、これでも見て...
  35. 97 匿名

    ランキングよろしくね

  36. 98 匿名

    >>95
    ありがとう。そうかもしれないね(笑)

  37. 99 匿名さん

    ライオンキングってなに?

  38. 100 匿名さん

    >>93
    全く同じ考え。
    年収は高く金融資産もあるけど金は運用に回してる。
    ローンも短いから早く返して人生楽しむよ。

  39. 101 匿名さん

    価値観は様々なので、ランキングを付けても意味が無いと思います。

  40. 102 匿名さん

    >>97
    他のマンションって残ってるのポレスターとミレニオくらいじゃん。
    ポレスターがブランズの上、ミレニオはブランズの下かな。
    でもミレニオとブランズは差がある。他は僅差な気がする。

  41. 103 匿名

    >>102
    なるほど。
    ということはセンチュリーよりミレニオの方が上ということか?

    もう売れてる物件も合わせると?
    たしかみどりのにもまだ売れてないマンションあったよな?

  42. 104 匿名さん

    パークが抜けてるような気がする。あっちも残ってる。

  43. 105 匿名さん

    >>93
    即金で買ったオレは神か?

  44. 107 匿名

    住めば都


    これが正解!


    欲しいとこ買いたまえ。

    嫌なら違う検討板行きたまえ。

  45. 108 匿名さん

    低層・中層・高層でベランダの手摺りが違う。

    1. 低層・中層・高層でベランダの手摺りが違う...
  46. 109 匿名さん

    価格を重視すれば、最高の物件ではないかと思います。値引き+家具、諸費用サービスが獲得できるでしょう。これだけでかなりの費用が浮く事になります。また、不動産取得税もかからないようですし、固定資産税(5〜6万円位)も安いです。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸