中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
入居済み住民さん [更新日時] 2025-02-04 09:47:44

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 7351 匿名さん

    >>7349 匿名さん

    ワールドシティが急激に値上がりしてパークシティ豊洲
    グロスも値上がり率も抜かれちゃったんだね


    1. ワールドシティが急激に値上がりしてパーク...
  2. 7352 匿名さん

    マンションレビューで坪単価見たら、今時点で、
    PCT 429万/坪
    WCT 410万/坪
    だった。WCTも上がってるがそれ以上に豊洲が上がってる。

  3. 7353 匿名さん

    >>7352 匿名さん

    豊洲駅近+商業施設直結のアドバンテージがあって、やっとこさ品川駅遠物件と張り合えるレベルってことですな。

  4. 7354 匿名さん

    >>7352 匿名さん

    豊洲が上がってる、じゃなくてパークシティ豊洲が上がってる、でしょ?同じシティタワーでも豊洲タワマンの値上がりしょぼすぎ。

    1. 豊洲が上がってる、じゃなくてパークシティ...
  5. 7355 マンション検討中さん

    報知新聞本社跡地はどうなりそうですか?
    大型車の駐車場にならないかな?

  6. 7356 匿名さん

    芝浦アイランドが坪420万なのでこの辺は団子ですね。

  7. 7357 匿名さん

    大丈夫でした?

  8. 7358 匿名さん

    >>7354 匿名さん

    築10年以上経過して+5.3%ってほとんど上がっていないに等しい。
    2倍近くなっている港南シティタワーとは全く違うんですね。
    これが港区江東区の格差、何が何でも港区にしとけとは良く言ったものですね。

  9. 7359 匿名さん

    臨海地下鉄が延伸されれば豊洲も港南も同じ街ですよ。港南も豊洲の利便性を享受できるようになる。

  10. 7360 匿名さん

    >>7359 匿名さん

    臨海地下鉄などできない、増して品川延伸などない。できても豊洲なんかに用事はない。

  11. 7361 匿名さん

    豊洲の利便性


    JRターミナル駅があって臨海地下鉄なんかより何十年も早く
    ららぽーと豊洲の数倍の商業施設が出来る街に豊洲が利便性
    言うとかアホか

    1. ↑JRターミナル駅があって臨海地下鉄なん...
  12. 7362 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  13. 7363 匿名さん

    臨海地下鉄の品川延伸は中央区が提唱してるぞ。

  14. 7364 匿名さん

    >>7363 匿名さん

    提唱ってのは「作りたいね」って話が出ている段階で初期の初期。
    予算取り、関係者根回し、協議会議、事前調査、計画案作成、国交省申請、
    国交省答申、、、、臨海地下鉄自体今回見送りになってるのに、延伸なんて
    答申でOK出るのまででも何十年もかかるわ。

  15. 7365 匿名さん

    東京都は臨海地下鉄にかなり本腰入れてると思いますよ。

  16. 7366 名無しさん

    駐車場の大型機械式は幅1950ですか?
    もっと大きなサイズの機械式はできましたか?

  17. 7367 匿名さん

    また値上がりしてますね。。。

    1. また値上がりしてますね。。。
  18. 7368 匿名さん

    坪450万ってちょっと前までのVタワーの価格。。。

  19. 7369 匿名さん

    豊洲はもっと上がってるんだよなあ。

  20. 7370 匿名さん

    >>7369 匿名さん

    嘘つくな

    1. 嘘つくな
  21. 7371 匿名さん

    このニュースはほんとうに残念。

    旅行総合研究所タビリス
    鉄道新規開業・工事私鉄
    東京モノレール、浜松町駅建て替えの意味。複線化・延伸計画はお蔵入りに

    https://tabiris.com/archives/monorail-hamamatsucho/

  22. 7372 匿名さん

    新橋延伸も東京延伸も消えちゃいましたね。代わりに臨海地下鉄が東京に乗り入れると。。

  23. 7373 マンション検討中さん

    買いたいけど高い。
    報知新聞跡地の計画によってはまた値上げする?

  24. 7374 匿名さん

    今買うなら有明とかの方が良さそう。

  25. 7375 匿名さん

    >>7374 匿名さん

    港区山手線超人気物件蹴って有明はありえないでしょ。

  26. 7376 匿名さん

    >>7373 マンション検討中さん

    新築ではないから値上げではなくて値上がり。値上がりは報知新聞に関係なく、品川や高輪ゲートウェイの再開発完成とともに一段高になると予想。

  27. 7377 匿名さん

    WCTよりパークシティ豊洲の方が坪単価高いですよ。

  28. 7378 匿名さん

    >>7377 匿名さん

    何か勘違いされているようです。

    1. 何か勘違いされているようです。
  29. 7379 匿名さん

    現地をみてきたけど、ありえない環境。 首都高はうるさく、モノレールは頭上からの油落ちに注意と看板あり。

  30. 7380 匿名さん

    >>7378 匿名さん

    今見たらまた上がってますね

    1. 今見たらまた上がってますね
  31. 7381 匿名さん

    >モノレールは頭上からの油落ちに注意と看板あり

    首都高はうるさいと言えばうるさいが、マンション内にまでは音は来ないので関係ないでしょう。モノレールの看板など現地を見てもどこにもありませんでしたが、どこにありましたか?GOOGLEストビューで確認したいので教えてください。

  32. 7382 匿名さん

    ここって周辺が倉庫だらけですね。

  33. 7383 匿名さん

    >>7382 匿名さん

    周辺は学校と公園と運河ですよ

    1. 周辺は学校と公園と運河ですよ
  34. 7384 匿名さん

    >>7382 匿名さん

    バカなこと言ってますね

    1. バカなこと言ってますね
  35. 7385 匿名さん

    住環境はあまり良くないけど、モノレール駅が近いのは良い。

  36. 7386 匿名さん

    東京湾の西側と東側が繋がれば、豊洲とかの商業施設にアクセスしやすくなりそう。

    1. 東京湾の西側と東側が繋がれば、豊洲とかの...
  37. 7387 中古物件分析マン

    ここ、新築時は3000万台でも買えた物件があった。
    今は都内で最もお買い得なマンションはクレストシティタワーズ浦安ですよ。圧倒的に
    大手町まで特別快速16分、片道250円、渋谷駅までも片道250円で行けますから。
    しかも70平米で3480万(最安値)です。
    千葉県のタワーマンションで最も都心に近くて最もお買い得

    一方で、都内で同じ規模だと江戸川区で築38年とかになってお話にならない。
    ワールドは都心ではないにもかかわらず、見た目だけで価格を上げても買っていく層がいるだけで、今後は築年数がどんどん古くなっていくのと、やはり駅から遠すぎるということで、嫌煙されると分析している。

    日本は累進課税だし、所得層の高い人は海外へどんどん行くだろうし
    日本の不動産は今後は下落傾向になっていくと、この業界に長い人間なら誰もが言っていること

  38. 7388 中古物件分析マン

    >>1
    てかいつから徒歩13分になったんだよ
    ここ、徒歩15分のはずだぞ。
    ただそれでも情報操作で、品川の改札からスタートすれば17分はかかるが、
    信号待ちがあるから、実際はもっとかかる

  39. 7389 匿名さん

    >>7387 中古物件分析マンさん

    何か言わんとしていることが良く分からないが、

    >今は都内で最もお買い得なマンションはクレストシティタワーズ浦安ですよ。

    都内とは東京都内の略、浦安は都内ではない

    >ワールドは都心ではないにもかかわらず、

    浦安を都内と言う人が、都心3区内にある
    ワールドは都心ではないと言うのはおかしい

    >見た目だけで価格を上げても買っていく層がいるだけで、

    見た目だけでマンションを決める人は世の中に
    ほとんどいないと思われるが

    >やはり駅から遠すぎるということで、嫌煙されると分析している。

    それを言うなら嫌煙ではなく敬遠。すでに築15年なので
    駅から遠すぎて敬遠されるならとっくに敬遠されて買う人は
    いないので2021年に値上がりなんかしていないだろう

  40. 7390 匿名さん

    >>7388 中古物件分析マンさん

    竣工当時徒歩14分だったキャピタルタワーとブリーズタワーが
    徒歩13分になったのは、東京都の「品川駅周辺街づくり計画」に
    基づいて2011年に都道の改良工事があったからですね。

    1. 竣工当時徒歩14分だったキャピタルタワー...
  41. 7391 匿名さん

    そういえば分譲当時は食肉市場の移転とかモノレールの延伸とかも計画されてた気がするけど無くなっちゃったな。

  42. 7392 マンション住民さん

    >>7387 中古物件分析マンさん
    そういえば、WCTを買ったとき(新築分譲時なので15年ちょっと前)、新浦安の新築も見たけど、WCTにしといて大正解だったな。。。

  43. 7393 匿名さん

    食肉市場の移転計画って進んでるのだっけ?

  44. 7394 匿名さん

    >>7392 マンション住民さん

    ほんとうですね。私は、もしいままでずっと15年前まで住んでいた
    賃貸に住んでいたら家賃に-5000万はかかっています。

    WCTは含みですが値上がり分が、いままで支払った維持管理修繕費、
    ローン金利、固定資産税の合計よりはるかにプラスになっていて、
    その差額を考えると行ってこいで総資産の差は恐ろしい金額になって
    ます。すでにローンは完済済み。

    あの時に買っておいてよかったとつくづく思う今日この頃です。

  45. 7395 匿名さん

    同時期分譲だと芝浦や豊洲の方が上がってますよ。

  46. 7396 匿名さん

    >>7395 匿名さん

    ウソです。ごめんなさい。豊洲は全然上がってません。

    1. ウソです。ごめんなさい。豊洲は全然上がっ...
  47. 7397 匿名さん

    なにせ値上がりはWCTが1位ですから
    それ以上の値上がりはどこにもありません

    1. なにせ値上がりはWCTが1位ですからそれ...
  48. 7398 匿名さん

    アクア南さんも芝浦は環境が良くて魅力的と書いてたような。

  49. 7399 匿名さん

    利便性が高いのは港南、環境が良いのは豊洲かな。

  50. 7400 匿名さん

    >>7399 匿名さん

    豊洲は汚染イメージがあるし、貧乏人が多く住む江東区は願い下げ

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸