中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
入居済み住民さん [更新日時] 2025-02-04 09:47:44

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 6601 匿名さん

    港南小学校の児童数は増え続けていますね。
    いかにこのエリアが子育て世帯に人気かを物語っています。

    1. 港南小学校の児童数は増え続けていますね。...
  2. 6602 匿名さん

    品川区の台場小なら1学年2クラスだし

    単に子供の数が少ないだけでしょ

  3. 6603 匿名さん

    過疎化してクラスが少ない小学校より、児童数が多い小学校の方が活気があっていいと思います。

  4. 6604 匿名さん

    >>6603 匿名さん
    子を持つ親として1349人もいるようなマンモス小学校には入れたくないですね。ただ港南エリアに関しては新規のタワマンが港南3に計画ありますが芝浜小学校校区になるということでしたらエリア内の高齢化とともに児童は将来的に減っていくと思われます。

  5. 6605 匿名さん

    小学校の児童過大は、全校行事の運営への支障(分割開催など)や、児童の活躍の場の減少、同学年で知らない子が増えるストレス、先生の目が行き届かないことによる不登校やイジメ非行リスクなどが指摘されているようです。文科省は1学年3クラス以内にするよう要請してます。

  6. 6606 匿名さん

    港南小学校は港区で私立中学進学率がトップだそうです。

    港南中学校区である「港南小学校+芝浦小学校」の卒業生人数と
    次年度の港南中学校の入学生数を見ると、卒業生の3割くらいしか
    公立中学に進学していないことが分かります。

  7. 6607 匿名さん

    >>6606 匿名さん
    ですよね。本来は小学校から私立に入れたいんだろうけど港南エリアに私立小はないので通学距離の点でやむを得ず港南小に入れてるんでしょうね。港南中は評判悪いんですか?

  8. 6608 匿名さん

    >>6606 匿名さん
    港南中の学力レベルが低いからですよ。都心区だと公立中のレベルが下手な私立中より高かったりするので。

  9. 6609 匿名さん

    港南の公立教育は期待できなさそうですね。調べると港南には大手進学塾とかなくて公文くらいみたいです。皆さんどうされてるんでしょうか?

  10. 6610 匿名さん

    >>6608 匿名さん

    言っている意味が分かりません。
    港南小学校は港区で私立中学進学率がトップだそうですが、
    港南小学校の学力レベルが高いということかな?

    港南中学校区である「港南小学校+芝浦小学校」の卒業生人数と
    次年度の港南中学校の入学生数を見ると、卒業生の3割くらいしか
    公立中学に進学していないことが分かります。


  11. 6611 匿名さん

    >>6609 匿名さん

    普通に大手進学塾に通わせているでしょう

  12. 6612 匿名さん

    日能研に通わせている人多いみたいですね。WCTではNのリュックしょった子、多く見ます。

  13. 6613 匿名さん
  14. 6614 マンション検討中さん

    通りすがりだけど、ここは住民と非住民の意地の張り合いの場所か?双方とも、調べればすぐ分かる事やどうでもいい事、相手を下げたい事が見え透いてる内容ばかりで見てて痛いわ。

  15. 6615 匿名さん

    >>6613 匿名さん
    やっぱりそこまで行かないとないんですね。

  16. 6616 匿名さん

    >>6610 匿名さん
    公立の港南中がダメだから私立中学に行かすんですかね。都営の子が多いエリアの特徴でしょう。

  17. 6617 匿名さん

    >>6615 匿名さん
    日能研のCMでした(^ ^)

  18. 6618 匿名さん

    >>6616 匿名さん
    一番ダメなのは、アナタの思い込みだと思うよ(^.^)!

  19. 6619 匿名さん

    港南中学校への進学が少ないのは問題ですね。理由がありそうです。

  20. 6620 匿名さん

    >>6619 匿名さん
    別に問題にはなっていません。理由は、東京には私立の学校が多いからですよ。

  21. 6621 匿名さん

    >>6616 匿名さん

    都営にはほとんど子供は住んでませんよ。ご高齢の方ばかり。

  22. 6622 匿名さん

    >>6619 匿名さん

    何?私立に行く子が多いのは港南小学校の学力の高さを物語っていて、何が問題かわからない。

  23. 6623 匿名さん

    >>6622 匿名さん
    子を持つ親からしたら学力が高いから私立に行くというのは大きな間違いでしょう。それはごく一部の進学校のみです。

  24. 6624 匿名さん

    >>6622 匿名さん
    都内の場合は学力低くても入れる私立多いですので、どちらかと言うと、私立進学率は公立の学力レベルの低さと相関する傾向ですよ。

  25. 6625 匿名さん

    >>6624 匿名さん

    私立進学率は学区の保護者の平均所得レベルと相関する。学力レベルとは関係ない。

  26. 6626 匿名さん

    港南小学校のレベルが低いから中学は同じエリアでなく私立にやろうとするんでしょうね。

  27. 6627 匿名さん

    >>6626 匿名さん

    どういう屁理屈だよw

  28. 6628 匿名さん

    >>6626 匿名さん

    その理屈だと有名私立に行ってる子がいるエリアは全部公立のレベルが低いということになりますな。つまり都内ほぼ全域。

  29. 6629 匿名さん

    品川へのひがみが強すぎて思考回路がショートしちゃってますなぁ(^.^)

  30. 6630 匿名さん

    港南小学校校区は大規模新規マンションの計画がないので徐々に改善すると思われます。今は悲惨なのはそうですがもう少しすれば改善します。

  31. 6631 匿名さん

    港区も税金使って港南に第二小学校建設してほしいですね。

  32. 6632 匿名さん

    無理でしょう

  33. 6633 匿名さん

    公立のマンモス校が嫌なら
    私立の小学校にでも通えばよろし。

  34. 6634 匿名さん

    そゆこと。そもそも検討もしてないのに子育ての心配までする人って
    よっぽどWCTに住みたかったんだろうね。

  35. 6635 匿名さん

    飛行機の騒音なんですが品川駅周辺では結構影響あって気になるんですが住民スレによると部屋に入ると無音ということで安心しました。

  36. 6636 匿名さん

    いや飛行機騒音は厳しいと思うぞ。将来E滑走路ができると、ちょうどこのマンションの真上を飛ぶから今の品川駅のようになる。

  37. 6637 マンション検討中さん

    2025年に港南3丁目に34階の分譲マンションと、30階の賃貸マンションの計画ありますよ。

  38. 6638 匿名さん

    品川駅では飛行機が恐ろしいほど超低空飛行で爆音を発してるのに2キロも離れていないWCTの部屋の中は無音ということはサッシが上等なんでしょうね。

  39. 6639 匿名さん

    >>6638 匿名さん
    はいはい
    そういうことにしておきましょうね。
    バイバイ(^^)

  40. 6640 匿名さん

    天王洲アイルの飛行高度ヤバいですよ。音も凄いけど。

  41. 6641 匿名さん

    >>6638 匿名さん

    WCTの遮音性能はT3サッシ、一部T4サッシです

  42. 6642 匿名さん

    >>6640 匿名さん

    そう?飛行機が飛び始めてからもWCTはますます大人気だけど、
    あなたは港南は止めたほうが良いね。

    1. そう?飛行機が飛び始めてからもWCTはま...
  43. 6643 匿名さん

    >>6642 匿名さん
    ですね。現地周辺を視察したところ飛行機の件は確かに気になりますし何より街が私の嫌いな下水の臭いがして慣れなさそうでしたのでやめときます。

  44. 6644 匿名さん

    >>6643 匿名さん
    はいはい。
    そんなあなたには
    無人島をオススメいたしますよ(^。^)!

  45. 6645 匿名さん

    羽田行きの飛行機は品川駅から見ると相当うるさいと感じる

  46. 6646 匿名さん

    高層階を除いて心配いりません。

    1. 高層階を除いて心配いりません。
  47. 6647 匿名さん

    >>6645 匿名さん
    そんなあなたには
    無人島をオススメいたしますね(^。^)!

  48. 6648 匿名さん

    下水臭と航空機爆音がダメな人は他を検討してくださいね

  49. 6649 匿名さん

    >>6646 匿名さん


    高層階も無音なので心配いりません

  50. 6650 匿名さん

    >私の嫌いな下水の臭いがして

    下水臭がする豊洲はやめて港南にしておいた
    ほうが良いでしょう


    1. 下水臭がする豊洲はやめて港南にしておいた...

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸