中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
入居済み住民さん [更新日時] 2025-02-04 09:47:44

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 3721 匿名さん

    >>3714 匿名さん
    WCTの900平米のマルエツがフルサイズ?一般にスーパーマーケットの標準サイズは2000平米、ららぽーと豊洲のスーパーは1600平米、有明ガーデンのスーパーは2200平米なので半分の広さしかないです。

  2. 3722 匿名さん

    新たに部屋探しをする人も、騒音問題を気にして飛行時間帯に内見をしたいという人が増えています。実際に騒音を聞いて諦める夫婦もいました。周辺物件の資産価値の低下を示す客観的なデータは現状まだありませんが、マイナス要因であることは確か。

    どうやら不動産業者から『マンションの資産価値が下がるから黙っておいて』と言われたらしい。

    https://hbol.jp/227238

    航路下付近は今後も厳しそうですね。

  3. 3723 住民

    >>3722 匿名さん

    SPA!のアベガー記事か(笑)

    騒音問題ガーと叫んでいるのは野党の日本共産党が支持する市民団体だよ。

    まともに受け取らないように。

  4. 3724 匿名さん

    住民と名乗る方が書き込んでますが、騒音で問題なければスルーしてればいいのに。
    やはり気になっているようです。

  5. 3725 匿名さん

    急にレスが増えているのが哀れを催します。

  6. 3726 匿名さん

    >>3725
    そうだね。高輪ゲートウェイ開業なので品川が注目されてから再度、港南の各マンションの値上がりが始まり、それにつれて意味の無い叫びが増えてきた。港南エリアの注目度を示すバロメーターとしては使えるかも。

  7. 3727 匿名さん

    飛行機の騒音は正直、肩透かしを食らった。あんなもんなら心配する必要なかったな。
    昔、空港の側に見物に行った時の音を想像していたけど全然。低騒音機ってこういう
    ことかと納得。

  8. 3728 匿名さん

    WCTはガラス以外の部分は全面吹き付けなんですよ


    ほとんどガラスな訳だが。
     

    1. ほとんどガラスな訳だが。 
  9. 3729 匿名さん

    家族4人住まいでA棟在住14年半。

    ディスポーザー:未交換(今もフル稼働、故障の気配なし)
    浄水器:未交換(てか、使ってない。Britaで充分)
    エアコン(天井1台、壁掛け3台):壁掛は3台とも交換(安いんで。。。(笑)
    食洗器:もともとない
    給湯器:未交換(今のところ、大丈夫!時々設定温度より高くなったりするので、寿命近いかも。。。。(笑))
    ガスレンジ:未交換(そろそろ換え時かなとは思っています)

    そのうち全取っ換えします(汗

  10. 3730 匿名さん

    WCT吹付けタワマンって本当?クソザコすぎるな。タイル張りの豊洲スカイズより遥かに格下じゃないか。

  11. 3731 マンション検討中さん

    臭いや騒音は住んだら慣れるのか?そこ知りたいです。どちらも現地にてかなりのものであると確認しております。

  12. 3732 匿名さん

    モノレールの騒音、バス待ちの時とかひっきりなしに頭上を走りますから慣れないですよね。ゆりかもめはゴムタイヤなので静かですがモノレールは鉄輪ですので。

  13. 3733 住民

    >>3729 匿名さん
    >>ディスポーザー:未交換(今もフル稼働、故障の気配なし)

    ディスポーザー替えた方がいいですよ。
    躯体はボロボロに朽ちている筈であり、いつ水漏れが始まってもおかしくない状態かと思います。

    そうなると、ディスポーザー交換まで台所で水を流せない状態になりますので大変ですよ、と経験者が語ってみる。

  14. 3734 匿名さん

    ゆりかもめはゴムタイヤなので静かですがモノレールは鉄輪ですので。


    ↑なんか大いなる勘違いをしているが豊洲民ってなんでこんなにバカなのか?
     恥ずかしいと思わないのかな?
      

     

  15. 3735 匿名さん
  16. 3736 匿名さん

    >モノレールは鉄輪

    ↑これはリアルに恥ずかしい。
     世界中どこ探しても鉄輪で走るモノレールはない。

  17. 3737 匿名さん

    ちなみに跨座型モノレールは加速性能が高く、アップダウンの激しい
    急勾配にも耐えられる。
    用地買収も少なくて済むし、架線の敷設も要らないため都市のビルの間を
    縫って走る交通機関としては最も適している。

  18. 3738 匿名さん

    >>3731 マンション検討中さん
    臭いと騒音は、慣れるというか諦めるというのが正しいと思います。

  19. 3739 匿名さん

    最新アンケート 山手線であなたが住みたい街は?

    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/39939/vote_result/


    品川ダントツ人気ですね。品川で最大規模のWCTが人気なのは当然かもしれません。

  20. 3740 匿名さん

    こういう微妙なアンケートにしがみ付くのは何故なんですか?
    投稿されてるの住民の方ですか?

  21. 3741 匿名さん

    山手線駅力スレで紹介されていた品川駅エリアはこちらみたいですよ。

    1. 山手線駅力スレで紹介されていた品川駅エリ...
  22. 3742 匿名さん

    >>3739

    周辺エリアに美しい景観が点在しているのも人気の秘密でしょうね

    1. 周辺エリアに美しい景観が点在しているのも...
  23. 3743 匿名さん

    品川駅の山手線内側の西側エリアが人気のようです。
    確かに大崎駅、五反田駅にも近いエリアですね。

  24. 3744 匿名さん

    WCTは吹き付けだから安いんですね。近隣で吹き付けのマンションって他にありましたっけ?

  25. 3745 匿名さん

    >>3744

    パークコート浜離宮は吹きつけ

  26. 3746 匿名さん

    こちらは高価なタイルと御影石でしたね。基壇部は外壁と柱が天然石張りとタイルで仕上げ、上部はガラスカーテンウォール、3層吹き抜け豪華エントランス、エントランスには水盤、共用部のフロアとエレベーターホールの壁は総大理石張り、最近のタワマンにはなかなか無い豪華仕様です。

    1. こちらは高価なタイルと御影石でしたね。基...
  27. 3747 匿名さん

    天井まで何メートルあるんだ?というようなロビーの広大さには圧倒されます。まさにホテルライクですね。このコンシェルジュが居る上の空間も部屋にして売ってしまえば相当利益になるのに、あえて空間にしているのは贅沢の極み。こういう企画は最近のマンションでは見られません。

    1. 天井まで何メートルあるんだ?というような...
  28. 3748 匿名さん

    ロビーの外向きは全周が天井まですべてガラス窓ですごく開放的、また外の風景が大きな船も通過する広い運河で、対岸はシティーホテルというのも素晴らしい風景だと思います。

    1. ロビーの外向きは全周が天井まですべてガラ...
  29. 3749 匿名さん

    公開空地の植栽が豊かですね。目にも優しい緑が多い。これだけの植栽を維持管理して行くには相当のお金がかかるはずですが、そこは2100戸の超大規模のパワーで1戸あたりの負担は安い管理費で維持できるのでしょう。隣が公園というのもさらに良い。

    1. 公開空地の植栽が豊かですね。目にも優しい...
  30. 3750 匿名さん

    このマンションは管理の良さで何度も取材を受けていますね。マンションは管理を買えと言いますが、このマンションは住友不動産建物サービスの社員実地教育訓練の場所にもなっているようです。

    https://suumo.jp/library/article/entry/to_0004016590/

    https://suumo.jp/journal/2018/05/31/153611/

  31. 3751 匿名さん

    無駄に歩く距離ありそうですね。昔の造りですね。

  32. 3752 匿名さん

    駅迄遠いのに、マンション敷地内で無駄に歩くのってどうなのかな?

  33. 3753 匿名さん

    なんか古ーいですね。写真のロビーはアクアタワーですね。

  34. 3754 匿名さん

    >>3747 匿名さん
    これに比べてブリーズタワーのロビーとかガッカリでした。格差を感じました。結局皆さん仰るようにWCTは古くてもアクアタワーを選ぶべきです。

  35. 3755 匿名さん

    さっき港南を通りかかったのですが飛行機がものすごく近くて、その轟音に驚きました。

  36. 3756 匿名さん

    さっき港南を通りかかったのですが飛行機が飛んでいました。しかし、音は全く聞こえませんでした。

  37. 3757 匿名さん

    住民のポジショントークを抜きにすれば、港南だと上空400mぐらいですか?飛行機はかなりインパクトあるでしょうね。

  38. 3758 匿名さん

    >>3757 匿名さん
    航路から500M以上離れているんで、騒音被害はありませんよ、残念でした!

  39. 3759 匿名さん

    >>3757

    インパクト無いね。。。
     

    1. インパクト無いね。。。 
  40. 3760 匿名さん

    高輪ゲートウェイ駅でも、飛行機が通るたびに多くの人が騒音の大きさに驚いてますね。

  41. 3761 匿名さん

    >>3751 匿名さん
    ブリーズタワーは高浜水門側なので下水臭も一番きついと思います。

  42. 3762 匿名さん

    ↑必死にこういう嘘を書く人って何がしたいんだろ?動機が謎。ブリーズタワーに特に執着しているようだけど、やっぱ自分の住んでるとことの格差から来る憧れの裏返しかね?

  43. 3763 匿名さん

    超有名人気マンションは完成から15年経っても新築並みにスレが賑わうね。
    分譲時からプールやクルーザーチャーター付きで話題になったけど、
    こんな共用設備の豪華船盛りみたいなマンション、もう二度と出てこないだろ。
    特に港区では2000戸、延べ床28万㎡なんて建てる土地がもうない。
    巨大オフィスビルをはるかに上回る規模。

  44. 3764 マンション検討中さん

    >>3763 匿名さん
    賑わってるというか山手線スレでもバカにされてるだけなんだけどね。それを住民みたいな変な人が必死に火消ししようとして失敗している。なんだか残念。

  45. 3765 匿名さん

    私も天王洲アイルで飛行機見ましたが、かなりの轟音と大きさで驚きました。

  46. 3766 匿名さん

    >>3764

    普通、築15年の古マンなんて一切関わらないもんだよ。
    関わってる時点であんたの負け。

  47. 3767 匿名さん

    下水場の悪臭、ゴミ処理場の悪臭。飛行機の轟音、モノレールの轟音、仕様は吹き付け。ここまで読む限りかなり恥ずかしいマンションだよね。分譲安かったから仕方ないのだろうけど。

  48. 3768 匿名さん

    >>3767

    人気なのがそんなに悔しいの?

    1. 人気なのがそんなに悔しいの?
  49. 3769 匿名さん

    仕様は吹き付け?

    1. 仕様は吹き付け?
  50. 3770 匿名さん

    下水場の悪臭?しかも600mも離れているのに?

    1. 下水場の悪臭?しかも600mも離れている...
  51. 3771 匿名さん

    ゴミ処理場の悪臭も嘘ですね

  52. 3772 匿名さん

    飛行機の轟音も嘘、生活に全く影響ないレベル

    1. 飛行機の轟音も嘘、生活に全く影響ないレベ...
  53. 3773 匿名さん

    >>3767

    で?ここは中古検討板だけど、あなたはここで何をしているの?
    選択肢が限られる新築なら分かるけど、中古は山ほどあるんだから
    ここで人気マンションに嘘を並べる意味は分からないね。

    1. で?ここは中古検討板だけど、あなたはここ...
  54. 3774 匿名さん

    恐らくこの写真に発狂したのでは?

    1. 恐らくこの写真に発狂したのでは?
  55. 3775 匿名さん

    悪臭は如何ともしがたいよね。WCTの場合は加えて首都高と海岸通りの排気ガスもあるので、下水場とゴミ焼却場と合わせて悪臭だけで四重苦の環境だと思います。

  56. 3776 マンション検討中さん

    >>3773 匿名さん
    で、あなたはどの部屋を検討してるの?

  57. 3777 マンション検討中さん

    >>3772 匿名さん
    現地調査しました。写真だとそうですけど実際はかなり迫力あります。生活に影響あるかは個人差が大きいでしょう。ただ他の騒音もかなりなのは確かです。

  58. 3778 マンション検討中さん

    >>3775 匿名さん
    さすがにそこまで酷くはないですけど運河の臭いはします。感じ方には個人差あると思いますけど毎日となると慣れるんですかね。

  59. 3779 匿名さん

    運河の臭いは日によってマシな日と酷い日がある。排気ガスは幹線道路沿いなので365日臭いけど。

  60. 3780 匿名さん

    >>3773 匿名さん
    人気マンションというと聞こえが良いけど実際は規模が大きいだけですよ笑

  61. 3781 匿名さん

    出物が多いというのはそれだけ売りたい人が多いということです。環境が悪いので中古で買ってもすぐ手放す人も多そうです。

  62. 3782 匿名さん

    WCTの戸数は都内の団地でも最大級ですからね。駅遠ならではですが。

  63. 3783 匿名さん

    人気マンションは書き込みが多いね。

  64. 3784 匿名さん

    >>3783 匿名さん
    何をもって人気と判断しているのかな?

  65. 3785 匿名さん

    高浜水門に一番近いということは、湾岸で一番臭いというのと同義だからな。

  66. 3786 匿名さん

    WCTが有名で人気なのが悔しくて仕方ないみたいな人がいるね。

  67. 3787 匿名さん

    危機的状況が良くわかるスレですね。

  68. 3788 匿名さん

    >>3786 匿名さん
    WCT住民さんが何を言っても、港南4の悪臭と騒音が都内ワーストレベルなのは揺るがないと思いますよ。

  69. 3789 匿名さん

    3788みたいに他のエリアを妬んでデタラメ書き込みしないと
    生きていけない豊洲にだけは住みたくないな。

  70. 3790 匿名さん

    これなかなか良い。リビングもバルコニーも広いし海側では無いけど
    眺望も抜けてる。梁がやや気にはなるが105平米なんて最近のマンションでは
    ほとんど見ない。この時代のマンションは良かったね。

    https://higherground.co.jp/?p=97554

  71. 3791 匿名さん

    しかしWCTは売り物が減ったね。一時期は40戸くらい売りに出てて
    価格も軟調だったけど。

  72. 3792 匿名さん

    山手線スレによると港南緑水公園も下水臭がするみたいですね。

  73. 3793 匿名さん

    ↑そういう嘘をいくらかいても現地に行けばわかることで。

    1. ↑そういう嘘をいくらかいても現地に行けば...
  74. 3794 匿名さん

    >>3792

    現地に行ったこと無いなら来て確かめてみれば?
    ま、臭く無いと分かってて書いてるんだろうけど。

    1. 現地に行ったこと無いなら来て確かめてみれ...
  75. 3795 匿名さん

    WCTが臭いのは区議が指摘するように下水処理場の放流口である高浜水門のすぐそばに立地しているからですよ。以下もご参考ください。
    http://enomotoshigeru.com/target/57.html

    1. WCTが臭いのは区議が指摘するように下水...
  76. 3796 匿名さん

    調整前

    1. 調整前
  77. 3797 マンション検討中さん

    >>3796 匿名さん
    確かに調整して汚いおじさん消したほうが良さそう。住民の品位が下がるので住民でないことを祈ります。

  78. 3798 匿名さん

    ここで写真貼ってる人は山手線スレを荒らしてるWCT住民さんと同じ人ですか?

  79. 3799 匿名さん

    >>3798 匿名さん
    それがどうした?俺の部屋これな。

    1. それがどうした?俺の部屋これな。
  80. 3800 匿名さん

    >>3799 匿名さん
    汚い眺めだなw

  81. 3801 匿名さん

    >3798
    中古が売れないから、他所のスレでも毎日のように盛った同じ写真を毎日のように貼ってるみたいね。

  82. 3802 匿名さん

    WCT外壁の吹き付けについてですが、この写真の外壁の白い部分が全て吹き付け仕上げです。現地行けば分かりますが明らかに安っぽいですね。ガラスウォールで吹き付けではないという書き込みがありましたが虚偽です。ここはタイル張りに劣る安い仕様というのが事実ですので、中古ご検討の方はご参考ください。

    1. WCT外壁の吹き付けについてですが、この...
  83. 3803 匿名さん

    気の毒に。

  84. 3804 匿名さん

    >>3799

    これだけ抜けた眺望のマンションは他に無いでしょうね

  85. 3805 匿名さん

    >>3802

    ってか、タイルとタイル以上に高価な御影石が使われている部分もたくさんある。
    タイル張り以上にコストかけてるよこのマンション

    1. ってか、タイルとタイル以上に高価な御影石...
  86. 3806 匿名さん

    基本は外壁タイル張りのようです。

    1. 基本は外壁タイル張りのようです。
  87. 3807 匿名さん

    外壁タイル張りとありますね。一部コンクリート壁の部分は吹き付け部分もあるのでしょう。

    1. 外壁タイル張りとありますね。一部コンクリ...
  88. 3808 匿名さん

    表示としてはタイル貼りになっていますね。でもここは基本ガラスカーテンウォールですから吹き付け部分があったとしてもごく一部でしょう。

    1. 表示としてはタイル貼りになっていますね。...
  89. 3809 匿名さん

    マルエツ部分もタイルと御影石のようです

    1. マルエツ部分もタイルと御影石のようです
  90. 3810 匿名さん

    共用部も柱の装飾は御影石石板で床は総大理石のようですね。

    1. 共用部も柱の装飾は御影石石板で床は総大理...
  91. 3811 評判気になるさん

    なるほど。だから坪単価安いんですね。

  92. 3812 匿名さん

    安いタワマンによくある仕様ですが入り口部分だけのハリボテで躯体は全面的に吹き付けになっています。まあ現地みれば一目瞭然ですよ。このWCT住民さん、住んでいるので吹き付け仕様と知った上で、あえて嘘の書き込みをされていると思います。悪質な書き込みですので、検討者の方はご注意くださいね。

  93. 3813 匿名さん

    嘘の書き込みということは三井のリハウスの表示も嘘と言うことか?
    検討者の方が注意しなければならないのはどっちの書き込みだ?

     

    1. 嘘の書き込みということは三井のリハウスの...
  94. 3814 匿名さん

    結局、総面積に占める割合で言えばガラスカーテンウォール、コンクリート部分もタイル貼りの面積が多いということでしょう。吹きつけが多ければ外壁吹きつけと表示されるはず。グッドデザイン賞を受賞しているファサードはカッコいい。少なくとも最近の同じような作りのオンパレードよりは。

    1. 結局、総面積に占める割合で言えばガラスカ...
  95. 3815 匿名さん

    >>3813 匿名さん
    残念ながら、ここの外壁が吹き付けだということは住民なら誰もが知っていることです。あなたがタイル張りだと主張されるのだとすれば、それは明らかなウソですね。

  96. 3816 ご近所さん
  97. 3817 匿名さん

    >>3816

    それが吹付けの証明ならパークコート浜離宮も吹付けですね。
    結局どこも断熱材なんか吹付けが多いと言うこと。
    https://www7.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/building/detail/140209_011_c.htm... 

    1. それが吹付けの証明ならパークコート浜離宮...
  98. 3818 匿名さん

    外壁の仕上げはどうみても天然石材で御影石の板とタイルですね。

    1. 外壁の仕上げはどうみても天然石材で御影石...
  99. 3819 匿名さん

    なんだパークコート虎ノ門 も吹付けじゃないか。
    https://www7.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/building/detail/190077_011.html

    1. なんだパークコート虎ノ門 も吹付けじゃな...
  100. 3820 匿名さん

    吹付け連呼して不動産屋が虚偽の記載をしていると強弁しているバカが居ますが、
    それなら三井不動産にも住友不動産にも電話してみれば良い。
    「こう表示しているのは何故ですか?」と

    1. 吹付け連呼して不動産屋が虚偽の記載をして...

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸