中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
入居済み住民さん [更新日時] 2025-02-04 09:47:44

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 3251 匿名さん

    >>3249 マンション住民さん

    ご丁寧にありがとうございました。ここはもともと管理費が安い上に、ネット使用料込みだとすごくコスパが良いですね。
    いま、賃貸に住んでいるのですが品川周辺でマンションの購入を検討しています。品川すごく便利ですし、将来に向けた発展を考えると資産価値的にも安心感があると考えています。特にこのマンションは共用部には余裕がありますし、規模のメリットを生かしていろんな便利なものが揃っているのが素敵ですね。引き続き前向きに検討していきます!

  2. 3252 匿名さん

    >>3251 匿名さん
    資産性を考えると駅距離が絶対条件なので、駅距離のあるWCTは再開発タワマンの中でも上昇率は低いです。以前はシャトルバスもありましたが利用低迷で大幅に減便されました。高輪ゲートウェイ再開発も見据えると港南3の方が資産価値面では安心かと思います。

  3. 3253 匿名さん

    >>3251 匿名さん
    品川駅からは遠いですけどね。いろんなものが揃っていると言っても実際使うのはマルエツとカフェくらいですよ。

  4. 3254 マンション住民さん

    >>3252 匿名さん
    なるほどそうなんですね~、では、3252さんがお奨めのマンションは、下記のとおりですね。そういう考えもありかと思いますよ。

    パークタワー品川ベイワード
    コスモポリス品川
    ラクシア品川ポルトチッタ
    フェイバリッチタワー品川
    ベイクレストタワーゴールドクレスト
    シティタワー品川
    都営港南アパート

  5. 3255 匿名さん

    そもそもインターネット使用料が別料金のマンションなんて今時あるの?別料金というか強制加入といった方が正しいですよ。

  6. 3256 マンション検討中さん

    皆さまご丁寧にありがとうございます。コロナで仕方ないにしてもシャトルバスがなくなると資産価値が心配ですね。 

  7. 3257 ご近所さん

    住民の満足度が異常に高いマンションなので、周辺住民の妬みもハンパないですね

  8. 3258 匿名さん

    住民満足度というのは初耳ですけどとんな調査だったんでしょうか?修繕積立金が異常に高いので不満が多いと聞いていましたけど。

  9. 3259 匿名さん

    >>3258 匿名さん

    マンション住民です。修繕積立金は高いのではなくどこのマンションでも同じようにかかりますけど、他のマンションでは最初は安く見せかけておいて後から大幅に値上がりしたりとか、10年目15年目20年目に何十万円もいっぺんに集めたりとか、本当に将来は大丈夫か?というような計画になっていますね。
    ワールドシティータワー頭は数年前の住民の総意でそういった後から負担が重くなるような徴収方式を改めて常に定額を積み立てるようにしたのです。
    なお、今回の大規模修繕に係る費用はすでに住民には公開されていますが、国土交通省が調査をした大規模マンションの平米あたりに係る修繕大規模修繕費用に比べると、かなり安く済むような計画になっています。これは今までも必要に応じて都度修正が毎年重ねてきている声であると考えています。修繕積立金については以上のようなことなので、6月の管理組合総会でも全く住民からは不満は出ていませんよ。

  10. 3260 匿名さん

    >>3258 匿名さん

    マンションノートという住民がマンションの良い点と悪い点を書き込みつつ総合評価で星をつけるというサイトがあります。このサイトにはこれまで1500人以上の住人が、いろいろ本音で書き込んできていますが、総合評価は5点満点中4.4点と非常に高い結果となっています。入居したての数十人しか書き込んでいないマンションならバイアスがかかった結果になるかもしれませんけれど、これまで15年間に1500人もの住民が書き込みした評価でこれだけ高い評価がついているマンションは少ないですよ。

    https://www.mansion-note.com/mansion/1610183

  11. 3261 匿名さん

    >>3257 ご近所さん

    確かに皆さん非常に満足されていますね。やはり公園が隣にあると言う立地や小学校、中学校が近いこと、マンションの中にスーパーやクリニックが入っていて便利なこと。周りに高い建物がなくて眺望が良いことなんかが特に満足度を高めているようです。

  12. 3262 匿名さん

    >>3252 匿名さん

    でも、港南のマンションの中では(Vタワーは別として)一番高いんですよね。駅距離が絶対条件と言う人はVタワーを選ぶでしょう。しかしそうじゃないと言う人もいるでしょうからそこは個人の考えで良いのではないでしょうか。

  13. 3263 匿名さん

    >>3260 匿名さん
    サイト確認しました。東京のトップ1000には入っておりますが大して高評価ではないようです。不満で多いのが住環境のようです。店が無いのが不満のようですけどそんなに住みにくいですか?

  14. 3264 匿名さん

    住民はファミリー世代が多いと思いますけどよく行かれるレストランとかありましたら教えてください。

  15. 3265 匿名さん

    >>3264 匿名さん

    ファミリー世代って
    どんな世代???

  16. 3266 匿名さん

    >>3258
    >>3263

    上を見ればキリがありませんが、港南エリアのタワマンでは、WCTは、駅遠ながら最高評価のようですよ。

    【総合スコア by マンションノート】
    1位:4.40 ワールドシティタワーズ(2005年、13分)
    2位:4.12 品川Vタワー(2003年、6分)
    3位:4.06 品川タワーフェイス(2005年、8分)
    4位:3.88 パークタワー品川ベイワード(2006年、12分)
    5位:3.87 シティタワー品川(2008年、10分)
    6位:3.76 東京シーサウスブランファーレ(2004年、12分)
    7位:3.52 ベイクレストタワー(2005年、13分)
    8位:3.23 コスモポリス品川(2005年、10分)
    9位:3.21 フェイバリッチタワー品川(2006年、11分)
    (出所)https://www.mansion-note.com/

    【マンション偏差値 by MansionReview】
    1位:74 ワールドシティタワーズ(2005年、13分)
    2位:71 品川Vタワー(2003年、6分)
    2位:71 シティタワー品川(2008年、10分)
    4位:66 東京シーサウスブランファーレ(2004年、12分)
    4位:66 パークタワー品川ベイワード(2006年、12分)
    4位:66 ベイクレストタワー(2005年、13分)
    7位:65 コスモポリス品川(2005年、10分)
    7位:65 品川タワーフェイス(2005年、8分)
    7位:65 フェイバリッチタワー品川(2006年、11分)
    (出所)https://www.mansion-review.jp/

  17. 3267 匿名さん

    >>3264
    TY HarborとかRideとか、天王洲エリアが多いです
    サイデリアとかシャビーな店はたとえ近くにあっても行かないですぅ

  18. 3268 匿名さん

    >>3267 匿名さん
    大したことないんですね

  19. 3269 匿名さん

    >>3266 匿名さん
    港南のレベルが低いというのもありますね。港区で常識ですけど最安のエリアですよね。

  20. 3270 匿名さん

    >>3259 匿名さん
    プールとか特定の人しか使わない無駄なものがなければ修繕積立金を安くできたのにね。バスも利用がなくて赤字を垂れ流しているようですね。周辺に何もなくて住環境が貧弱なのは了承済みとしていろいろ調べると老朽化、臭い、航空機騒音以外にも心配事が出てきます。

  21. 3271 匿名さん

    >>3270 匿名さん
    WCTのことを随分と研究なさっているのですね(苦笑

  22. 3272 匿名さん

    >>3271 匿名さん
    検討者ですから当然でしょう。

  23. 3273 匿名さん

    個人で買う人は人生最大の買い物になるケースもあり研究するのは当たり前ですね。

  24. 3274 匿名さん

    10年も経過したこの中古スレ、住民が張り付いて何してるの?

  25. 3275 匿名さん

    WCTは周辺に嫌悪施設が多いは事実です。未処理下水の悪臭や屠畜場の動物臭だけでなく、港清掃工場の煙突から出る有害物質や清掃工場を行き来するゴミ収集車とかも多いです。2020年からは羽田新ルートで爆音飛行機が空を飛んでます。例えば豊洲や有明ならこのような嫌悪施設はありませんので。

  26. 3276 マンション検討中さん

    住民版を見て検討を見送ることにしました。

    犬の小便で敷地内が臭い、子供がうるさい、が議論になってしまうマンションは住む人もそれなりって事。

  27. 3277 匿名さん

    >>3275 匿名さん

    周辺というのは500メートルぐらい離れたところのこと言ってるんでしょうか?マンションの周囲の開けた運河や大きな公園は無視でしょうか?

  28. 3278 匿名さん

    >>3275 匿名さん

    では、どうぞ豊洲や有明をご検討くださいと言う話ですね。あなたはここには興味がなく検討から外したいようですのでどうしてここに書き込んでいるのかよく分かりませんが?

  29. 3279 匿名さん

    >>3276 マンション検討中さん

    どうぞそうなさってください。大注目の品川エリアの大人気マンションなので購入したい検討者が次から次からやってきますのであなたが健太郎に送るのは全く構いませんよ。

  30. 3280 匿名さん

    あなたが健太郎に送るのは全く構いませんよ。



    あなたが検討を見送るのは全く構いませんよ。




    検討を見送ったのですから、あなたはもうここに表示がないはずですよね

  31. 3281 匿名さん

    >>3266 匿名さん

    ワールドシティタワーズは評価が高いですね。マンションレビューでも総合評価星4.7だそうです

    1. ワールドシティタワーズは評価が高いですね...
  32. 3282 匿名さん

    駅遠で安い団地だからでは?

  33. 3283 匿名さん

    WCTは羽田新ルートがかなりうるさいです。現地に行くと結構びっくりします。

  34. 3284 匿名さん

    現地の運河臭は激しいですよ。ここの人が必死になるだけあります。現地に行くとよく分かります。

  35. 3285 匿名さん

    WCT横の高浜水門から下水が放流されるので、五輪ではこんな対策をしようとしています。そのぐらいこの辺の運河は汚れてます。

    1. WCT横の高浜水門から下水が放流されるの...
  36. 3286 匿名さん

    ここは周りが運河と公園で気持ちいいですね。

  37. 3287 マンション比較中さん

    ここは土地の仕入れが安い分を建物内部に金を回して豪華に作り、且つ共用設備を充実させて、一定以上の高収入層を引きつけようとした感はあるね。
    共用設備の充実度と質感は、他の大規模マンションに比べてもかなり高い。経済状況が悪化した今となっては、このような企画はなかなか難しいだろうから、希少な存在となった感じがするね。

  38. 3288 匿名さん

    ここのところ、中古物件が動いていますね。
    良い物件が出ないか、モニターしてますが、三井のリハウスやノムコムに
    掲載されていた物件が、相次いで売却済みになって在庫が減ってきてます。
    私の希望の間取りではなかったので良いのですが。いずれ、希望の間取り
    が出たら、あまり迷わずに決めなきゃと思っています。

  39. 3289 匿名さん

    3286 3287 3288は同じ人ですけど営業マンですか?謎すぎます。

  40. 3290 匿名さん

    多少古びたとは言え、築15年で共用施設も充実しているのはプラス。一方で住環境はかなり悪いのでそこは大きくマイナス。結局、住まいに何を求めるかによる。2人以下で住むならなら良いと思うけど、逆に3人以上で住むなら他の方が良いと思う。

  41. 3291 匿名さん

    良いことしか言わない営業マンの口車に乗せらないようにしっかり検討しましょう

  42. 3292 匿名さん

    非常階段チェックしましょう。

  43. 3293 匿名

    >ここのところ、中古物件が動いていますね。

    湾岸は転換点を迎えている
    五輪中止で晴海暴落、新航路、財政悪化で臨海新線頓挫、リニア計画座礁

    ツイッターより
    品川のほうでの取材だったけど、羽田空港新ルートで飛行機が2分おきにやってきて、しかも着陸体制に入ってるから高度低くて、音がものすごかったなー。マンション買ったものの引越したり売りに出す人も少なくないと聞いた。いやはや


  44. 3294 匿名さん

    WCTのある港南は既に終わった街で新たな再開発計画もない
    中古を買うならこれから再開発が進む勝どき晴海とかの方が良いと思う

  45. 3295 マンション 住人

    >>3285 匿名さん

    これはお台場の話であってWCTとは全然違うエリアですね!
    間に品川5丁目の島があります。

  46. 3296 匿名さん

    >>3294 匿名さん
    近隣に再開発がないからワクワク感や楽しみに乏しいですね。

  47. 3297 匿名さん

    >>3295 マンション 住人さん
    いや台場よりこのマンションの方が下水放出口に近いんですよ

  48. 3298 匿名さん

    >>3296
    近隣に再開発が無いって、品川駅でリニア中央新幹線の駅も建設中だし、高輪ゲートウェイ駅開業で注目が高まっているし、他にも色々ありすぎるくらいあるのがこれからの品川でしょ。ワクワクしかないと思うけど品川以外にどこがお勧めなのか?渋谷?

  49. 3299 匿名さん

    >>3298 匿名さん
    広域の開発では品川駅や高輪ゲートウェイもあるけど近隣には再開発ゼロですよ。芝浦、渋谷、白金は高すぎて比較対象にはなりません。勝どき晴海も新築は高いです。お勧めは豊洲あたりだと思います。整備されていて綺麗だし新築から中古までいろいろ揃います。

  50. 3300 匿名さん

    ちなみにここの住民はこの評価です

    1. ちなみにここの住民はこの評価です

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸