中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
入居済み住民さん [更新日時] 2025-02-04 09:47:44

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1751 マンション検討中さん

    >>1747 マンション検討中さん
    地下から濡れずに行けるって、欲しすぎて煽るくらいなら、買ったら良いよ。それだけ、本心は熱望してるんだから。

  2. 1752 マンション検討中さん

    3日間大雨とかレアなケースな話されましてもね。デリバリーもありますしね。

  3. 1753 匿名さん

    >>1750 匿名さん
    山手線スレは変な人いるから参考にならないし過疎ってますね

  4. 1754 匿名さん

    >>1753

    悔し紛れに検討スレを荒らすのはヨクナイ(・へ・)

  5. 1755 匿名さん

    わざわざ大雨の日にマルエツ行くの?理解できませんけど。

  6. 1756 匿名さん

    たとえば「今日の午後から雨になり明日まで降り続く」なんて天気予報が出ると、スーパーは朝からまとめ買いの客で混雑。それでも買い忘れたものがあったりする。しかし、ワールドシティタワーズならそんなまとめ買いの必要はなし。24時間365日、いつでも買い物できる。1階に巨大食品庫があるようなもの。

  7. 1757 匿名さん

    >わざわざ大雨の日にマルエツ行くの?

    スーパーがマンション内にあると大雨だろうと大風だろうと大雪だろうと
    猛暑だろうと関係無いと言うことが理解できないのですかね?

  8. 1758 匿名さん

    シーサイドのイオンなら車で行けるから大雨の日でも濡れることはまずありませんね。

  9. 1759 匿名さん

    >>1757
    そうそう、いつでも全天候型で対応できるって意味が理解できないのだと思われます。

  10. 1760 匿名さん

    たかが一日雨が続くなんていう天気予報でスーパーがそんなに混雑してるの見たことないんだけど、言ってることが極端すぎて現実味がないし、参考になりません

  11. 1761 匿名さん

    そもそも食料品調達にマルエツしか選択肢がないのはどうですか?

  12. 1762 匿名さん

    スーパーが近くにあると便利、ただそれだけの事なのに買い忘れたものあった時がどうたらとか余計な話をするからツッコミレスが入るのでは?

  13. 1763 匿名さん

    >>1757 匿名さん
    そんな天気の日には部屋から出ないよ

  14. 1764 匿名さん

    若葉さん連投。
    まあそうムキになりなさんな。

  15. 1765 匿名さん

    今日は天気がいいねえ。
    緑水公園に多くの家族連れがきているけど、他と違って、面積が広いのでソーシャルディスタンスも基本保たれているね。

  16. 1766 匿名さん

    >>1765 匿名さん
    そこの公園にいると盗撮されてネットに晒されるよ

  17. 1767 匿名さん

    大規模物件だからいろんな人がいるのは仕方ないですよ。ひとつの村みないなもんですから。

  18. 1768 匿名さん

    >>1756 匿名さん
    ちなみに大雨の日に何を買い忘れたことあるの?知りたいです。

  19. 1769 匿名さん

    >>1768 匿名さん
    通りがかりだけれど、雨とは関係なしに、調味料とか、買い忘れることってない?

    最近はスマホの付箋機能にメモして少なくなったけれど、メモすること自体忘れるって時々やる。

    A棟なのでマルエツまでちょっと遠いけれど、便利だよね。

  20. 1770 匿名さん

    >>1769 匿名さん
    隣の部屋がスーパーならまだしもわざわざエレベーター乗って調味料だけ買いに行くことは無いわ。

  21. 1771 匿名さん

    >>1758 匿名さん
    駐車場 混むじゃん?

  22. 1772 匿名さん

    >>1768 匿名さん
    そこ?
    検討して無いでしょ、お帰りください!

  23. 1773 匿名さん

    >>1770 匿名さん
    はいはい、あなたはね。
    自分の物差しで書くなよ。
    幼稚すぎる、ショボい発想。笑

  24. 1774 匿名さん

    >>1769 匿名さん
    A棟最高だよね。B棟やC棟にはラウンジないね。

  25. 1775 匿名さん

    >>1773 匿名さん
    だよね。わざわざ調味料だけ買いにマルエツには行かないわ。

  26. 1776 マンコミュファンさん

    >>1774 匿名さん
    A棟って中古あまり出ませんね

  27. 1777 匿名さん

    >>1776 マンコミュファンさん
    駅に近く共用施設充実だから1番人気だからね。

  28. 1778 匿名さん

    >>1769
    独身なら常に少量しか買わないから買い忘れあるかもね。家族がいたらまずそれは無いですね。何とかなるから。

  29. 1779 匿名さん

    買い忘れというより、いざ料理に取り掛かろうとしてみたらお砂糖が切れてたとか、美味しくするのにあのスパイスがあれば良いのにと思っても買いに行くのがめんどくさいとかはよくあるね。雨でも降ってたらなおさら憂鬱。マンション内にスーパーがあるのは便利だろうな。

  30. 1780 匿名さん

    >>1776 マンコミュファンさん

    出ても売れるのよね A棟の中古待ちが多いから


  31. 1781 匿名さん

    >>1779 匿名さん
    主婦ならそうかもしれないけど大抵マルエツには仕事帰りに寄ると思うけどね。休みの日でもない限りわざわざ降りて行かないわ。

  32. 1782 匿名さん

    >>1781 匿名さん
    そこ?まだ?学習学習!!

  33. 1783 匿名さん

    >>1780 匿名さん
    マルエツを毎日便利に使いたいというなら1階がマルエツのC棟が人気なはずですけど実際のところ1番人気はA棟です。もちろん部屋により人気不人気はあります。

  34. 1784 匿名さん

    >>1782 匿名さん
    やたらとシャトルバスとマルエツにこだわる人がいます。学習が足りないんでしょうね。

  35. 1785 匿名さん

    スーパーまで いつどんな時でも
    外へ出なくて良いねって 話しよ

    要は

    徒歩5分10分 雨風日差しの中 
    コロナの中 インフルの中 ノロウイルスの中
    溶連菌の中 カラスや蜂に追いかけられながら
    棟内にスーパーが無い人達は
    買いに行ってるってコト

    そんなマンションが ほとんどだよねって
    話しよ。

  36. 1786 マンション検討中さん

    このマンションを本気で検討してるなら、拘るポイントですが?
    スーパーやシャトルバスがあって、何が悪い?
    そこを、突っついてくるって
    やっぱり山手線ネガだけ(笑
    もう、欲しくて欲しくてヨダレたらたらね!

  37. 1787 匿名さん

    >>1786 マンション検討中さん
    本当に検討者さん?

  38. 1788 マンション検討中さん

    >>1787 匿名さん

    何役も、しつこいのー
    もう
    山手線スレからコッチまで荒らしにくるの
    やめてね
    そして人の言葉を真似る
    おうむ返しの癖!!
    やめてね

  39. 1789 匿名さん

    >>1788 マンション検討中さん
    理解できないのですが本当に検討者さん?

  40. 1790 匿名さん

    砂糖買うためだけにマルエツなんて行かないと言ったらネガなのか?

  41. 1791 マンション検討中さん

    >>1785 匿名さん
    そー思います!!
    棟内スーパーって便利ですね、
    はい、そーですね!
    が、フツー。
    それ以外の言葉は、いらないよ?!
    自分の心で思うだけで
    家族や友人に言うだけで良くない?
    何故ココに、わざわざ書くの?

  42. 1792 匿名さん

    だから ネガ

  43. 1793 匿名さん

    駅は遠いけどスーパーは近い、それだけです

  44. 1794 匿名さん

    >>1791
    と言うか買う気もないのが見え見えなのに、この中古スレにきくるのかな 笑

  45. 1795 匿名さん

    >>1794 匿名さん

    (笑)

    また来てるー(^ ^)

    みんな、シカトしよっ!

  46. 1796 匿名さん

    リモートワークがだんだん増えてきて電車が空いてきた。そのせいもあるのか、スーパーはどこも大賑わい。

  47. 1797 口コミ知りたいさん

    中古で上層階2億超えの部屋を親友の奥さんが気に入ってます。
    しかし親友は、高輪の新築で低層階1億円後半のマンションが良いと話しを受けました。
    色んなマンションサイトで情報を見ると、荒れに荒れてるのが目に付き評判の悪いのが気になるようです。
    余計なお世話ですが、中古で売られてる人もいると思い、伝えておきます。
    購入する側は情報集めで見ています。
    悪く書かれても相手にしない大人の対応をした方がマンションの価値をあげると思います。

  48. 1798 匿名さん

    >>1796
    緊急事態宣言が先週全国に拡大されて雰囲気がさらに変わってきたね。知事会の話を見るとホテル休業要請なども検討されているようだ。

  49. 1799 匿名さん

    >>1797

    その人が判断して決めればよろし。超大規模タワマンと小規模低層では
    そもそものコンセプトが違う。あんたが口出しする話ではない。
    余計なお世話と思うなら書き込む必要なし。

  50. 1800 匿名さん

    >色んなマンションサイトで情報を見ると、荒れに荒れてるのが目に付き評判の悪いのが気になるようです。


    荒れに荒れてるいろんなマンションサイトってどこでしょう?
    色んなということはいくつかあるんでしょうからリンク貼ってみてね!!(^^)



  51. 1801 匿名さん

    外出機会が制限されているので気持ちは分かるが、スーパーは1人で行くようにしたいね。

  52. 1803 匿名さん

    ワールドシティタワーズの間取りは凄い数ですね。皆さん、どうやって選ばれたのでしょう。中古でも間取りの種類は多いのに、新築で買われた方、迷ったでしょうね。でも楽しそうですね、新築のタイミング合ってた方々、強運ですね。もちろん眺望も大切ですけど、どの部屋にしても眺望は良いでしょうね。凄いマンション!

  53. 1804 匿名さん

    >>1803

    分譲時に配られた間取り集だけで100ページ以上あって、めっちゃ
    分厚くて重たかった(笑)
    基本的にワイドスパンの部屋も多いし、1Kから4LDKまで
    多種多様。最上階じゃなくてもメゾネットの部屋もあったりする。

  54. 1805 匿名さん

    >>1804 匿名さん
    今だったらデータ配信だろうから時代を感じるね。

  55. 1808 匿名さん

    [No.1802~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  56. 1809 匿名さん

    >>1803 匿名さん

    噂によると100種類以上のプランがあるらしい。板状超高層にしたのも、さまざまなプランを可能にするためだとか。
    板状はタワー形状に比べて設計や構造計算にすごくコストがかかるから最近はなかなか採用しているマンションは無いね。

  57. 1810 匿名さん

    >>1804 匿名さん

    メゾネット憧れます。タワーマンションにも憧れています。皆さん幸せですね、こんなに素敵なマンションで、生活されていて。コロナで外出が出来なくなってから、マンション内が充実していて欲しいと切に願い、このマンションを購入したいと思いました。今回のコロナで、なるべく人と接触したくなく、眺望や間取りよりもプライベートバルコニーが大きい部屋を探しています。そのような間取りは、ありますか?中古で出るかなぁ。

  58. 1811 匿名さん

    確かにメゾネットは珍しい。しかし住んでみるとメゾネットは階段の上り下りが高齢者じゃなくても意外と不便。マンションは同じ面積の平屋に限る。参考までに。

  59. 1812 匿名さん

    >>1810 匿名さん
    マンション内共用施設はほとんどが利用禁止になってますよ

  60. 1813 匿名さん

    >>1812 匿名さん

    そうですよね。有難う御座います。今回のコロナで、プライベート専有部分の充実を検討しています。部屋の広さや眺望よりも、部屋着で気軽に息抜きできるバルコニーが大きい部屋を待っています。

  61. 1814 匿名さん

    >>1811 匿名さん

    教えてくれて有難う御座います。長い間3階建ての一軒家で暮らしていた過去があるので、階段は大丈夫です。メゾネット憧れます。でも、今は、家の中に長くいると息が詰まっちゃうので、ゆったりできる広めのバルコニーが希望です。

  62. 1815 匿名さん

    20分くらいで品川駅にアクセスできるのは便利ですね。

  63. 1816 匿名さん

    20分はかからないでしょ。実際歩いたら山手線ホームまで13-14分でしたよ。

  64. 1817 匿名さん

    年収1000万ぽっちで普通に暮らして行くには、せいぜい借り入れ4000万が限度。


  65. 1818 匿名さん

    >>1816 匿名さん
    近道あるんでしょうか?部屋からWCT敷地外に出るのに10分くらいかかりそう。そこから徒歩13分で品川駅。港南口から山手線ホームまでは徒歩5分はかかるので歩いた場合合計で30分近くかかるでしょうね。イメージですけど。現地を調査済です。
    山手線駅力スレの人は品川駅をできるだけ近くにしたいだけでしょうけど現実は大きく異なりそうです。

  66. 1819 匿名さん

    >>1809
    当時はタワマン黎明期だったから、チャレンジ精神が垣間見える物件が、ここを始めとして多かったね。

  67. 1820 匿名さん

    >>1819 匿名さん
    今だったらこんな無駄なことはしないでしょうね。

  68. 1821 匿名さん

    >>1817 匿名さん
    40歳年収1000万で8000万借入れは可能です。港区にこだわりたい方、WCTならギリギリいけるので検討する価値ありますよ。

  69. 1822 匿名さん

    >>1820
    今はコストカットの物件ばかりだからね。

  70. 1823 匿名さん

    >>1820 匿名さん

    上手く設備を活用できれば良いのですが、何せ世帯数が多いのと、悪質なオーナーが民泊やったりゲストルームを又貸ししたりと、酷い現状のようです。

    プールは経費がかかる割に利用者が少ないので、子供も入れるようにしたり、クルーザー桟橋もほとんど利用されなかったり、BBQスペースは屋上と言っても眺望のないスペースだったりと・・・。機械式駐車場も車幅が狭く185cmまでがほとんどで、大型スロットは希望者が多くて、順番待ちの一方、一般用はガラガラで、閑古鳥がないている状態。

    カタログスペックとしては、一見凄いですが、ずっと維持するには厳しいと思います。

  71. 1824 匿名さん

    まあそうムキになりなさんな。

  72. 1825 匿名さん

    そもそもこのスレッド、既に住んでる人が検討者のフリして書き込んでるからあまり参考にならないよ

  73. 1826 評判気になるさん

    山手線ホームまで歩いて行くのはどのルートが最短ですか?

  74. 1827 匿名さん

    また山手線レスのネガ来てるんだねー
    みなさん!!!
    資産価値を落として中古を売れなくするつもりですよー
    気をつけて下さいねー
    どうぞ
    パークコート浜離宮へお帰り下さい!!!

  75. 1828 匿名さん

    >>1827 匿名さん
    すべて武蔵小山ですよ。

  76. 1829 匿名さん

    山手線スレを見れば、ここがどれだけ苦労しているかよく分かる。コロナウイルス後は特にひどい。気の毒に思います。

  77. 1830 匿名さん

    >>1816 匿名さん
    乗り換え時間含まずの不動産屋的にはそうです。実際はどれくらいかかりますか?

  78. 1831 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  79. 1832 匿名さん

    >>1831 匿名さん
    えっ?検討者?


  80. 1833 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  81. 1834 匿名さん

    >>1832 匿名さん

    えっ?山手線ネガ?

  82. 1835 匿名さん

    >40歳年収1000万で8000万借入れは可能です

    実際、借りられるかも微妙だが、ほんとに借りたら悲惨な人生だろうね。

  83. 1836 匿名さん

    真面目な検討者の方も書き込みされるので、検討に役に立たない荒らしレスは通報させていただきます。何回も削除された跡があるのでお分かりかと思いますが。

  84. 1837 匿名さん

    >部屋からWCT敷地外に出るのに10分くらいかかりそう

    いかに日本一の超大規模マンションとはいえ、↑これは明らかに分かってて書いてる荒らし投稿でしょう。

  85. 1838 匿名さん

    >>1818 匿名さん

    これですね?
    これは荒らしに間違いないですね。読む人によっては、誤ったこの情報を真に受けてしまいます。酷いです。

  86. 1839 マンション住民

    >>1838 匿名さん

    いや、さすがに部屋から敷地外まで出るのに10分かかるなんていうの信じる人はいないでしょう。ただ、ここには本当に検討してる人もたくさんいるので、こういう書き込みだらけだと邪魔になってしょうがないですよね。なので管理人さんに丁寧にチェックするようお願いを出しておきました。対処されるものと思われます。

  87. 1840 匿名さん

    シャトルバス乗るのに10分前に部屋出たらちょうど良い。バス来てて乗りはじめてる。

  88. 1841 匿名さん

    このマンションを知ってから2ヶ月ほど検討しておりました。山手線スレで嫌がらせをする方が約1名、複数人の演技をしております。(同時間帯に一気に送信しております、ほぼ一日中、貼り付いているよう)こちらにも来られてるのですね。写真を見て港区の都会にいながら大自然の中での優雅さに驚き、スクリーンショットをして内覧を楽しみにしていましたが、あまりの酷い言われように悲しくなり、ついスレしました。皆さん嫌がらせに屈せず素晴らしいですね。頑張られて下さい。

  89. 1842 匿名さん

    大自然って(笑)

  90. 1843 評判気になるさん

    1841さん
    あの人マンション内でも有名です。5000人も住民がいたら色々いますよ。気にされない方が良いと思います。

  91. 1844 匿名さん

    1837 1838 1839は深夜2時から4時に連続投稿されていて同じ人なのは明らかです。こういう自作自演の迷惑行為は止めて欲しいです。そもそも部屋から敷地外まで10分かかりそうなんてそんな気に触るような内容ですか?

  92. 1845 匿名さん

    >>1844

    1837ですが、1837と1839は私ですが1838は別の方です。書き込み時間もかなり空いていますよ。そもそも、そんなことを書いて検討になんの意味があるのでしょう?

    実際に35階の部屋を内見しましたが、エレベーターで降りて敷地外に出るまでせいぜい3分です。検討者では無いのなら邪魔なので立ち去ってください。

  93. 1846 住民板ユーザーさん4

    >>1841 匿名さん

    人気マンションであればあるほど、常にこういう妬む人が張り付くので、ある意味、いかに良いマンションかのバロメーターですね!笑
    検討に関係ない書き込みは、お気になさらないほうがよろしいかと。

    このマンションは本当に素晴らしく、居住者の私も自信を持ってお勧めできますよ。ご希望に合う部屋が見つかると良いですね。もし何か質問があればいつでもお答えしますから書き込みをしてください。ワールドシティの仲間にはいられることをお待ちしております!

  94. 1847 匿名さん

    >>1840 匿名さん

    せいぜい5分前で充分でしょ

  95. 1848 匿名さん

    >>1840 匿名さん

    住民ではない人の住民なりすましはやめてください。

  96. 1849 匿名さん

    >>1841 匿名さん

    この周辺は環境も良く、今の季節に抜けるような青空が広がると本当に気持ちがいいです。ぜひ晴れた日にいらっしゃって、周りの街もついでに散策したり運河沿いのカフェでお茶をされることをお勧めしますよ。
    (下手な写真ですいません!実際はこれよりもはるかに良いです. 汗)

    1. この周辺は環境も良く、今の季節に抜けるよ...
  97. 1850 匿名さん

    エレベーターは早いときと遅い時の差が凄い。A1だが、バスに十分間に合うように出ても、エレベーターが来なくて間に合わない時が時々ある。これは大規模なので仕方がないと諦めているが、余裕を持ってでるので、最短時間はラッキーならばと見ておいた方が良いのは事実。

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸