物件概要 |
所在地 |
東京都狛江市和泉本町1丁目1594番-9(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「狛江」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
524戸(139戸(I敷地(A、B、C、D、E棟))、385戸(II敷地(F、G、H、I、J棟))) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(I敷地) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン狛江口コミ掲示板・評判
-
183
匿名さん 2012/07/15 05:26:48
中庭がすこし狭い印象を受けました。棟と棟の間が10メートルちょっと。
もうちょっとゆとりがほしかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん 2012/07/15 17:32:34
今日、申込みをしてきました。
第1期分は完売予定とおっしゃっていましたが、最終日なのに人はガラガラ。昨日までに皆さん、登録されたのでしょうか。
担当者の方も4時間ほど付き合ってくださり、お客が来ないんだなと思いました。
抽選で…とのことでしたが、案の定当選の連絡が入りました。
ここでの方々の言うように、もう少し待てば良かったかなーと。。
しかし、進んでしまったので腹をくくって生活をイメージしていきたいと思います。
皆さん、余裕はありそうでしたのでゆっくり検討してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん 2012/07/15 17:38:01
先ほどの者です。
178番さんの「管理費や修繕費がショート」が気になって、聞いてみました。
「売れ残り物件の管理費・修繕費は、買い手が決まるまで積水が責任もって払います。今までの物件でもそうしています。」
とのことでした。
その分を予想しての価格も現時点では上乗せされてるんだろうな…と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
物件比較中さん 2012/07/15 22:41:19
A棟、B棟、全部売れたのかなー。
二期も、なんだかんだで、強気の価格できそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
物件比較中さん 2012/07/15 23:57:42
うーん、やっぱり嘘なんだろうか
確かにあまり賑わってはいませんでしたね
はやく売れゆき知りたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん 2012/07/16 05:33:44
ラウンジにはグランドピアノが設置されているんですね。
こちらは音楽の街狛江にちなんでいるそうです。
果たしてマンション内でこのピアノが使われる事があるのでしょうか。
ただおいてあるだけでは勿体無いので、定期的に演奏会などが開かれると
いいですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
検討中 2012/07/16 06:02:48
182番さんのおっしゃるように幸福感って大事と思います。
駅からマンションまでの幅の広い歩道と緑豊かな街路樹に
惹かれて検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名 2012/07/16 07:06:44
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん 2012/07/17 12:58:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
物件比較中さん 2012/07/18 03:51:18
現在、隣りの狛江セントラルハイツに住んでいます。
ここは現在、築28年で、3500万円もします。
(信じられない!)
それを考えると『グランドメゾン狛江』は買いです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
193
匿名さん 2012/07/18 04:20:32
築28年で3500万円はすごいですね!
調べてみたところ、立地は狛江駅から徒歩10分の位置でした。
中古価格が値崩れしない理由はマンションの管理状態でしょうか?
中古の査定は周辺相場に倣うようなので、グランドメゾンも住み替えに有利かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん 2012/07/18 07:57:37
築28年で3500万・・・。
新築時はどれくらいの価格だったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん 2012/07/18 09:43:31
>>190
それ初耳です、てことはずっとヒーリング系の曲が弾かれてるラウンジを想像していんでしょうか、それならアリかなと。もしくは利用時に自分達で設定というルールなのかな、ピアノに気になるほどの管理費がかかるわけでもないと思うので癒しの一環としてはあっていいと思いますよ。これで外の風景を見ながらというシーンなら言うことないです、ラウンジに関してはバッチリですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
周辺住民さん 2012/07/18 23:44:05
狛江に住んで、1年になります。
狛江駅北口から市役所にかけての道は、煩くも無く、静かで穏やか町です。
住まいの環境なら最高と言えます。
また、街路樹等の緑が多く、鳥の囀りが聞こえて、都心からのアクセスも
良く立地条件ではこんな物件はめずらしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
購入検討中さん 2012/07/18 23:55:51
先日、モデルルームを見学致しました。
積水ハウスの担当者はとても親切に応対、説明して戴き、
さすがだなあと思い、現在、検討を進めております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
ほぼ決めました 2012/07/19 00:04:33
隣の駅の多摩川沿いの パークハイム狛江
こちらも部屋によっては4000万円(築25年)で出ていますよね。
現在進んでいる小田急線の複々線化や踏切混雑緩和のための駅舎の地下化など、
将来的にも良い予感がしてここに決定、手付金を振り込みました。
何人かの方が気にしていらっしゃる売れ行きについてはわかりませんが
週末に何回かに分けて行われた重要事項説明会での私が参加した回は、
満席で 25組前後はいらしたような・・・
ダイオキシン問題、付近住民の反対運動などについても検討しました。
ダイオキシン問題については 市役所のホームページからも経緯を見ることが出来ます。よく読んだ上で、我が家の中では十分に納得・解決しました。
住民の反対運動は 発信されている方々のお気持ちも理解できます。
また、行動を起こすということはたくさんのエネルギーが必要だと思いますし、街や生活に愛情あってのこと。
それにより、マンション計画も少し変更されたようですし頼もしいと感じました。
現在では歩み寄りが出来ているように感じますし(私の主観です)、
10年後20年後に 「あの準工業地帯に立ったのがグランドメゾンで良かった。」と 思っていただけるように暮らしていきたいなぁと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん 2012/07/19 00:28:41
うちもこちらに決め、手付金を振込みました。
ダイオキシン問題や西向きの部屋という事で
さんざん検討しましたが、決めた今は緑の多い環境、
充実した施設、駅近の便利な立地、すべてが素敵に感じ、
住み始めるのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
198 2012/07/19 01:05:13
198 に補足です。
駅舎の地下化は 狛江駅ではなく下北沢のことです。
狛江駅は高架。
急行こそ停まりませんが、それがかえって駅舎が大きすぎず
私は快適と感じます。昼の移動は普通電車に座ったまま新宿まで行っても
負担ではないです(現在隣駅利用)
199番さん そうですね。我が家も西向きに悩みました。
他のマンション見学でもその疑問をぶつけましたら、
あえて南を避ける人もいること。
南向きにほぼもれなくついてくる北向き部屋ではなく
西向きにの家には東向きの部屋があること。
などを聞いてなるほどと思えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん 2012/07/19 02:40:58
200さん
>南向きにほぼもれなくついてくる北向き部屋ではなく
>西向きにの家には東向きの部屋があること。
これには、目からウロコです。
確かに南向きのマンションには北向き部屋がついていて
終日暗い、冬は寒いとデメリットがあるかもしれません。
西向きマンションなら日の出~午前中は東の部屋が明るく、
午後はリビングが明るくなり、終日に渡りお日様の恩恵を受けられそうです。
ただしそのありがたみは冬に限ってですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん 2012/07/19 03:54:46
私も『グランドメゾン狛江』に決めました。
色々な物件を見ましたが、ここが一番シンプルで
幸福観がありました。
環境や間取り、設備を考えると価格も御手頃だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件