東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークハウス品川中延」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 中延
  7. 荏原町駅
  8. 【契約者専用】パークハウス品川中延
匿名 [更新日時] 2014-10-09 10:00:19

契約者専用スレ作りました。
ご活用ください。

[スレ作成日時]2010-06-07 09:56:11

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス品川中延口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    内覧会。
    自分でがんばろうと思って、熱血内覧士M氏の本やブログを読んでますが、
    すごいな〜。
    このご本人に頼む方もいるのかな、と想像。

  2. 23 契約済みさん

    ネットで「これは信頼できる!」という方を見つけましたが、
    ほんとにすごくて。根性がないと頼めない。(笑)

    ぶっちゃけ、厳しく見ればかなり「?」なことが出てきます。
    いや、厳しくなくても「え〜」ってことも結構ある。
    その方のブログは読むだけで疲れます。売主との壮絶な闘いです。

    感じたのは、瑕疵やミス、欠点はあっても売主の対応次第ということ。
    まさに「誠意」です。
    正当なクレームには正直に応えてほしい。
    そうすれば、妥協する気も起きてくる。
    企業の名前はまったく関係ない、担当者の人間力だと感じました。

    私個人としては、そこまで事前にチェックする気力はない。
    ただ、入居後の不都合には徹底的に対処するつもりです。
    管理をしてくれる会社の力量が気になりますが、
    だめだと思ったら替えることもできるわけで。

    いくつかマンションを買い替えた経験から、
    住人がどれだけ強い管理組合をつくれるかがマンションライフの正否を握る
    と思っています。(いたずらにクレームを出すということではないです)

    小ぶりのこの物件。
    苦情の言いっこにならない、前向きな管理組合ができたらハッピーです。

  3. 24 入居予定さん

    とっても気の早い話ですが、
    引越しのご挨拶、どの程度の範囲に、どのような
    ものをお持ちしたらいいかな〜。

  4. 25 契約済みさん

    先日、駐車場の抽選会があり、我が家は第1希望とはいきませんでしたが、
    とりあえず納得のいく場所で落ち着きました。
     それにしても入居者の3割程度しか駐車場がないのに、まだ数台空きがあるなんて
    時代の流れなんでしょうか?
    将来の管理負担増にならなければよいのですが。

  5. 27 入居予定さん

    >25さん

     駐車場、空きが出ましたか。
     出るかな〜と思っていました。
     「駐車料金は高い+便利なので必要ない」
     ということですね。
     25さんは余裕のある方なのでしょうが、
     ローンを目一杯組むわけで、プラス3万は払えません。
     
     管理費について心配されていますが、
     売主も想定どおりの申し込み件数だったのではないでしょうか。
     どちらにしても、管理費は順調に(笑)上がりますし、
     心配はないと思います。

  6. 28 契約者

    うちも駐車場は申し込みしませんでした。

    例えばですが、空いてる駐車場は客人用の時間貸しとかでは使えないのですかね?

  7. 29 入居予定さん

    そういえば、
    マンション内で埋まらない場合、たとえば近隣とか
    第三者に貸す話を聞いたような気もします。
    防犯上、反対する方もいるかな?
    それより、借りる方がいるか疑問ですが。

  8. 30 匿名

    最近、現場見に行かれ方っていらっしゃいますか?

  9. 31 匿名

    現地には1ヶ月以上行ってないですが、今日チェックアイズレポートが届きましたよね。
    建築のことがよくわからないので、ちんぷんかんぷんですけど…。時間ができたらゆっくり読んでみます。

  10. 32 匿名はん

    届きましたね。
    建物のできの善し悪しはなんといっても現場にいる人次第なので、
    この暑いなか、よろしくお願いしますと祈るだけです。
    しかし、あの現場にこの猛暑。まさにみんなの汗がしみこんでいそうだ。

  11. 33 匿名です

    今日久々現地に行ってきました。
    建物は五階までできてる?様子。来週は、配管及び内装、機械式駐車場の工事とのことです。

    待ち遠しいです。

    今日たまたま前の神社のお祭りで御輿や山車が出てました。

  12. 34 契約済みさん

    現地レポート、ありがとうございます。
    私は今週末、見に行く予定です。
    きのうは中延もねぶただったのかな。

    ほんとは工事をしている日に見たいけど。
    現場周辺の清掃の仕方で現場の善し悪しがわかるという人もいます。
    近所のコンビ二に評判もあてになるんだとか。
    監視してるわけじゃないけど。(笑)

  13. 35 契約済みさん

    見てきました。
    といってもカバーされているから「躯体はできたかな」といった程度。
    夜、隙間からのぞくと機械式駐車場あたりのコンクリがよく見えました。
    玄関と地主さん宅との間は思ったより広く感じました。

    娘が「これで終わり?」と言ったのにはびっくり。
    安藤忠雄じゃないんだから。(笑)

  14. 36 匿名です

    契約済さん、現地レポありがとうございます。
    No33です。

    そうなんですよね〜、まだ外観はできたかな、建ってるなという感じですね。
    外観が確認できるともつと実感がわきますね。

    完成まで、あと四ヶ月くらいですかね。
    楽しみです

  15. 37 35

    そうそう、ねぶたも見てきました。
    想像以上で、行ってよかった。
    あの狭いスキップロードを大中小という感じで数台、練り歩きます。
    大はほんとにぎりぎり。それでもちゃんと回転(台座の上で右に左に)。
    2年に1度でも、あの商店街であれだけの祭りをやるのはたいへんでしょう。

    スキップロードのお店の入れ替わりが若干気になりますが、
    いまの世代の団結力が受け継がれてほしいと願います。
    荏原町の商店街もいいけど、
    やはり私はせっせとスキップロードに通ってしまいそうです。

  16. 41 匿名

    みなさん、住宅ローンはどこでお借りになりますか?
    うちは、住友信託とSBIとで検討し住友信託にしました。まだ審査中ですが…。

  17. 42 契約済みさん

    SMBCです。
    条件、違いますか?

  18. 43 匿名

    うちは、五年くらいで買い替え予定なので、変動のメリットを存分に受けようかと。
    通年1.6%優遇で、今のところ実行時0.875%で決めました

  19. 44 41

    銀行により取り扱い金利は違いますね。特に長期金利は。

  20. 45 契約済みさん

    43さん、買い替え予定もう考えてるんですか。
    みんなそんなものなのかな〜。

  21. 46 匿名

    ま、あくまで予定なんで未定です。

  22. 47 契約済みさん

    買ったことまで忘れそうな今日このごろ。(笑)
    年内になにかあると言われたような、言われなかったような。

    ともかくゼロ金利政策はローン人間にはありがたいけど。

  23. 48 匿名

    年内にインテリアオプションを決めるんじゃなかったでしたっけ。11月頃とか言ってたような。

  24. 49 契約済みさん

    インテリアの話、ありましたね。
    たぶん、自分で発注するより高めのご紹介になると思うけど。

    きょうも見てきたけど変わりなし。
    内装と外構工事が行われているようです。

  25. 50 契約者はん

    本日現地を見てきました。外観は結構出来ており南側からは外壁も確認出来ますし内装工事の様子がうかがえます。

    来月のオプション会が楽しみです。

  26. 51 契約済みさん

    お、外装見えますか?
    タイルの具合が心配なんだけど、どんなでしょう。
    近々いってみるつもりですが。

  27. 52 匿名

    私、建物に関して素人なんで良く分かりませんが、小さいタイルがきれいに貼られていた気がします。

    色もきれいな感じでした。
    語彙力不足ですみません・・・

  28. 53 契約済みさん

    いえいえ、52さん、ありがとうございます。
    色合いがいいとうれしいな〜と思ったので。
    できつつあるのはうれしく、ローンが始まりつつあるのはおそろしく(笑)、
    よき建物とよき住人の集うマンションとなりますように。

  29. 54 契約済みさん

    インテリアのご案内がきたけれど、
    予想どおり、うちはパスです。

  30. 55 契約者はん

    うちもオプション会はほぼスルーです。

    皆様は下記はどちらでお考えですか?
    表札
    窓のシート
    水周りの加工
    床の加工
    良いサイトがあれば教えてください。

  31. 56 匿名

    うちは、ガラスフィルムだけ頼もうかと考えています。
    やっぱりオプションだと高いですかね。
    それと、昨日現地に行きましたら、外側の幕がすべてとれて、全体が見えていて感動しました!

  32. 57 契約者はん

    おー、見えてましたかぁ。私も週末行こうかな。

    ガラスフィルムウチもやりたいですが絶対高い気がするんですよ。
    ちなみに、クーラーとかは市場価格の二倍で出てます。

  33. 58 契約済みさん

    おお、楽しみです。今週末、見に行きます。
    そばで見上げている人は契約者ってことかな(笑)

    うちはギリギリで買ってますし、
    実際に入ってから考えたほうがいいと思うんで、入居当初はがまんのコです。

    初めて下のほうの階に住むので、防犯対策でいちばんいいのはなにかと思案中。
    実際、セコムでは間に合わないですからね。
    なにがいちばん強力かな〜。

  34. 59 契約者はん

    土曜日、見てまいりました。
    もう外観は普通に確認できましたね。
    個人的な感想では思ってたよりは南側が広かった(って言っても狭いのは狭いですが)です。

    毎回行くたびに思うこと、駅から近いですね〜。私は現在駅から10分以上のところに住んでいるので毎回感動です。

  35. 60 契約済みさん

    うちも駅から15分、歩いているので感動です。
    あのへんは駅から10分以上の物件を見つけるのが難しい。
    15分のあいだに駅が二つも三つもありそうで、
    タイルの色も周囲の雰囲気にあってました。
    地主さんのお宅と調和が取れていていい感じです。

  36. 61 契約者はん

    皆様
    明日のオプション会、参加されますでしょうか?
    うちはたまたま近くに用事があり、一応参加です。

  37. 62 契約済みさん

    うちは不参加です。
    余裕ないので、実際に部屋を見てから地道にインテリア選びます。

    どんな様子だったか、
    よろしかったら感想でも聞かせてください。

  38. 63 契約者はん

    行ってきました。
    そもそもウチもそんなに考えていませんでしたので、これといったのはやりませんでしたが、カーテンやらミラーやらエコカラットやらなんやらが置いてありました。
    少しだけ家具を作りましたが後は入居後にやるつもりです。

  39. 64 契約済みさん

    63さま

    ご報告ありがとうございます。
    つくりつけ棚などはちょっと気になりましたが、実物を見ないと
    まだイメージがわきません。
    いまは内覧会、どうやろうかなと考えてます。

  40. 65 匿名

    オプション会行って来ましたが、正直あんまり惹かれるものがなかったな〜って感じでした。
    別のインテリアショップもいろいろ回ってるのですが、やっぱりそういうところのほうがおしゃれだし好みも取り入れて相談に乗ってくれるので…。

    照明は意外にも安価でした。でもデザインが…。うーん。
    表札は好みのものがなかったです。
    造作家具は、高いわりにデザインがすごくいいって気もしなかったかな…。

    カーテンは種類豊富で、もちろんピンキリですけど、意外に安かった気がします。

    とりあえず参考にはなりました。これからいろいろ考えます。

  41. 66 契約済みさん

    まわりを覆っていたものも取れて、かなり全貌が見えてきました。
    まあ〜、そこそこってとこでしょうか。
    植栽etcがそろうのが楽しみ。
    猛暑を乗り切って、工事のみなさん、あとひとふんばりお願いします。

  42. 67 匿名

    本日、現場を視察させていただきました。
    エントランスの天井がやけに低く感じました。
    実際に通ってみないとわかりませんが、結構圧迫感があるのではないでしょうか・・・?
    みなさまのご意見をお聞かせ下さいませ。

  43. 68 契約済みさん

    そうですよね。半地下かと思いました。
    きっちり内覧しないといかんですね。
    内覧から引き渡しまで1カ月というのはギリギリの線。
    気を引き締めていかないと。

  44. 69 匿名

    みなさん、内覧に業者は同伴しますか?

  45. 70 契約済みさん

    その予定です。

  46. 71 内覧前さん

    訂正箇所の報告書類が届きましたが、
    皆さん、各部屋も変更ありましたか?

  47. 72 匿名

    いえ、届いていません。どこに変更点があったのですか?

  48. 73 内覧前さん

    あれ?
    全体的な変更点なので全戸に届くはずですが。
    玄関付近の電灯の位置がかわるとか。

  49. 74 匿名

    確かに半地下かと思うほど低いエントランスで驚きました・・。
    変更図面渡されましたが、自分たちの部屋は壁や天井等の厚さが薄くなったり
    装飾が減ったり・・・単に建築費を減らしているだけ?にも思ってしまうのは私が素人だからでしょうか?
    変更のお詫びと訂正とありますが、なぜそうなったのか買主が納得できる説明があるのが普通だと思いますが一切ないですよね。
    西側道路にある電柱移動を聞いていらっしゃる方おりますか?

  50. 75 匿名

    ウチはまだ受け取ってません。全家庭送られるのでしょうか?

  51. 76 匿名さん

    エントランスしょぼいね。
    賃貸レベルかよって思いました。

  52. 77 内覧前さん

    >74さん
     電柱、移動の訂正が書いてありました。

    >75さん
     全体の外観にかかわる訂正もあるので、必ず送られてくると思われます。
     遅いですね。
     

  53. 78 匿名

    もしかして、今後の手続きについてや引っ越しの書類やらと同封されていました?
    もし違うなら問い合わせてみます。

  54. 79 契約済みさん

    それとは別、薄い便です。
    専有部分の変更点がないとしても、来るべきものと思いますが。
    てんてこまいの時期だから、問い合わせたほうがいいかもしれませんね。

  55. 80 契約済みさん

    引越し、幹事会社以外に頼むとスムーズにいかないなんてことはあるのでしょうか。

  56. 81 匿名

    一応、うちは他社からも見積もりもらうつもりです。

  57. 82 契約済みさん

    80です。

    そうですね、うちもあと一つくらいは見積りしてもらうことにします。
    コメント、ありがとうございました。

  58. 83 匿名

    皆さん、日通の見積もりとった方います?
    うちは大手別の引っ越し会社の見積もりとりましたが、平日の引っ越しで12万ちょいでした。
    ちなみに3トン車一台2トン車一台、梱包も荷開けもキッチンはお願いした価格です。


  59. 84 契約済みさん

    見積りはまだですが、見積りにきた人の応対の雰囲気で決めてしまいそう。
    安すぎるのも不安だし、融通はきかせるけど信頼感のある相手に頼みたい。
    当日のスタッフ次第とは思いますが。

    単身の簡単な引越しのときは赤帽さんにとてもよくしてもらったけど、
    大きな家電があるいまでは頼めないのが残念です。

  60. 85 匿名

    >76
    エントランスですがそんなに悪くないですよ

  61. 86 契約者はん

    ようやく変更のお知らせ来ました。
    うちはほとんど変更なしでした

  62. 87 内覧前さん

    いよいよ迫ってきましたね。
    なんか緊張します。
    内覧会に向けて気を引き締めないと。

    つぶやきでした。

  63. 88 契約済みさん

    86さんは二回目の変更通知しか来なかったということですね。
    専有部分にまったく変わりがないとこなかったのかな。

  64. 89 匿名

    今日、チェックアイズレポートが届きました。
    写真見る限り、エントランスもそんな悪くない気がします。まあ普通ですけど、もともと派手な物件じゃないし、いいと思います。

    今は植栽が寂しい感じだけど、季節が変わったらパンフレットみたいになる予定ですよね?きっと。

    とりあえず楽しみです!

  65. 90 契約済みさん

    さあ、いよいよ内覧会だ。

    ここに書き込む人は少ないようですが、
    内覧会のあとの感想、ききたいです。
    瑕疵がないことを祈ります。

  66. 91 匿名

    皆様、内覧会どうでした?うちは、いくつか気になる点がありお直しの依頼しましたが、全体的にはまぁまぁでした。

  67. 92 入居前さん

    モデルルームではノーチェックだったんですが、
    トイレのリモコンが古くさい&安っぽい&格好悪くないですか?
    こんなんだったら、トイレの有償オプションを
    用意しといてくれよ、って感じで、すごい不満なんですが、
    そんなものにこだわるのは、うちだけでしょうか?

    みなさんは、どう思われました?

  68. 93 匿名

    しょうがないかなって思いました。
    あとからリモコンだけって変えられるのですかね?

  69. 94 入居予定さん

    私もがっかりです!新築マンションとは思えない仕様。。
    ディベロッパーは自社のブランドにプライドは無いのか!?と・・・疑ってしまいます。
    直前になってかなりテンションが下がってます。

    TOTOのサイトを見たところ、リモコンだけ替えられるという記載は一切なし。
    さらに落ち込んでしまいました。

    月曜、電話してみようかと思案中です。。

  70. 95 匿名さん

    ノーマークでした。。
    リモコン画像のリンク先とか解りますか?

  71. 96 契約済みさん

    え? トイレのリモコン?
    全然気がつかなかった。(汗)

    目につく指摘も少なく、なかなかの仕上がりだと思います。
    チェックを頼んだ同行者もほめてたし。(業者ではありませんが)
    ブランド名や値段にかかわらず、一目で「ひどい!」仕上がりのものもあるらしく、
    戦々兢々だったので一安心。
    もちろん、気になるところはとことん粘って交渉するつもりですが。

  72. 97 匿名

    TOTOの最近のモデルではもう採用されてないタイプのリモコンなので、画像は見つからなかったです。
    かなり古典的な格好悪いやついです。

    ここ1年くらいの新築の戸建やマンションの友人宅ではもうお目にする事は無いくらいに古い。

  73. 98 匿名さん

    一人が延々とカキコミ続けていますね。タワマン密集地の方ではないでしょうか。
    妬ましいのでしょうかね。

  74. 99 匿名

    素敵な仕上がりになっていると思います。
    後は、住人の方が良い人だといいですね

  75. 100 入居前さん

    和室を選択された方いますか?
    わりと細かいところの仕上げが雑なような気がしたんですが。

    全体的にはとても良い仕上がりだと思います。

  76. 101 匿名

    No92とNo97の者です。
    リモコンの件に関しては取り付けとか仕上がりの事を言ってるのではなく、
    単に機器選定というか機種が古くてかっこ悪いと思ったという話です。

    それで、みなさんはどう思っているのか尋ねてみただけです。

    1人で書き込んでるわけではありません。

    No98の方の意図が分かりかねます。

  77. 102 匿名

    購入しなければよかったと後悔しています。

  78. 103 匿名

    そんな風には思わないですけどね。

  79. 104 匿名

    うちは思ってたより良かった、と思いました。
    はじめはあまり期待してなかったので。

  80. 105 匿名

    トイレの機種やリモコン、全く気が付きませんでした(>_<)
    かなり時間をかけて内覧会チェックしたつもりですが、
    建付けや外装、内装に必死で・・・(-_-;)

    プロの方より、外壁タイルやコンクリート、しっかりしているという結果を
    頂いたのでこれにはかなり満足、安心しています。


  81. 106 匿名

    トイレのリモコンは私にとってはどうでも良かったので、気にしてなかったです。人それぞれなんですね。
    セントラルデッキって雨ざらしなんですね。なんかすぐ汚なくなりそうじゃないですか?あのスペースは必要なのかな^^;

  82. 107 匿名

    私も思いました。パンフだと暗かったのでてっきり屋内だと…。

  83. 108 契約済みさん

    さすがに賑わい出しましたね〜、このスレも。
    入居者同士の意見交換できるチャンスはないですから、
    感じたことを話し合うのはいいことだと思います。
    トイレのリモコンのことだって、こだわりは人それぞれ。
    高い買い物なのにどうしても売主主導になるから、
    自分が気になるところはきっちり主張していいと思います。

    気になったのは、共用部分のチェックをすすめてくれなかったこと。
    自転車やゴミ置き場の使い方の説明だけでした。
    廊下のつくりとかチェックする間もない。
    管理組合発足直後に組合主導のチェックを推奨している本もありましたが、
    事前にチェックすることが第一。
    売主は鍵さえ渡してしまえばゲームセット!ですから。

    あとは、ほんとに住人の方々と付かず離れず、いい関係ができればと願います。

  84. 109 匿名はん

    あの中庭、花壇にしたほうがよかったかも……。
    管理が面倒だからああなったのかな。
    天気のいい日にコンサート、なんて無理かな。(無理だろうな)

  85. 110 匿名

    荏原町は商店街が魅力だと思うのですが、もうちょっと使えるお店があったらいいのになぁ…って思います。
    ファミレスとかカフェとか、ほとんどないですよね。

  86. 111 匿名はん

    110さん、
    たしかに子どもを連れて入る店はないかも。

    ただ、大人だけで楽しめるカフェなら中延近辺にいいお店があります。
    大井町線改札からすぐのカフェ中延、
    スキップロード内のおうちカフェ、
    そのほかゆったり入れるオーソドックスなカフェがあと2店。
    食事にしても、どこにしようか迷うくらいあります。

    荏原町はまだゆっくり見ていないのですが、
    隠れカフェみたいなところがあったらうれしい。

  87. 112 匿名はん

    エコポイントはどうなるのかな〜。

  88. 113 匿名

    92~97さん

    他の方には話しを戻してしまって
    申し訳ないのですが、
    私もトイレ、ありえないと思ってました!
    古すぎます。

    電話で確認しました。
    モデルルームと同じ機種を使ってますとのこと
    で、ご納得いただいてます、とのこと。

    ありえません!!!

    かといって、モデルルームで使ってた品番等が
    分かるわけでもなく。。

    泣き寝入りしたくないのですが、
    モデルルーム時の写真等、残ってる方いませんか??

  89. 114 入居予定さん

    内覧会ですが、うちも全体的によかったと思っています。

    お墓ビュー:遮るものがないからか、日当たりがとてもよくて、
          (当日の天気もよかったからか)嫌悪感はまったく感じませんでした

          東急大井町線の線路に近いので、騒音がどうなのか気にしていましたが、
          (お墓ビューだからか)とても静かでした。

    駐車場:図面を見て狭いと思っていましたが、やはり慣れるまで苦労しそうです。
        前の道も細く、一方通行なので入庫待ちで渋滞が発生しないかと。

    すみません、話題になっているトイレについてはこんなもんかと思いました。

  90. 115 匿名

    モデルルームの写真、残っていたのでどうぞ。

    1. モデルルームの写真、残っていたのでどうぞ...
  91. 116 住人

    ???
    モデルルームって写真撮っても良かったの?
    すごくキレイに撮れてますが・・・。

  92. 117 匿名はん

    写真をとるなとは言われなかったですね。
    でも、よく撮りましたね、思いつかなかった。

    トイレ、このタイプしか知らないので気にならない。ごめん。
    デジタル時計がついてるとか、そういうことですか?
    気になるところがある悔しい気持ちはわかりますが、
    たぶん全取り替えしか方策はないかな……。

  93. 118 匿名さん

    >115
    かなり旧タイプの仕様ですね。。。
    がっかりしました。。。

    なぜ現行タイプにならなかったのでしょうね。。

  94. 119 匿名さん

    本当にこのリモコンなら10年ほど前に立てた実家のトイレと同じなんですが、、、

    ありえない!!

    全取替えしたらどのぐらい費用かかりますかね??

    1. 本当にこのリモコンなら10年ほど前に立て...
  95. 120 匿名さん

    こういう些細なところをケチるだけで、マンション全体の仕様が低いと思えてしまうので残念です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸