- 掲示板
一生懸命選んで買ったマンション。
でも実際に入居したら、こんなところが失敗だったって無い?
次はどんなマンション買いたい?
見栄を張らずに、選択ミスを語ってくれ~
[スレ作成日時]2010-06-07 00:39:57
一生懸命選んで買ったマンション。
でも実際に入居したら、こんなところが失敗だったって無い?
次はどんなマンション買いたい?
見栄を張らずに、選択ミスを語ってくれ~
[スレ作成日時]2010-06-07 00:39:57
大阪はなんでもアリ
アルコーブにベビーカーや自転車を認める管理規約もあるんですよ。
折りたためないベビーカーも、都内で売っています。
小さい子供用自転車は通常自転車置場には駐輪しません。
電動アシスト自転車は高価だから自転車置場などに置きたくない人もいて
自転車メーカーもエレベーターに容易に乗せられるようにサイズダウンしているんですよ。
2DK程度の低廉マンションでも1400以上の浴槽を入れている物件もあるんですよ。
このようなマンションを当然、ファミリータイプとなるのでしょう。
大型の浴槽と言えば、ふつうは1620以上なんじゃないの?
1418とかは、大型ではないでしょ?
そういうマンションを選ぶ時は
防音を重視しろという目印になるのですね
勉強になります
よほどの高級物件でない限り23区ではないね。アルコーブに自転車OKとか。
土地代が高いしさ。デベロッパはぎゅうぎゅうに部屋作って儲けたいんだし。
アルコーブの最優先役割は避難経路確保だから、自転車もおいてOKだと、並み以上のスペースが必要になるからね。
高級物件ならなおのこと、そんな貧乏臭いメリットはないと思うが…>アルコーブに自転車
高級の場合は広いウォークインクロークとかトランクルーム付きとかになるんじゃないの?
わかった。よほどの低級物件の場合につくってこと?
あ、まちがえた。206のウォークインクロークはシューズインクロークのことです。
芝浦アイランドは土間付きの部屋がありました。
自転車とか玄関に持ち込む
うちのは郊外マンションだけれど、トランクルームとポーチ(アルコーブ)は
全戸に、シューズインはいくつかにある。
それでベビーカーはOKだが、自転車はNG。
それは自転車置き場がきちんとあって、大人の自転車は100円/月徴収のため。
こども自転車は機械のない平地に置いてます。(無料)
汚れるのに、外にベビーカーを置く理由がわからないわ。
もうそろそろ本来の質問に戻しませんか。
都内だの高級だの自転車置場はもういいよ。
見栄や想像(妄想)じゃなく、経験談を投稿しようよ。
私、スレ主ではありませんけどね。
賛同
特に失敗ってことはないんだけど…
最上階にすればよかった。
今はその2階下。
あります、あります。
後から考えれば、あの位の価格差だったらこっちにしておけば良かった、とか。
公園前の立地って考え物ですね。
日当たりや通風は良好です。
しかし、早朝から深夜までひっきりなしに誰か来ます。。。
家のマンションもリビング側は、公園ですよ。
日当たりはいいですし、圧迫感がなくていいです。
小さい公園なので、早朝と深夜には誰もいません。住みついている人もいません。
大きい公園だと、デメリットもありそうですね。
エレベーターに乗った時に、自分の降りる階よりも上の階のボタンを押されると
悔しいと思ったことのある人、挙手をしたまえ。
だからそんなこと考えないって。
そういうのは、予算がなくて上の階を買わなかった人だけ。
世の中、予算があってもマンションが好き、と同様、
マンションは好きでもあまり上は好きじゃない人もいるんだよ。
私の場合、土日しか車のらないので機械式駐車場でも問題ありませんでした。そりゃ自走が良かったですが費用的に納得してます。
それよりもう少し考えたかったのは、いか三つ。
一、ゲート次のアルコーブがない
二、トイレのタンクレス、手洗い蛇口がない
三、玄関入って真っ直ぐ廊下
(誤)次の
(正)付の
誤字失礼。
目の前が小学校。日当たり確保と思って買っちゃったんだよね。
私の育った環境の小学校は静かだったんでね。
でも、この小学校は大違い。
大音響で5年落ちの歌謡曲や校内業務連絡を、雨天でも流しっぱなし。
休日も町内会運動会だのに貸し出して、また大音響と路上駐車の山。
夏の夜には不良十代が花火を点火。
とにかく小学校は千差万別だろうけど、私は後悔の毎日です。
それごく普通の小学校だと思います
賑やかじゃない小学校はちょっと想像つかないくらい
不況と少子化のあおりもあり、グラウンドや空き教室の利用に自治体が積極的になってきてますので、休日や夜も油断できません
花火については通報したらすぐに警察きてくれますよ、最近は学校への侵入には厳しいですし
小学校の前買うなんてあり得ないな…賃貸の時もずっと避けてきたよ
中学校や高校はもっと悲惨かも。
自分が以前いたマンションは大規模で棟と棟の間のスペースなどに高校生が
たまり、ボヤ(といってもゴミが燃えたわけだが)が起きて、校長先生から
謝りに来たことがある。
また別の戸建は小学校の前で日当たりはとりあえずOKと思ったのに、
今時の耐震診断などでひっかかったのか、建て替えになり、目の前に
校舎がどーん。
廊下の窓から家が見えるそうです。
マンションは一戸建てに比べてつきあいはほとんどないと
聞いて購入したのに一戸建てより大変。
自治会のつきあいが半端ナイ。しかも強制的に加入。
一戸建てなら入らない選択できるのに。
まさにこんなはずじゃなかった。
都会なら楽なのに。田舎の県にあるマンションってつきあいが
大変。
>自治会のつきあいが半端ナイ
こればかりは、地域差ですね。
私が知っているマンションの多くの自治会は、金は出すが口は出さないのがほとんどです。
マンションの住人は、管理費から強制的に自治会費を徴収され、
その費用は、近隣の戸建会員の対策費用になったりします。
例)
マンション:ゴミ置き場があり清掃員を雇っている→清掃費は管理費
戸建:住民持ち回り→清掃費は自治会費
他
と言うわけで、我が家のマンションは自治会の付き合いは持ち回り役員さんの会合のみで
居住者にはなにもありません。
自治会役員になると、もれなく宴会がついてくる
飲み放題、常に自治会室には缶と瓶ビールが箱積み
それもこれもLマンション住民様と金は出させるが口は出させない某管理会社のお陰。
マンション住民だから、役員ではないが宴会にはマンション代表のように参加。
↑それは理事会でしょ?
自治会でもアリ
普通の24時間換気のマンション買って住んだら、冬、寒い、寒い!
次回は多少高くても全熱交換型タイプの換気装置備えたマンションにする。
公務員住宅の近くに住んでいます。
アチラは好条件ながら低額家賃。
コチラは低条件でローンの山。
今更どうしようもないけれど
日々複雑な思いをするマンションって何か後悔。
次があるなら、公園に面した緑ゆたかな環境がいいな。
233さん 次は、公務員官舎の跡地に建つマンションがいいね
232さん
全熱交換型いいですよね。
でもこのタイプってまだあまりありませんよね。
私も希望しているのですが希望のエリアにはありません。
これから増えるのかな?
駅まで3分、十分な広さ(110平米)、お気に入りの間取りなんだけど、外観が地味すぎ。
少しは共用部分も凝っていたほうが良いなとおもった。
リビングから買った時、多摩川の花火大会見えたのに、2階建てだった社宅がマンションに建て替わって先が見えなくなった。今は音だけ聞こえてかえってうっとうしい。
静岡より東のマンション。
足音の聞こえが大きなマンション いわゆるスラブ厚20CMは薄い
総合的に判断して「風呂場の窓」を諦めました。
でも、やっぱり風呂には窓が欲しいと思う今日この頃・・・
贅沢言えば、眺望が良い立地で風呂の横にバルコニーが欲しいなと思いました。
100平米でもお手洗いが1カ所だと不便…
ドンだけトイレが近いんだか・・・
トイレが近いのではなくて超大家族なのでは?
来客が多いんです。。
お手洗いは一箇所でいいけど、その分広いゆったりした面積が欲しい。
トイレが近いんじゃなくて、遠くて困っているのです。
尿瓶をおすすめする
↑
大の場合は?
100で遠いか…
浦安に買って失敗したな。
液状化しないところに買おう。今のマンションが売れるなら(T_T)