- 掲示板
一生懸命選んで買ったマンション。
でも実際に入居したら、こんなところが失敗だったって無い?
次はどんなマンション買いたい?
見栄を張らずに、選択ミスを語ってくれ~
[スレ作成日時]2010-06-07 00:39:57
一生懸命選んで買ったマンション。
でも実際に入居したら、こんなところが失敗だったって無い?
次はどんなマンション買いたい?
見栄を張らずに、選択ミスを語ってくれ~
[スレ作成日時]2010-06-07 00:39:57
そりゃそうよ。ただ地下の場合は空調が効いてることが多い。
なるほど!ありがとうございます。
イメージとしては、トランクルームに入れるものは、ゴルフバッグや、スノーボードやスキー板、トランク、その他子供のおもちゃなどだったのですが、空調が効いていると、別のものもしまえたりするんでしょうかね。
マンションって一生に一度の大きな買い物。もちろん住み替えは可能ですが、納得いく値段で売れる保証なし。だから後悔したくなくて、このスレを見てる。
大規模マンションだと、自分と同じ物件を選んだ人がたくさんいるわけで、何となく安心感があるような気がして、大規模限定でマンション探しをしています。まるで大企業限定の就職活動みたい。
私が住んでいるマンションの地下トランクルームは冷房が効いているので
農家の親戚に貰った夏野菜を保管してあります。
うちはトランクルームは分譲で土地の持分含めて登記されており固定資産税もかかります。
利用用途は扇風機やヒーター、クリスマスツリーやひな人形といった季節ものやスーツケースのようなかさばるものが中心です。地下室は湿気がありますので空調は必須だと思います。ゴルフバックのようなものは空調ないとカビがつくこともあるようですね。
あとうちの両親が住むマンションはワイン倉庫が地下にあります。
都内某マンションでは、地下トランクルームが空調ミスでカビだらけになったとか。
この場合、誰がどう責任とってくれるのか(くれないのか)な。
>496
前半は同意。
自分は大規模マンションじゃないほうがいい。
大規模だとスケールメリットで管理費が安く管理人やコンシェルジュを24時間体制で置けるのだろう。それはいいが、自分にとって要らない・使わない共用施設もいっぱいあることになる。
シンプルな方が好み。今住んでいるマンションは24時間ゴミステーション・宅配ボックス・エントランスにソファー・テーブルぐらいだが、自分は気に入っている。
管理人が24時間じゃないのは多少不満だが…。
トランクルームはベランダにある。
トランクルームがベランダですと野菜を保管できませんね。
ベランダにあるトランクルームなんて使いかって悪そうw
夏野菜重視の人ならそうなんだろうねww
>501野菜をトランクルームに保管するなんて考えたことないです(笑)
トランクルームってゴルフバックとか、スキー板?・サーフボートなどを保管するものだと思ってました。
自室ベランダにあるのは便利だと思いましたが。
トランクルームで保管するほどの野菜って、どんだけ大家族なんだwww
屋外のトランクルームだとカビとか大丈夫ですか?
戸建でいうところのイナバの物置みたいな感じでしょうか?
夏野菜余っているなら分けていただきたいわ。
ゴルフもスキーも波乗りもしない無趣味な夫。
子供ができない私。
トランクルームには義父の簡易な仏様を入れるしか用途がありません。
507さんの言ってる感じのトランクルームわかります。
ゴルフバックは部屋の中に置いてあるます
トランクルームの中には掃除道具(ホーキ・バケツ・ホースなど)が入れてあります。
時々開けて空気?の入れ替えしてます。
508です
○あります
×あるます
トランクルームの話を聞いて、いろいろなタイプのマンションがあるのだなあと勉強になりました。
分譲タイプや、ベランダにあるところもあるのですね。初めて知りました。
皆さんの話を聞いていると、空調のきいている内廊下マンションの、玄関横辺りにあるタイプが、使いやすいのでしょうか。
うちは大規模ですが、小規模の方が建て替えしやすいし、いいとは思います…が、管理費が安くて24時間管理、という点で大規模にしました。管理の行き届いている小規模は贅沢ですね~!
大規模は管理費が安いとよく聞きますが、私が最近見た大規模高層マンションはどれも管理費は安くありません。大規模の管理費が安いって言うのは本当?
管理費が安くない大規模マンションは、いろいろな施設・サービスがありすぎるから管理費が安くないのですよ。
それが大規模の魅力だと感じる人は買うだろうし、要らないと思う人は、中小規模のシンプルなマンションを買えばいい。
大規模は管理費を安くできる可能性はあるし、あまり上がらないで据置が多いのでは?
中小規模は5年後10年後に管理費の値上げがすでに決まってることが多いです。
512さんが言っているのは管理費ではなく、修繕積立金のことでしょうか?