- 掲示板
日本中で多くの区分所有者が口座の振込みをストップさせると、どうなりますか?
[スレ作成日時]2010-06-06 19:57:44
日本中で多くの区分所有者が口座の振込みをストップさせると、どうなりますか?
[スレ作成日時]2010-06-06 19:57:44
爺って? 誰? どこか出てるの? おしえて。
爺こと>>ハチャメチャ爺です。 『議決権行使書を管理会社が集める!!!・・・』のスレ主です。
よろしくね お知恵をお借りしたい。お願い致します。
↑
いよいよ、誰も相手にしてくれないのね!
悲しい人ですね!
このスレ 乱暴だが作戦としては使えるね。
この掲示板も地に落ちたね。質が悪くてどうなってんの?
永久にサヨーナラー。
滞納者がいずれ損する(延滞利息)だけで、無意味だと言う人が多いのは判る気がします・・・。
本当に無意味なのでしょうか?
私の知人が数年間、1円も払わず滞納しているそうです。 確かに督促状は来ますが、単にそれだけらしい。
なぜか?
管理会社と理事長、理事会らが、不正を働いているからだそうで、そんな奴らが訴訟を起こせるはずが無いす。だからコンまま、永遠に続くらしい。今は1軒だけですが、うちも滞納するかと検討に入った人もいるらしい。
で、真面目に払っている人が訴訟を起こしますか? 不正をされても何も言えない人達に出来るのでしょうか?
70軒のマンションで、20軒が不払いを決めたら,ドウナルノデショウカ?
当然スラム化するとの意見は出るでしょ。
不正に高い工事をやられ、手抜き工事でマンションがスラム化するのと、不払いでスラム化の違いは?
子供のだだっこそのものですね。悪者は取り替える事が出来るのですよ。
>27です。
31さんは、どの地域にお住まいですか? お知らせ下さいね。
私の知人のIDが万が一にも表面化してはいけないのでうかつにはいえません。
不正に関しては、工事に絡んだありきたりの事です。
不正は殆んど、どの管理会社も共通していますよ。 悪質経営コンサルタントから購入したのでしょう。
金の動く所、すべてにおいて気を付けねばなりません。
子供の考え休むに似たり。
区分を所有し定められた管理・修繕金を納付する人のみが組合への意見する資格があると思う。
管理費や修繕費の使用に疑問や不満があるなら、組合へ参加して意見しなさい。
定められたものを納付せず滞納しつつも共用部使用など恩恵は受けるなど許されません。
滞納に正当な理由などありません。
(管理費等)
第25条 区分所有者は、敷地及び共用部分等の管理に要する経費に充てる
ため、次の費用(以下「管理費等」という。)を管理組合に納入しなけれ
ばならない。
一 管理費
二 修繕積立金
2 管理費等の額については、各区分所有者の共用部分の共有持分に応じて
算出するものとする。
>しかし、この掲示板でも、全国のマンションでも滞納者は増えているのが現状でしょう。
早く見切りを付けて売却して出て行かないと裁判で競売にされますよ。
>>37
>解決方法は、管理会社、理事長、理事らが真面目になって、これまでの損害を支払う事ですが??ネ
同情する。<そんな理事会=組合である物件に。
全国にたくさんの管理組合があるわけだが、普通に真面目に正常に機能してる管理組合+管理会社も多いと思う。
あ・な・た・の組合が悪いだけだ。
38さんの言うとおり引っ越すのが一番。
ただ滞納する人はどの組合からも嫌われるけどね。
今後の対立軸は
悪徳管理会社、裏切り理事長一派!VS不払い組合員と賛同者!VS不正に対抗できない真面目な組合員!。