大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済みさん専用】パークシティー南千里丘【入居はH23年3月】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 南千里丘
  7. 摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市駅
  8. 【契約済みさん専用】パークシティー南千里丘【入居はH23年3月】
契約済みさん [更新日時] 2011-05-18 02:04:31

 パークシティー南千里丘 契約者専用の掲示板です。
 
 来春3月末予定の入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!

 ※ 契約後の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
  ≪投稿マナー≫https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
  ≪利用のルール≫https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

 ※書き込む相手は、当然ですが皆さん来春からの居住予定さんです。
  お互い現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
 
 ☆荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーし、削除依頼しましょう。
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西



こちらは過去スレです。
パークシティ南千里丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-06 10:17:50

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ南千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 751 入居済みさん

    >750
    昼間の本数が少ないのと、梅田行きが半分なので、住んでみて案外不便に感じました。

    それより個人的にはバルコニーの仕切りが薄いペラペラの板一枚なのが、住んでみると恥ずかしくなります。
    完成するまで全く気にしていませんでしたが、いまどきペラペラ板の新築分譲マンションなんてないですよね?

  2. 752 引越前さん

    本日ガスの立ちあいだったのですが、ガスファンヒーターの配線工事を頼むことが出来ました。
    ファンヒーターとセット価格で工事費用24000円~(ヒーターの容量によって金額アップ)でした。
    ファンヒーターは持っているので工事だけ御願したいと言っても無理でした(何故だろう。)
    エアコンは乾燥するし足元が冷えるので我が家ではガスファンヒーター必須!
    なので取りあえず良かったです(^^ゞ
    ご参考まで。

  3. 753 契約済みさん

    751さん
    梅田行きじゃなくても天下茶屋行きに乗って淡路で梅田行きの急行に乗れば良いのでは?
    以前、阪急千里線に住んでいましたが、同じく梅田行きと天下茶屋行きの半々だったので、みなさん淡路でうまく利用してましたよ。
    千里線にしろ京都線にしろ阪急はトロトロと遅いです。
    やはりJRの早さにはかなわないですね。

  4. 754 入居済みさん

    以前から摂津に住んでますが、
    阪急のいいところは電気街の日本橋や天王寺動物園に1本で行ける所ですね。
    梅田に行きたいときは梅田行きに乗るか、乗り換えするか。
    神戸方面に行きたいときは十三で乗り換え。
    JRと併用し、更に千里丘駅前の金券ショップで割安切符を買うとお得だと思います。

    >>751さん
    仕切りってこんなものじゃないんですか?
    緊急時に破って避難するための物だし。
    簡単に壊れる物じゃないといざという時逃げ遅れます…。

    >>752さん
    エアコンは乾燥するから…と私も思ってました~。
    でも保湿性能つきの最新機種に買い換えたら意外と乾燥しないんです。(プラシーボ?)
    加湿器併用すれば更に安心かも。
    今までオイルヒーター使ってましたが、不要になりそうです。

  5. 755 入居前さん

    仕切りは緊急時に人力のみで破壊できない素材じゃないと消防検査にパスできません。

  6. 756 入居前さん

    今週末に引っ越します。
    A棟B棟のかたは入居が待ち遠しいですよね。
    鍵をもらってから毎日荷物をちょくちょく運んでいるのでざっと感想を書かせてもらいます。

    トイレの水が自動で流れたのには最初ビックリしました(笑)
    うちはD棟なので朝日こそはあたらないものの窓が大きく開放感もあるのでリビングは日当たりが良く、晴れてる日は朝からほとんど電気いらないです。お昼からは夕方までリビングに陽が入るのでこの明るさは南西のメリットかもしれません。夏場の西日が怖いですが…。
    コンシェルジュさんとも少しお話する機会がありましたが感じの良いベテラン風の女性の方でした。
    エントランスの滝はいつ見てもゴージャスです。ザーーーーッという水の流れる音が今は寒々しいですが、夏場はあの音にも癒されそうです。
    そういえば鍵の引き渡しの際、三井さんから「新築お祝いです」と、お花のギフトカードをもらいました。カタログギフトのようにいろいろ写真カードで花束や観葉植物を選べるようになっていて、三井さんの粋なはからいに感心しました。
    セキュリティも万全です。内容はここに詳しく書けませんが、五年前の分譲マンションに比べたら一層進化しているな~という印象。
    あ、ドラッグストアのれこっずも連日繁盛しています。いまオープニングセールで色々安いです。
    ミニストップ系列はセルフコーヒーがあるのでいつでも美味しいコーヒーを買いに行けるのが個人的には嬉しいです。

    困った点。
    いまは引っ越しシーズンで仕方ないのですが、終日引っ越しの業者が行ったり来たりしているのでなかなかエレベーターが来ないです。一応住民がいたら優先的に乗せてはもらえますが、昨日なんかはD棟エレベーター点検中の時間と重なってしまいA棟エレベーターも下で止まったままなかなか上に上がってこない。結局B棟まで行って下に降りました。しばらくはこういう状態が続くでしょうから入居したら少し早めに家を出たほうが良さそうですね。

  7. 757 入居前さん

    訂正↑
    A棟ではなくC棟エレベーターです。
     
    エレベーターに関してはやはり三基も揃ってるB棟が便利だな~と思いました。
    D棟は大型ではないのでエレベーターも狭いです。

  8. 758 入居前さん

    754さん、755さん


    仕切り板の周りに何も囲いがなく、剥き出しのペラ板一枚という意味じゃないですか?

    そういう意味なら、確かにペラ板一枚なんて今時の新築マンションでは有り得ないかもしれないです。
    言われてみれば。

  9. 759 入居前さん

    以前検討していた確か茨木のプラウドシティもペラ板一枚でしたよ。
    でも私はそんなに気になることではないです。
    むしろベランダ広いし見晴らし良いし快適です☆

    ところでトイレの蓋カバーをしたら引っかける部分が便座にあたって蓋をあけても下りてくるのですが、入居済みのみなさん宅はどうでしょうか??うちのカバーがサイズ違いなのか?でも温水便座型のカバーだし。。。



  10. 760 引越前さん

    仕切り板の周りを囲ったら、これも消防検査で指摘される事項になりかねません。
    万が一の非難施設と思ってこんなもんだと割り切るしか・・・(^^;

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    グランアッシュ小阪
  12. 761 5月入居組

    皆ん、引越し後、多少落ち着かれたのか、生の声を聞けて嬉しいです♪
    早く引越したい気持ちが高まり、この高鳴りを抑えるのが大変ですが(笑)

    いろいろ情報を書き込みしていただけると参考になりありがたいです!

  13. 762 匿名

    >760
    全く問題ありません。今ではペラ板の周りはコンクリートで囲っているのが普通です。
    今の新築でペラ板一枚なんて有り得ません。
    滝に無駄な費用やランニングコストかけるくらいなら、正直すぐに改修してほしい気持ちになりました。
    内装も完成してみると、予想以上に安っぽいというか。全く高級感すらなかったのも悲しい。

  14. 763 引越前さん

    >762
    えっ??ほんとに住民さんですか??

    当方三度目購入の分譲マンション。はっきり言ってここが一番素敵です。
    あれもこれもと欲を出すといくらお金があっても良い物件と巡り合えません。
    駅前立地にこの値段で買えるだけでも有り難いと思っています。

  15. 764 匿名

    D棟の前にオープンしたドラッグストアの店の外壁を照らしている照明がとても明るいです。

    明るすぎて、照明の光が外壁に反射し、D棟の10階くらいまでを明るく照らしていました。

    ドラッグストアは23時に閉店するようですが、D棟の低層階の部屋は夜遅くまで照らされるので、気になる方がいるかもしれません。

  16. 765 匿名

    >762本当に入居者ですか?みんな楽しい気持ちで引っ越すのに あなたはかわいそうです。

  17. 766 契約済みさん

    我が家もいよいよ引っ越し間近です!(^^)!

    以前ここに書かせてもらったと思いますが、C棟D棟はほとんど売れてて残念だと購入をあきらめかけていた友人、結局A棟を購入する予定だそうです。かなり予算オーバーだと嘆いてましたけど(笑)それでもここが気に入ったようで、踏み切ったようです。お子さんが来年一年生なので新しく建つマンションまでは待てなかったというのもあるようです。ほんと、マイホーム購入ってタイミングですよね。
    私も良い物件に出会えたことに感謝です。ローン頑張ります(^^ゞ

    保育園の話題もなってましたが、せっつ保育園は今、待機児童でいっぱいになったと、その友人が言ってました。こんなことは前代未聞だと役所の人が言ってたらしいです。
    マンション内のポポラーは月極めだと高いですもんね。でも一時預かりなどは助かります。うちは上の子がよく病院に通うのでその際一度下の子を預けてみようかと思います。

  18. 767 契約済み

    先日ポポラーの見学会に参加したのですが、
    その際スタッフの不手際がとても多く、
    「ここに子供を預けても大丈夫かなぁ…」
    と少し不安になりました。
    たまたま担当の方が頼りなかっただけならよいのですが…(-_-;)

  19. 768 入居前さん

    バルコニー戸界の隔板は、その大きさについて行政・消防の基準があります。
    基準内であれば、隔板を小さくして周りをRCの袖壁で囲うことも可能です。
    しかし、これは建物外観デザインに大きく左右する要因で、縦のラインを見せたい場合には都合が良いですが、今回の建物ボリュームとデザインコンセプトにはマッチしないと思います。
    アウトポール、逆梁型のバルコニーであれば、隔板+RCとなるでしょうが、今回の構造はそうではないので、お金をかけてRC袖壁を追加しなければならないので、強いデザインポイントでなければ無駄とも言えます。
    確かに居住性という意味では落ちるかもしれませんが、隔板一枚だけというのはよくあることで、これでグレードが低いということにはならないと思いますよ。

  20. 769 入居予定さん

    >762さん

    高いお金出すのですから、気になるところについつい目がいってしまうんですかね。
    それもまた自然なことだと思います。

    しかし
    >今の新築でペラ板一枚なんて有り得ません。

    最近は囲いのない板一枚がまた増えてきていますよ。
    販売価格を少しでも抑えないとなかなか売れない時代ですから、
    こういうところでコストダウンしているのかなと思います。

    ここらへんで思いつくだけでも、
    茨木のプラウドシティ、ブリリア
    千里ガーデンズ、ジェイグラン高槻etc
    最近の新築では板一枚じゃないのを探すのも苦労しますよ。

    まあいずれにしてもバルコニーは共用部ですし、
    そんなに気にするほどのことではないと思いますけどね。
    じゅうぶん素敵。

  21. 770 契約済みさん

    いよいよ我が家の引っ越しまで1週間となりました。

    今まで楽しみに指折り数えてきたのでラストスパートですね^^

    今日、少し荷物を運びに行ってきましたが、
    引っ越しトラックがけっこう止まっていたり、
    洗濯物がほしてある家がまだ少しですがあったり、
    駐車場も1フロアに数台ずつ止まってるといった感じでした。

    今はまだ空っぽの家なのでとても広く感じますが、
    これに荷物を入れたら・・・

    うちは中層階なのですが、
    リビングから見える空はとてもきれいで気に入ってます。

    みなさんこれからもよろしくお願いします^^

  22. 771 匿名さん

    >>744さん
    遅いレスですいません。
    私の家は戸棚有り、シンク前も壁有りの部屋なので
    シンクの近くの壁に100円で購入した吸盤タイプのタオルハンガーの
    吸盤をはずしコマンドタブで貼り付けて使用しています。
    参考になれば…。

    入居開始当初の朝はリフォーム業者さんの荷物の運びこみがすごかったのですが
    それも落ち着いてきました。
    住人さんも日に日に増えてます。
    皆さんで力をあわせ住み良い所にしたいですね~。

  23. 772 入居済みさん

    入居してから数日たちました。掃除をしながら、ていねいに使っているのですが、キッチンのシンクが、みがいてもかわくと水あとが残ってきれいになりません。
    みなさんの所はどうですか?
    水あか用の洗剤とか、コーティングなどできれいになる方法はあるのでしょうか?

  24. 773 住民さんA

    <764ドラッグストアですが、かなり明るいです。
    低層階なので、困っています。

    便利ではあるので、お店としては、良いですが・・・。

    看板の電気は得るLED電球のようなので、光が拡散しているようです。
    お店に一様、意見をだしましたが、本部の方にも、かるくあしらわれていたようで、たてまえでは、検討するとのことでした。
    カバーなど付けるべきかとは、こちらは考えていますが、

    他にも困ってる方はいらっしゃるのでしょうか・???

  25. 774 匿名

    5月入居の方はいつ頃かご存知ですか?

  26. 775 匿名さん

    >>772さん
    シンク、側面が特に綺麗にならないですよね。
    私も良いグッズがあれば知りたいです。

    >>773さん
    女性よりは男性。1人よりは多人数で要望を出した方がいいと思います。
    生活に支障があるなら室内に入れて「こんな状況です」とか。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 776 匿名さん

    私も5月入居なんですが、何の連絡もないので、具体的にいつなのか気になります。
    知ってる方いらっしゃいますか??

  29. 777 匿名

    内覧会のお知らせもまだないですね…。

  30. 778 匿名

    ドラックストアの灯りが気になるとのことですが、夜カーテンを閉めてても光がもれるほど眩しいのでしょうか?!
    でも深夜営業ではないし夜中は暗くて電車も走らず静かなのでは?と思うのですが・・・

  31. 779 匿名

    B棟入居ですが今週末にはお知らせが来るそうです。

    たまたま電話で確認したんですが…
    入居説明会 うちは4月10日と聞いています。

  32. 780 匿名

    子供が小学校新一年生になるので少しでも早く引き渡ししてほしいんですが、同じような環境の方はどうされますか?
    私達は越境通学です〜

  33. 781 入居前さん

    >773
    あなたが言ってることはただのクレーマーです。
    仕方ないです。青田買いである限り起こり得ることです。
    もしあなたのわがままなクレームに対応して、統計的に売上が落ちたら、あなたが補填しますか?
    あまりにも自分勝手過ぎて同じマンションなのが恥ずかしい。

    あと、775さんのやり方はチンピラと変わらないです。有り得ない。

  34. 782 匿名

    そこまで言わなくても…( ̄〜 ̄;)

  35. 783 入居前さん

    荒らしはスルーで。あるいは関係者の逆ギレかもね。

  36. 784 契約済みさん

    いやでも確かに、私も773さんが言ってることは、いいがかりのクレーマーと思いますけどね。
    嫌なら例えば第1種中高層のマンションを買うとかされるべきですよ。

  37. 785 匿名

    低層階買ったんだから、その手のリスクは承知の上でしょ?

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    シエリア梅田豊崎
  39. 786 契約済みさん

    荒らしかもしれないし、他者の営業マンが書き込んでいる可能性もありますね。「あそこのマンションは住民同士が仲悪いですよ」ということを自分のところの客に言うための口実作りのため。あんまり反応しないことです。

  40. 787 契約者

    そうですね!
    スルーしましょ。

  41. 788 匿名

    近隣商業地域でしかも中低層階にマンション買ったのだから覚悟は必要ですよね。
    焼肉屋の臭いがキツイから営業を停止しろとクレームしてた某マンションのクレーマーと、言ってることは同じこと。

    さらに775さんみたいな手段をとったら、間違いなくパークシティは近隣での評判は悪くなります。

    常識的な住民が増えることを願います。

  42. 789 契約済みさん

    内覧会って平日しか無理なんでしょうか?

  43. 790 入居済みさん

    今日内覧会やってましたよ。
    可能かもしれませんが分からないので、直接相談するのがいいと思います。

  44. 791 5月入居組

    デザイン性を合わすために、キッチンボードをオプションで頼もうかと思うのですが、いくらくらいするもんなのでしょうか?

    あまりに高ければ、家具屋で似たようなのを探そうかと思ってますが、手間なので少し高いくらいならオプションで済まそうかと思ってます。

    ご存知の方がいましたら教えてください。

  45. 792 入居直前

    >>791さんへ
    ウチは、キッチンボードは自分たちで探して買いました。

    サイズにもよりますが、家具のアウトレット店なんかにいくと、
    三井デザインテックのカタログの半値以下でした。
    (オプションとは、セミオーダーメイドなのでしょうがないですが)

    枚方家具団地は、いろいろありましたので、ホームページ見て
    数件をハシゴして物色。
    あとは、新聞広告に入っている近所の家具アウトレットや、
    ニトリ・IKEAも検討しました。

    最終的には、家具のアウトレット店で、旧モデル(と言っても1年ぐらい)
    色・サイズ・引出の形・値段までかなり気に入ったものを
    探し当てて、満足してます。

  46. 793 引越前さん

    >791 さん
    我が家は三井デザインテックに発注して≒40万でした。
    使い勝手等を考慮し、扉のパターンはオーダー。扉と天板の材質もキッチンと同一仕様へ変更しました。
    市販品と比較すればかなり高額でしたが、仕上がりには大変満足しています。

  47. 794 匿名

    D棟でベランダの手摺りに布団を干している家があります。

    アルコープに置いた子供用自転車が共有廊下にはみ出ている家があります。

    こういうのは、コンシェルジュカウンターに忠告すればいいのでしょうか?

  48. 795 住民さんE

    >>794

    それぐらい大目に見ましょうよ

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリアシティ星田駅前
  50. 796 引越前さん

    大目に見れませんよ。規約違反です。コンシェルジュよりその奥に居る管理会社へ。

  51. 797 入居前さん

    規約は守って欲しいなァ…

    アルコープに普通自転車まで置いてる方も居ますよね。
    折りたたみならば分かりますが、月額料金払って駐輪場借りてる立場からすると、あまりにも常識のない人に思えて残念です。
    おそらく皆さんが三井不動産からアルコープの使い方について説明を受けているはずですし、ここの書き込みでも議論されてたことなので、なんとか自発的に正して欲しいです。

  52. 799 入居待ち

    折りたたみ自転車はOKだったはずですよ?
    ただし、エレベーターに乗せるときは解体するという非現実的な規則だったはずです。

  53. 800 匿名

    マンション住民さんじゃない人がまぎれてます。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸