大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済みさん専用】パークシティー南千里丘【入居はH23年3月】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 南千里丘
  7. 摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市駅
  8. 【契約済みさん専用】パークシティー南千里丘【入居はH23年3月】
契約済みさん [更新日時] 2011-05-18 02:04:31

 パークシティー南千里丘 契約者専用の掲示板です。
 
 来春3月末予定の入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!

 ※ 契約後の方のみ利用可。詳しくは下記のマナー・ルールを読んでください。
  ≪投稿マナー≫https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
  ≪利用のルール≫https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

 ※書き込む相手は、当然ですが皆さん来春からの居住予定さんです。
  お互い現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
 
 ☆荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーし、削除依頼しましょう。
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西



こちらは過去スレです。
パークシティ南千里丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-06 10:17:50

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ南千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約済みさん

    担当の営業の方って変えれるんですかね?
    かなり頼りなくイライラすることも多いんですよね・・・。

  2. 602 契約済みさん

    601さん
    担当は変えられると思いますよ!
    パビリオンに電話をして、所長に言えばいいのではないかと思います。

    まぁあと2ヶ月(数回顔を合わす程度?)の辛抱ですけどね☆

  3. 603 匿名

    京都銀行が出来るんですか!?
    もしや例のコーポ跡に?かな?
    窓口あれば便利ですね。

  4. 604 契約済みさん

    京都銀行はコミニュティプラザのところみたいですよ!
    窓口もちゃんとあると思います。

  5. 605 契約済みさん

    >598さん

    同感です。全て見た上で気に入って購入しているし、世帯数も多いので金額を割ればそんなに高価なお金でもないかもしれないのに。。。。。そこが気になるなら最初から滝のないマンションを選べばいい話ですよね。

    住む前からこれでは、せっかく色んな設備やデザインを考えて、設計してくれた方には失礼な話ですよね(^^;)

  6. 606 契約済みさん

    例のコーポ跡って具体的にどのへんなのでしょうか?

    コンビニの北西側すぐなのか、それとも線路の傍の方なのか?

    すいませんが、よろしくお願いします。

  7. 607 契約済みさん

    606さん
    踏切のすぐそばの角地です。すでにフェンスで囲われてますよ。

  8. 608 内覧前さん

    このあたりの住民が増えますしコーポ跡は、お店になりそうな気がします。
    ただ、千里丘に続く道は高架になって欲しいけど、あまりお店が増えすぎなければいいなあ。
    あまり栄えると治安とか悪くなりますし。

  9. 609 契約済み

    608さんの気持ちわかります!
    店ができたら便利になるでしょうが、治安が悪くならない程度、もしくは治安が悪くならない店がいいですね!
    かなりワガママですが(笑)

  10. 610 近所の契約者

    自治会が反対するでしょうし変な店は出来ないと思いますよ。
    マンションだとしたらまた日照問題が気になりますね…。

  11. 611 入居予定さん

    > 601さん

    同感です。
    私の担当営業も頼りないです。
    勉強不足というか、やる気が無いというか・・

    他に良い条件のマンション(立地、価格etc.)があれば、
    パークシティの購入検討を中止しそうなくらいです。。

    私自身が営業職なので、
    余計に気になるのだとは思うのですが。
    (CSを一番大切にするよう心掛けているので)

    せめて、一生懸命さが欲しいところです。

  12. 612 内覧会前

    担当営業の良し悪しによって、そのマンションに対するイメージも変わってきますよね…。
    まぁ、入居後は関わることもないでしょうし、あと少しの我慢です!

  13. 613 匿名

    我が家の担当者は感じの良い人でした。というかうちの場合は他物件の担当者がパークシティの悪口ばっかり言ってたからドン引きしました。
    どの物件においても担当者って当たり外れがあるんだと思います。
    入居後は担当者と一切関わらなくなるなりますから、気にしなくてもよいですよ。
    どちらかというと管理会社の担当者のほうが入居後ずーっと付き合っていくことになりますから、そっちの当たり外れのほうが重要です。

  14. 614 匿名

    内覧会は、みなさんどうでしたか?
    私は、こんなものかと正直あまり実感もなく
    施主の三井不動産の非正規社員みたいな女性より
    施工者の熊谷組さんの担当者の方が、嫌な顔もせず必死に
    言葉を選びながら、エンドユーザーの顔色を見ながら
    受け答えをしていたのが、印象的で、
    一生懸命作ってくれたのだと思い、正直不満もいっぱいあったのですが、
    何も言えなくなってしまったというのが、正直な感想です
    あの女性は、何を説明する人なんでしょうか?
    マニュアルで印鑑をってオーラが出ていて?
    言いにくい事は、施工者任せなのかと正直思いました
    販売担当者の男性の方は、あれほど熱心で良い人だっただけに残念でなりませんでした
    期待していた分
    少し言い過ぎで不愉快な言い方ですいません

  15. 615 契約済み

    内覧会終了組です。
    うちは指摘箇所20箇所以上ありましたが、ほとんど軽微でした。
    壁クロスの合わせ目が10数箇所、和室の敷居のキズ、
    パントリーの棚板のキズ、ベランダ塗装ハゲ、ベランダサッシのキズ。。。かな
    ほとんどが、1時間以内ぐらい(駐車場などを見て回る時間)で修理=ごまかしできたみたいで
    あとでもう一回見に行ったときには一応見た目は大丈夫でした。
    壁クロスは、一度切ってコーキングしたみたいです。

    建築関係の友人を連れて行って、排水とかも見てもらってちょっと勾配が急なのが
    気になるとはいってましたが....

    あと、前ログで >601さん、「三井の担当者がたよりない」は、交代可能です。
    うちは >613さんの言うような、「パークシティ以外を選ぶ人の考えが理解できない」という
    ような、他の悪口を平気で言うひとだったので。
    まぁ、ほかのマンションパビリオンではパークシティの悪口言ってたので、お互い様ですけどね。
    売りたい=営業成績のみの人だったのだと割り切って、交代していただきました。


    ところで、みなさん、引越し業者は決めましたか?
    幹事会社となっているサカイですが、聞いてみましたがたいした計画もなさそうだし、
    担当者が頼りないだけか?と思いきや、会社持ち帰りで後日電話回答でも
    あまりぱっとしない....見積もりは高いし....
    うちは、別のところに見積もってそっちにしようかなと思ってます。

  16. 616 匿名

    内覧会終わりました。特に不備も無く満足です。
    和室の天袋の襖が少し傾いてましたが共有部の説明を聞いてる間に直ってました。
    それより気になったのが体育館横のキッズルーム…内覧会中は喫煙所にしてるんですか?案内係の女性に場所を聞いたら今は喫煙所にしてますって言ってたんですが。
    その時は部屋のチェックに向かってたし終わってからも時間が無くてキッズルームを確認せずに帰ってきちゃったんですが。帰ってきてからモヤモヤしちゃって。入居後子供達が使う場所を一時的とはいえ喫煙所ってかなり不愉快なんですが。きちんと消臭とか消毒とかしてくれるのかな?
    内覧会の時に指摘すれば良かったと後悔してます。

  17. 617 匿名

    ミニストップは夜11時までなんですね。深夜営業じゃなくて良かった。

  18. 618 匿名さん

    消毒とかは一切しませんよ。基本的に共用施設も現状のままの引き渡しです。

  19. 619 内覧会済みさん

    >616さん
    先日内覧会に行った時、実際に主人が喫煙所を利用したのですが…
    喫煙所はキッズルームの前に設けてあっただけで、キッズルームの中ではありませんでしたよ。
    もちろん扉も閉まっていましたし…。

    616さんは、キッズルーム前であっても喫煙所になっていたのが気になっておられるのでしょうか…??

  20. 620 匿名

    618さん、619さんありがとうございます。
    キッズルーム前だったんですね。案内の女性からキッズルームを喫煙所にしてると聞いてキッズルーム内が喫煙所になってると思い込んでしまいました。
    確認もせずお恥ずかしいです。
    小さな子供がいるので雨の日なんかはキッズルームにお世話になるつもりでワクワクしてたんですが喫煙所って聞いてモヤモヤしてたんです。でも勘違いだったみたいですね。安心しました。
    教えていただきありがとうございます。

  21. 621 契約済み

    駐車場、駐輪場の抽選会に行ってきました!
    しかし一瞬で終わるんですね(汗)

    くじは子供に引かせましたが、かなり後ろの方の番号でした…希望の場所は難しそうかな…

  22. 622 契約済みさん

    607さん
    遅くなりましたが教えていただきありがとうございました。

    駐車場入れてもそこまで大きな土地じゃないですよね。
    高い建物は無理そうですね。

    パークシティが建つので何かのお店が有力ですかね?
    レンタルビデオとか??本屋とか??

    景観が損なわれないようなものになればいいですね。

    しかしこのブロックってまだアパートとか田畑とか駐車場ばかりなので
    新しい建物がちょくちょく建っていきそうですね。

  23. 623 匿名

    高い建物は十分建つ可能性はあると思いますよ。元々5階建てコーポと合わせて裏の駐車場スペースを壊しているので、合わせると結構なスペースありますし、駅前を考えると駐車場なくして大きめのファミリーむけ賃貸の可能性がありますね。今のコーポオーナーが解体工事ヲされていますので、駅前を売りにした大型賃貸だと悲しいですね。

  24. 624 近所の契約者

    まだ看板には何も書かれてないけど大型の高層賃貸を建てるほどの敷地はありませんよ。賃貸だと駐車場スペースも作らないといけないしあの土地の広さからして無理だと思います。
    ドラッグストアの時もさんざんマンションが建つと眺望が、日当たりが、と話題になってたけど、あのときも三井さんは“あの広さでは高層マンションは建てれない”とキッパリ見抜いてましたからね。
    まぁ我が家はC棟なんで関係ないですが、大丈夫だと思いますよ。

  25. 625 契約済み

    フラット35の金利がまた上がってますね…昨年の11月と比べると0.4%も上がっています。
    自分が融資を受けるときはどうなっているのか気がきでなりません。

    皆さんはどうされる予定ですか?変動派?固定派?

  26. 626 契約済み

    私も皆さんがローンを固定、変動のどちらで組んでおられるのか、知りたいです。
    ちなみにうちは、とりあえず変動にしました。
    1%を切る金利はやはり魅力ですし…。
    しかし、返済金額が安定しないのは主婦としてはちょっと不安です(・・;)

  27. 627 契約済み

    625です。
    これだけフラット35の金利が上がると、日本の長期金利アップの影響を受けない(受けにくい?)変動は魅力的ですよね…でも金利が不安定というデメリット…
    今から銀行の変更っていいんですかね?
    営業担当に要相談でしょうけど…

  28. 628 匿名さん

    銀行変えると審査なども再度しなければいけないんじゃないでしょうか?
    そうなると3月入居には間に合わないんじゃないかな。
    5月入居ならいけるかもしれませんが…。

  29. 629 契約済み

    私も、3月入居なら今からの銀行変更は難しいのではないかと思います。
    去年のうちなら何とかなったかもしれませんが…。

    金利の変動をよむのは難しいですよね…。

  30. 630 契約済み

    625です。
    一応5月入居なので時間はありそうかと思い…

    3月入居なら、上がってもあと0.1%くらいかと思うんで許容範囲ですが、5月となると…最悪今より0.3〜0.4%上がる可能性も…考えただけで怖いです(汗)

  31. 631 契約済みさん

    駐輪場の結果はまだですかね・・・?
    駐車場の時は案外早かったので、もうそろそろかなぁと思っているのですが。

  32. 632 契約済み

    2月に入ってすぐ決まるって聞きましたし、今週中にはわかるんじゃないでしょうか?
    私も早く知りたいです!

  33. 633 入居前さん

    駐車場と駐輪場の結果がこないですねぇ。
    2月初旬っていってたので、そろそろきてもいいのですが・・・。

  34. 634 契約済み

    今日別件で営業担当の方に連絡を取ったんですが、駐輪場、駐車場が決まったので、間もなく届くんで確認しといてくださいって言っていましたよ!
    明日くらいには届くかしら?

    それと新情報です!
    タワーの計画、白紙になったようですよ!

  35. 635 契約済みさん

    タワーじゃなくて普通のマンションになるってことですか!?(・・?

  36. 636 匿名さん

    タワー中止にしちゃったら採算とれなくなるよ?

  37. 637 入居前さん

    関西でタワーの売り上げが最近はいまいちだからですかね?
    メガシティタワー、シティタワー天満、福島、ジオタワー宝塚などなど。

    正直なところタワーの計画が普通のマンションのほうがうれしいですね。

  38. 638 契約済み

    白紙になったということは普通のマンションになるかどうかも未定だと思うのですが、個人的には戸建て希望です。
    何故ならうちはB棟だから…

  39. 639 契約者

    普通のマンションに変更になったって三井さんから聞きましたよ。だからB棟の日照もさほど影響を受けなくなるからB棟の価値が上がるかもね。
    タワーよりファミリー向けのほうが需要があると三井も恐らく調査したんでしょう。

  40. 640 引越前さん

    ミニストップ&ドラッグストアなんですが銀行ATMって看板でてました。どこが入るとかご存知の方いらっしゃいますか?イオン銀行ATMだけですかね。

  41. 641 契約済み

    うちはC棟で、今の計画より日当たりは良くなると思うから
    タワーよりも普通のマンションの方がいいですね。

    これを検討してたから、A,B棟で売りにだしていないところが
    あったのかも知れませんね。
    これから売りに出すところは、少し高くなるかも?

  42. 642 契約済み

    タワーの場合はB棟から90メートルの間隔があって、間に駐車場棟とのことでしたが、普通のマンションになって、住居棟が近くなってしまうのでしょうか?
    気になるところですね…

  43. 643 匿名さん

    >642
    その通りです。タワーのように縦に戸数を増やせないので、横に増やすことになります。
    ですので、B棟など隣接棟との距離は予定より近くなるので、逆に中層階以下の住宅などはより厳しい日照になる可能性があります。

  44. 644 契約済み

    駐車場の区画が決まりました。
    抽選番号はあまり良くなかったけど、10番以内の希望順位になりました。
    ただ、今思えばもう少し考えて番号を決めれば良かった気がします。

    駐輪場はDブロックなのですが、上段と下段はどこで判断すればいいのでしょう?
    624,627,630と3つ飛ばしの方が上段になるのでしょうか?
    資料を見てもいまいちわかりません。

  45. 645 匿名さん

    >>644さん
    多分、それで合ってると思います。
    C棟D棟に面している方の番号が上段でしょう。
    私もDブロックです~。
    駐車場の下のCブロックのほうが良かったかも…って今更ですが。

  46. 646 契約済み

    私も抽選番号はかなり大きい数字でしたが、駐輪場は第一希望、駐車場は第六希望と大満足の結果でした☆
    幸先良好です(笑)

  47. 647 匿名さん

    >>640さん
    http://www.aeonbank.co.jp/idea/atm/card/index.html
    イオン銀行のATMは利用できるカードが多そうです。

    我が家は三菱東京UFJなので平日は無料です。便利で嬉しいです♪

  48. 648 匿名さん

    タワー計画中止で、B棟の方などは逆効果で余計に圧迫感が出るランドプランになりそうですね・・・。しかしこれは異議申し立てできない契約ですし・・・・。

  49. 649 引越前さん

    647さん
    ありがとうございます。
    イオン銀行ATMでも無料なのはうれしいですね。
    うちは三井住友なので、近くになくて困ってます。

    皆さんにお聞きしたいのですが
    ローン銀行と生活用のメイン銀行は同じにしますか?

    いま使っている生活用のメイン銀行は全く違うし
    それを変えるとなると、あっちこっち変更届けが
    大変な事になりそうで迷ってます。

  50. 650 契約済みさん

    うちはローンの銀行と生活用の銀行を分ける予定です。
    最初のほうは繰上げをしていく予定なので、月々に使えるお金が
    わかりにくくなりそうなので、口座を分けようと思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸