大阪の新築分譲マンション掲示板「プラネルネスプリングスタワー大阪について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 中央区
  8. プラネルネスプリングスタワー大阪について
まると [更新日時] 2006-05-25 21:45:00

情報交換しましょう。よろしくおねがいします。
隣の会社が新社屋を建設予定のようですし...
日照権はどうなるのでしょうか。



こちらは過去スレです。
プラネ・ルネ スプリングスタワー大阪の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-05 22:29:00

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラネ・ルネ スプリングスタワー大阪口コミ掲示板・評判

  1. 242 トマドイ

    22日は体調を壊し、参加できませんでした。
    私も結果をサイトで見てびっくりしております、皆様大変ご苦労様でした。
    本当に南側で有れば、解約出来るのでしょうか?夫婦で意見が分かれて居ます。
    正式な業者側からの、連絡は有るのでしょうか、教えていただけませんか。
    時間的余裕が有れば、他の物件も見て、再検討も選択肢として考えたいと思います。

  2. 243 匿名はん

    242さん、こんにちは!26〜31日迄に解約手続きを済ませた人に限り手付け、オプション、印紙代込みで全額返還してくれます。あと不動産会社は日照がどういう感じになるか等の模型を作って来るみたいです。場所はプラネのエントランスです。ただ模型を見てから考える人には考える時間は殆どありません!不動産会社も早急に作れば2〜3日で出来るみたいですが...。今日、明日には住友から案内が来るかと思います。

  3. 244 匿名はん

    初めて参加いたします。説明会には参加できませんでしたが、参加された皆様本当にお疲れ様でした。
    私たち夫婦は、2/5入居の予定です。現在の住まいも解約し家具・エアコン等の家電・カーテンに至るまで
    すべて購入済みで、もう後戻りがが出来ない状態です。
    物件自体は非常に気に入っており1年半楽しみに待っていたのですが、今回の件はマンション自体の価値に
    影響し非常に残念に思っています。
    さて、皆さんの中でキャンセルが出来ずに入居される方はいますか?「見舞金」があるとすればどのような
    算定方法になるのでしょうか?
    個別で販売会社との交渉となれば、不公平も出るでしょうし、住人同士に疑心暗鬼が生まれますよね・・・。
    「見舞金」についての情報があれば教えてください。私も販売会社より得た情報をこちらで明示します。
    このような中で入居される方、一緒にがんばりましょう!

  4. 245 匿名はん

    >244さん
    先ほど販社に確認したところ、入居者個別の見舞金は現在検討しておらず補填の対象は管理組合となるようです。
    なお1/24 AM現在で15戸のキャンセルがあったようです。
    これが多いのか少ないのか...。1/31までにどれくらいキャンセルが増えるのか、またキャンセルの中身が
    資産/セカンドハウスか、実需としての購入者かによって今後の管理組合の運営に与える影響が変わりそうですね。
    ちなみにうちは入居することに決めました。
    入居される方々、よろしくお願いします。

  5. 246 トマドイ

    243(匿名はん)さん有難う御座います、我が家の状況は、奥さんが強く入居を希望しており、
     当初から返済のプレッシャーから不本意だった、私は決めかねています、
     押されて入居する事に成る確立が高いのですが、何らかの見舞金が有れば、と願っています。

  6. 247 トマドイ

    243さん  再度投稿します、見舞金ではなく、入居者にはお礼金ですね〜〜

  7. 248 匿名はん

    プラネで模型などの確認が出来るのでまず見てかでもキャンセルできます。今日、明日には、配達記録などで来るかも知れません。住友不動産に連絡すればすぐに分かるとおもいます。見に行くときは、連絡すれば 10時か11時ぐらいまで開けてくれるとおもいますよ。
    必ず電話した方がいいですよ。私達夫婦も確認して決めたい。とにかく周りの環境もいいしね。だからギリギリまでかんがえます。

  8. 249 匿名はん

    京セラミタの新社屋は、まだ国から?市から?許可が下りていないから・・・。

  9. 250 匿名はん

    許認可も何も・・  法的には何の問題もないから、新社屋の建築は止められないよ。
    建つのは時間問題でしょ。
    マンション側に窓は設けない訳だから、将来どこかに売却されて、おかしな物を建てられることを
    思えば、逆に安心だと思うんだけど。

  10. 251 匿名はん

    今ちちんプィプィでやってる

  11. 252 匿名はん

    マンションの名前も出ました。TVでやるのは、始めてみた!この放送後どーなるかな??

  12. 253 匿名はん

    いい不動産会社だ!ってハイヒールが言ってたからモデルルーム見に来る人が激増かも。

  13. 254 匿名はん

    TVの話がそんなに急に決まる訳がないよね。今回の処理を含めての戦略があったんでしょうね。
    随分腰抜けな会社かと思ったら、かなりしたたかな会社みたいですね。

  14. 255 匿名はん

    其れまでに購入者と話し合いのもと不動産側が 苦渋の選択し、こーゆうかたちになったから。今回の件は、簡単な問題じゃないよ!
    まだ迷ってる人も居てるからね。私も購入予定者だから。。。キャンセルするか本当に悩んでる。。。。将来の事考えたら。。。時間が無い中で考えていくつもり!

  15. 256 匿名はん

    京セラミタさん〜新社屋建設計画 場所を変えて〜。お願いします。建てる権利あるのは、分かっています。。。が。。。お願いします。京セラミタさんが言っていた 購入者の何人かと不動産側との話し合いの話は、どーなってますか?会社の方この掲示板見ていたら
    不動産通じて連絡下さい。購入予定者です。お願いします。

  16. 257 はなび

    毎日放送のちちんぷいぷいでやってて建物と隣のビル計画を絵で書いて分かりやすくしてた。リンゴとかモモコとかは、建っても不思議じゃないけど 洗濯物干す時 目の前に有れば嫌かな〜と言ってた。何処のマンション?って聞いたら…スミさんがプラネルネスプリング大阪と言ってたからキャンセル住戸を見に来る人が居てるかも。でも 総合地所に出てたけど無くなってた。住友不動産では、完売で間取り表示も無かったから…どーかな?取り敢えず今購入予定者がまだ居てるしキャンセルするかも悩んでるから開示は、まだちゃうかな。

  17. 258 powpaw

    さて、この書き込みも入居検討者の方々のレスが多くなってきましたね。
    今日、仕事の合間(っていうか、仕事が手につかず)考えてましたが・・・。
    私の生まれ育ちはは大阪市内のど真ん中でした。
    うつぼ公園のすく近く。そのあと、立売堀・立売堀・阿部野と移り住むことになりました。
    そんな私が、立地と利便性と環境で選んだところだったので、やはり物件としてそんなに嫌悪感を感じる必要は無いと思います。
    何度もいいますが、眺望はあきらめましょう。
    私の父が内覧会に来てくれました。今はリタイアしていますが、大手ゼネコンの下請けで現場監督をし、建設会社の売り主へのマンション引渡し時には、
    立会いをする立場にいた父が、他のマンションに負けない仕舞いだと言ってくれました。
    そりゃ、かわいい娘を慰める言葉が多少はあるにしても、本当に悪い出来の物件ならこれを機会にキャンセルするようにいったお思います。
    そして、このことを家族で相談する中で、家族の溝が出来ることがないようにしたいものです。
    白紙になったと考えて、それでも価値のない物件か客観的に考えたいです。
    嫌な思いを引きずって他の物件を選んでも、やはり気に入らないところがあれば、きっとこのプラネ・・・と比べて、やはりこちらにしとけばと後悔ないようにしないと。
    悩んでいる人たちは、今、初めてこの物件に出会って抽選にあたってんけどどうしよう?て感じでいきましょう。

  18. 259 powpaw

    あ!もう一個。
    真南で私同様ブルーになったあなたへ。
    今、私が自分に言い聞かせている思いをあなたへ。役に立てばいいけど。
    うちらの、南側って、京セラのそのむこうって結構ごちゃごちゃしてるやん。
    すぱっと先に建ててもらって、将来的にはまんざらでもないかもよ。
    あっちゃこっちゃのごちゃごちゃした景観がなくて。
    こればっかりは、わからないけど。
    すくなくとも、まん前にベランダが出来ることは防げた訳だ。
    それに、真南には窓ないやん。
    あんな会社ってたぶん残業しはるから、夜結構遅くでも明かりついてるかもよ。
    私らには窓がない方だから、あんまり気にならないかもね。
    いかがでしょうか。
    私も、今いいところいっぱい探そうとしてます。
    みんなも、探してみましょう。

  19. 260 匿名はん

    購入者ではありませんが、一言。現在、マンションの10階に住んでいますが、当然夜はカーテンを閉めています。つまり夜間は眺望はほとんど見ることはありません。
    それから、昼間もさして遠くを見たり、あまりしませんね。きれいなビルなら、変な景色よりもすっきりしているかも。powpawのいうことも一理ありますよ。

  20. 261 **ちゃん

    いつもは

  21. 262 cowcow

    毎日ぷいぷい見てるのに、今日に限ってみてなかったわー。どんな内容か詳しく教えてほしいな...
    私も迷っている一人なので...

  22. 263 匿名はん

    私も迷ってる派です。解約する方向も考えてましたがやっぱプラネに未練があります。やっぱ立地(交通、買い物など)、環境(公園、病院、学校など)、間取りも気に入ってるし、欲しかった角住戸(南東角住戸低層階だけど)だし。手放そうと思えば手放せるけどいざ手放す事を考えるとプラネの良さが頭の中に過ぎります。

  23. 264 匿名はん

    温泉ありますからねー。リラックスできそうですしねー。大阪市内でも本当の温泉が出るのは、プラネとアップルくらい?希少価値は大いにありますよ。

  24. 265 はなび

    色々パソコンで他の物件も見たりしてますが…プラネがいかに安いかって事が分かりました。それに プラネの用に気に入った部屋の間取りも無いし、ほとんどが最終期やし…今更イイ所無いわ。上町のビオール聞いたら同じような間取りは、4780万〜5000万ほどになるし しかもホボ完売。キャンセルしてやっぱりプラネがイイと思って戻ろうと思っても自分の好きな間取りに当たらないかもしれないし、尚且つ抽選になる可能性もあるから…日照実験見てからでもイイかも。私達は、共働きだから朝から晩まで家に居ないから…とか妥協しつつ有るけど難しいー。

  25. 266 匿名はん

    今日、別のタワーマンションのMRを見学に行きました。もう最終分譲で空き住戸は低層階の極一部でした。角住戸で同じ位の広さの住戸は有りましたがベランダがL字型ではないので狭く感じるように思います。やっぱりプラネの方が広く、一面ガラス張りだから明るく感じます。

  26. 267 ファイト・オー

    悔しいけど不動産会社の勝利かも。。。朝日新聞の2回目の記事読みましたら、どう読んでも誠意ある対応をしたすばらしい企業というイメージになっています。しかも、ちちんぷいぷい”で報道されたとなると
    きっと値下げなしで売れるでしょうね。私も、WEBで調べる限り他には今すぐ購入したい物件がないのです。会社の不動産紹介してくれるところにも現在聞いています。
    今日、お昼ごろ時点で15件のキャンセルと聞きました。最後にもう一度現地に行って確認して、ぎりぎりの時点で結論を出そうと思っています。
    今のところ、カーテンはまだ見積もり段階でキャンセル可能だし、火災保険もキャンセルできるし、冷暖房器具もキャンセルの場合、他の商品に取り替えてもらえるのでまったく白紙の状態で、どちらを選択してもいい状況での検討です。
    とはいえ、いろいろ疲れまして、今日は会社で熱を出して健康管理室で2時間ほど寝ていました。。。購入予定者で検討されている皆様もきっとお疲れですよね。。後悔しない決断にならないようにしたいですね。

  27. 268 はなび

    ファイトオーさんとも同じ気持ちです。プラネは、イイ物件ですよね。難波パークスのマンションは、南側は、クボタがありパークス寄りには、ヤマダ電気もあるし前には、高速道路だから…馬券売り場が横だし…考えもんかも……。上町当たりは、価格が高いし、ベランダあるけど欲しい所に無いし…やっぱりプラネかな?テレビで報道され 人気のある番組やから明日から電話問い合わせたりする人も増えてくるだろーしね、キャンセル住戸物件あって変更したくても自分でプランしたのが1番イイもんな。他の人に渡すのも嫌!複雑。。。

  28. 269 匿名はん

    あまのじゃく

  29. 270 匿名はん

    あまのじゃくじゃ無いよ!悩むのは、当たり前!一生に一度買うか買わないかの買い物やからね。ギリギリまで悩んで悔いのない選択をして欲しい。隣にマンション建つよりは、マシやと思う。それに場所に寄ったらラブホがある所もあるから…良く考えて。

  30. 271 匿名はん

    温泉付ってどうなんだろ?
    同じ住民同士の裸の付き合い。複雑な気分。

  31. 272 トマドイ

    おはよう御座います、皆様お疲れで体調を壊された方、お見舞い申しあげます。
    でも今回最高の選択をして、納得のいける買い物が出来る機会を作ってくれた業者に感謝します。
      悔いの無い選択をしましょう。
    ところで地震の事ですが、上町断層はどの当たりに通って入るのでしょうか、
    最近断層から200m以内は建築禁止を(アメリカでは実施)?話題に成っていますが
    ご存知の方、教えていただけませんか、将来に渡って大事な事だと思います。

  32. 273 匿名はん

    温泉付きっていいんじゃないでしょうか。裸の付き合いがいやな人は、入りに来ないでしょうね。家の狭いバスタブがいやで、足を伸ばしたいひとは、リラックスできると思うなあ。アップルの淀屋橋も温泉があるけれど、各戸にお湯が供給され、温浴施設はないですから、その点プラネはいいですね。
    南に京セラが建っても、窓がないならあまり気にならないし、東や西に視界が開けるのなら、慣れると気にならないかも?

  33. 274 トマドイ

    ネットで調べたら、推定活断層が真下に有りますね。確認の方法は無いかな。

  34. 275 匿名はん

    >トマドイさん
    もう調べられているのでご存じのことと思いますが、上町台地には(上町筋あたりでしたっけ?)大きな活断層が
    あることははっきりしているので、地震のことが心配ならここは買えないと思います。
    (温泉が出る≒火山活動ありですから)
    活断層が少ない北摂の物件とか、個々のマンションの制震・免震機能に期待するしかないのでは?

  35. 276 匿名はん

    前にテレビで大阪に断層の事は、やっていて上町筋?ぐらいに通っていたよーなCGでしたよ。
    アップルでは、温泉個々で引ける見たいですが汲み上げや温泉の検査だいとか階数によって高くなるとパンフレットに書いていたよ。値段は、書いていなかったけど…いくらかな?プラネは、管理費に入ってたと思う。一回入るのは、大人¥150、子供は、¥100やったかな〜。家族か親戚のみ入れるみたい。

  36. 277 匿名はん

    269戸あるから住民人数はこれの2〜3倍だね。管理費に含まれてるんなら入りに行った者勝ち!
    毎日のように専有する人とかも出てくるかもね。

  37. 278 匿名はん

    おそらく温泉は利用率には相当の個人差がでるんでしょうね。
    当然ながらとことん使う人にはお得だけど、使わない人には維持費やメンテを考えると、
    お荷物になりかねないように思いますけど、どうなんでしょう?

  38. 279 匿名はん

    上町断層は松屋町筋のやや西よりに、南北に走っています。
    本で確認しました。

  39. 280 匿名はん

    上町断層は横堀川(阪神高速)の下にあります。

  40. 281 匿名はん

    地震に強い建物だけど・・・実際に来ないとわからないよね・・・。怖いけど・・・。其のときは、諦める。

  41. 282 ボビー

    今日の京セラミタの役員会で、位置、高さを変更してくれると思いますか?

  42. 283 トマドイ

    大阪府の活断層調査(平成10年)の中で 図3調査結果をまとめた上町断層帯の全体図に、
    「大阪城」東側を南北に別の推定断層が走っています、推定?の信憑性は確認できませんが、
    丁度マンションの真下に成りそうです、何処に住んでも地震の揺れからは逃れられませんが、
    直下型?・・・・又法律が施行されたら、転売できなくなるリスクが?余計な心配でしょうか。

  43. 284 匿名はん

    :ボビーさん。。。京セラの役員会議があるの?

  44. 285 匿名はん

    今日 京セラの役員会議があります。明日の午前中には、まとまって京セラから不動産側に報告するみたいですよ。後 本日からプラネで模型で日照とかの確認が出来るみたいです。

  45. 286 匿名はん

    購入者です。
    なんで、あんなに火災保険高いのでしょうか?
    保険金が30万円っていう見積が出ていて、あまりにも予算オーバーなので、加入するかどう
    か決めかねています。みなさん、そんなものですか?

  46. 287 匿名はん

    確かに高い高すぎる!保険は、ちゃんと聞かないと!私達ももう一度聞くつもり。

  47. 288 匿名はん

    火災保険は掛け方次第でピンキリですよ。
    銀行や保険屋の言いなりで加入したら高くなるのは当然。
    家財や地震まで入る必要はないとは思うけどね。

  48. 289 匿名はん

    保険は、全く分からない。難しいしヤヤコシそーだし…どーゆのがイイのか分からない。火災保険と地震保険、家財保険?モロモロあるから30万円?月?年額?それとも…35年間の一括?何処の保険会社がイイのかも分からない。日同火災保険屋やったかな…今回のプラネの進める保険会社。良く聞く名前やけど…簡保とかは??関係無い?お勧めが有れば教えてくだされ。

  49. 290 匿名はん

    ニッセイ**損害保険株式会社で代理が新星和不動産。プランは、ホームピタット住宅安心総合保険契約書の住宅安心総合保険・地震。支払い方法…長期一括 長期地震直接 35年間って書いてて後色々書いてる…で合計約38万円です。でも地震は、五年づつしか入れないと聞きましたし、書いてるけど…本当に35年間でたったの38万円?高いか安いかも分からない??一年間で約一万円?それは、無いでしょー!誰か分かりますか?こんなもの?見積もりだけ送ると言ってたのに…いつの間にかに契約書がきて振り込んでくださいと書いてのは、どーして?

  50. 291 匿名はん

    自分で直接問い合わせてみたらいいんじゃないの?
    何も言わないから、高い商品を勧められるんですよ。
    個人的には総合保険ってやつはクセモノだと思うよ。
    あれば安心って程度で、実際には要らないものがいっぱい
    くっついてるから高くなるわけ。
    3分の1くらいにはできると思うよ。

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸