東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 25
契約済みさん [更新日時] 2010-07-19 13:41:54

二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.40平米~159.94平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/
パート21 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69071/
パート22 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70753/
パート23 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/
パート24 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75039/

施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-04 23:05:25

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 886 匿名

    874,875,878,881

    ライズの心配してくれてありがとう。
    でも、それより自分の心配したほうが…。

  2. 887 匿名さん

    >ららぽーとやラゾーナのような物とマンションをバランス良く作ると思うのです。

    横浜のららぽーと、工業団地の一角

    豊洲のららぽーと、造船所ドックの跡地

    ラゾーナ、旧東芝事業所跡地

    どれも「重厚長大」のイメージ
    そもそもライズと土地の属性が違うからね
    ただ、タワマン3棟は、やりすぎ
    住宅街区、もっと別の発想があってもよかった、、、

  3. 888 匿名

    前に駅から10分って書いてた人いるけど、私は毎朝計ってますが、セントラル高層階玄関から駅改札まで7から8分です。選ぶ道によってかなり違います。

  4. 889 匿名さん

    駅近というなら、5分だろうね。5分と8分は、えらい違い。体感的にも。ま、歩くことは健康にいいか。
    でも、イーストは……

  5. 890 匿名さん

    タコみたいな下等生物には人気あるんだね(笑)

  6. 891 匿名

    ドアから改札8分ならいいね。

    駅や駅ビルに近すぎるのは働かされすぎの中堅サラリーマンしか喜ばないよ。
    Ⅱ街区が出来て街の規模が拡大したら駅5分圏は騒々しくて住環境にはちょっとね。

  7. 892 匿名さん

    >駅や駅ビルに近すぎるのは働かされすぎの中堅サラリーマンしか喜ばないよ。

    シニア、シルバー向けマンションでは?

    中堅サラリーマンで、8000~9000万円の買い物ねえ・・・

    別の選択肢があると思うけど


  8. 893 匿名さん

    地所のパークハウスが徒歩3分で売り出されていますが、ライズより資産性高いのではないでしょうか?

    もちろん特性が違いますが、よりニコタマらしいかと・・

    値段も変わらないし、正直迷ってます!

  9. 894 匿名さん

    堤防より川側の属性が悪い土地がお好きなら、パークがお勧め。

    At your own risk

  10. 895 サザエさん

    ↑現地、ホントに見たの? その前に相場をもっと勉強する必要あるね。ライズもしかりだけ。

    神奈川の人たちが多いせいか、イメージ買いのような。ま、慎重に検討してください。

  11. 896 サザエさん

    また、世田谷でジショの売れ残り物件が増える・・・・

  12. 897 匿名さん

    地所の物件は、堤防の外ですよ。

    それって、川の中に住んでるようなものじゃないですか?

    まあ、どこに住んだっていいんだろうけど。

  13. 898 匿名

    892
    シルバーが都内物件を買うのなら、
    乗り放題のシルバーパスを有意義に使える街でないとお得になりません。
    この街でシルバーパスを使うには、渋谷にバスで時間を掛けて乗るぐらいしかないので、
    シルバーにはお得ではない街です。

  14. 899 サザエさん

    ↓このディスカッション、ツッコミどころが、いろいろあります

    あえて、指摘しませんが、世田谷に暮らしている人

    マンションを真剣に検討している人なら、わかるでしょう

    http://www.rise-tr.jp/discussion/index.html

  15. 900 匿名さん

    神奈川の田園都市線沿線って、道のアップダウン多いもんなあ

    若い頃は、人気の沿線であこがれたけど

    持ち家となると、、、ましてバス圏なんて考えられないし、、、

    世田谷は、意外に物価は安いし、便利で暮らしやすい

    ライズに限らず、物件はいろいろあるし











  16. 901 匿名さん

    新しいモールで、八百五さん、頑張ってるね。

  17. 902 匿名

    やっぱり渋滞ヒドイね。

  18. 903 匿名さん

    >>899
    お金のためなら、信条なんてどうでもいいという人はたくさんいますからね。

  19. 904 匿名

    〉889
    だからエレベーター待ち含め8分だって。ウエストの角の信号から駅改札は5分かかりません。

  20. 905 匿名さん

    奥さんや、子どもさんの足も考えて・・・あれっ、営業さんかな?

  21. 906 匿名さん

    >902

    さっき、タカシで買い物してきたけど
    好天の週末にしては、見た目ほど、渋滞ひどくないよ
    タワーパーキングは、出し入れスムーズだったし
    246もそれなりに流れてるし…
    待てない性格、気が短い人は、どこでもご不満でしょう

    神奈川などほかのエリアの人の感覚はわかりませんが
    地元にいると、慣れてしまいます

  22. 907 匿名さん

    何が嬉しいのか知らないが、もともと計画されてたものが計画通り(遅延して?)動きだした
    だけって話だよねぇ。
    それで何で住民勢いづいてるの?
    あまりの東急の酷さになれきって、この程度で大喜びするくらい飼い馴らされたってこと?

    もはや植栽やエントランスのショボサはどうでも良くなってるのかな。
    東急の勝利と言えるのでは。
    まぁ、フタを開けてみるまではわからないけど。

  23. 908 匿名

    誰の勝ちとか負けとか、くだらんな。
    せいぜい全勝の人生歩んでちょ。

  24. 909 匿名さん

    世田谷にタワマンは不釣合い、無理すじ。。。やっぱり低層ハイグレードだよ。。。

  25. 910 匿名さん

    >907

    もう書き込み、やめたら……痛々しすぎる

  26. 911 匿名さん

    なんか竣工後はさらにぜんぜん売れないって営業さんが嘆いてました。もしかしたらお涙ちょうだいかもしれないけど、やっぱりね。。

  27. 912 匿名さん

    >910
    非難はウェルカムなんですが、もうちょっと具体的にお願いします。

  28. 913 匿名さん

    駄文は、ウエルカムじゃないよ

  29. 914 匿名さん

    あまたのネガをつぎはぎしただけの迎合型の非難

  30. 915 匿名

    川沿いって高層階まで湿度高いって本当ですか?
    風通しよさげなんで大丈夫そうなんですがね。低層部分はエコカラット必須でしょうが。

  31. 916 匿名さん

    >913
    だから~、具体的にお願いします。

    >914
    ??
    これはネガを非難してるの?非難してる人を非難してるの?
    誰か分かった人います?

  32. 917 匿名さん

    そりゃ実は250戸近く以上の売れ残りがあるなんて販売会社は
    口がさけても今更言えないですよね。
    大問題なんですよ
    7000万以上250戸
    この先もそう簡単にうまくはいかないと思います。

  33. 918 匿名さん

    ま、お気楽なネガたちですから
    マニフェストの財源根拠を示さない政権と同じで、
    裏付けも根拠もない


  34. 919 匿名

    応援してくれた人も、批判してくれた人も、
    販売のチカラになってくれました。

  35. 920 匿名さん

    ↑侍ジャパン本田のコメントみたいだね

     頼むよ、109さん!

  36. 921 匿名さん

    ライズ見学してきましたが、玄関がどぶ板渡るみたいで幻滅、車寄せもない植栽もみすぼらしい、それに多摩川の土手のの道路のすぐそばで渋滞の排気ガスすごそう、道路わきの黒いドラム缶みたいな鉄板が張り出してるのあれは何ですか?あらゆる面で安っぽすぎる。
    どうしてここの購入者はそれが分からないのでしょう?
    ほとんどの人は私と同じような感想だと思いますが?
    私がおかしいのかしら?
    私はいろんな物件見て目は肥えてるのですが。

  37. 922 匿名さん

    >>921 今までに同じような書き込みを何度もしているね。あなたは明らかにおかしいよ。日本語も変。

  38. 923 匿名さん

    へんな男にひっかかちゃった女は目が覚めるまで何言っても分からないですよ。
    しばらく住んで時間がたっって初めてひどい男だというのが分かるのですよ。

  39. 924 匿名さん

    信じてる人たちだけが集まってるのです、創価学会みたいなもんです。

  40. 925 匿名さん

    東京建物(ブリリア)は、保有売れ残りマンションの
    評価損を計上した。ご存知ブリリア・マーレ等は
    売れ残りの嵐。市場で次に注目されているのが
    東急グループの大失敗物件ライズだ。
    東急電鉄がバックにいるものの
    東急不動産は財務体質が脆弱で
    苦境に喘いでいる。
    感情論では無く、値下げ処分は時間の問題。

  41. 926 匿名さん

    東急 w

  42. 927 匿名さん

    >>924 それは東急不買運動だろ。

  43. 928 匿名さん

    >>924
    同感

  44. 929 匿名さん

    ネガが透けて見えますね

  45. 930 匿名さん

    東急ホームズの輸入住宅(ミルクリーク)は最高。

  46. 931 匿名さん

    確かに多摩堤通りから見ると道路ぎりぎりに立てられたライズの黒ドラム缶はダンプがぶつからないようにする
    ガードレールみたいに見える、あれはやっぱり交通安全保護柵じゃないのかな?
    下町の道路ぎりぎりの団地は法律で義務化されてる、ガードレールじゃない。

  47. 932 匿名さん

    工事現場に住む気分?

  48. 933 匿名さん

    自然が豊かなところと言うことで探してきましたが、ここと新百合ヶ丘パークシティどちらかにしようと考えてます、今のところ新ゆりに傾きつつあります、あちらだと一部屋多く、さらに決めてはマンションの周りの植栽がこことかなりグレードが違い素人目ですが手が込んで作り上げてる感じがします。
    やはり全般的に三井物件はどこ見ても植栽とエントランスと言うその物件の顔が非常に格調高く出来てます、ここはすごく立地がいいのですが、エントランスだとか植栽があまりにも見劣りしすぎます。
    毎日の身の回りの自然を感じながら生活したい私的にはここは若干無理かなって感じてます。

  49. 934 匿名さん

    日曜日も作文かいな。まあ、毎度、同じネガさんがシコシコ書いているから。
    シンユ・・・なんとかって、どこですか?・・・そう言いたくなるね
    パークシティは、三井の団地シリーズです。ま、お疲れさま

  50. 935 匿名さん

    業界では、ライズと武蔵野タワーズは
    イメージ先行のトンデモ物件として
    評価が定着している。
    素人の妄想とブランド意識だけで
    この高価格が維持できるはずがない。
    2007〜2008年のミニバブル期の価格を
    そのまま維持していれば
    売れ残りは当然。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸