匿名さん
[更新日時] 2010-09-12 15:28:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番) |
交通 |
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 (105戸(A棟)、138戸(B棟)、168戸(C棟)、87戸(D棟)、52戸(E棟))(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:11階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判
-
481
匿名さん
↑
事実を知ると、掲示板の内容ってほんとにあほらしいよね(笑)
-
482
匿名さん
そんな中、パームコートは販売堅調と聞きました。また、工事現場は、13階の足場まで組まれました。残り14階と屋根で終わりですね。ファサードは秋口には、お目にかかれるのでしょうか?楽しみです。また、プラウド1のスカイラウンジ16階からの眺望問題も、どうなるかドキドキです。
-
483
土地勘無しさん
なんかクルマでDLに行く時は1本しかない橋を使うとか。どれくらいかかるかわかりませんが、ちょっと不便さを感じます。
送迎バスは日の出付近でよくみかけるのですが、一番いいのは電車しかないのかな・・・
-
484
匿名さん
>>ここって高洲北小なんですよね。。。 遠いから子供の通学が心配
う~ん、時代も違うから何だけど、自身は小学校まで集団登校で1時間半かけて
通っていた(でも、その途中の友達との会話やふざけ合いはいまだに良い思い出)
から、高洲北小学校が遠いという感覚はなかなか解せません。
しかも治安に心配がある地域でもないし。
-
485
匿名さん
500メートル…遠いですかあ。レジアスなら高洲小学校区域で100メートルです。プラウドはニーズを満たしません。レジアスをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
レジアスは築10年も経たない数年前、補修工事していて、これから
何がおこるか、心配
-
487
匿名さん
高洲が日の出、明海に比べて、開発が遅れているのは事実で、
その点で今現在は見劣りするのは仕方ないかもしれません。
端が完成すればパームアンドファウンテンホテル群と直結し、道も同じ幅に整備され、
第二湾岸予定道路に直結する、
きちんと病院を誘致し、高洲海浜公園を充実させていく。
緑道が整備され、パームコートが建ち、中学校が建ち、
低層住宅地も一戸建て以外は建ちませんから、美しい住宅地を形成すれば、
素敵な町になっていきますが、完成形にはまだまだ10年以上かかるでしょう。
それまでは、今の草原のような景色を堪能しておくのです。
まだ発展途上ではありますが、そんな年々変貌していく高洲の町に興味がある人は、
こちらの物件を検討されるといいと思います。
-
488
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
朝から路線バスってどうですか?
シャトルバスがある方が断然いいでしょ。
タクシーは待機してるのかなプラウド3は?しらないけど。
1だけだったっけ。
-
-
491
匿名さん
常駐タクシーはⅠのみです。便利と言いますか心理的余裕が生まれるのが良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
そんなに小学校が近いほうがいいんでしょうか?
ただでさえ最近の子供は身体能力が落ちてきているんだから、
できるだけ歩かせたほうがいいんじゃないかと思うのですが。
-
493
匿名さん
船橋市中心部の某地区なんか、小学校まで歩いて4、50分。それも交通量多い道。それに比べたら天国。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
レジアス推しの人いるね。レジアスを仲介してる業者は・・・・。
まあそれは置いといて、誰かが言ってるようにシャトルバスの有無は大きいんじゃないかな。
しかも舞浜だからいいよ。朝から新浦安まで路線バスに乗ったら、駅行くだけで疲れるよ。
雨の日とかいらっとするだろうね。それだったら駐車場を借りて会社まで直行か、駅に借りる方が賢明だね。
-
496
匿名さん
レジアス・モアナの中古は、仲介込100㎡5000諭吉で、パームコートと変わらないね。やはり100㎡5000諭吉が、高洲新旧マンション相場なんですね。明海で三井100㎡6000諭吉~三井以外100㎡5500諭吉、日の出で三井・野村100㎡6500諭吉~三井・野村以外100㎡6000諭吉ってとこですかね。なんか、パームコートが安く見えてきた?
-
497
物件比較中さん
-
498
匿名さん
高洲の特徴ない部屋の中古相場は坪140~150万が相場だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
-
500
匿名
現地のやしの木が枯れてるのが気になりました。植え替え予定はないのかな?なんだか、寂れた雰囲気であれで来年引き渡しとなると思うと不安
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件