匿名さん
[更新日時] 2010-09-12 15:28:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番) |
交通 |
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 (105戸(A棟)、138戸(B棟)、168戸(C棟)、87戸(D棟)、52戸(E棟))(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:11階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判
-
273
匿名さん
オリエンタルホテル東京ベイの
ランチブッフェ、とってもおいしいんです。
なかなか人気でもあるんですけど
やっぱり、浦安在住者が圧倒的に
多いのかな。
-
274
申込予定さん
今日は、第2期の抽選でしたね。
行かれた方いらっしゃいますか?どんな様子だったのでしょう?
何件ぐらいの契約になったんでしょうね~~~
長期戦突入なのか、案外すんなり売れてしまうのか・・・
興味のあるところです(^^;)
-
275
匿名さん
5倍→1戸
4倍→2戸
3倍→7戸
2倍→15戸
だと思います。
-
276
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名
別に安くないじゃん
一斉入居時にそのくらいの価格で買えたよ
南西だけど。
もう少し広いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
高洲地区の将来性はかなり有望ではないでしょうか?ニュータウンという考え方ではなくリタイアメントタウンという視点で考えた高洲地区はたいへん有望だと思われます。浦安市自体もかなり有望視しているので今後リタイアメントタウンとしての街つくりを考えていくとと思います。
-
279
周辺住民さん
高洲の渋谷幼稚園につづき、渋谷小学校が浦安市内にできると聞いたけど、
誰か場所ご存知ですか? 土地余っているのは、高洲だとおもうんだけど。
-
280
匿名さん
-
281
匿名さん
渋谷小学校の件、本当ですか!?
ということは、渋谷幼稚園からエスカレータになるということですか?
-
282
匿名さん
海浜幕張か新浦安で迷っています。
東京からのアクセスでは新浦安が便利ですが、環境や教育そしてショッピングでは海浜幕張が上です。
休みに都内に出ることもそんなにないし、出ても車ですので非常に迷っています。
友人も新浦安からかなり海浜幕張に引っ越しているので現在こちらのマンションで探しています。
高洲はバスもそこそこ動いていますが、最近の新浦安は人が多すぎますね。
ごちゃごちゃしている感じです。
中古マンションでもいいものがあれば前向きに考えていますが、プラウドIはこの立地条件だと
パスなのでやっぱりパークシティあたりかな。
COCOかSOLだと4LDKだと相場はいくらぐらいなんでしょう。
新築のパームコートと比較すると本当に迷います。
-
-
283
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
渋谷幕張小学校ができるとすれば、高洲以外に無いと思います。小学校用地に程よい広さは、日の出、明海には見当たらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名
-
286
匿名さん
高洲に渋谷幕張小はありえないよ。
どの空き地にですか?それに小学校は規則でバス便は避けている決まりがあるので
ありえないありえない。
だったら海浜幕張になると思います。
だめですよ、かってな想像で記載したら。
-
287
匿名さん
COCO SOL 100㎡ 6500~かなあ。供給ないから強気です。ビィータ、ファーストなら6000であるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
ものすごく高いですね。やはりバス便と言えどもCOCO・SOLはシンボルロード沿いに
あるので強気な価格ですね。
それを考えたら高洲は割安と言うか、すでに新築価格より安くなっているのでしょうか?
最近ちらしでもプラウド1は中古が多いですよね。
-
289
匿名さん
プラウド1は定価からなら安くなってるけど、買った時期にもよるだろうけど、値引後の価格からは上がってる。
実際の売却価格は分からないけど。
値引で買った人はかなり多い。
3は狭くしたからグロス抑えられてるけど坪単は1の定価並みだから中古になったら苦戦するかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名
日の出のアールフォーラム前の空き地が学校誘致目的の土地でなかった?
てか渋谷小学校の話しは本当?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
Ⅰは7000万円と5380万円と、近い条件の部屋で全く異なる値段設定で中古に出ている。
前者は値引き前の購入者、後者は値引き後の購入者なのかな?
海眺望付き中層階100平米が5380万円で成約すると、Ⅰ自体の資産価値が大きく崩れますね。
今後は100平米5000万円台前半が相場になる可能性が高い。
ラディアンやレジアス見てると高洲の坪単価は155万円~160万円位が相場?
-
292
匿名さん
アールフォーラム前に空き地は、たしか高等学校もしくは専門学校だったかと。
高洲にはすでに小学校あるから、これ以上はないだろうよ。
モアナ横のサッカーグラウンド地に中学校できるぐらいじゃねーか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件