埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者スレ】検見川浜レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. 【契約者スレ】検見川浜レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2011-08-26 07:34:20

契約者同士、お話しましょう。


検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51588/

所在地:千葉県千葉市美浜区真砂4丁目1番13(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.52平米~91.81平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:富士見地所



こちらは過去スレです。
検見川浜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-04 15:03:15

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

検見川浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名

    タバコ、タバコって正直息苦しい。

  2. 582 匿名さん

    タバコの煙が正直息苦しい。

  3. 583 匿名

    ベランダのタバコ臭とダウニ-臭が入り混じって正直息苦しい。

  4. 584 匿名

    ダウニーは仕方ないですが好き嫌いが別れますよね。柔軟剤まで言われてしまうと集合住宅は厳しいのではないでしょうか。

    ちなみに我が家はダウニーが苦手な家族です。

  5. 585 匿名さん

    >575さん
    NTTのBフレッツの復旧とはどういう事なのでしょうか。

  6. 586 入居済みさん

    Bフレッツの障害はおそらくデマでしょう。普通に使えていますよ。

  7. 587 匿名

    575です。
    3月末頃、NTTから強制的に解約させられました。真砂地区は光ファイバーの障害が生じてレジデンスでは使えないとのことでした。

    では、もう復旧したのですね。明日NTTに聞いてみます。情報ありがとうございました。

  8. 588 匿名さん

    ここに越してきて、既に羽田3回、成田1回利用しました。
    家の前からバスで空港行けるのは本当に便利で楽です。バス停まで屋根があるともっといいですけど。

  9. 589 匿名さん

    私は魚の臭いが苦手だから、焼き魚の煙の臭いも息苦しいよ。

  10. 590 匿名さん

    >589
    部外者巡回乙

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 591 匿名

    バス停まで屋根があるって(笑)

  13. 592 入居済みさん

    サイラスネットでダメなの?

    Bフレッツの半額くらいだよ。
    設定もいらないし。

  14. 593 匿名

    未だに 愛煙家気取り

    ルール無用の大我儘

    レベルもそれ相応、残念。

  15. 594 匿名

    どうしても嫌なら、煙草の煙なんて窓閉めてれば良いじゃない?
    洗濯物に臭いが着くほどじゃないんだしさ。

  16. 595 入居済み

    594さん
    ずっと閉めておけって事ですか?違いますよね。臭いと思ったら窓をしめたら?と言ってらっしゃるんですよね。臭いと感じる度に窓をしめればいいじゃないの。ですか?
    じゃ臭いと感じてからでは不愉快なので、事前に声かけしていただけるように取り計らってください。
    今からご近所さんが煙草吸います。臭いのを承知の上です。御近隣の皆様、恐れ入りますが窓を閉めていただけますか?と。

    できねーわ!

    第一、臭いのを承知だから自宅じゃ吸わないんだろ?「だから外で。」
    と、いうのが迷惑だと言ってるんですよ。


    ポーチで吸ってる輩って。。いい加減にして欲しいわ!

  17. 596 匿名さん

    今日も4階で手摺にマットが干されてますね。

    ポストの前の掲示板にも禁止って書いてありますよ。

  18. 597 匿名

    階数まで書くのはやめたほうが宜しいかと…。

  19. 598 匿名

    指摘されてる階はこの前と同じ部屋の人かも。
    陸橋からとにかく目立ってます。

  20. 599 匿名さん

    臭いは規約にないよ。言っとくけど、臭かろうが臭くなかろうが規約には全く関係ないから。
    自宅に煙が充満するのが嫌だから窓開けるなり換気扇回すなり部屋の外に煙が出るように吸ってるに決まってるじゃない。
    外に煙を出すななんて、あんたに何の権利があって言ってるんだよ。
    じゃあ、ベランダではなく窓際で窓開けて煙草吸ったら規約違反?
    違反じゃないよね?
    規約にかかれてるのは煙草云々でも臭い云々でもなく共用部での火気の使用だからさ。
    問題勝手にすり替えてんじゃねよ。

  21. 600 匿名

    なんだか話がすり変わってるような。
    煙草をベランダで吸う人がいる。それをやめろ!って思ってる人がいるっていう話では?

  22. 601 匿名

    >599
    そこまで理解しているということは、599さんはベランダで吸っていないということと思います。
    ってことは、だれも貴方を責めていないと思うよ。
    なのに、からんでくるのは単なる荒らし(当然住民でない)か読解力不足な住民さんということでしょうね。(前者が有力でしょうけど)
    ま、そもそもタバコクレーマーも住民じゃない可能性高いけどね。
    自作自演もあり得るし。。。

  23. 602 匿名

    タバコ板でやってくれ

  24. 603 匿名

    タバコ好きな方は部屋を締め切って思い切り全身で煙浴びればいいのに…

    タバコ不快です

    まだダウニーや焼き魚がマシ

  25. 604 匿名さん

    家の窓を開けてタバコを吸うのはもちろん良いが、バルコニーやポーチでタバコ吸うのはだめだって言ってるわけですよ。
    専有部だけで吸ってください。ルールです。

    タバコを吸う人の権利はもちろん認めますが、吸わない人の権利も確保されるべきです。
    正直申し上げて、タバコを吸う人はルールを守らない人が居るのは事実で、そういった人達のお陰でさらに自分達の身が狭くなっている事に気付くべきですよ。

    タバコはどこでも吸って良かった世の中

    「タバコは灰皿のある所で吸いましょう」と啓蒙

    分煙の徹底

    行政から飲食店に対し禁煙の指導

    次は、所持しているだけで逮捕って世の中がくるかもしれませんよ。
    全てマナーを守れなかった人達が悪いのです。

  26. 605 匿名

    今日も窓全開で煙草吸うよ。
    部屋に煙が篭ると煙いから。
    煙草吸ってる人間でも煙は煙たいからね。
    これから暖かくなってくるから窓開けて吸いやすい季節だよ。
    ちゃんと部屋で吸ってるんだから、うるさい事言わないでね。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ジェイグラン船堀
  28. 606 匿名

    スルーで。

  29. 607 匿名

    相変わらず4階の手摺りに何か干してる。
    陸橋を降りてくると目立ってげんなりする。アパートや団地に住めよ。

  30. 608 匿名

    そんなにタバコの臭いやら煙が嫌ならマンションじゃなく郊外に少し大きめの土地買って戸建でも建てて住めばいいのに。
    わずらわしい奴らだね。

  31. 609 匿名

    タバコはもう過去の産物

    吸う人格好悪い

  32. 610 匿名

    管理人にお願いしたのに注意してくれてないのか、注意を無視してるのか相変わらず手すりに何かを干すバカな4階住人。

  33. 611 匿名さん

    干し物毎日ですよね。

    しかも角だから目立ちますよね。

  34. 612 匿名

    角だし陸橋を下ってくると丸見えで目立って本当にやめてほしいですよね。

    管理人に言っても直らないのは何故なんでしょう。

  35. 613 匿名

    干し物くらいで執拗なまでにうるさい奴がいるね。
    お前こそうざいよ。

  36. 614 匿名さん

    強風で京葉線が止まった昨日、手すりに物が掛かっていたのが見えた時、さすがにドン引きしました。
    どこの階かは私はあえて申し上げませんが。
    景観だけの問題では無く、危ないですよ。タイミングによっては事故が起きると思います。

  37. 615 入居済み

    干し物くらいで と?
    取り決めで禁止されていることです。「くらいで」じゃないんです。
    あなたがお住まいの集合住宅の話しをしているのではないのです。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼II
  39. 616 匿名

    気持ちは分かるが、もっと余裕をもった書き込みは出来ないのかね。同じマンション内にパソコンを前に目をギラギラさせながら、必要以上に揚げ足をとる人がいると思うとげんなりする。

    干し物についてはエレベーター内に張り紙はってほしいな。ポストのとこじゃ見ない人もいるでしょうし。

  40. 617 入居住み

    あれだけ毎日手すりに干してると逆に嫌がらせか?って思っちゃいます。

    目立ちにくい上の階ならまだしも角で4階じゃ丸見えですよ。

  41. 618 匿名

    手すり干しかぁ。
    何を干しているのかいつも楽しみにしているんだけど、干しているところまだ見たことないなぁ。

    クリスマスシーズンに手すりにピカピカつけるのはやっているけど、ここのマンションじゃすぐに苦情がきそうだなぁ。

  42. 619 匿名

    日干しが好きな方なんですね!お布団も直に干しますよ

  43. 620 匿名

    先週の土曜日は手摺に布団干している方も結構いらっしゃいましたね。高層階にも見受けられました。
    4階の方のことばかり責められないと思います。

  44. 621 匿名さん

    高層階で布団を干している方います?
    私は確認できませんでしたよ。
    格差社会の昨今、一般的に、布団を干したり
    アルコープに物を置くような方は低層階だけだと思いますが。

  45. 622 住民さんA

    干し物、布団は見栄えが本当によくありません、
    外から見るとまだらになってよけいに見苦しいです。
    逆転の発想ですが、いっそ皆さん干せるようにしたらどうでしょう。今のまだらよりずっといいと思います。

  46. 623 匿名

    621さん
    高層階の人でもあなたみたいな醜い考えを持ってる人はいないんじゃないでしょうか?
    あなたは高層低層の前に論外です

  47. 624 匿名さん

    最上階のエレベーター前は酷いよ。

  48. 625 匿名

    何が酷いのでしょうか?
    まだ入居していませんがキッズルームはどうですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ミオカステーロ南行徳
  50. 626 匿名

    あれダメ、
    これダメ、
    息苦しくないですか?
    理想の押し付けな感じがします。

  51. 627 匿名

    見栄えなんかどうでもいい。近所に格好つけてどうするんでしょう。鼻高々で街を歩くためですか。
    そんなに人目が気になり、格好つけたいのでしたら、最適の物件がありますよ。
    ttp://www.proud-web.jp/p-motoazabu/#

    まあ、手すり干しは安全上問題かと思いますので、この件では結論は一致していますが。

  52. 628 匿名

    575です。

    ようやくNTTの工事が終わりネットがつながりました。
    助言をくれた方々、ありがとうございました。

  53. 629 匿名さん

    >621
    広さとか角部屋か否かで価格は全然違うだろ。
    そもそもそんなに高いマンションじゃないんだから、格差とか関係ないと思う。

  54. 630 匿名さん

    >>626さん
    キッズルーム結構広いですよ。
    あと、カフェはオープンしたらしいです。
    ずっと出張中なので妻から聞いた話ですがけどね。

  55. 631 匿名さん

    手摺掛けは危険で、ポーチでの喫煙は健康被害と匂いの問題。
    いずれもルール違反だから止めてくれれば良いだけ。
    格好つけてるわけでも何でもないよ。

  56. 632 瞑想中

    マンションお住まいの皆様、こんにちは。

    22日ころ、売主から某計画概要書が届いたと思います。これに関してマンション住民のみが閲覧できるSNSで情報交換しませんか。住民だけが参加できるコミュニティ(掲示板のようなもの)を立ち上げました。

    コンシェルジュサービスのひとつとして「マンション居住者様専用コミュニティサイト」の案内があったのを覚えていらっしゃるでしょうか。「コンシェルジュサービスのご案内」というホチキス留めの冊子に参加方法が記載されています。

    (ご注意:コミュニティ参加の際には住民であることを確認するために合言葉をお願いしております。少々面倒ですが、コミュニティ参加要領をご覧の上、参加申請をお願いいたします。)

  57. 633 入居済みさん

    玄関ポーチでの喫煙のためにポーチに吸殻入れのペットボトルを常に置いているお宅があります。

    駐車場エレベーター脇にシルバーの軽自動車を長時間停めているのを良く見かけます。

    どちらもマナー以前の問題で不快なのでやめて頂きたい。同じお宅だったりして…非常識という恥を晒しているようなものですよ。

  58. 635 マンション住民さん

    皆さん、マンションをよくしたいと気づかれたことを書かれています。マナーを守る雰囲気感じられますね。634さんのような方も何時の間にか、皆さんのおっしゃることがわかると思います。焦られる必要ないですよ、皆さん待っていますから。

  59. 637 向い3軒両隣

    ご近所のみなさーん、こもりすぎて視野が狭くなってませんかぁ?
    せっかくの掲示板ですので、ネガティブなお話だけでなく、たまには
    明るい情報交換しませんか?

    美浜区役所の食堂いかれました?職員以外も利用可能です。安いですよ?
    ●エネルギースーパー田島の並びの沖縄料理島憩(すまゆくい)、美味しいですよ?
    ●東京歯科大近くの焼肉「赤唐辛子」のランチ、680円~焼肉ランチ食べられます!
    ●美浜文化ホールのコンサート見に行きました。アットホームな感じで和みますよ?
    ●検見川陸橋下のラーメン屋「幌」。味噌ラーメン美味しいです。

    みたいな・・・・
    ご近所のみなさんと楽しい情報共有も、たまにはしませんか?

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ミオカステーロ南行徳
  61. 638 匿名

    たくさんの情報ありがとうございます
    全部知らなかったことばかりでとても嬉しいです
    私は今家の片付けでまだ余裕ないですが
    心も余裕が持てるように早く安定させたいです

    ありがとうございました

  62. 639 瞑想中

    >>632

    住民専用SNS管理者です。少しずつですが参加者も増加してきています。

    コミュニティへの参加申請についてですが、合言葉の送付がなく参加申請のみの例が増加しています。コミュニティの参加要領にもありましたように、参加条件として合言葉をお願いしております。というのも、当マンションは例のこともあり、マンション住民以外への情報流出を防ぐ必要があるためです。

    使い方がわからないなかお手数をおかけしますが、住民専用SNS内のマイフレンド申請(管理者名をクリックすれば申請ボタンがでてきます)に、合言葉をご記入のうえご送信ください。

    よろしくお願いいたします。

  63. 640 匿名さん

    復旧計画確認してきました。
    かなりしっかりした計画でした。
    原状復帰にプラスして液状化対策という事です。
    地震の後の引き渡しで良かった。

  64. 641 匿名

    また地震きますよね

  65. 648 マンション住民さん

    情報交換ここではやはりまずいのですか。

  66. 649 入居前さん

    ご入居されている方々に質問します。
    当方来月にやっと引っ越しをする予定の者です。

    まだ幼児がいるので、引っ越しするにあたって階下のお宅に迷惑が無いように床の防音対策が
    必要か考えております。(ジャンプやスキップなどもしますので・・・)

    今のところリビングにはフローリングの上にコルクのシートを敷き、さらに上に毛足のあるカーペットを
    と思っています。

    ご入居中の皆様で階上のお宅の足音など、近隣の『音』に関して気になることなどございますか?

  67. 650 契約済みさん

    637です。
    確かにここでの情報交換はやめ、SNSのほうに移られたほうが良いかと思います。
    明るい話題を…とも思いましたが、くだらない便乗しかできない輩もいるようですので。
    (たぶん住民ではないでしょう、低レベルすぎるので)


    それでは移行してから楽しい情報交換ということで!

  68. 651 周辺住民さん

    住民でも低レベルな書き込みたくさんあったじゃん。
    都心、いや海浜幕張クラスも買えない、地震があってもキャンセルもできない***じゃない。

  69. 652 匿名さん

    >651
    住民のレベルがどうであろうが、周辺住民の君には関係のない事だよ。
    ここは契約者スレなんだけど、民度の低い書き込みを続ける君は何?日本語のリテラシーがゼロだよね。
    いい加減、何か別の趣味見つけなよ。
    暗いよ、君。

  70. 653 匿名さん

    >>649さん
    周りの音は今のところは、あまり聞こえないです。
    上の人が元々静かなのかもしれないので、角部屋なので隣からの音が入りにくいレイアウトだからかも知れませんけど。
    ただ、このマンションは基本的に直床なので太鼓と同じ要領で、音が響き易い構造にはなっています(キッチンと洗面所は二重床です)。柱と柱の間隔が広い部屋程、太鼓のサイズが大きいものであると考えるとよいでしょう。
    そうすると、子供が飛び跳ねて音が下に響き易い部屋というのは、広い部屋、つまりリビングです。

    下の階への影響を気にするのであれば、カーペットやコルクを敷くというのは多少効果がありますが、床のフローリングは中が樹脂なので上に敷物をすると通気性が悪くなります。一長一短ですよ。

  71. 655 匿名さん

    >654
    ハンドルネームを「マンション住民」に変えてみてもお尻が丸見えになってますよ。
    人生いやな事あっても真面目に生きていれば貴方にもきっと幸せが訪れる日が来ますよ。
    貴方のご活躍をお祈りいたします。

  72. 657 周辺住民さん

    652も655もいちいちむきになって反論する方がかなり痛いしネクラだね。

  73. 658 入居済みさん

    契約者がまず民度の高いやりとりをしましょうよ。
    民度の低い一部入居者が恥をさらすのはやめて頂きたい。

  74. 659 マンション住民さん


    そういう書き込みが煽るんですよ。
    やめませんか?

  75. 660 匿名

    651と657同一人物でしょ…
    本当にかわいそうな人
    みんなから呆れられてるの気づかないのかな

  76. 661 入居前さん

    >653さん

    床の通気性を考えるとコルク・カーペットを二重に敷くのは良くなさそうですね。

    本当は何も敷かないのが理想のようですが、やはり多少の効果でもあった方が良いので、カーペットのみ敷く事を検討します。

    ご意見ありがとうございました。

    来月の入居を楽しみにしております。

  77. 662 入居済みさん

    直床だから太鼓現象は関係ないのでは?
    二重床の場合は床下に空洞が出来るから太鼓現象が発生するんですよ。
    隣、上階含めて今のところ音は全く気になりません。

  78. 663 匿名さん

    うちも今のところ上からの音も、お隣の音も、全く気になりません。

    でも気を付けるにこしたことはないですよね。

  79. 664 匿名さん

    >662さん
    直床だから部屋全体が空洞なんですよ。
    だから直床の方が音が響き易いんです。

  80. 665 匿名

    うちも上からも両隣りからも今のところ音がしません
    話は変わりますが南西なんですがベランダ側も玄関側も日当たり良いし、風通しもよくて予想以上です
    夏は西日が今から怖いので、カーテン遮光一級にしたり、すだれのカーテンも使う予定です

  81. 666 入居済みさん

    660もいちいちかみつくな。
    あなたこそかわいそうだよ。

  82. 667 匿名

    651さん出てきすぎ

  83. 668 入居済みさん

    ポーチに一時的に私物置いてたら消えたよ・・・

    皆さんも気をつけて!

  84. 669 入居中

    >668さん

    何が無くなったんですか?

  85. 670 入居済みさん

    >669さん

    具体的な「もの」を書くと特定されてしまう為、
    書きませんが、入居されている一部の方々のポーチ置いてあるにあるような
    ありふれたものです。

    一時的とは言え、共有部分であるポーチに置いてしまったという自業自得な行為
    ですが、流石に無くなると精神的にショックですよ・・・
    無くなる事は無いだろうと安易な考えであった為、防犯対策(チェーンなど)をしていませんでした。

    注意(管理規約違反)の為の撤去であれば納得なのですが、
    どこにも届け出はありませんからね・・・
    類似品を見るたびに思い出してしまい、辛いですね・・・

    入居者の皆様が同じ苦痛?を味わう事の無い様、対策(ポーチには私物を置かない・
    一時的に置く場合は十分な防犯対策をする)して頂ければ幸いです。

  86. 671 匿名

    とっても悲しいですね
    何かイタズラかなんかでしょうか
    でも見つかるといいですね

  87. 673 匿名さん

    カフェのパン、結構おいしいですね。
    あんこのクロワッサンが好きです。

  88. 674 匿名さん

    ケーキセットのニューヨークチーズケーキも美味しいです。

  89. 675 匿名さん

    >674さん
    ケーキセットなんてあったんですね。
    今度トライしてみます。

  90. 676 匿名

    イタズラじゃなくて立派な盗難じゃん。おそろしい。

  91. 677 匿名さん

    今日は、美浜区役所で野菜を販売している日でしたね。
    始めて行ってました。
    千葉に引っ越してきたのでこれからは、地産地省を心がけようと思います。

  92. 678 匿名さん

    地産地消です失礼しました。

  93. 679 入居済みさん

    カフェって行ったこと無いのですが、お持ち帰りできますよね?

  94. 680 契約済みさん

    >>678さん

    さらにいうなら、千葉は「千産千消」と書くらしいですよ。
    役に立たない雑学失礼しました。

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸