埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者スレ】検見川浜レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 検見川浜駅
  8. 【契約者スレ】検見川浜レジデンス
契約済みさん [更新日時] 2011-08-26 07:34:20

契約者同士、お話しましょう。


検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51588/

所在地:千葉県千葉市美浜区真砂4丁目1番13(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.52平米~91.81平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:富士見地所



こちらは過去スレです。
検見川浜レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-04 15:03:15

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

検見川浜レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 341 入居前さん

    今日稲毛に行ってきます。いよいよです。
    そして月内入居です。

  2. 342 匿名

    改めて埋立地は極力さけた方がいい。

    私の爺さんが稲毛海岸の埋立の仕事に関わっていました。
    私の母は爺さんからよく「埋立地には住むな」とよく言われたと言ってましたが、それがよくわかった気がします。
    浦安の方に目を向ければ人事でない事に気づくはずです。
    ご存知だと思いますが14号まで全て埋立地ですよ。
    稲毛の海岸に行って、海を見てからここから「ここから10キロ沖合に綺麗な街が出来るからマンション買いませんか?」と言われたら買いますか?

    まして昭和30年代から始まった埋立地をどれぐらい信用しますか?

    今回の被災地の方達に津波が危ないから、ここには住まない方がいいと震災前に言っても誰も耳を傾けなかっただろうし、原発に津波対策が甘いと言っても全く相手にされなかったはずです。


    入居してる方は、スルーしてください。まだ契約段階及び購入を考え中の方は、よく考えて購入してください。

  3. 343 匿名さん

    何を今さら・・・

    埋め立て地が嫌なら自分が買わなければいい事。


  4. 344 匿名

    それを被災地に言える?

    近い所でいえば、浦安が大変な事になってるけど、、
    地震、津波が多い日本で海を数キロに渡って埋立てる事に無理があると言う事!


  5. 345 入居予定さん

    今日引渡しです。
    引っ越しは4月なので先になりますが、楽しみです。
    京葉銀行でローン組まれた方に質問です。
    ローンの引き落としは何月からか分かりますか?

  6. 346 入居前さん

    342
    そんな話はすでにほとんどの契約者が耳にして
    判断してます。
    よけいなお世話、うっとおしいです。

  7. 347 引越前さん

    入居(予定)者の皆さま

    私も引越前の段階です。お互いに新生活をより良いものにしていきましょう。

    今回の地震の件で私も色々と考えさせられました。みなさんは一体、今回の修繕費用はいくらかかると思いますか?何も情報のない中で推論にしかなりませんが、千葉県の地震による道路修復の補正予算が約13億円です。そう思うと、地面を掘り起こして、建物を立て直す訳でもないので、さすがにこの金額は行かないと直感的に思います。仮に半分くらいと仮定すると、もう一度同じ被害にあった場合に単純計算で1戸あたり200万弱の費用が必要になります。さてキャンセルするのとどちらが良いか?と考えました。(別に売買目的の不動産でないので、時価変動による損益は考慮に入れてません)その結果、入居を選択しました。

    私の仮定では、1回しか、しかも同様の規模程度の地震くらいしか考慮に入れていないので、甘い見積もりをしています。入居者はやはり将来の大災害を想定して、家族の安全面、ライフライン供給等の生活面から経済面まで話をしていかなければなりませんね。入居した方々は私も含めて、地震に対して相応の覚悟を持って入居されている事と思います。野村が頼りになるとはこれっぽちも思いませんので、住民でできる限り準備をして行きましょう!

    来月から宜しくお願いをします。





  8. 348 匿名さん

    今日マンションの前を通ったら、道端にすごい引っ越屋さんのトラックが止まっていました。

    我が家は4月入居です。
    荷づくりがんばらなくては。

  9. 349 匿名

    皆さん千葉市長のツイッターはフォロー済でしょうか?
    美浜区が災害救助法の適用の新たな対象になるらしいですね。
    避難所の運営等の費用が国と折半になる模様。

  10. 350 入居前さん

    千葉県としては今は美浜区より旭や浦安の復興に力を入れてるでしょうね。
    同じ液状化でも浦安は上下水道停止の上計画停電まで実施されてますから。

    ちなみに美浜区は今のところ計画停電は除外されてます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 351 匿名

    そうなんですか?!
    美浜区は除外で浦安は計画停電になるなんて…
    私は今浦安市民ですか二度の停電が二回とも夜でとても怖くて悲しくなります
    被災地の人の役に立てるならよいのですが…
    知り合いの浦安市民の人は水が未だ出なく、復興のメドもたっていないそうです
    小さな子連れの家族もいるのであまりにも可哀想だなと…
    話がかなりズレてすみません
    今日朝一で田町まで行って入金無事できました☆
    一安心(o^∀^o)

    引っ越しは4月中旬ですがこれから荷造りしなきゃですよね

    カーテンとかは早く買いに行きたいけど荷造りが憂鬱だぁ

    ゴミもたくさん出そうだし

    1人ごとすみません

    早くハマレジでゆっくりしたいです◎

  13. 352 匿名

    小さな事なんですが、このマンションの略称は・・・

    ハマレジ?ケミレジ??

    気になってしまいました・・・。

    私も4月半ばの入居です。
    引っ越し頑張りましょう。

  14. 353 入居予定さん

    351さん
    スレ違いかも知れませんが、計画停電は被災地の為にはなりませんよ。東北の被災地は東北電力管内です。勘違いしている人が多いですが、福島に置かせてもらっている東電の原発で発電した電力は我々が需要家です。つまり自分達のが突然の大規模停電に陥らない為に計画停電等で節電しています。美浜区が除外されている理由は幕張新都心がエリア内にあるからでしょうか…

    検見川レジデンスの略称について、決まりはありませんが千葉の浜野に浜野レジデンスというマンションもあるみたいなのでハマレジよりはケミレジでしょうか?単純にレジでもいいような気がしますが。どうでしょう?

  15. 354 匿名

    ゲジゲジになりました。

  16. 355 匿名

    >353さん
    計画停電が被災地の為じゃない事ぐらいみなさんわかってるのでは?


    我が家は地元の真砂がら来月入居予定です。
    子供たちはケミレジと言ってたので私も普通にそう言ってます。

  17. 356 匿名

    353さん詳しい説明ありがとうございます☆
    私が分かってなかったので丁寧に説明してくれたのになんだかすみません(>_<)
    ケミレジですね
    了解です◎

  18. 357 匿名

    ケミラジ

  19. 358 入居前さん

    >350さん
    美浜区と浦安はそもそも予算の出どころが違います。
    美浜区千葉市から、浦安は千葉県からです。
    政令指定都市は自立しなさいという事なのです。
    千葉市には頑張って税収を上げてもらわないと。

  20. 359 契約済みさん

    ギャルみたいにわざわざ略さなきゃだめかな。
    ケミレジはいやです、響きが変な病みたいだからやめませんか。

  21. 360 契約済みさん

    359さんの書き込み、なんだか笑ってしまいました。
    確かに変な病みたいですね。

    でもすみません、ケミレジ派です。
    住む人は、ケミレジンですかね。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸