※分譲中物件 概要
販売戸数 20戸
販売価格(税込) 2,248万円〜3,258万円
最多販売価格帯(税込) 2,300万円台中心
住戸専有面積 65.74m2〜 83.07m2
分譲方法 先着順受付中
申込受付場所 マンションギャラリー
*申込みの際には、印鑑と平成15・16年分の所得を証明するものをお持ちください。
*先着順分譲中につき、販売戸数等に変動が生じる場合があります。
情報更新日 平成17年11月30日
何をしても売れないから手を打てないんですよ!
完全にセンプレに敗北して、センプレの隣地でまだ1000戸強出てくるので
今のうちになんとかごまかして売らないとえらいことになりますね。
だけど大和システムは、今関西で最も売れてないラヴィスタ宝塚にも加わってますし
なんのためにマンション事業をしてるんですかね?
毛馬の分譲マンションに住んでるけど、ココも気になるからヲチしてたんだけど…
今日、建築現場の横を通ったら、イメージイラストとかなるみの絵とか、一切
無くなって真っ白の壁になってて驚いた! モデルルームも建物はあるけど、
「ディアステージ大阪」の名前が消されて、かすかに跡が付いた状態になってるし…
ディアステージのHPも、更新少ないなー、と思ってたら消滅してるし…
何かあったのか??
私が聞いた限りでは、失敗事業と見切って分譲を止めるそうです。
販売前に他のデベに事業ごと転売とかは珍しくないですが、少ないとはいえ
このマンションが良いと思って契約した人もいるのに、「もうからないからやめる。
手付け倍返ししますから文句ないでしょ!」とでもいうつもりなんですかね。
とても上場会社のすることとはおもえませんね。
本当に噂通り強行するつもりなんですかね!
>>64
えええええ?? マジですか?! 高速と大きな道路に挟まれている為とは言え、3LDK
でも結構お手頃な値段だし、モデルルーム見た時には契約済の花が沢山付いて
いたのにー!(花はハッタリ??) 今も工事は続いてるけど、ここは結局どうなるの?
手付け倍返しで契約は白紙なの?? マンションは全部空室のまま完成するの??
教えてちゃんですいません…
モデルルーム見学後にここから送られてきた冊子には、周辺の店の案内とか、
買った人のインタビュー記事(顔出し)とか載ってたのに。 「子供は○○幼稚園に
入ります! ここが買えて良かったです!!」って子供の名前も顔も出てたのに。
それが一気に修羅場? 気の毒…と言うより犯罪モノでしょう…
http://www.m-douyo.jp/2ch/bbs/read.cgi/mansion/1122764253/
によると28組の方と書き込みがあります。と言うことは、今年秋完成予定にも
関わらず、総戸数178に対して28戸!16%しか売れていなかったことになります。
契約済みの花はハッタリと言うことでしょう。
賃貸マンションにするようですが、大変なことになっています。
それにしても誠意が無い会社だ。
契約者には文章で通知して、現場の壁もモデルルームもHPも消して終了?
企業の責任として、せめてHPの跡地に今回の経緯ぐらいは載せるべき
じゃないかと思うけど…
「何も無かった事」になって、そのうち賃貸の募集が始まるんですかね…
失敗事業と見切って自社で賃貸するのかと思ったら、ファンドに転売するらしい!!
もう自社の手を離れたから後のことは知らないという風に持っていくみたい。
もうこの会社をマンションデべロッパーというカテゴリーに入れるのは止めましょう。