楽しく有意義なスレにしていきましょう!
売主:住友不動産・関電不動産
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-06-03 02:32:47
楽しく有意義なスレにしていきましょう!
売主:住友不動産・関電不動産
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-06-03 02:32:47
占有部はまさしくこの価格のタワーという、良くも悪くも無い内装。
(たぶん、タワー限定で見ると価格も内装も下から2番目のグループ)
鉄筋や構造もタワーとして下から2番目グループだけど、スラブ厚がタワー限定で見ると最低グループ。
もっとも、コンクリートスラブとしか書かれておらず絵のような中実スラブなら1~2ランクアップだけど、、
普通はよくあるボイドスラブやタワーにあるスパンクリートとの複合スラブとすると、防音面で心もとないような?
(住友ってピアノとか禁止していなかったと思うけど)
共用部はさすがに戸数が多いだけあって悪くないように見える。
規模・価格帯的にごく普通な構造・内装だと思いますが、どこからコケにされたの?
私的にむしろこの立地なので、妥当な設備のわりに良いと思えたのです。
売る前から2年間負担って公表しちゃってるからね。普通に考えてその財源は?と思う。
ここで書くことじゃないけど、疑問に思うのは普通ですよね。
住友不動産が凄いなと思ったのは、乾燥機付き洗濯機の不具合が判明したところ、全戸入替をすぐ決定してくれたことかな。
当初韓国のLG製の乾燥機付洗濯機が設置されていましたが、全戸(2000戸)東芝製のものに替えてもらいました。
不具合については、一部の洗濯機について、騒音が大きい等の苦情だったかと思います。
やはり財閥系は信頼できるなと思った次第です。
八尾の土地や環境は解りませんが、住友不動産&清水建設で同じですので、建物自体の信頼性はあるかと考えています。
ただ随所にコストダウンしているのは明らかですね。
ディスポーザー無し、エアコンがカセット式でない、二重床、二重天井でない等、こうしたコストダウンにより
魅力的な価格になっているのでしょうね。
一方、良いなと思うのはオール電化ですね。
ガスによる床暖房は冬の間、ランニングコストがかかります。
エコキュート羨ましいです。
また標準で食洗機がついてくるのが良心的ですね。
総合的に見れば、コストダウンを図っているが、住み心地は高水準に保ちつつも購入しやすい価格になっていて
羨ましい限りです。
近隣に久宝寺緑地の大規模公園があるなど子育てファミリーに向いていそうですね。
修繕積立金を、悪い表現でとは言えそんなに持ち上げるのは宣伝?
平均5500円x24ヶ月の13万円のわりに、物件価格に影響があるかのように大きくキャッシュバックしてると思わせようとしている?
それならIH+食洗とか浴槽+乾燥とか床暖房とかもっと大騒ぎする要素がたくさんあるよ。
>No.263 by 匿名はん 2010-06-10 20:30
>>262
>>そんなに文句があるなら検討しなくて良いと思うよ。
それなら、とっとと契約者版に行けば??
お寂しいでしょうけど??
あっ、、、まちがえた。
お寂しい、はん、でっしゃろ!!
でしたな。
266が東京にいるかどうかはわからないけど、久宝寺のことはあまり知らないのは確かだね。
久宝寺緑地の中でも、ファミリーが利用する部分は、かなり遠い部分ですので、このマンションの売りにするにはどうかなあ。
あっ・・・、たらんかったわぇ~~。
もひとつ、「ぶぶ」どうどすかええなーーー。
はよ、いんどすかえな。
(意味はあってるでしょうか?)
何で毎日東京の人が八尾のマンションスレに必死なのか誰か教えて。
東京本社勤務者が八尾物件の担当になって宣伝してるだけ。
ここまで仕込が酷いとは、おどろきます。
住友も大丈夫かな?と思ってしまいます。
大阪だけでも、西梅田、福島、天満・・・。
すごい在庫。
あと玉造にもタワー作るらしいです。
こんなどうでもいい議論がほとんどの板に不動産関係の営業が書き込んでいるとしたら、そりゃ情けないね。
ということで、書き込んでないと思うけどね。
ここの管理人も業者が多数と認めてますよ。
ここでメガを全否定してる変人は一体なんなの?
本気で他物件の販売業者さん?
一般人なら普通は興味の無い物件のスレなんて覗きもしないよね?
それか余程の暇人?でもいくら暇人でも興味無い物件の仕様まで細かに調べあげ、書き込みまでするか?
買う気もない(興味の無い)物件のスレに来て全力で批判する変人の意図が、本気で分からん・・・・・。
他物件の販売業者か、買いたいけどスミフに購入を断られるなどして恨みを持ってる人ぐらいしか考えられない。
↑視野狭すぎ
マンションが好きな不動産&タワマンオタクは沢山居るんだよ。
一般の購入層よりも知識豊富なのに、書き込むと荒しで切り捨てられるからねw
仕方ないやん。ここ最近の新築は殆ど駄目物件しかないんだから
当然マイナス意見が目立つよ。
特に、天満とここの酷さはちょっと考えたらわかるでしょ。
わからず購入してしまう人は、住友のいいお客さん(利益を産む駒)にすぎない。
>>294もそうだけど、批判するだけしておいて具体的な根拠を出してこない。
他のマンションの仕様と値段を例に出して、どこがどう違うからメガは駄目物件か書いてくれないと。
根拠を出さずに駄目物件とか書くから荒らし扱いされる。
既出ですが、メガのスペックは「40階建」「ツインタワー」「JR快速停車駅直結」「天王寺6分」「天王寺・難波・梅田・新大阪直通」「650㎡ロビー」「内廊下」「3重オートロック」「24時間有人管理」「ショッピングモール併設」「大型病院直結」などなど。
私が見る限り、他の同価格帯物件と比較して仕様が落ちると思われるのは周辺の買い物場所の少なさと内装のグレードくらい。
買い物場所の少なさに関しては、メガの完成と同時に大型商業施設が誕生するため、ある程度は解消される。
また↑は裏を返せば、閑静な住宅地という長所でもある。
内装もグレードは高くないとはいえほとんどの設備類(食洗機、床暖房など)は揃っている。
以上で、メガと同じくらいの価格帯のマンションで、トータル的にメガを上回るマンションを教えてください。
私は探したけど見つからなかった。
俺も295の意見に近い。
ほとんどのマンションがだめだとして、あえて買うなら、AとBとか示さないと、むやみな総批判はなんの意味もないね。
私も思います、建築関係の人?業者の人が反対してるんですかね?
興味なかったらこの板に来ないと思います…
私もかなり物件見てきました(笑)一軒家もマンションも
メガシティはかなり私の中では気になります。雨に濡れず買い物も出来ますし駅直結!最高です!
猛烈な反対ネガレス異様に怖いです…
そこまでコケにしてまで買わせたくないんですか?
特に、天満とここの酷さはちょっと考えたらわかるでしょ。
わからず購入してしまう人は、住友のいいお客さん(利益を産む駒)にすぎない。
否定的な意見を見ると、メガがというより住友にコケにされた可愛そうな人達なのでしょうね。
総合的にここは良い物件の部類ですよ。ただ久宝寺から勤務地までは通勤が辛い。
大型商業施設・・・ここの住人以外も買い物するなら持つだろうけど、
近鉄八尾組みはまずこないだろうから、賃料にもよるけどすぐに出ていく可能性が非常に高い。
大型商業施設を利用するのがここの住人だけってことはないでしょう。
駅前なんだし、周りにはローレルコートをはじめマンションが点在してますから。
近くのスーパーサタケも今でさえ結構人がいますよね。
逆にメガに1500世帯が入って、近隣スーパーなどの混雑は大丈夫なのかと心配です。
まあ近鉄八尾組は来ないでしょうけど、出店する店舗もそこに期待はしてないかと。
天満は環境悪いと思うけど、ここのどこが悪いんだろう?
素晴らしいとも思わないけど一般的な郊外の風景ですよねぇ。
年間300戸さばいても5年…
今の大阪の状況じゃあ、リアルに10年は掛かりそう。。。
この物件は、市内の人気地区マンションとは違い、「通勤に便利」や「地縁がある人」には買い。それ以外の人には無し、にハッキリ分かれる物件だと思います。
求めててるモノが格人違うんですから、そら荒れますわ…