物件概要 |
所在地 |
大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,499戸(THE WEST:705戸、THE EAST:794戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階(THE WEST) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 近畿住宅事業部 [売主]関電不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [復代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判
-
1
匿名
メガと南港は比べたらいかんよ。
メガはタワーマンションで、南港は普通のマンションやし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名
普通のマンションでもなかなか売れなかったから…タワーであの戸数は…と読めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名
タワマンの購入者層で高齢者が多いのは投資や賃貸目的など金持ちの道楽がほとんど。
賃貸者が増える覚悟も必要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
南港が苦戦したのはタワーうんぬんというよりまず立地でしょ?
冷静に大阪の地図を眺めて南港の位置を確かめてみると、どこへ行くにもアクセスが悪そう。
あの位置だと北大阪・南大阪どちらの人間も取り込めないと思う。
本町まででさえ15分かかる。
前スレで一回乗り換えたら梅田へ20分とか言ってたけど、一回乗り換えていいんなら大阪のほとんどの田舎でも
市内主要駅まで行けるんじゃない?
立地が良ければ、南港ほど値段下げなくても売れてるマンションなんてたくさんあるしね。
-
5
サラリーマンさん
ううっ、久宝寺も変わらん・・・なんと言っても八尾やからねぇ、南港やったらかろうじて大阪市に住んでますって言えるけど、八尾は近畿以外の人なんかあんまり知らんやろなぁ。ほとんど大阪市やのにねぇ、住むには南港よりはずっと便利でしょうけど。まぁ、これで大阪市やったらこんな低価格で提供できへんやろうから納得。
-
6
匿名
仕様も賃貸並にチープだし、決して低価格とは思わないけどな。
総合的にみて、1〜2割高いと思うけど。
八尾で生活が完結する人向けかな。
賃貸増えて団地化しそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
>>5
メガは少なくとも南大阪の人は取り込めると思う。
大阪の主要駅に乗換え無しか乗換え有りかも、大きな差がある。
あと、住所が大阪市であることに何のこだわりがあるの?
近畿以外の人が知ってる必要もないよね。
同じ仕様で大阪市だと高くなるなら、八尾でいいから安い方がよっぽど・・・・
まぁ『大阪市民』という一種のステータスをお金で買うという考え方もあるだろうけど。
でも『タワーマンション』ならまだしも、『大阪市民』って聞いて「へぇ~すごい!」となるかな・・?
-
8
匿名さん
>6
タワー、内廊下、3重オートロック、24時間有人管理が賃貸並み?
ま、賃貸でもいろいろあるだろうけど・・・・
-
9
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>9
外装(というか共有部分)はそんなに安っぽいかな?
ベランダ柵はガラス張りだし、ロビーとかめちゃ豪華だと思うけど・・・・
内装が安っぽいのは認める。モデルルーム見に行ってきたから。
金のある人はリフォームだね。
-
-
11
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
購入者
賃貸並みなところ(キッチンやお風呂)もありますけど
内装やコンシェルジュとか素敵だと思うけどなぁ。
完売までに何年かかるとか、(当方含め)意外と購入者は気にしないもんだよね。
今さらガタガタ言ってもどうにもなんないしねー。
てか、購入者の年代割合、けっこう小さいお子様連れ家族が少なくてびっくり。
夫婦2人が多いですねやっぱり。
でもよーく考えたら、これから子供を育てていく場所にわざわざタワマン選ぶ親あんまいないか。
自分ももし子供いるなら絶対一戸建てがいいしね。
小さい子供がギャアギャア走り回ってるようなロビーだったらヤダなと思ってたけど
年齢層高めってことでちょっとうれしい。
-
13
匿名さん
ちなみに大阪都になったら、八尾は区内に入りますね!
-
14
購入者
-
15
購入検討中さん
メガを検討している人は
・近鉄八尾の物件
・平野駅周辺の物件
・天王寺駅周辺の物件
のどれかも、比較対象にされている人が多いと思いますが、メガのどの点を重視されていますか?
近鉄八尾は、アリオが近くて便利だと思いますが、メガもショッピングモールが入れば同じかな。。近鉄よりはJRがいいな(天王寺に近いし)と思いました
平野駅周辺は、ジャスコがあるから普段は問題ないが、快速とまらないのが。。。
天王寺駅周辺は、一番便利だけど物件価格が高いのが。。
と個人的には思っています
-
16
買い換え検討中
No.13
残念。橋下構想は、大阪、堺、東大阪の3市を30万程度の
特別区に再編。
八尾は入らない。
東京でも区内と市部で区別される。
-
17
匿名さん
-
18
匿名
15さんへ
私は久宝寺の決め手は電車が便利なのと、車も維持しやすいのと、建物の格好よさと景色の良さです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名
建物自体はしっかりしてそうだけど、部屋の仕様と内装は最近のタワマンの中でもちょっと見劣りしますね。
八尾に合わせた価格帯を実現するためなんだろうけど、箱がいいだけにもったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名
八尾の中でもマイナー駅ですから。
開発が進むかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名
1500か。事業用でかなり埋まりそう。
修繕積立の見直しに反対するオーナーが多いとたいへんだよ。
ギリギリまで積立値上げに反対し、一時金が必要になれば手放せばいいと思ってる投資家がほとんど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名
22へ
あっ、そう。
だから何が言いたいのかよくわからんやつやな~。
買う気ないなら掲示板に来るなや!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名
大阪市内が良いや八尾は無名で1500も売れない言うやついてるけど、もし大阪市の西成区の方が住むのに良いって事なんか?
俺なら八尾に住む方が良いけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
大まじめにレスをすると、
>>20
主語が無いので理解不能です。あなたが思ってるより、ですか?
ほとんどの人は元から八尾をそれほど有名とも思っていないと思いますが。
>>21
八尾市内で駅の数は今数えただけで8駅ありました。
そのうち久宝寺駅と同じくらい(またはそれ以上に)有名といえるのは近鉄八尾駅、100歩譲って河内山本駅くらいでしょう。
「八尾の中でもマイナー駅」というのは嘘と分かります。
>>22
「住居用8割、セカンドハウス2割」との購入者データがあります。投資用ならセカンドハウスでしょう。
全体の2割以下のものを「ほとんど」とする表現は行き過ぎです。
嘘の情報まで持ち出してキチガイみたいに批判しまくる輩はきっと僻みか他デベ営業かそんなところでしょうね。
ま、いずれにしても注目度が高いからこそこれだけ変なのが沸いて出るということです。
出る杭は打ちたくなるという人間の心理でしょうね。
-
-
26
物件比較中さん
はっきり言います。
売れ残りかキャンセル物件を安く買いたい。
入居浅の物件を好条件で買いたい。
たぶん待ってればいくらでも出てきそうだと思います。
決め打ちの人にはかわいそうだけど、こだわってないから。
でも、これだけ多ければ売りきれないし、キャンセルや
ローン事故もいっぱいあると思う。
特に今からローンを前提に契約した人には多いでしょう。
そんな人ほど躍起になって、自分にも人にもいいところと
思いこませようとする。
-
28
匿名
値下げするまで何年かかるやら。
その間にマンションも古くなって行くでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名
>>26
その考えってどんな規模のマンションでも同じなんじゃない?
規模が大きいと売れ残る数も多いから一見チャンス多そうだけど、それを狙ってる人の数も多いことを忘れてはならないよね。
ただ、住む部屋にこだわりが無く、人気の無い部屋でよければあなたみたいな考えでいいと思いますよ。
-
30
匿名さん
階数、方角、間取り、広さ等、全てを妥協すれば余りものを安く買えるかもしれない
スーパーの売れ残り惣菜に値引き札を貼られるのを待つ主婦みたいだな
でも普通、自分の住まいにそんなに妥協できるか?
万が一売れ残らなかったり、売れ残っても値引き札が貼られなかったらどうするんだろう?
26氏は投資目的以外考えられないな
-
31
匿名
野菜なら数円なんで値下げは気にしなくてもよいが、マンションは高いからね。数百万、一千万変わることもありますから。
安ければというのは、大勢でしょう。
仕様落としているし、他のマンションと比べても割高感が強い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
物件比較中さん
>>31
億単位の物件ならともかく、ここのマンションでさすがに一千万は無いわ(何十年も経てば別)。
デベがスミフということも考慮すると、1年経ってせいぜい50万くらいじゃない?
しかも現金値引きじゃなく、50万円相当の品物プレゼントとか。
-
33
匿名さん
投資目的の人が、安くなる物件(不人気)を購入しないと思われます。
では、住む人はどうかというと、三百万ぐらい高くても、気に入った部屋があったら買うでしょう。
本当は東南角に住みたかったが、安くなるのを待ったらなくなったでは、もともこもないし
。
となると、批判している人達は、どういうひとかというと、高くて買えない人もしくは、質と価格があってないと思っているひとでしょう。いずれにしても、買わない人たちの意見ですね。
-
34
匿名さん
31さん
少なくとも第一期一次で180戸売れたんだから、一般人の目線でそんなに
割高感は無いんじゃないですか?
あなたの目線では知らないですれど。
180戸って普通の大規模マンションでも完売に至るほどの戸数ですよね。
私の個人的な目線では割安だと思います。もっと高くても売れそう。
-
35
匿名はん
>>32
家賃4万のレオパレスに住んで値下げを待ってればギリギリ元が取れるな(笑
-
36
匿名
否定っぽいレスが出ると全力で否定してくる人がこんなにいるんだから、もう書き込みしなくていいんじゃないでしょうか。
否定レス=買えない人呼ばわりなど決めつける。痛いね。
不動産の場合、余裕がある人ほど物件はちゃんとみるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名
マンション買う場合 上階からの足音とか気にならないで買えますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名
どこの新築マンションも戸数の5割程度は竣工前にパッと売れるもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
契約済みさん
>>37
23階ないし最上階を買えばその心配はありませんよ。
但し既に売り切れの可能性が高いですが・・
-
40
匿名
-
41
匿名
23階と24階の間に空間があるみたいです。
24階は外廊下タイプの1階みたいな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
評論家もどき
ぜがひでも欲しい人は一期で買っただろうし、残り520戸を考えると先行き厳しいだろうね。
せめて、標準的な仕様にしてほしかった。財閥系のマンションとは思えない仕様で残念無念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
購入したよ
>>36
否定レスが、買えない人と決め付けているわけではないでしょ。
否定している全ての方とは言わないけど、
購入者や契約者が見ているこの掲示板で、
あからさまに悪意のある書きこみをするほうがひどくない?
その程度は個人によって解釈がちがうけど、
やれマイナー駅だ、ローン事故目に見えてるだの、
しつこく何度も、売れ残る売れ残るって・・・w
否定側の皆さん何回言うんですかw
もうわかったつーのw
-
44
匿名さん
>>42
もうちょっと色々なマンションを見て勉強した方がいいと思うよ。
まぁ「もどき」だから仕方ないか・・・・・
-
45
物件比較中さん
否定側ではありません。
売れ残るし、希望どうりローン組めない人もいるし、
組めても払いきれなくて早々に売っ払う人が、
たくさんいると思うし、そう希望してる。
それを安く買いたい。それが立ち位置です。
そのような物件がないなら、そのときはよそを探すだけ。
-
46
匿名さん
>45
気の長いことですね。気に入る部屋が築淺中古で出るのは、なかなか・・・。
-
-
47
匿名
>>42
メガの近隣で、メガより仕様が上のマンションの具体名を挙げてください。
「40階建」「ツインタワー」「JR快速停車駅直結」「天王寺6分」「天王寺・難波・梅田・新大阪直通」「650㎡ロビー」「内廊下」「3重オートロック」「24時間友人管理」「ショッピングモール併設」「大型病院直結」
メガの近隣で、この仕様を上回る物件の具体名を。
-
48
物件比較中さん
いやーー、えへへ・・・。それほどでもーー。
(クレしん風で。)
1500ですから。
-
49
サラリーマンさん
>>48
あなたは何のために買うのですか?
自分が住むため?
賃貸に回すため?
いや、批判とかじゃなく純粋に疑問に思ったので・・
-
50
匿名
仕様って、そんなことじゃないんじゃあ?
水回りの設備や浴槽や浴室の質感、クロス、カーテンレール、床材、ベランダが吹き付け、ドアの材質、リフォームしやすい間取りか、鍵、照明、トイレ等など、全て最安品イメージ。
他のモデルルームみたら、大概はここより金掛かっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件