物件概要 |
所在地 |
大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,499戸(THE WEST:705戸、THE EAST:794戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階(THE WEST) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 近畿住宅事業部 [売主]関電不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [復代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判
-
417
匿名
>>416
人気が出て更に値上げされていたり、良い間取りは残ってないんじゃないか?
スミフは値下げはしないから、即断即決でないと駄目だよ!
-
418
匿名はん
竣工まで待って買う場合、現物を見て確認してから買えるというメリットはありますね。
住戸内はモデルルームで確認できますが、共用部分や眺望などは今は写真やCGでしか見れませんので。
竣工までの間に売主や施工主が倒産したり(メガの場合は無いと思うけど)、建物に欠陥が見つかったりする可能性もあるから、待って買えばそのリスクも避けられると思う。
かといって竣工まで待っていては、いざ買う時になって希望の階や間取りが空いてない可能性もある。人気の部屋は確実に売り切れでしょうし。
値段は、現在の売れ行き等から上がる方が可能性は高いとは思うけど、確実ではないから何とも言えない。
先に買う場合、待って買う場合どちらも一長一短でしょうね。
そういう私は竣工前に契約をする予定です。
-
419
匿名
気に入った部屋がありゴミの近くなんですがどうなんだろなぁ…
臭いは全くないとは言われてますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>419
ゴミを捨てる人のモラルで決まるんじゃない?ところで、ここは分別やリサイクル回収しないの?
-
421
匿名
>>417
ここの戸数は異常に多いから、まず値が上がることは100%なし。
西梅田は1割くらい、、天満は400戸残と、建築中の天王寺があるからね。
同じ理由で間取りも充分に残るでしょう。
逆にあせって買うほどでもないと思います。
実物を見てから検討で◎です。
-
422
匿名さん
>>421さん
>同じ理由で間取りも充分に残るでしょう。
>逆にあせって買うほどでもないと思います。
一度実際にモデルルームに足をお運びになってみることをお勧めします。
かなり間取りの選択肢が減っていることに気づきますよ。
私も行ってみて、焦りましたから。
-
423
匿名さん
ここがうまく販売できたら、スミフさんは新たなメガシティーを作るのだろうか?JR岸辺の跡地ねらい目。
-
424
匿名
>>421
残り物に福は無いと思うけどなあ〜
3D映像と想像力で十分判断できるのでは?
実物を見てからなんて、決断力のない証拠。
後で買えなかったと後悔する典型的パターンですね。
-
425
匿名
まだ2割も売れてないのに希望間取りないって、どんな全体計画?
八割使えない間取りじゃ、マンションの資産価値まったくなしな気がしちゃいますがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名
-
-
427
匿名さん
もし本当に全体の2割300戸近くが契約されたなら、第一期分は第一次売出しで完売って事になるよ。
そんなはずないから、2割というのは、嫌悪派の全体に対して売れていないという表現(適当に言っただけ)か、契約でなく売り出しの戸数を(数字を誤って受け取り)言っただけかのどちらかでは?
-
428
匿名
第○期ごとに販売なんだから、100とか200とか小分けの中で部屋を選択させられるだけで、間取りがないなど適当すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名
>>424
今時、大阪ではありえないこと言われても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
住まいに詳しい人
>>421
いや、実際に上がってるんだって。これが事実。
事実を「100%なし」などと否定するってどういう神経?
>>425
希望なんて人それぞれ。
ある人にとっては使える間取りでも別の人にとっては使えない間取りもあるでしょ。
>>428
それは表向きだけの話。
実際は正式に第一期で売り出されなかった住戸も、希望者には先に売ってますよ。
だから人気の住戸は軒並み売り切れになってる。
-
431
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
住まいに詳しい人
>>428
補足。「希望者には先に売ってる」というのは、西棟の700戸だけの話。
2年後に販売開始の東棟も入れて考えるんだったら、当たり前ですが人気の間取りも残ってます。
-
433
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
-
435
匿名
見学行き、聞きましたが一期は180戸売れたらしいです。中には人気の部屋は40倍以上の抽選だったそうです。
二期販売の期間と部屋数を聞くと西棟の1期で残った部屋を随時販売とのこと。
つまり今空いてる西棟の部屋は売れ残りです。
出し惜しみではないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名
ぜがひでもという人は一期で買ってますからね。
ここに対する思い入れがすくないこれからの検討者にいかに売っていくか。
今からが勝負だけど、500以上プラス700。厳しいだろうな。
いつまでも売れ残りのあるマンション程悲惨なものはないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件