物件概要 |
所在地 |
大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,499戸(THE WEST:705戸、THE EAST:794戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階(THE WEST) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 近畿住宅事業部 [売主]関電不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [復代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判
-
197
即決
東京近辺のタワーを探していたのですが、いろんな面で一目ボレして即決です。
最上階の90㎡で6千万切りは安すぎます。
大阪市ではないからこそ、大阪市内の夜景が一望できますね。
-
198
匿名さん
東京?なんでそんなやつが八尾に必死なのかわからん。
あんましつこいと住友不動産の人ってバレバレですよ。
-
199
WCT住民
>内廊下だと風通り悪いのかなぁ…なんておもったり…したんですよ…
内廊下は外気を遮断するので風通りも何もないです。
空調を一定に保つので外気に影響されず、とても快適です。
臭いについても気になったことは全くありません。
好みの違いなのでしょうね。
洗濯物は天日で干したいという嗜好にも似ているかもしれませんね。
その点でメガシティタワーズは外廊下も選べて、ベランダ干しができる点で多くの支持を得られるのでしょうね。
一応断っておきますが、決して皮肉ではありませんよ。
-
200
匿名さん
消費税は、これから議論で4年後の選挙後に法制化、実施はそれから経過期間おいて。
景気が良くなる??引っ張ってきた大手は、円高で苦しくなる。
まして、中小が集積してる大阪で、その中でも中小の多い東部でありあえない。
買わせたい人は、うそをついてまで、あおる!!あおる!!
-
201
匿名
ありがとうございます!
外廊下、内廊下は好みのもんだいですね
なんか気軽になりました
廊下に住むわけではないんだけど、内と外でも大分なやみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
八尾はいいところですよ
私は好きです
好みの問題じゃないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
廊下の話してるのは住友の人間ですか?
東京住民が多摩山間部と変わらない大阪八尾のマンションについて語られても。
どうでもいい個人的感想レスで埋めまくるなよ。
逆にスミフのタワーは、廊下しか特徴がないマンションと言ってるようなもん。
-
204
匿名はん
スレ主は自演者削除すればいいのに。読んでて気持ち悪い。
-
205
匿名さん
>>203-204
下げでの1分間隔で、「匿名さん」「匿名はん」と名前を変えて別人になりすまし?
自演者とは自分のこと?
-
206
203です
-
-
207
203です
ついでにいうと、行間あけまくりなど同一人物でしょ。
-
208
匿名さん
>>207
いや、同一なのにわざわざ名前を変えて別人ぶっているのが陰湿に感じる
-
209
サラリーマンさん
廊下レスのつぎは、決めつけレス・・・・。大丈夫かここの検討者。
-
210
匿名さん
>>209
それなら204も自演者って決めつけだけど。
-
211
匿名
廊下の事聞いてるのは一般市民です
主婦です口コミを見て参考になるかと思いました
住友不動産の方に聞いたら勿論良いことしか言わないのでこの板に来てみました
だから住友不動産の人間ではありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
いやーー。
消費税がどうのこうの。景気がどうのこうのと。
買いあおるやつがいる。
それって、自分の検討材料にすればいいだけなのに、
根拠のない通説の流布で、買いあおってる。
株式相場あたりなら、逮捕もの。
これって、業者じゃないの??
それとも、後悔してる契約者が、みんなで渡ろう赤信号ってか?
-
213
匿名さん
それから、税金上げる前に緊縮財政。つまり少なくてもいっとき、
財政出動でもってる経済は劇的に縮小。
買わせたいやつには、ローン組ませたい銀行屋いるな。
ネット銀行あたりに金利でたちうちできないから。
-
214
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>自分の検討材料にすればいいだけなのに
そんなこと言ったらこの掲示板は何のためにあるの?
数年以内に消費税が上がる可能性が高いことは事実じゃないの?
最低でも現状維持、おそらく上がるだろうというこのご時世で、まさか下がると思ってる人はあまりいないよね?
景気だって、100年に一度の大不況と言われた昨年から回復の兆しが見えてきたのが現在であって、今後景気が下がるか上がるかどっちの可能性が高いかと聞かれたら、上がる可能性の方が高いという大勢の見通し。
景気が上がれば物価も(=住宅価格も)上がる可能性が高い。
まあいずれにしてもあくまで可能性であって100%確実ではないんだから、消費税も景気もこれから下がる!と予想するツワモノがいれば、世の中の声に惑わされずそのまま買わずに待っておけばいいだけ。
ここでいろんな情報は得られても、最後に決めるのは結局自分自身だから。
-
216
匿名
わたしも↑さんと同じくです
住友不動産の人のなりすましだとか銀行の人だとかそんなんどうでもいいです
自分がマンション買う時期でないんであればやめたら良いことだし
なんで荒そうとするか私にはわからない…
100%じゃないけど消費税も上がりそうだし今、マンション全体的に安すぎるので買い時だとはおもいますし
景気も上がればマンションの価値もあがると言う予想だけなんで…
別に買わそうなんて思ってませんよ(笑)
そういうお話の板じゃないんですか?
でも荒れる原因になる発言はやめて下さい。涙
なんかセツナイです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件