管理組合・管理会社・理事会「管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?
入居済み住民さん [更新日時] 2024-06-05 15:29:57

アパマンション(私が社長のアパホテル系列)の住民ですが、対応が悪くウンザリしてます。いいところがありません。悪いところの共通点はたくさんあります。会社の実績の少なさ、ノウハウの少なさ?会社ではなく担当者の「質」とか「実績」でしょうか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アパコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-06-02 23:27:44

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
ライオンズ東翠町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?

  1. 1 匿名さん 2010/06/03 11:01:44

    アパコミュニティ」いいんじゃない特に不満はないけれど。

  2. 2 マンション住民さん 2010/06/03 12:30:25

    話題の「合人社とドングリの背比べ」かも・・・

    本体のアパ自体がイマイチじゃないですか?

    耐震偽装、レジオネラ、なんとかうまくかわして来たけど、社長の考えが偏ってませんか?
    懸賞論文の意味がわかりません。新しく派生した団体みたいな感じですね。
    毎月、無駄な会報誌のポスティングは止めてほしいです。

    新規物件の住民さんが気の毒です。割り切れば良いマンションだと思いますが、どこでも
    そうでしょうが、どこの管理会社も管理費と称して金銭を吸い上げるのは日常でしょうが
    アパは露骨過ぎますね。

    ほんと、アパの管理会社はデタラメが目につきます。実感です。

  3. 3 匿名 2010/06/04 20:08:56

    アパコミュニティに望むだけ無駄。管理を委託していても、な〜んもなし。いい例が工事。ただ下請けに乗っかっているだけ。小規模なマンションなら、理事会が自分たちで業者選定含め、きっちりやれば、何とかデベ系管理会社の管理という体裁はたもてますが、大型物件は別。アフター期間が終わったら、さっさと管理会社を買えないと、手遅れになりますよ。
    修繕積立と工事の計画、滞納者への督促は、日々の積み重ねが重要。大型物件ならなおさら意見まとめが大変なのに、見栄えや、外注スタッフが気に入ったとか、そんな一次的な感情に流されては後で取り返しがつかなくなります。
    ただでさえ、アパマンションは耐震問題で曰く付き!こんな管理会社はM&Aなんてある訳ない。デベ(アパ建設)はなくなってるしね。
    そんな中の数少ない普通のマンションの皆さんは、さっさと手を切るべきです。そうしないと輪番で役員が回って来たとき、地獄をみますよ。

  4. 4 マンション住民さん 2010/06/04 20:19:08

    アパコミュニティの提案するサービスは自分たちのアパホテルの優待券配り!
    能力が無いあらわれですよね。
    そんなにホテルの優待券が欲しい奴いるか?
    それでもアパコミュニティを気に入っていると、強固に言ってくるのがいたら、それは関係者(売れ残りを買わされた)です。言い方変えれば理事会へのスパイ?かも!

  5. 5 匿名 2010/06/04 20:38:42

    アパコミュニティに期待しても無駄。ホテルベースの会社は、一時的な住まいを前提にしか考えてませんよ。永住なんて、全く発想なし。その表れが温泉ですよね。
    まともなデベは温泉なんて金食い虫、手を出さないもん。みんなバブル期のリゾートマンションで懲りてます。

  6. 6 匿名 2010/06/05 04:15:17

    管理解約阻止する場合、いつもは立候補がないのに、何故か、役員の立候補が現れます。議案が否決なると、幽霊役員になり、表にでなくなります。こんなマンション、ふざけるな!総会屋か!

  7. 7 マンション住民さん 2010/06/05 04:23:55

    今、理事会では、管理会社を解約しようと検討しているんですが、どうしても、アパのマンションでアパコミュニティで無くなった場合の風評と言うか資産価値の低下がきになると言う意見があって、結論が決まらず、二の足を踏んでいるようです。
    やっぱりアパはアパコミュニティで管理してもらっていることが価値なんでしょうか?

  8. 8 匿名 2010/06/05 09:37:36

    管理会社が変わったところで問題は無いと思います。
    良くなるために変える訳ですから資産価値が下がるとは思えません。
    現に管理会社の対応に納得できず変えてる管理組合は沢山あります。
    私のマンションも管理会社を変えましたが順調です。
    管理会社担当の能力が低く、傷口が広がり手遅れになる前に対処が
    必要です。
    最後に、温泉の維持管理は大変だと思います。以前、リゾートマン
    ションを所有しているときに修繕積立金では足りなく、別枠で徴収
    されました。
    管理会社に実績やノウハウがあれば、ある程度の利益をもたらして
    あげれば、担当者のモチベーションも上がり、いくらでも出費は抑
    えてくれます。やはり管理会社と良好な関係を築く上では、担当者
    の能力です。
    「担当者の能力=管理会社の質」です。

  9. 9 住民さん 2010/06/05 09:39:36

    住民の意見を無視し、揉み消すアパコミュニティは最低ですよ。

  10. 10 匿名 2010/06/05 10:06:19

    やっぱり本当に自分たちのマンションを考えたら、アパコミュニティとは手を切るべきですよね。でも、ただでさえ、耐震問題やら温泉管理問題やらの悪評で、かなり風評被害を気にしてます。
    でも、そんな事はないですよね。アパブランドを固地する方が、逆にマイナスですよね。

  11. 11 匿名 2010/06/05 15:15:03

    まったく、その通り。管理会社が系列外でやっていても何ら可笑しくないですよ。例えば三井が管理してもパークホームアップルにはなりません。大京が管理してもライオンズアップルにはなりません。アップルはアップルなんです。要はブランドではなく中身が肝要なんです。そこを早く見極めないと、只でさえ、今は虫食いりんごですが、腐ったりんごになって、マーケットからはじき出されます。それが資産価値の低下ですよ。

  12. 12 匿名 2010/06/05 15:43:54

    アパの機関誌がありますが、見れば見るほど、何かおかしいです。私は他の大手が管理しているマンション(東急、大京)も持っていて、定期的に機関誌が配られ読んでますが、それはマンション管理会社が発行するに相応しい内容のものなんですが、アパのは酷いと思います。

  13. 13 入居済み住民さん 2010/06/06 02:34:28

    現在、アパのタワーに住んでいます。
    今までは他人任せで、気がつきませんでした。
    どの辺りにポイントを絞って気をつけたらよろしいでしょうか?
    確認して、管理組合に提言したいと思います。
    情報提供をよろしくお願い申し上げます。

  14. 14 匿名 2010/06/06 04:19:04

    まず、一番分かりやすいのは理事会の結果報告で何も進展していないのが全ての答え。そしてマンションのスタッフが絶えず変わり、壊れた箇所の放置、雑草がおおい茂る植栽、側溝や廊下、エレベーター無いのゴミ、汚れ……言ったらキリがないですが、まず、理事会結果報告で提案があるかが一番重要かな?

  15. 15 匿名 2010/06/06 06:25:31

    アパってまたマンション売っていたんだね。あんまり中古でみないから……

  16. 16 匿名 2010/06/06 10:31:41

    新築物件の販売数量も少ないので、流通する中古物件も少ないのでは?
    それとも、管理が悪くリセールが難しいのでは?

  17. 17 入居済み住民さん 2010/06/06 10:47:44

    そう言えば、うちのマンションは管理人の会社と清掃会社が違うので、掃除の件ではもめたり罪のなすり合いです。これって管理会社と管理組合がうまく機能してない訳ですよね。外壁の清掃も2年足らずで行った割には汚いし・・・ もう理事長以下、理事会役員が丸め込まれているんでしょうか? さっぱりアップルナビ解約の進展はありません。これって理事会結果報告の先送りはあっても、進展がないのは・・・ 月に一度の理事会の報告も公表されていません。この状況は、非常に危険な状態ですね、困りました。

  18. 18 匿名 2010/06/06 10:51:50

    全く機能してませんね。現場での中心に立つものが機能していない現れです。
    見た目だけの管理は直ぐ化粧がとれますよ。本体の女社長のように!?

  19. 19 匿名さん 2010/06/06 10:56:34

    最近は知らないけど、ここの会社は以前、日本ハウズイングに丸投げだったのでは?

    アパと揉めた板橋区の管理組合のホームページにそんなことが書かれてあった。

  20. 20 入居済み住民さん 2010/06/06 11:14:50

    たしか、女社長はアパホテル。まぁ同じようなものですよね。「味噌も糞も一緒」と言った表現の方がアパには的確ですね。
    やっぱり、自衛隊の戦闘機にうつつを抜かすような社長の販売するマンションは、購入を控えるべきだったかもしれません。しかし購入してしまった以上は管理組合にしっかり機能していただき、役員の責をまっとうしてもらうか、負担になるようでしたら早めに辞任してもらう方が良いですね。
    そうです、辞任ですね。同じ住民として気の毒な素人役員には、過去の失態は裁判で追及しない事を条件に辞任してもらいましょう。
    まだ無駄遣いはわずかです。頑張るか、辞任か! よく考えてもらいましょう。
    アパコミュニティのアリ地獄から自助努力で抜け出しましょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 8/11(月) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アパコミュニティ株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ東翠町
    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    4,380万円

    3LDK

    75.04m²

    総戸数 52戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    総戸数 56戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,930万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸