物件概要 |
所在地 |
大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番) |
交通 |
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,499戸(THE WEST:705戸、THE EAST:794戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階(THE WEST) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 近畿住宅事業部 [売主]関電不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [復代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判
-
621
マンション住民さん
下のライフは早い時間に惣菜や肉やフルーツなど全部半額になりますね^^;
自分は料理をしないので大変お世話になっていますが
あんな異常在庫で大丈夫なんでしょうか。。
むかいにあるかすうどん美味しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
入居済みさん
4月に入居した者です。
高層階ですが夜になると小さい虫がベランダにたくさんいます。
(日によって少ないときもあります)
昨日(5/18)はかなりたくさんの虫が窓にべったり張り付いていたので
管理人?に状況を見てもらいました。
そしたら虫がいる苦情は37階~40階の人ばかりとの事で
驚きました。
もちろん網戸がないので夜は窓を開けれません。
いまだ原因はわからないそうで調べてもらってます。
みなさんは虫に悩まされてないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
入居済みさん
うちも(37階より下ですが)高層階に住んでいます。
昨晩5月18日、小さな緑色の虫がたくさんいました。
電気をつけている部屋に寄ってきていました。
これから暑くなるのに窓も開けることができないなんて。
困りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
入居済みさん
少し前から気になっていたfc2ブログがあって、その方絶対メガシティの住民さんだと
思うのです。そこかしこに子供と出てくる、公園やスーパー、子供と騒ぐ家のお写真
とかね。で、私が同じマンションです!子供はいませんけど、よろしくお願いします。
ブログの引き出しの多さに驚きですーってコメント入れたら、削除されました。
・・・内容抜粋・・・
キッズルームのボスママはダレダレだから、挨拶しないと帰った後、
ボロクソに言われるからあのママより先に帰宅できないとか書いてありました。
もう序列出来てるから、メガで妊婦の方多いけど、心してキッズルームに来たほうがいいよー
以上な内容でした。個人の感想の範囲を少し逸脱してるように感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
入居済みさん
ブログの引き出しとは
カテゴリーの多さを言います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名
>622さん
確かに18日虫多かったですね。
雨上がりが原因でしょうか?
その日以外は小虫がほとんどいません。
ちなみに37階より少し下の階です。
虫対策で照明をLEDにかえようか検討中です。
LEDのあかりにはあまり虫が寄らないみたいですし、
実際、子供とカブトムシ等虫取りに行ったときも
LEDに変えられた看板等に虫がほとんどきていませんでした。
ただ、費用がそれなりにかかる事と、100%虫が来ないわけでもないので迷っています。
どなたかLEDのシーリングにしている方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
購入検討中さん
突然ですが、少し思ったのですが、ここは24時間管理体制で、監視カメラの数も沢山あって、セキュリティー万全ですが、自動ドアの反応が少し甘くないですか?
鍵でオートロックを解錠してる人の後から走って行くと、閉まりかけでも反応してすぐドアが開いてくれるので、鍵を出さなくても入れることが多いです。
以前住んでいたマンションも賃貸でオートロックでしたがここより反応が厳しく、しかもそれで小さいお子様もお年寄りもけが人も出ていなかったので少し今のドアに不安です。
以前この掲示板にメガの近くでチカンに遭われた方もいるって書いていますし、駅前で人通りも多いので、けが人が出ないようもう少し厳しい反応の自動ドアにして欲しいですが、皆様このように感じられて方はいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
最新号
痴漢にあったの私だ!恥偲んで八尾警察に言いましたよ。
ドアの閉まり甘い甘い、アレだめだね。あと誰かも言ってましたね。
エレベーターの閉まるボタンも甘いって、確か長押し5秒ですよね?ナガッ・・・
あ、LEDね、シスコンで買ったシャープのELM使ってますけど、我が家30階以上ですが、
窓を開けるとやっぱり部屋に虫(なんか小さいアレ)はいましたよ。
2匹くらいやっつけました。これは、仕方ないですよね・・・
人が運んでくるのがほとんどですから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
最新号
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
631
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
最新号
相当な余談ですが、この前、出張帰りの成田→伊丹の飛行機から
メガシティ見えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名
今日、近畿道からメガを見ましたが、北側住戸はかなり入居されてますね。東西南北で一番多く入居されているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
入居済み
ここ最近に入居して、今回初めて1ヶ月丸々の電気代の請求が来たのですが、安さにビックリしました
前の住まいはオール電化では無かったので、もちろんガス代ありましたが、今回その時よりも随分光熱費が浮いて嬉しいです
地震などでオール電化の住まいは不安でしたが、これだけ安いとオール電化のはぴeプランでホント良かったなと思えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
私は帰って来た時に駐車場の選ぶスイッチを押す時に雨が強いと濡れるのが作る時にきずかなかったのか不満です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名
↑そうですね。もう少し屋根が出っ張ってくれてたらって私も思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名
こちらの西向き、または北向きの部屋にお住まいの方にお聞きます。
西向きの中層階を契約寸前なんですが、夕方に部屋を見たところ西日が凄くて・・・
これから真夏のことを考えると、少し契約をためらってしまいます。
カーテンやブラインド、遮熱フィルムなどで対応できるものでしょうか?
ほぼ同じ広さで北向きの部屋もあるのですが、こちらは明るさはあっても一日中日が入らないのもどうかと・・・洗濯物もなかなか乾かないのでは、冬は寒いのでは、といろいろ考えて決めかねています。
西日以外は間取り、眺望など西向きが一番気にいっているのですが・・・
そこで実際にお住まいの方の感想を聞いて参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
最新号
我が家は、西高層階ですが、初めから西日覚悟の購入です。
主人が、眺望重視でしたから・・本人曰く2Lでも3Lでもいい西高層なら・・
ちょっと主人ちょっとアレな人なんで・・
安い買い物ではないので、迷うのならばやめたほうがいいかもですが、
我が家のようにフィルム+遮熱カーテン+キャパの大きなエアコン設置
で乗り切るかですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名
>637さん
北側高層階です。
洗濯物に関しては、朝日が9時ごろまではこの時期ベランダにしっかり入っていますし、
風もふくので洗濯物の乾きにかんして不満はありませんよ。
眺望は西側が最高なんじゃないかと私個人は思っております。
北側も市内の景色や大阪城、通天閣等も見えるのですが、ベランダに出て見えるという感じなので。
ただ、北側に今の所まったく不満ありません。
思った以上に明るかったですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
入居済み
西と北の角部屋に住んでおります。
北側の部屋でも日の出から朝8時くらいまでは日が入ってきます。ベランダであればもう少し遅くまで日が当たると思います。
西側の部屋は確かに西陽があたりますが遮光フィルムと遮光レースカーテンで全然問題なく過ごせております。西陽も考えようによっては冬は温かくていいと思いますし、何よりも夕日がとっても綺麗です。
夜景がとっても綺麗ですので夜は電気を消してテレビとテレビ背面に設置したLEDスポットライトだけで過ごすと、とっても雰囲気がよく癒されますし電気代も節約できます。
北向きにしても西向きにしても日中は1日中明るいですし、西でも北でもお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件