大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. メガシティタワーズ【契約者専用掲示板】
契約済みさん [更新日時] 2013-04-30 07:04:19

売主:・住友不動産(株)(国土交通大臣(14)第38号 )
    東京都新宿区西新宿2-4-1
    TEL:03-3346-8990
   ・関電不動産㈱(国土交通大臣(2)第6379号 )
    大阪府大阪市北区中之島6-2-27(中之島センタービル内)
    TEL:06-6446-8811 
施工会社:清水建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス 
入居までの間、メガシティタワーズ周辺のことなどいろいろ情報交換しませんかぁ。
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-31 21:46:04

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 531 マンション住民さん@ピカ子

    こんばんわ☆


    525さん、
    なるほど、ネジで調節可能なんですね!
    やってみます、ありがとうございます。

    528さん、はぴeタイムじゃない気がします!
    特に何も申し込んでいないので・・。
    でも11時以降が安いっていうのは入居時に説明で聞いたので、
    すでにそのプランだと思います。
    だけどわたし11時以前に干すのであんまり気にしておらず、、
    というかんじの計算です。


    530さん、
    虫いるのはわたしも驚きでした。
    そして数もけっこう多いんですよ・・。
    カーテンをまだつけていないので特にかもしれません。
    部屋の電気の灯りに集まってくるかんじです。
    今もベランダに出ようとしましたが、虫が窓に4匹くらい(たぶんもっといる)
    目で確認できたのでやめました。
    昼間は問題ないんですが・・。
    (でも昼間、窓の枠(下部)に小さい虫の死骸がたくさんありました)

    今の時期でこれなのに夏はどうなるの・・?と不安です。

    どこかから発生しているのか、単純に光に集まってくるのかは未確認です。
    とりあえず虫コナーズで様子見ですね。
    そこそこ効くなら買おうかな!



    落書き嫌ですよねぇ・・。
    いくらカバーの上からだと言ってもなんだか嫌です。
    もしカバーが外れたときにもそういうようなことがあれば、
    管理会社に言ってもらうしかないですよね。
    エレベーターはカメラついてますし、
    あまりひどいようなら確認もできるでしょう。
    でもまずはひとりひとりの心がけや、親御さんの注意が大事ですね!


  2. 532 マンション住民さん@ピカ子

    528さん、
    「はぴeタイムじゃない気がします」と言いながら、
    「そのプランだと思う」と、わけのわからないこといってすみません!!

    申し込みとかしなかったけど最初からはぴeタイムだと思います!たぶん!

  3. 533 匿名

    フロアーコーティングについて、教えて頂きたいです。

    引っ越しをアートで決めた時、アートでやってくれるウレタンのフロアーコーティングを勧められ、シスコンとどっちがいいか迷っています

    私はアートの方が値段やサービスや保証の面で気になっています。

    もしよければ、アートでフロアーコーティングされた方いたら、仕上がり具合など教えて頂けませんか?

    もし過去に同じ質問があったら、ごめんなさい。

  4. 534 匿名

    一番近いガソリンスタンドってどこですか?あるいはオススメのガソリンスタンドってありますか?

  5. 535 引越前さん

    533さん
    アートのフロアコーティングについては知らなかったのですが、うちはエコプロコートという会社のUVコーティングを施工予定です。ネット上の評価も良くメガの入居者でも利用された方がいらっしゃると思います。
    ご参考まで。

  6. 536 匿名

    533です

    お返事ありがとうございます。エコプロコートさんで、UVコーティングが出来るんですね!

    早速ネット調べて検討したいと思います!!

    ありがとうございました!

  7. 537 匿名

    入居の挨拶、みなさんどうされていますか?両隣と上下階の方には挨拶しておいた方がいいかなと思っているのですが、迷惑がられたりしないかな?などと躊躇しています。どのようにされているかお聞かせいただければ助かります。

  8. 538 入居前

    うちは入居がまだ先ですが、最初が肝心だと思いますので、こちらからの挨拶は必ず行っておこうと思っています。
    いざという時にまわりの方を知ってる知ってないでは全然違うと思うので。
    特に今、賃貸に住んでるのですが、近所の騒音がかなりひどく毎日悩まされています。
    その方は挨拶無しでした。
    挨拶がほしいと言うわけでは無いのですが、騒音に関しても顔見知りなら許せても、挨拶無しではどんな人が住んでるかも分からず不安だからです。

  9. 539 匿名

    >538さん

    お返事ありがとうございます。537です。やはり挨拶は大事ですよね。お聞きして良かったです。うちも入居の際には挨拶に行きたいと思います。マンションの住人同士、気持ちよく挨拶できる環境になるといいですね。

  10. 540 契約済みさん

    ウチもエコプロコートさんに依頼しました。友人宅の床を見てツヤツヤ感にとってもいいなぁーって思いました!
    友達からの紹介でしたので割引や商品券などして貰えましたので良かったです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ブランズ都島
  12. 541 契約済みさん

    ちなみに、水回りのチタンコーティングをした方っておられますか?
    気になっております(´-`).。oO

  13. 542 マンション住民さん@ピカ子

    うちは挨拶は、
    お隣さんと下の階の方のところへさせていただきました!
    どちらの方もとても丁寧で物腰が柔らかく安心させていただけました
    上階はいいかなぁと思い、省かせて頂きました。
    (というかまだ住んでないようでした)

    廊下やエレベーターですれ違うとき、
    挨拶する人しない人いますが、わたしはできるだけ挨拶を心がけています。
    お互い気持ちよく過ごせるための最低限のマナーだと思います!



    ところで、昨日あたりからエレベーター内に
    「落書き禁止」の張り紙が!!
    やはり管理の方も同じ思いだったのかなと安心しました。
    (もしくはメガの方や住人の方が通報してくださったのかもしれませんが)
    せっかくきれいなマンションなんだからキレイに使いたいですもん!

  14. 543 入居予定さん

    >533、536さん

    一口にフロアコーティングと言っても、いくつか種類があって、
    求める性能やライフスタイル、予算に合わせて変わってくるみたいです。
    いろいろ情報サイトはあるので、見てみてください。

    安いものではないので、業者を何社か呼んで、
    その対応やサンプルとかでしっかり自分の目で見て決めるのがいいと思います。

    私が参考にしたサイトはこの辺です。
     →http://www.floorcoating-hikaku.com/

    ちなみに、我が家もエコプロコートさんです。(笑)
    こんな利用された方が身近にいらっしゃると知って、私も安心しました♪

  15. 544 入居予定さん

    フロアコーティング、我が家はSーStyleのプレミアムコーティングにしました。金額はシスコンさんの半値くらいでしたが、きっちりやっていただけました。おまけで換気扇フィルターをつけていただき、さらに水回りの防カビコーティングもしていただけました。え?ホントにこの値段?って思いましたが、今のところ不具合などはありません。床の汚れもキレイに取れますし、オススメかも(^-^)

  16. 545 引越前さん

    カーテンはどうされてますか? 規制のカーテンでサイズ合いますか? オーダーじゃないとだめでしょうか?

  17. 546 入居前さん

    既製のカーテンはやめた方がいいですよ。まず、サイズがないでしょう。それに、カーテンって1CM違うだけで短くても長くてもだらしなくなっちゃいます。私はシスコンでオーダーしたのですが、やはりちょっと値がはりました。同じオーダーでも一窓ドレープとレースで2万円~作ってくれるオーダーカーテン専門のSHOPがあるので、そちらを検討されたらいかがでしょうか?
    www.interix.co.jp/justcurtain/index.html

  18. 547 引越前さん

    ↑ 546さん
    アドバイスありがとうございます。非常に参考になりました。じっくり考えます!

  19. 548 最新号

    Yahoo不動産に、東の31階が賃貸に出ていたんだけど家賃20万!
    スゴイ・・備考に「法人契約希望」ってなっていたんだけど
    1部屋、法人契約ってどー言うことだろう?

  20. 549 マンション住民さん@ピカ子

    最新号さん>家賃20万のそれ、わたしも見ました~。
    すごい値段だなぁと私も思いました。
    法人契約って、企業さんが借りたものを自分の従業員に貸して住まわせることですよね。
    まあなんにしてもたかーい!

  21. 550 マンション住民さん@ピカ子

    ところで、メガシティタワーズ管理会社に電話すると最初にでる女の人、
    口調や対応が冷たくてキツイかんじがするので、
    電話する用があるときすっごい嫌なんですよねぇ・・(;´Д`)

  22. 551 引越前さん

    火災保険はどうされていますか?住まいのオーナー保険がいいのでしょうか?

  23. 552 引越前さん

    ソフトバンクの音声通話が不安定なのですがみなさんどうですか?

  24. 553 最新号

    私は、auですが、通話が切れたりメールが送信できなかったりひどかったので、
    電気代は自身持ちですが、コレを窓際に設置することで全然変わりました。

    ↓電波集める君(自身で命名)

    1. 私は、auですが、通話が切れたりメールが...
  25. 554 引越前さん

    最新号さん

    ありがとうございます。

    ソフトバンクに問い合わせてFTアンテナ?なるものをみつけて連絡したのですが
    メガのブロードバンド回線は無理と言われました。(理由も説明してもらった
    のですがあまり知識がないので理解できませんでした)

    固定電話も使用頻度が低いので契約する予定ではないので、無料のADSL回線
    も無理なのかと思い八方塞の状態です。

    ネットで市販の外部アンテナを見つけたのですが効果のほどが不明ですよね。

  26. 555 入居済みさん

    私もソフトバンクですが普通にアンテナ三本立ってます。
    部屋によるのでしょうかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 556 入居済みさん

    この週末に西向き高層階に引越ししてきました。ドコモはバルコニーに面したリビングではたまに圏外になったりしますがソフトバンクはどの部屋でも3本表示です。久宝寺駅の北側にソフトバンクになる前の関西デジタルホンのアンテナ施設があるのがいいのかもしれません。

  29. 557 引越前さん


    アンテナの数確認や簡単な通話は契約まえにある程度確認はしていたのですが・・・

    比較適長い時間通話が途中で切れて不安定でした。ちなみに私は南側です。

  30. 558 入居済みさん

    私は東向きですが、リビングで普通に4本たってますよ。
    因みにauですが、昨日スマートフォン同士長々と、途切れることなく会話できました。
    やはり、部屋向きによるんですね。。。。。

  31. 559 引越前さん

    みなさんへ

    お返事ありがとうございます。

    北、西、東OKはみたいですね。今週末に行く予定なので再確認してみます。

    南だけが状態悪いとは思えないですよね。天候とかでたまたま悪かったならいいのですが。

  32. 560 匿名

    牛乳の紙パックなどはどうされてますか?ゴミステーションには、紙パックなどのリサイクル紙回収函館がないと思うのですが。八尾市以外からの転入でわからなくって…。

  33. 561 匿名

    私はダンボールの所に置いてますが。
    それが正しいかはわかりません。

  34. 562 匿名

    そうですね。段ボールとして出せばいいですよね。気がつきませんでした。

  35. 563 最新号

    きのう晩、あと少しでメガの前って所で、痴漢にあった

    近辺どこかの防犯カメラに映ってないかな、マジでムカつく

  36. 564 匿名さん

    部屋の内気外気のプラスチックの奴でオープンとロックって矢印書いてるけど完全にロックってしないんですか?
    詳しい人いませんか?

  37. 565 入居前さん

    北向きの部屋にお住まいの方に質問です。

    北向きでも少し東側を向いていると思いますが、朝は少し日が入ってきますか?

    UVカットのガラスフィルムをした方がいいか迷っています。よろしくお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 566 匿名

    メガの前で痴漢って・・・

    みなさん、気を付けないといけませんね。

    意外と治安は良くないのでしょうか?

  40. 567 入居済みさん


    市内より断然田舎なので、あんまり品が良くないです。その分変質者も、目に付き易いって事でしょうか。。。。年頃の子供さんや、女性は気を付けたほうがいいですね。最悪警察に連絡ですかねぇ。。。。。

  41. 568 匿名さん

    内気外気のオープンとロックの意味わかる方いませんか?

  42. 569 匿名

    ↑丸型レジスターのことでしょうか?それなら、入居時にもらった設備機器の取扱説明書をまとめたファイルの中に説明書が入っていますので、参考になるかも知れません。

  43. 570 匿名さん

    説明書ありました。
    569さんありがとうごさいました。

  44. 571 契約済みさん

    一階の玄関を出てライフに向かうところに、何かがはげしく燃えたあとがありますね。。みなさんはこ存じでしょうか?

  45. 572 住民さんE

    何かが燃えたような跡ですが、駅との陸橋の塗装が剥げて、落ちているらしいです。

    メガの管理人も把握しているようですが、対策の管轄が八尾市になるみたいです。

  46. 573 マンション住民さん

    No.565さんへ

    北側の部屋に入居した者ですが、朝はそれなりの日差しがあります。
    直射日光ではなくても紫外線は入ってくるものなので、
    ご自身の紫外線対策や、家財道具への影響を考えるならばUVフィルム処理はした方が良いのではないかと思います。
    私の部屋はUVフィルム処理を施しています。
    入居直前くらいの時期に始発付近の電車に乗る機会があったのですが、
    北側が想像していたよりもずっと日に照らされていたので、
    UV処理していてよかったとほっと胸を撫で下ろしました。

    これからの季節、さらに日が高くなってくるので今よりも日照時間は長くなると思います。
    一つの意見として参考にしていただければ幸いです。

  47. 574 契約済みさん

    572さん、橋脚の塗装の件詳しく教えていただきありがとうございました!\(^o^)/

  48. 575 匿名

    丸型レジスターのせいで窓を閉め切ってても外の音かなり入ってきますよね。
    何とかならないですかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    シエリアタワー大阪堀江
  50. 576 住民さんE

    換気が不要ならレジスター全体を左に少し回すとぬけますので布でも詰め込んだら音がなくなりますよ。

  51. 577 匿名

    ↑そういう手もありますね。
    でも夏場の事を考えるとやっぱり音になれなきゃいけないのかな(>_<)

  52. 578 匿名

    メガのクリーニング利用された方おられますか?仕上がりはどんな感じなんでしょうかねぇ?

  53. 579 契約済みさん

    クリーニングはなかなかたのみにくいので、、自分で出しに行ってます。
    確かマンションに出すとワイシャツは180円くらいだったような??!自分が行ってるとこで出すと160円でした( ´ ▽ ` )

  54. 580 匿名

    >579さん

    お返事ありがとうございます。クリーニング、コンシェルジュの方に出すのって、やっぱり出しづらいですよね〜(^-^;それに若干高めで、翌日仕上がりも無理みたいですし…。近くでオススメのクリーニング店ってありますか?

  55. 581 入居済みさん

    北側の中層階に住んでますが、電車の騒音が気になります。
    防音窓に変えるか迷ってます。
    皆さんはどうでしょうか?

  56. 582 契約済みさん

    近いところでは、モデルルームに行くまでの左手にあるキャロットって言うクリーニング屋さんとマンション前のカスうどん屋さんの並びにある個人で経営されているクリーニング屋さんがありますよね。。あとはあまり詳しく無いので分からないです∧( 'Θ' )∧お役にたてなくて (^^;;すみません...

  57. 583 匿名さん

    581さん夏場の事考えるとエアコンばかり使うと電気代かかるので窓開けないといけないから音になれた方がよいと思います。

  58. 584 入居済みさん

    クリーニング出しました。
    現金でなく、振込です。
    帳面と黒い大きな洗濯物用バッグを渡されました。
    今だと、割引チケットがもらえますよ。
    振込口座を振込依頼用紙に記入しなくてはならないのと、
    大量にコートなどを出したので、回収するときにバッグに入らず
    ハンガーを持つのがつらかったです。
    できあがりは、普通。値段もまあ、普通ですよ。
    ビニール袋でもらえる外のほうがいいかもしれませんが、
    それだと持ち帰るのが面倒ですよね。
    宅配業者を探しています。

  59. 585 入居済みさん

    食洗機の説明書が、引越しのどたばたで見つかりません。

    洗剤、上からまいているんですが、どこか入れる場所がありますか?
    それと、洗ったあと水が少したまってしまうのですが、どうやって抜くのでしょうか?
    IHのグリルも毎回洗うたびに、扉板も洗うのがとても面倒ですが、
    中だけはずす方法はあるのでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ウエリス平野
  61. 586 入居済みさん

    給湯器の残量表示に気になります。うちは二人家族ですが、二人シャワー後に残量
    表示が2段しか残りません。残量表示が完全に無くなったらお湯も無くなるとの事でしょうか?

  62. 587 入居済みさん

    585さん
    この品番の食器洗機は洗剤入れる場所がないです。
    うちも上からまくだけで結構綺麗に洗えます~

  63. 588 匿名

    クリーニングの支払いは振り込みなんですね。なんか面倒な気もするし、毎回、振り込み手数料もかかるのでしょうか?(°Д°)

  64. 589 入居済みさん

    クリーニング代は引き落としですよ。引き落としの銀行口座、ゆうちょ口座の用紙をもらいました。
    手数料は当然かかりません。
    うちは、季節の変わり目だけのクリーニングだし、車通勤なんで、マンション内で事が済むのは便利です。仕上がりも普通と上仕上げとあるので、そんなに悪くはないです。

  65. 590 匿名

    クリーニング代は引き落としなんですね。マンション内で全て終わるのは便利かもしれませんね。我が家も一度利用してみてどんな感じか確かめてみます。情報ありがとうございました。

  66. 591 入居済みさん

    581さん。私も若干、駅からの電車接近知らせる音が気になります。これから防音窓に取り換えることは可能なんですか。

  67. 592 入居済みさん

    581です。
    騒音に慣れればいいんですが、就寝中はやはり気になりますよね。
    管理組合の許可がいるのか近いうちに問い合わせます。

  68. 593 匿名

    夜電気つけててカーテン開けてたら小さな虫すごく多いですよね。
    やっぱ夏場は高層階でも網戸入りますね。

  69. 594 入居済みさん

    586さん、湯量は調節できますよ。
    転居時にありました説明書(ヒートポンプ給湯機)の28ページを参考にしてくださいな。
    あと湯沸かしの時間帯とかも設定できますのでごらんください。

  70. 595 匿名

    湯沸かしの時間って、おまかせにするのか、時間指定するのか、どっちがお徳なんでしょうね?うちはおまかせなんですけど…。

  71. 596 入居済み

    最近引っ越して来た者ですが、壁紙のことで気になって。。

    ちょっと壁紙がもろくないかなぁっと思うんですが、皆さんはどうですか

    私は、激しくぶつけてないのに、少し板や家具の端があたるとすぐ壁紙がめくれるのでとても気になっています

    子供がいないからましだけど、皆さんどうされてますか

  72. 597 匿名

    壁紙は、その名の通り『紙』なので気をつけるしかないかも知れませんね。ちょっと引っ掻いただけで剥がれるのは普通かと思います。あまりに傷だらけで酷くなったら張り替えを考えた方がいいかも…。


    黄砂ひどいですね。換気の通風口をオープンにしてたら、部屋に黄砂が入ってきてました(泣)

  73. 598 入居済み

    597さん

    596の壁紙の者です。

    おっしゃる通り壁紙は紙だから、自分が気を付けないといけませんよね

    細かいところまで気にしすぎだなと反省しました

    新築マンションが嬉しくて、ついつい細かい傷にうるさくなってしまいました

  74. 599 入居済み

    597さん

    596の壁紙の者です。

    おっしゃる通り壁紙は紙だから、自分が気を付けないといけませんよね

    細かいところまで気にしすぎだなと反省しました

    新築マンションが嬉しくて、ついつい細かい傷にうるさくなってしまいました

    ありがとーございました



  75. 600 匿名

    599さん

    597です。
    新築マンション、やっぱり傷とかついたら嫌ですもんね。我が家もなるべくキレイに保てるように気をつけていますが、既にフローリングが凹んだりしてて、あちゃって感じです(笑)あまり神経質になり過ぎず、快適なマンションライフを楽しめたらと思っています。

  76. 601 586です

    594さん
    ありがとうございます。説明書28ページですね、参考させていただきます。

  77. 602 入居済みさん

    フロントの男性スタッフが不親切ですね、、、

  78. 603 匿名

    ベランダのタバコマジで辞めて欲しいです。臭くてたまりません。

  79. 604 匿名

    ベランダでの喫煙は禁止されていますから、コンシェルジュの方に相談されてはいかがでしょうか?早く対応してもらった方がいいかと思います。

  80. 605 マンション住民さん

    みなさんBSは見れてますか?
    引っ越してから見れなくなったのですが何か設定がいるのでしょうか・・・
    ちなみに前のマンションではインターネットもJCOMだったのでJCOMの機械で見れてたのですが。
    どうしたらいいのか分からず困っています。

    あと、防音についてはどうなんでしょうか。
    息子がギターをひくので心配なのですが
    一応廊下に出てみて確認すると聞こえないのですが(23階までの部屋なので内廊下です)
    ベランダでは聞こえてしまいます・・・
    電車の音も聞こえるし、やはり外からの音が聞こえやすいんですかね・・・。

  81. 606 住民さんE

    メガの場合、壁のアンテナコンセントからの信号を、地デジとBS・CSに分けることができる「アンテナ分波器」が必要です。まず確認してみてください。

  82. 607 マンション住民さん

    >606さん
    ありがとうございます。
    私では分からないので息子に聞いてみます。

  83. 608 購入検討中さん

    605さん

    ギターはエレキギターですか?
    フォークギターですか?

  84. 609 マンション住民さん

    >608さん

    両方ひきます。
    バンドをやっていて、練習するのにアンプありなので迷惑になっていないか心配です・・

  85. 610 購入検討中

    608さん

    そうですか。私もギター等楽器全般をします。(サイドワークで音楽をしていますので、、、)
    もっとも購入検討中なんですが。。

    防音もしっかりされてるようですし、耳をすませば聞こえる程度じゃないですか??
    実際見学に行ったとき隣の生活音は全然聞こえませんでしたよ。
    お隣だって生活音はあるんですし、、

    時間帯さえわきまえればオッケーだと思いますよ。

    検討中がしゃしゃりでてすいません。本当に欲しい物件なのでつい、、、
    住まれてるみなさんがうらやましい限りです。

  86. 611 最新号

    私は、夜勤のある仕事に就いてます。
    この4時5時ってカメラあるの分かっていても、メガのセントラル
    ロビーやメールボックス周辺、誰もいないから怖いです。
    最近、防犯ブザー買いました。

    嗚呼。。眠い。。早く帰りたいな♥

  87. 612 契約済みさん

    単身で住まれてる方っていらっしゃいますか??

  88. 613 住民

    最近6階から上がるエレベーターに乗り場で何時も匂います。ゴミ捨て場のような…
    何の匂いなんだろう?

  89. 614 最新号

    メガの検討板のPart1くらいに自己紹介したのですが、
    旦那さんと1匹で住んでいます。
    二人とも不規則な仕事です。

    先程、クロネコさんが来ました。
    もうパジャマで驚かれただろうに・・(笑)

    臭いの件ですが、私は気になりませんねー。
    つかまだ、花粉症の症状があり、鈍感な者で・・

  90. 615 匿名

    質問です。
    キッズルームに入る時はまずインターホンを押した方が良いでしょうか?
    先にいらっしゃる方が毎回驚いた表情をされるので
    インターホンかノックして入るのが礼儀だったかなと思いまして。

  91. 616 匿名

    単身で住まれてる方も結構いると思いますよ。

  92. 617 住人

    匂いの件はわたしはもう最初っから気になってました・・。
    わたしはゴミ捨て場というより、何か家畜場のような、養鶏場のような匂いに
    近いと感じていました。
    何か肥料とワラが混ざった匂いのような・・。
    何の匂いなんでしょうね・・。

  93. 618 匿名

    立体駐車場4号機の自動扉の左側って、少し凹んでると思うのですが…。誰か当たられたんですかね?

  94. 619 入居済みさん

    匂いはあまり気になりませんね。。。
    気を付けて通ってみたのですが、何の匂いかわかりませんが、確かに匂います。
    それが何なのかは解らないですねぇ。
    それより、夜遅い時間にベランダに出て騒いでいる隣人に閉口しました。
    確かに金曜日は週末で一般的には休日の前日なので、皆さんゆっくりされるのは
    わかるのですが、私は入院患者さんのいる病院に勤めているので、
    金曜日も土曜日も関係ないのです。
    若者や小さい子供さんの賑やかなのは、許せるのですが、いい歳の大人が
    呑んで騒ぐのは、部屋の中だけにしてもらいたいです。

  95. 620 住民さんE

    最近気にならなくなった6階のニオイの件、理由が判明しました。

    先日たまたま清掃している所を通りかかったら、掃除機の排気がスゴイ臭い…。
    管理の方に話してみた所、対策して頂けたようですね。

    あそこは窓もなく空気の流れも悪いので、ニオイがこもりがちなんですかね。
    とりあえず、解決して良かったです♪

  96. 621 マンション住民さん

    下のライフは早い時間に惣菜や肉やフルーツなど全部半額になりますね^^;
    自分は料理をしないので大変お世話になっていますが
    あんな異常在庫で大丈夫なんでしょうか。。

    むかいにあるかすうどん美味しかったです。

  97. 622 入居済みさん

    4月に入居した者です。
    高層階ですが夜になると小さい虫がベランダにたくさんいます。
    (日によって少ないときもあります)
    昨日(5/18)はかなりたくさんの虫が窓にべったり張り付いていたので
    管理人?に状況を見てもらいました。

    そしたら虫がいる苦情は37階~40階の人ばかりとの事で
    驚きました。

    もちろん網戸がないので夜は窓を開けれません。

    いまだ原因はわからないそうで調べてもらってます。

    みなさんは虫に悩まされてないですか?






  98. 623 入居済みさん

    うちも(37階より下ですが)高層階に住んでいます。
    昨晩5月18日、小さな緑色の虫がたくさんいました。
    電気をつけている部屋に寄ってきていました。
    これから暑くなるのに窓も開けることができないなんて。
    困りますね。

  99. 624 入居済みさん

    少し前から気になっていたfc2ブログがあって、その方絶対メガシティの住民さんだと
    思うのです。そこかしこに子供と出てくる、公園やスーパー、子供と騒ぐ家のお写真
    とかね。で、私が同じマンションです!子供はいませんけど、よろしくお願いします。
    ブログの引き出しの多さに驚きですーってコメント入れたら、削除されました。

    ・・・内容抜粋・・・

    キッズルームのボスママはダレダレだから、挨拶しないと帰った後、
    ボロクソに言われるからあのママより先に帰宅できないとか書いてありました。

    もう序列出来てるから、メガで妊婦の方多いけど、心してキッズルームに来たほうがいいよー


    以上な内容でした。個人の感想の範囲を少し逸脱してるように感じました。




  100. 625 匿名

    ↑ブログの引き出しって何ですか?

  101. 626 入居済みさん

    ブログの引き出しとは

    カテゴリーの多さを言います。

  102. 627 匿名

    >622さん
    確かに18日虫多かったですね。
    雨上がりが原因でしょうか?
    その日以外は小虫がほとんどいません。
    ちなみに37階より少し下の階です。

    虫対策で照明をLEDにかえようか検討中です。
    LEDのあかりにはあまり虫が寄らないみたいですし、
    実際、子供とカブトムシ等虫取りに行ったときも
    LEDに変えられた看板等に虫がほとんどきていませんでした。
    ただ、費用がそれなりにかかる事と、100%虫が来ないわけでもないので迷っています。
    どなたかLEDのシーリングにしている方いますか?

  103. 628 購入検討中さん

    突然ですが、少し思ったのですが、ここは24時間管理体制で、監視カメラの数も沢山あって、セキュリティー万全ですが、自動ドアの反応が少し甘くないですか?

    鍵でオートロックを解錠してる人の後から走って行くと、閉まりかけでも反応してすぐドアが開いてくれるので、鍵を出さなくても入れることが多いです。

    以前住んでいたマンションも賃貸でオートロックでしたがここより反応が厳しく、しかもそれで小さいお子様もお年寄りもけが人も出ていなかったので少し今のドアに不安です。

    以前この掲示板にメガの近くでチカンに遭われた方もいるって書いていますし、駅前で人通りも多いので、けが人が出ないようもう少し厳しい反応の自動ドアにして欲しいですが、皆様このように感じられて方はいませんか?

  104. 629 最新号

    痴漢にあったの私だ!恥偲んで八尾警察に言いましたよ。
    ドアの閉まり甘い甘い、アレだめだね。あと誰かも言ってましたね。
    エレベーターの閉まるボタンも甘いって、確か長押し5秒ですよね?ナガッ・・・

    あ、LEDね、シスコンで買ったシャープのELM使ってますけど、我が家30階以上ですが、
    窓を開けるとやっぱり部屋に虫(なんか小さいアレ)はいましたよ。
    2匹くらいやっつけました。これは、仕方ないですよね・・・
    人が運んでくるのがほとんどですから・・・

  105. 630 最新号

    シャープのサイト見たらLEDは、「虫が集まりにくいって」書いてありました。
    http://www.sharp.co.jp/led_lighting/ceiling/feature/v/insect/index.htm...

    あ~そうなんだ~虫嫌いには、いいかもしれません。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ワコーレ堺東レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸