- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-09-11 08:49:15
通算8スレ目スタートです。
現在購入可能物件は以下の2つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄
では、張り切ってどうぞ~。
[スレ作成日時]2010-05-31 18:08:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 VF-25S
-
866
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
-
869
ご近所さん
雨降って欲しいですね~。
水不足とか大丈夫なんですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
今日も降らなかった…。
ゲリラ豪雨でもいいからひと雨欲しいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
マンコミュファンさん
先日のニトリに続いて来週は東京インテリアの大型店がオープンですね。
イケアは家具は組み立てが面倒だし品質もイマイチだから家具は要らないけど、
ちょっとした雑貨とあのレストランは北欧って感じのメニューでいいね。
まぁ家具・インテリア・雑貨もこれ以上は要らないけどね。それよりうちも雨が欲しい。
-
873
ご近所さん
ジャスコが大幅改装で3日から5日間売りつくしセールしてますね。
どんな改装がはいるのか楽しみです
-
874
ご近所さん
ジャスコが大幅改装で3日から5日間売りつくしセールしてますね。
どんな改装がはいるのか楽しみです
-
875
匿名さん
知らなかったけれど
イオンモール千葉ニュータウン店はららぽーと東京ベイにつぐ、県内二位の店舗面積だそうですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
876
匿名さん
最近、BigHopも混んできてるね。
あのガラガラだったテナントもかなりうまってる
-
877
匿名
イオンは千葉県第2位のわりに、別館別館別館でひとつながりじゃないから小さく見えちゃうんだよね、
成田と比べるとよくわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名
イオンは千葉県第2位のわりに、別館別館別館でひとつながりじゃないから小さく見えちゃうんだよね、
成田と比べるとよくわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
>>879
掲示板の調子が少し変で連投するつもりでなくとも
連投になってしまいます。
昨日から散見されます。
管理人サンサイドで削除してくれたらよいのですが
-
881
匿名さん
県内2位は新館を増床した柏ステーションモールになったんじゃなかったかな?
-
882
匿名さん
面積あっても売上が低いのがこの辺の特徴。
ホンダも5年前が絶頂で毎年右肩下がり。
-
883
匿名
柏の高島屋はそんなでかいのかー。
ってことは千葉そごうよりでっかいのかな。
当たり前か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
-
885
匿名さん
千葉ニュータウンには柏みたいにデパートはできないんですか?
-
886
匿名さん
そんな斜陽産業が新店出す訳ないでしょう。
出しても魅力ないと人が来ないし・・・。
-
887
匿名さん
柏のデパートといってもそごうは潰れる寸前ですよね。
あんなのはいらないです。
-
888
匿名さん
464と船橋印西線の交差部の北東側は何ができるんですか?
造成中ってありますけど。
-
889
匿名さん
そうですかぁ・・・。デパートに入っているような服や化粧品などのブランドのお店ができて欲しいんですが・・。
-
890
ご近所さん
昔昔は出店の噂があったのですが
できたのは
イオンでした。
住民としては
良かったと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
891
匿名さん
>>881 県内2位は新館を増床した柏ステーションモール
クグってみたら、イオンモールの方が大きいと思われ
-
892
匿名さん
これから千葉ニュータウン中央駅周辺に何かできる予定はありますか?
-
893
匿名
安い店舗が至る所にたくさんあって家計が助かるエリアですね。
ただ、ちょっと良い物が売ってないし、お洒落な雰囲気も味わえないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
-
895
匿名さん
まぁどっちが2位でも良いですよ。
タイプがかなり違いますから。
高島屋には東急ハンズやブルガリとかシャネルも入ってたような。毎日必要なわけではないし、ちゃりんこでそんな店行けちゃうのもちょっと気がひけちゃいます。
千葉駅前の三越もかなり古びててつぶれそうですよね。
デパートはどこもきびしい。
安さを求める人が多くなっていますから。
-
896
匿名さん
中央駅周辺には外資企業1件と、もしかしたらクリーンセンター建て替え。
タイヨーは中止の?
-
897
匿名さん
296です
ごめんなさい。
タイヨーは計画中止なのですかね。
-
898
匿名さん
-
899
匿名さん
あの外資系6階建てだけど、かなりデカイ。敷地も三分の二が余っている。
増築の可能性あるね。
-
900
匿名さん
くら寿司のできる敷地はくら寿司以外に結局何が入るんですか?
-
-
901
匿名さん
タイヨーとは大塚地区、今外資系企業を建ててる奥(北環状線の向こう側)にできる予定のスーパーです。
かなり広い敷地ですよ。
北環状と船橋印西線の交差部の近くです。
-
902
匿名さん
-
903
匿名さん
増築の可能性は大でしょうね。
いつかは必ず関東に大震災がきます。
それに備えてもいるのでしょう。
タイヨーは来春開店です。
千葉ニュータウンは普段使いで安くてそれなりの物が手に入る地域という位置付けで良いです。
今日も中央も牧の原も車で溢れていました。ジャパンミートも安価な食材を求める人たちで溢れていました。
車のナンバーみると、地元の習志野と
柏、野田、千葉、足立、土浦、成田で占められています。
まあこの辺の人たちの安価に買い物できる地域なのでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
高級品は船橋や柏へ、安い物は千葉ニュータウンへ
みたいなイメージが周辺の人たちに根付くというのもちょっと悲しいような
自分自身、安くていい物が買えると喜んではいますが
そんな生活に体が慣れすぎて
ちょっと高いものを見ても買えなくなっている自分がいて
これでいいのかなと考えています
-
905
匿名さん
私もそう思います。もっとオシャレな町になって欲しいです!!
-
906
匿名さん
ぜいたくな悩みですね。
高級品買いに船橋や柏なんていきませんよ。都内です。
生活にメリハリつけられていいです。
安くて悪いものではしかたないけど、
安くても品質いいもの、例えば中央にできた某産直店は近くの品質にうるさい
層に支持されていて少し変わったドレッシングとかジャムとかも安くなくても売れているし、自分で選べる、選択肢が多いという幸せがあります。色々選べる幸せがあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
夜はネットしか娯楽のない幸せをかみしめ
良質な物を求め都心へ出るには往復2500円、家族4人で1万円。
結局トライアルコーラで済ますことになります。
-
908
匿名さん
安くて良いものが売ってるお店はもういっぱいあるので違った感じのお店ができて欲しいです!
-
909
匿名さん
オシャレな街ってどういうものでしょう?
10年以上前の中央はオシャレな街でしたよ。
開発が進んで人が流入して普通の街になりました。
どこかで道を間違えたのでしょう。昔は安売りやもなくあるのは当時一番
急成長しているダイエー千葉ニュータウン店とアルカザールだけ。
アルカザールは異国の街が建物の中にできていて、こじゃれたお店ばかり。
素敵なカフェでお茶したり。
ダイエーも品ぞろえも、衣料もスーパーとしてはワンランク上のものばかり。
出店が噂されていたのは高島屋?
できたのはイオン。
牧の原にカルフールが噂されていたけれど
できたのはジョイフル。
どこで道が間違えたのでしょう
-
910
匿名さん
住宅地の地方都市で夜に楽しめる場所ってどういうところ?
考えつかないけれど。
まだここはファミレスもツタヤもドンキもシネマもあるけれど。
-
-
911
匿名さん
-
912
匿名さん
アルカサールのことをアルカザールっていう人、多いよね。
なんで?
-
913
匿名さん
昔の人たちはそう覚えてる。自分もその一人。
ZAだからじゃない?
気がついたら子供も同じだった。
ダイエーとアルカサールと、アリオがあったね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
周辺住民さん
歌舞伎町の○○○バーでしょ、アルカザールって。
近所の奥様方でアルカザールって発音している人は一人もいなかったので、
間違って覚えているのはおじさんたちではないでしょうか?
-
915
匿名
駅から近いが「歩かざる」 アルカサール
あっちにも「有るよ」 アリオ
なんて覚えてたっけ
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件